個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



【業務内容】
・データ構造設計
・大規模データウェアハウスの設計・保守・運用
・アーキテクチャ設計
・セキュリティ対策
・新機能検証、クエリチューニングを含む負荷対策、障害対応
・計算リソース割り当ての分析、最適化手法の開発
・インフラ構築
・データ収集・加工周りの実装含む
・ソフトウェアエンジニアへの生産性への寄与
・開発環境構築
・レギュレーション/ドキュメント作成
【業務詳細】
コア部分であるデータ基盤(収集・蓄積・加工・活用)の設計を含む全体のアーキテクチャ設計、
インフラ構築・運用を担うコアポジションになっていただける方を募集しています。
ミドルクラスおよびシニアレベルの採用を考えており、
ジュニアクラス(1〜3名)およびオフショアチームを牽引するマネジメントも担っていただきます。
・MySQLやOpenSearch、BigQueryの経験
・AWSのベストプラクティスを考慮したインフラ設計/構築ができる
・既存データ基盤から新しいデータ基盤へのリプレイス経験
・PythonおよびGoでの開発経験
・データ分析基盤構築に絡み、AWS Lambda、Athena の環境構築を実施していただきます。
・AWS環境構築経験
・AWS LambdaもしくはAthenaの知見
・自力での設計/構築、進捗報告がしっかり出来る方
・勤怠、コミュニケーション良好な方
【案件概要】
報道機関、行政、BCP導入民間企業に選ばれる、
正確性・速報性・信頼性に優れたSaaS型防災テックサービスの開発を行っていただきます。
SNSを中心に複数の情報ソースの中からAIを用いて、
自然災害・事件・事故・情報漏洩・SNS炎上・新型コロナウイルス最新情報など様々なリスク情報を提供するサービスです。
サーバーサイドの新規機能開発を担当していただく方を募集いたします。
・フルリモート勤務可能(地方OK)
・稼働率80%以上可能※理想はフルタイム
その他の詳細については面談時にお話させていただければと存じます。
【業務内容】
・Goを使ったAPI、Webアプリケーションの設計、開発、運用
・GCPを利用したインフラストラクチャの設計、構築
・Dockerやサーバーレスアーキテクチャを使ったサービスの設計、構築
・GitLab CIを利用したCI/CDパイプラインの構築、運用
・Goを利用した開発経験。DIパターンを用いた設計の理解・経験
・ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識
・生産管理パッケージのカスタマイズを行っていただきます。
・VB.NETの開発経験2年以上
・PL/SQLの開発経験1年以上
・全国のスーパー、小売量販店等に導入されているクラウドPOSシステムの改修、保守作業。
・上流工程、設計、PG~テスト、保守のいずれか担当して頂きます。
・C#の開発経験3年以上
・コミュニケーション能力
・一人称で仕事ができる方
【仕事内容】
卸売行の需要予測プロジェクトにおけるデータ分析・開発業務
・顧客のビジネス上の課題及び要件を理解し達成に向けての仮説立案及びデータの収集・分析を実施
・顧客から提供されたデータを分析するための分析基盤の構築及び運用
・機械学習モデルの予測精度や汎用性を向上させるための特徴量エンジニアリング
・適切な機械学習モデルを選定・開発し仮説検証を実施
・数理モデルと機械学習を用いた需要予測プロジェクトへの従事経験(データ収集から分析、モデル開発まで一通り後対応した経験)
・Pythonを使ってデータ分析や前処理を実施した経験
┗Scipy,Pandas,matplotlib,seaborn...などの統計ライブラリや可視化ツールを用いたデータ分析
┗データベースやDataframeを使いこなせる方pandas,dask,modinなどのFWを用いて、小規模から大規模までのデータを扱うことができる
・日本語力(ネイティブレベル)
・ビジネスレベルの英語力
ソーシャルゲーム開発において、クライアントサイドの新規機能開発・既存機能改修・ゲームリリース作業を行っていただきます。クライアントエンジニアの方にもサーバーサイドの技術ををご修得頂きゆくゆくは、両方の領域をご担当いただきます。
【案件詳細】
・新規機能、イベント機能等のAPI開発
・サーバ構成やアプリケーション設計
・高負荷対策に伴うプログラムの高速化
・社内管理ツールの運用・開発
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
・実務でのソーシャルゲーム開発or運用経験が2年以上
・Git / GitHubでの開発
・オブジェクト指向言語(JavaやC++、C#など)によるシステム開発経験、もしくはそれに準ずる見識
ソーシャルゲーム開発において、サーバーアプリケーションの設計・実装および高速化・最適化の業務を行っていただきます。
サーバーサイドエンジニアの方にもクライアント開発の技術をご修得頂きゆくゆくは、両方の領域をご担当いただきます。
【案件詳細】
・新規機能・イベント機能等のAPI開発
・サーバ構成やアプリケーション設計
・高負荷対策に伴うプログラムの高速化
・社内管理ツールの運用・開発
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
・実務でのソーシャルゲーム開発or運用経験が2年以上
・Git / GitHubでの開発
・Javascript・Typescript・PHPによるゲームAPI開発経験
・ニューノーマルな働き方を推進するゼロトラストセキュリティサービス実現のため、
デバイスログ/認証ログ/アクセスログなど様々なデータを対象とするデータ分析プラットフォームの開発に従事していただきます。
・スクラム開発チームの一員として、技術選定からアーキテクチャの設計・実装まで、幅広い裁量で業務を行うことができます。
・ElasticStack(Elasticsearch, Kibana, Logstash, Beats)を活用したシステムの設計/開発/運用
・Elasticsearchを用いたデータ分析プラットフォームの設計/開発/運用
・Elasticsearchの性能を意識したクラスタ設計/システム構築
・Logstash等を利用したETL処理の設計/開発
・AWSを用いた開発経験
・Linux上での開発経験
・Gitを用いた開発経験
事業におけるWebサービス刷新プロジェクトの開発リードエンジニア
リリース済みプロダクトの今後数年を見据えたリファクタリングプロジェクト
フロントエンドエンジニア2名、サーバサイドエンジニア2名、EM兼TL1名のチームに加わっていただきます。
スクラムチームとして動いていますのでチームの一員としてコミュニケーションを密に取りながらご活躍いただける方を探しています。
・モダンな開発環境での開発経験 4年以上
・モダンとは? = コードレビュー、CI, CD, ユニットテスト、API仕様駆動の開発など
・Ruby on Rails での開発経年 4年以上
・単体テスト、e2eテストなどテストを書いた経験
・複雑なデータベース設計とチューニングの経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・高いコミュニケーションスキル
・チーム開発におけるリーダー経験とレビューワー経験
・NotesからOffice365への移行案件になります。
・システム移行に向けた、構築、テスト工程の技術支援として、今まで基本、詳細、運用設計は完了しているため、
設計内容に基づき、構築作業や運用で利用するスクリプト開発及びそれらのテスト作業が作業範囲となります。
・office365
→SharePointポータル構築、テスト
→Outlookアドイン機能の開発、テスト
→Office365環境で利用する運用スクリプトの開発、テスト
・文書検索(QuickSolution)システム
→運用スクリプト開発の開発、テスト
※上記の運用手順書の作成
・他システムからのOffice365への移行案件の経験
・以下の①or②or③のいずれかを得意としていること
①PowerShellを利用した運用スクリプト開発に向けて、プロビジョニング関連の運用スクリプトを実装するにあたり、PowerShellでの実装経験且つExchange OnlineやAzure ADでの知識を保持していること
②SharePoint Onlineでのポータル構築に向けて、SharePoint Online、PowerAutomate、PowerAppsを利用した構築経験があること
③Outlookへのアドインツール開発に向けて、PowerShellでの実装経験かつOutlookへのアドイン経験があること
大手ヘルスケアメーカー新規プロジェクトのフロントエンド開発リーダーをお願いします。
日本の開発リーダー会とベトナム開発メンバーの橋渡しや、ベトナム開発メンバーの管理、コアな実装の設計が主な業務内容となります。
・JavaScript(ES6以降)を用いた3年以上の実務経験
・React を用いた開発の2年以上の実務経験
・HTML / CSSを用いた画面制作の1年以上の実務経験
・Typescriptを用いた開発の実務経験
・Gitを用いたプルリクベースのチーム開発経験
・APIを介した非同期処理周りの実装経験
・Jestを用いたテスト駆動開発
・社内既存のログライブラリの追加開発
・ログサーバーインターフェース更新対応
・ユーザー行動をトラッキングするため、サーバーサイドへログ(JSON文字列)を送信するためのライブラリ開発
・開発的な業務でいうと、バージョンアップ対応(OS、開発環境)、ライブラリ本体の改修(テスト用ツールの改修や、テストの実施を含む)を想定
・JIRAを使用したドキュメント作成
・商流制限:貴社社員まで
・iOSアプリケーション開発(iOS APIの利用)
・Objective-C言語
・iOS開発経験3年以上を目安とした経験値
※ ログライブラリの開発/運用が主な目的のため、UIよりもロジック重視です
・UiPath(一部ExcelVBAを併用)で作成された既存ロボットの保守(開発)対応、および運用作業
・保守対応については、エンドユーザーとの要件調整から本番リリースまで、一連の作業すべて実施
・運用作業は定期実行しているRPAが異常終了した際の調査および再実行を実施
・運用作業がメインとなりますが、空き時間で保守対応にも入っていただきます
・効率を重視するお客様です。例えば不明点をそのままに先延ばしにしていると、厳しい指摘をもらいます
・ロボットはREFrameworkベースで開発されています。ロジックもある程度複雑なので、一般のプログラミング知識がある方を求めます
・将来的にはスキル次第で新規開発をお任せする可能性があります
・RPA(UiPath)の開発実務経験1年以上
・言語問わずプログラム開発経験3年以上
・VBA(Excel)のコーディング経験(他人が開発したコードを読んでメンテしていただきます)
・待ち姿勢ではなく一人称で能動的に業務遂行できること
・設計、及び開発のルールや規約、フレームワークを意識した推進ができること
・お客様との会話の中から、課題を特定し確認すべき内容を聞き出せること
・お客様の目線に立った伝え方、感情に配慮した言葉選びができること
・証券システム保守開発で小規模システムの製造~テストを一人称で行っていただきます。
・参画後環境が整い慣れるまでの1ヶ月程度は出社していただき、その後は週2日程度リモートを予定しています。
・Webシステム開発(Java)経験者(3年~必須)
・一人称で対応するのに問題ないこと
・単独行動ではなく、前向きに動けてチーム協調性のある行動をとれること(重要視)
・コミュニケーションが問題ないこと
・建設プラント業の見積 損益管理システム開発を基本設計から結合テストまで一貫して対応していただきます。
・VB.NET(画面・バッチ)開発経験5年以上で1人称で行える
・JavaScript開発経験があり1人称で行える
・コミュニケーション、勤怠に問題ない事
・チーム内で連携を取りながら作業が行える事
・国内最大手企業の新卒採用に特化したリクルーティングサービス開発を担当します。
・開発はスクラムで2週間スプリントで進めています。
・フロント2割、サーバー8割で開発。
・TypeScriptとnode.jsを用いた開発経験2年以上
・AWS環境での実装経験2年以上
・Webアプリケーションアプリケーション開発経験(特にサーバーサイド)5年以上
・GitやGitHubを用いたチーム開発経験
・アジャイル開発経験
某大手通信キャリアのスマートフォンのキッティング
最初の3~4ヵ月はスマートフォンや周辺機器の倉庫からの入出庫管理がメイン
その後、スマートフォンのキッティング業務へ移行予定
キッティングの内訳や作業内容として
8割がiPhone・2割がandroid・本当に少しガラパゴス携帯あり
元々、購入時に入っているアプリのインストール
モバイル機器に詳しい方。
当たり前のことを手順通りに進められる事が必須になる為、モバイル用語やキッティングに関わる用語がわかる方。
・パワープラットフォームを利用した開発を行って頂きます。
・受注形態が受託請負で行っており、エンドユーザ様先での常駐がございません。
・SE職については、ヒアリングや要件定義などで、エンドユーザ様先に訪問することがございます。
・PG職は、エンドユーザ様先に伺うことはございません。
・案件元は、パワープラットフォームでの開発以外に、オンプレサーバからAzureへの移行、
Azure上での開発も行っています。
・パワープラットフォームを利用して開発を行った経験がある方のみ(最低半年以上)
・船舶リモコンECU開発の支援を行っていただきます。
・設計から評価まで一貫しておねがいします。
・組込ソフトウェア開発経験(C言語) 3年以上
・モーター制御の設計開発経験(PID制御含む)
・設計~評価までの作業を行える方
・状態遷移設計を行える(経験ある)方
・コミュニケーション能力が高い方
・チーム横断での共通パーツの設計、実装、ルール定義、技術支援担当を担っていただきます。
①SE
・チーム間での仕様調整、各種ドキュメント作成経験
・Spring Bootを利用した実装経験1年以上
②PG
・Spring Bootを利用した開発経験1年以上
※サーバサイド実装、バッチ実装の経験者
現在注目されている危機管理サービスを展開している企業にて、既存のWebプロダクトの開発・運用業務をJavaでお願いいたします。
-安否確認・災害情報などを取り扱うシステムの開発・運用
※JavaEE準拠のアプリケーションサーバで構築されたシステム
・システム開発経験5年程度
・Javaでの開発経験3年程度
・クラウド(AWSやGCPなど)での開発経験
・vSphere仮想基盤の更改案件。
・SRMを使用した災害対策環境の構築も実施。
・基本設計、詳細設計、構築・試験、手順書引継ぎまで一貫して対応。
・VMWare vSphereによる仮想化基盤構築
・VMware SRMによる災対環境構築
・Windows Server(DNS)の構築
・RHELの構築
・HPE OneView、Infosight導入
- 上記5つの製品の設計・構築経験、またはそのリードの経験があること
- 仮想化基盤の構築に必要なストレージ、SAN、NWの基本的知識があること
・バックアップ、システム監視等の基盤運用の基本的知識があること
・お客様と円滑なコミュニケーションが取れること
- 設計に関して技術的調査から設計への落とし込み、そのためのお客様ヒアリング、
設計内容の説明を担当いただきます。基本的なvSphere環境は現行基盤を参考に、
上記必須スキルの項目は新規検討が含まれるため、それら内容に関して主体的に設計・構築を進めていただきたいと考えております。
・証券会社のミドル部署向けパッケージ改修でエンハンスではありますが、新機能の追加が多いです。
・リーダーポジションではなく、作業者として動いていただくことを期待しています
・Java(11)
・Oracle(19)
・Gitでの開発経験
・技術的にハイレベルな方
・主体的に動き、課題解決できる方
スマートフォンアプリの開発
1)ディレクターが作成した見積もりの確認
2)5名程度のチームでアプリの開発
3)企画〜開発(技術メイン)
4)ソースコードレビュー
5)基本設計のサポートや技術提案、詳細設計・実装作業
6)既存アプリの改修・グロース(機能追加など)
7)iOS/Androidと並行したアプリ開発、サーバAPIと接続したデータ表示等
1.iOSエンジニア
・iOSの開発経験2年以上
・使用する主な言語は Swift (Objective-C のみの場合は他OSのスキルも必須)
・詳細設計1年以上
・申請・リリース経験
2.Androidエンジニア
・Androidの開発経験2年以上
・使用する主な言語は Kotlin or Java
・詳細設計1年以上
・申請・リリース経験