基本設計案件数
基本設計案件・求人の月額単価相場
平均単価
82.2
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
20.9
万円
・決済系SaaSプロダクト開発に伴うPJT推進をご支援いただきます。
【業務内容】
・課題抽出、施策の立案・検討・推進
・クライアント各部門やベンダとの調整・コミュニケーション
・運用フロー構築
・データ分析(SQL)
#以下を全て持ち合わせてある必要はございません。
※ご提案時に各種スキル感をご教示ください。
・企画・提案経験(主体的に動ける方)
・コアコンサルスキル
・複数ステークホルダーとの折衝経験
・決済/課金システム知見
・BPR経験
・SQLによるデータ抽出経験
・経理/法務/審査に関わる知見
・IT知見(アジャイル開発のPJT経験あれば尚可)
Webアプリおよびネイティブアプリ向けのサーバサイド開発支援を行う。
既存システムのエンハンスおよび新規システムにおける設計からリリースまで担当する。
・WEB開発経験5年以上(設計、製造、試験工程が含まれること)
・PHP開発経験3年以上
・CLI操作スキル
・Git,SVN等のバージョン管理ツール使用経験
最近設立したばかりのベンチャー企業において、現在注目されているデータ領域にまつわるメタデータ管理SaaS(製品ベータ版)のフロントエンド開発をお願いいたします。
最近資金調達をしており、年内のリリースに向け日々開発中です。
・TypeScriptでの開発経験のある方。
・フロントエンドの開発経験3年以上
・Reactを用いた開発経験
全体のサービスローンチまでの「スピードアップ」をコアテーマに取り組んでいる。
活動は大きく「A:標準アーキテクチャ策定/ライブラリアン」「B:PF開発」「C:PF運用」の3つに分けて体制編成されており
Aに関する全体推進補佐役の募集となります。
・コミュニケーション/計画策定/リーダーシップ能力
→目的達成までのタスク洗い出し、スケジューリングを行うための各関係者との協議/折衝などで必要
・トレンド技術/思考に対する知識
→様々な標準化を策定する上でABCの各チームおよび各推進室と会話ができるために必要(マイクロサービス、DDD、REST-API、レスポンシブデザイン、コンテナ、DevOps(CICD)、パブリッククラウド、デザイン思考など)
・某大手通信キャリアではXR領域に注力しており、様々なAR/VR等のアプリケーションを開発して
イベント施策等を行なっております(SturfeeVPS/NrealGlasses等を活用)。
・それらのアプリケーション向けのCMS(配置情報とARコンテンツ等を管理し、配信するシステム)の
開発を行っております。
・入稿用の管理画面をVueJSで作っており、今後地図機能の拡大やレスポンシブ対応など画面機能の拡充を
予定しており、フロントエンドの開発をお願い致します。
・HTML/CSS/Javascript等によるインタラクティブコンテンツの開発経験
・Webアプリケーションフロントエンド開発経験
・VueJSを活用した開発経験
・上記経験を含めたフロントエンド開発経験5年以上
・Gitの経験
本企業で進行中の以下の一つもしくは複数のシステム開発プロジェクトにPLクラスとして参加をしていただきます
・弊社で運営をしているヘアサロン向け予約サービスの大手通信会社向けカスタマイズ開発
・弊社顧客向けM&A情報マッチングシステム
・弊社顧客向け美容コンテンツ提供システム(フロントエンド、CMS)
【具体的な業務内容】
進捗管理、課題管理、管理者へのレポート、顧客コミュニケーション
画面設計、機能設計、プログラミング、テスト
・プロジェクト管理経験(進捗管理、課題管理、管理者へのレポート、顧客コミュニケーション)
・Webサービスの 画面設計、機能設計、プログラミング、テスト経験
・エンジニア 5-10 名程度のリーダー経験
ソーシャルゲームの開発および運用、業務効率化のためのツールの開発など。
主業務としては、運用上における業務と既存施策の改修に加え、今後開発予定のイベントや施策の開発。
また、運用上発生する不具合の調査と対応など幅広くご活躍いただきます。
・ソーシャルゲームまたはWEBサービスの開発/運用経験
・PHP、JAVASCRIPTの開発経験があること
・RDBMSとDDL、DMLの知識がありテーブル設計が可能なこと
・Linuxのプロセス、シェルの知識があること
賃貸サービス、及びそのサブシステムの開発、保守運用業務。
・WEBアプリケーションの開発
・物件データのインポート処理の保守運用
・クライアント要望の調査/改修
・開発・本番環境の整備
・RubyonRailsなどのWEBフレームワークを利用した開発経験2年以上
・データベース/SQL2年以上
・AWSの基本的な知識
・Linuxの基本的な知識
弊社が運営する転職サービスにおける、サーバーサイドエンジニアとしてのご活躍を期待しております。
サービスを支える各サブシステムのサーバサイド開発(PHP,RubyonRails)を幅広くご担当いただきます。
・RubyonRailsでの開発2年以上(業務・趣味は問いません)
・テストコードを含む開発の経験
大規模リユースサービスを展開する企業にて査定プラットフォームの開発PMを行っていただきます。
全体の工数管理やテックリードを行っていただきます。
・PHP,Rubyの開発経験
・テックリードやエンジニアリングマネージャーの経験
・アーキテクチャの基本知識/経験
・DB設計の豊富な経験
iOSはSwiftをメインに開発を行なっていきます。
Reactive Extensions(Rx)ライブラリを積極的に採用し、FRP指向による開発スタイルで両OS間におけるコーディングの差異を可能な限り減らしていきます。
ユニットテストを行える状況を作りたいので、DIパターンの活用による疎結合な設計や関数型指向プログラミングを意識するなど、全体としてテスタビリティの高い実装を目指します。
また、ネイティブアプリのエンジニアとして目に見えない部分(設計やコーディング)だけでなく、ユーザーが直接触れる部分(UI/UX)にもこだわりを持って開発する意識をチームに浸透させます。
・iOS開発実務経験1年
・アプリケーション設計経験
・チーム開発経験
・Swiftを用いた開発経験1年以上
世界に会員を150万人以上持つ国内最大級の料理教室サービスのインフラに携わっていただきます。
社内はアットホームな環境で非常におすすめの企業でございます。
【案件詳細】
・オンプレからAWSへ移行
・インフラ(NW・サーバ)の設計・検証・構築・監視・障害対応・構成見直しなどインフラ全般になります。
・インフラの構築・運用が主な業務となります。
・オンプレからAWSへ移行した経験のある方
・AWSで設計から構築を一貫して経験がある方
建設現場のDX化を進めるスタートアップ企業にて、アプリのフロントエンドの開発をお任せします。
アプリメインのサービスですが、マッチングサービスにおけるweb版や求人広告、EC、フィンテックなどの新規サービスの開発、プロダクト改善や運用を担っていただきます。
・JavaScript,Vue.jsでの開発経験3年以上
販売管理基幹/生鮮システムの保守開発PJでございます。
①、②それぞれ2名ずつの募集でございます。
【案件詳細】
①小売店の既存システムに対する保守案件の要件定義~リリース、画面、バッチ領域(COBOL、VB、PL/SQL、Oracleで開発)
②生鮮販売管理システム刷新、保守開発要件定義~リリース、保守までの開発工程全般作業
・VB,PLSQL,Oracleを利用したシステム開発経験5年以上
・ストアドプロシージャの経験(DB、SQL周りが得意な方)
・エンドユーザとの要件定義経験のある方
・周りとコミュニケーションをとり、1人称で開発を進められる方
①は上記に加えリーダーorサブリーダー経験(小規模で可)必須
※ご提案時にどちらの内容を希望されるか明記ください。
暗号資産の新規事業を展開するに伴い、基幹となるシステム(2つ)の内製開発を担当いただきます。
①新規サービスの開発 ②暗号資産ウォレット管理サービスの開発
グループ企業と協業開発をしているため、グループ企業のエンジニア、また外部ベンダーのエンジニアとともに開発を行っていただきます。
アジャイル手法での開発となるため、プロジェクトをリードしながら実装部分もお任せするケースがあります。
1つのプロジェクトは5~7人で半年程度の規模感です。
・プログラミング経験5年以上
・開発プロジェクトのマネジメント経験
※マネジメント経験がある場合はプログラミングの経験が5年に満たない場合でも可能性有
・AWSの基盤を使った構築経験
・現行社内システムの保守および次期システム開発作業の全般をお願いします。
・次期システムの開発環境:SystemDirector Enterprise(現行はEclipse)
・上流工程経験、レベル的には上級PG
・java,JavaScript,SQLでの開発実績2年以上
・現行システムのソース解析(Java)を行えること
・現行:Spring Batch, iBatis(MyBatis), Struts2 Framework,Oracleの経験
・次期:Anguler,RESTful-AP,PostgreSQLの経験
・長期で継続出来る方(1年以上)
顧客が運営する主要サービスのインフラ設計・構築から保守・運用
直近はGCP上でGKE(Google Kubernetes Engine)を用いてオートスケールを導入、などの環境です。
Terrafromやansibleで Infra as Codeでのインフラ環境構築、CI環境によるDevOps環境構築を担当していただきます。
開発言語もGo、Vueを用いるなど、新しいものに挑戦していく風土です。
チームメンバーの意見を取りいれながら、より良い開発環境作りを進めております。
インフラ構築を軸に、フルスタックエンジニアリングをされる方歓迎です。
AWSまたはGCPを用いた経験が3年以上
Kubernetes使用経験
自社SaaSの開発を通じて、ITを活用した企業の契約に関する課題解決を目指しているリーガルテックスタートアップとなります。
契約マネジメントシステムは、ワンプラットフォームで契約書作成、レビュー、承認、締結、更新、管理が可能。
スピーディーな契約業務を実現するとともに業務効率を向上させ、コンプライアンスリスクを回避できます。
東証一部上場企業をはじめ、多くの企業に導入していただいており、年間業務914時間・コスト550万円の削減に成功した事例も。
現在は約30名のメンバーで開発を進めており、3つのスクラムチームが存在しています。
更なる事業拡大を目指し、プロダクト開発を推進してくださるフロントエンドエンジニアを募集します。
■具体的な業務内容
- プロダクトオーナーとともに解決すべき顧客課題の理解し、最適な解決策を検討する
- モデリングを通して顧客の業務とシステムの関わり方を見える化し、仕様として定義する
- ドメイン駆動設計を適用し、モデルを実装する
- Merge Requestをベースにより良いモデルの実装方法や、テストの実装方法について議論する
- 実装した機能についてのフィードバックから、顧客の課題についての学習を深める
- アーキテクチャや内部/外部品質についての中長期的な課題について解決策を考え提案する
※上記のフィードバックを含めた一連のサイクルの中で、チーム内外に対してリーダーシップを発揮していただくことを期待しています!
・Java,Kotlin,Scalaのうちどれかによるサーバサイドプログラミングの実務経験2年以上
・AWS,GCP,Azureなど、いずれかのクラウドインフラに関する基本的な理解
新規開発中のフロントエンド開発(Reactがメイン)をお願いしたいです。
HTML/CSSのコーディングは別途コーダーがいるため、JS(TypeScript)による開発がメインとなります。
場合によっては開発環境の構築や改善なども行っていただきます。
【業務例】
Unityから配信される3DモデルデータをReactを使ったブラウザアプリケーションにて表示。
ブラウザ上で3Dモデルを操作した内容をWebRTCを使って利用者間で同期表示など。
・フロントエンドの経験3年以上
・Reactを使った開発のご経験1年以上
自社SaaSの開発を通じて、ITを活用した企業の契約に関する課題解決を目指しているリーガルテックスタートアップとなります。
契約マネジメントシステムは、ワンプラットフォームで契約書作成、レビュー、承認、締結、更新、管理が可能。
スピーディーな契約業務を実現するとともに業務効率を向上させ、コンプライアンスリスクを回避できます。
東証一部上場企業をはじめ、多くの企業に導入していただいており、年間業務914時間・コスト550万円の削減に成功した事例も。
現在は約30名のメンバーで開発を進めており、3つのスクラムチームが存在しています。
更なる事業拡大を目指し、プロダクト開発を推進してくださるフロントエンドエンジニアを募集します。
■具体的な業務内容
・プロダクトオーナーとともに解決すべき顧客課題を理解し、最適な解決策を検討
・モデリングを通して顧客の業務とシステムの関わり方を見える化し、仕様として定義
・デザイナーやバックエンドエンジニアとディスカッションしながらUIコンポーネントの設計、実装
・Pull Request/Merge Requestをベースにより良いモデルの実装方法や、テストの実装方法について議論
・実装した機能についてのフィードバックから、顧客の課題について学習
・アーキテクチャや内部/外部品質についての中長期的な課題について解決策を考え提案
※上記のフィードバックを含めた一連のサイクルの中で、チーム内外に対してリーダーシップを発揮していただくことを期待しています!
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験2年以上
・モダンなフレームワーク(特にVue.jsが望ましい)を用いた開発の実務経験
スマートフォンアプリのサーバーサイドのプログラミング
• ユーザーサポートに関連したDBやログの調査、集計
• ゲームサーバーの不具合に関するソースコードやDBなどの調査
• 運営、運用に必要なツール開発
・オンラインゲームのサーバー運用経験
・MySQL, SQLServer などDBのSQL作成、運用経験
・C#, Javaなどでのプログラム開発経験
・AWS,GCPなどのクラウドサービスの利用経験
化粧品通販アプリのスマートフォンアプリの開発をお任せ致します。
多種多様な化粧品の中からユーザーが望むものに出会えるように、
快適で楽しめる素敵な体験を提供することがミッションです。
※現状フルリモートとなります
【具体的な業務】
- UI/UXを考慮したデザインの提案
- 新機能の開発
- 既存機能の改善
- アプリのパフォーマンス改善
- A/Bテストによる効果検証
・iOS(Swift,iOS)アプリの開発経験2年以上
・スマホアプリの開発経験3年以上
・上流の設計からお願いできる方
・お客様が構築されているCI/CD環境の運用に関する業務です。
・モバイル等のお客様製造製品から登録された不具合ログを自動で解析して結果を開発者にフィードバックしたり、ユーザーの個人情報をもとにマーケティング部門にデータをフィードバックするシステムの運用になります。
現在はオフショアを使用して運用しておりますが、業務を国内に移行するにともない
オフショアで行っている業務の引継ぎからスタートする予定です。
~9/20 引継ぎ業務
9/21~ 機能拡張
・何らかのシステム開発経験2年以上
または
・何らかのシステム運用経験2年以上
住宅ローン関連新規システム開発に携わっていただきます。
基本設計から、開発・テスト迄、できればそれ以降のフェーズへの参加の可能性があります。
【案件詳細】
・Java/SpringBootを利用して開発になります。
・Java/SpringBoot の開発経験が4年以上ある
・Javascript(Vue.jsがベスト) の開発経験が4年以上ある
インフラ運用全般を担当するMSPサービスを展開しており
物理環境から仮想・クラウドまで、お客様インフラ環境の
設計構築から運用設計および構築したシステムの運用、
システム監視を行っていただく。
具体的には、
・新規インフラの設計構築
・客先常駐によるインフラ環境構築
・担当顧客のインフラ全般の運用支援
(Windowsサーバ~ネットワーク、またはLinuxサーバ、クラウド系)
・既存システムへの運用監視サービスの導入
・リモートによる定期運用作業の実施
・パブリッククラウド(IIJ GIO/AWS/Azure/GCP等)の知識
・オンプレミス/仮想化/クラウド基盤の設計構築/運用経験
・下記業務の対応が可能な方
インフラ構築時の要件定義や詳細設計や構築の経験
クラウド系のインフラ部分構築時の要件定義や詳細設計や構築の経験
主に広告代理店に向けてのDMPで、現在500社を超えるお客様にご利用いただいており、さらな る事業拡大に伴い開発体制を強化中で、開発チームメンバーと共に開発保守をお任せ します。
完全フルリモートワークですが、開発に関する会議参加はお願いします。
媒体APIからデータ取得を行い、データウェアハウスへの投入を行う バックエンドの開発を中心に行っていただきます。
・Goでの開発経験(1年以上)
・AWS/GCP/Azure等、パブリッククラウドの利用経験
・サーバーサイドの開発経験(3年以上)