個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



大手SIer様の事業部の中で製造業界に向けたSAP複数プロジェクトが走っており、現在PP(生産)領域でSAP人材が不足しており、急募で募集されている。
※事業部の中で複数プロジェクトが走っており、面談の中で、どこのプロジェクトがFiTしそうかを判断する想定
・モジュールPP(生産)領域で10年以上の実務経験がある方
※コンサルロールの募集なので、エンジニア経験は原則年数にカウントしない※
・一人称で企画~推進できる方(※作業屋的な方はNG)
・FI,CO
-保守運用と、導入案件がある。
-実務経験年数最低3年以上/理想5年以上
-リーダーの下でコアメンバーとして動いてくれる方を探している。
車載機器の画面開発に携わっていただきます。
inputになる仕様書から、データ作成のルールに従って、Photoshop上で画面データを作成する業務です。
大規模案件のため、コミュニケーションを重要視しております。
・質問に対して、内容を理解し必要な返答ができる
・会話の中で気づきをもち、自ら率先して課題解決に動ける など
【使用ツール】
Git、Excel、JIRA、Confluence
Photoshop(レイヤー階層の確認程度で、意匠などは作成しない)
・WEBデザインのご経験
・Excelやスプレッドシートを使用した大量のデータ管理経験
・Photoshopの機能(主にレイヤー、カンプ、アートボード)を熟知している
・コミュニケーション能力(報連相がしっかりできる方)
・WindowsPCでも問題ない方
プロモーション映像・SNS番組・動画配信などを通じて事業のグロースと価値向上を推進するチームにて、
常設されている社内スタジオにおける動画配信や撮影における安定的な体制構築のため、『動画配信スタジオスタッフ』を募集します。
当ポジションではWeb番組などの長尺動画コンテンツの演出、生配信番組における配信オペレーション、配信機材の運用を得意としており、新しい技術の検証にも日々取り組んでいます。
【業務内容】
・配信ツールを用いた、有名ゲームの生配信や収録の映像・配信オペレーション業務
・BGMとマイクの音量調整や、効果音の再生といった簡易的な音声オペレーション業務
・配信環境の整備、改善、構築
・配信実施のための社内各所との調整
・新たな配信技術の検証
・配信スタジオに関わるドキュメント制作業務
【業務補足】
・Unreal Engineを使ったバーチャルプロダクション配信、VTuverの配信も行っています。
新しい技術や機材を使った検証や番組作りにチャレンジすることができます。
・主に使用している配信ツールはvMIXです。Wirecastも場合によって使用しています。
【その他】
・配信頻度は週2~3回程、月1回程度で土日の配信が発生します
・コンテンツによっては19:00以降に配信を開始するものがあります。
撤収等含めると22:00-23:00まで及ぶ可能性もあります。
※配信は社内スタジオで行いますが、ご出社に同意いただける方にご参画をお願いしたいと考えています
※稀に、社外スタジオやイベント会場での業務も発生します
・社内に配信周りのプロフェッショナルが2名在籍しています。配信特性など、スタジオ環境に慣れるまで並走します。
・社内にはテロップなどの配信素材を作成するデザイナー、番組の企画立案と現場を監督するディレクター、効果音や音楽を制作するサウンドデザイナーが在籍しており、協力しなながら仕事を進めていただくことになります
・vMIXやWirecastなどの配信ツールを用いたオペレーション経験
・報連相など、チームプレーをするにあたり基本的なコミュニケーションができる方
・配信機材などの扱いに抵抗がない方
宿泊業界にDX推進する当社で自社サービスをグロースして頂くリードエンジニアを募集しております。
この宿泊業界には専用の受発注サービスが存在しておらず、飲食業界向けのサービスを利用している。
その中で現在1次開発まで完了してる本サービスは、宿泊業界に特化したサービスになります。
まずは、宿泊業界のディファクトスタンダードになり、その後、機能拡張をすることで他業界への展開も視野に入れています。
主な業務内容は下記を想定しております。
・開発協力してくれている外注先との連携
・簡単なAPI開発
・社内進捗会議での進捗報告
・Node.jsを用いた開発経験(3年)
・NestJSでのバックエンド開発経験
・Javascript並びにTypescriptを使用できること
・データベース設計経験
・MySQL等、クエリを用いてリレーショナルデータベースの管理ができること
・外部APIを用いたシステム間連携開発経験
[案件概要]
現在はUI/UX改善やパフォーマンス改善を軸に、
既存システムのリプレイスを行い日本国内売上No.1を達成すべく日々開発を行っています。
二次元コンテンツ事業では、ビジネス要求を元に課題整理をし情報設計をしていきます。
サービスの老朽化に伴いUI/UX改善を本格化するため、UIデザイナーを2名増員致します
ユーザーにとって快適なサービスを提供するために、
チームと共に挑戦できるデザイナーを募集しています。
[業務内容]
本サービスでは下記業務においてUI設計および提案、開発、運用業務をお任せいたします。
[案件業務の実施]
作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行う業務
・UI/UX改善やパフォーマンス改善
・ECサイト、商品管理サイトの機能追加、SEO施策など
[保守・運用案件]
事業運営における機能改善、デザインシステムの構築・運用で効率化や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務
・インハウスデザイナー経験
・photoshopやiillustrator利用した実務経験
・figma / XDなどのプロトタイピングツールを利用した実務経験
・エンジニアなどの他職能とチームで案件実装した経験
(スクラム・ウォータフォールは問いません)
アジャイル/スクラムを用いた
Android/Objective-Cによるアプリの設計/製造/試験を行なっていただきます。
※Android/iOS両方できる人も歓迎!
・Android(Java)もしくは、Objective-Cによるアプリ開発5年以上
・コミュニケーション能力
クライアントのパッケージ製品を各企業さまへ提供するための改修を行い、導入支援を行います。
また必要に応じては新規開発も発生いたします。
<やっていただきたいこと>
・パッケージの開発保守
・エンハンス
・顧客導入支援
・TypeScriptをNode.js環境で開発した経験(3年以上)
・バックエンド開発経験(3年以上)
【概要】
上位会社コンサルタントが複数名支援している大手SI会社様にて、
既存のグループウエアシステムからMicrosoft365への移行案件を行っており、
計画の策定や移行作業をご担当して頂きます。
・Microsoft365のサービス移行経験
(別のグループウェアからの切り替え)の計画の策定や移行作業等
・Microsoft365 の各機能設計、設定作業の経験
SAP S/4導入プロジェクト。
現行別のERPを利用しているところをS/4に置き換える。SAPのモジュールスコープはSCMから会計を含む。
2025/1に稼働の予定。対象拠点は日本本社に加えて米国、アジアを含めて4~5程度。
現在は要件定義を終了し設計・開発フェーズへと移りつつある段階。
移行チームメンバーとしてリーダーとともに移行に関わるタスクを推進する。
・移行方針、全体移行計画(一部着手済)
・各移行タスクの詳細計画(移行手順書作成、移行プログラム開発、移行リハーサル、本番移行など)
・各移行タスクの実行管理
実際の詳細タスクの実行は各アプリチームの移行担当者等が行い、移行チームはその全体のリードを行う立場となる。
・SAP導入プロジェクトの経験(SAP用語が大体わかる程度で可)
・移行関連タスクの計画・推進の経験(部分的でも可)
・PMO的な管理業務(進捗・課題など)の経験(特に各チームへの作業依頼、進捗追いまわしなどが得意であること)
・円滑なコミュニケーション
・高い情報処理
・コンサル会社でのシニアコンサル~マネジャーレベルのケイパビリティ
【英語力】読み書きレベル(英語は読み書きレベルでもできればよいが全くできなくても可)
元請がご厚意のある関西の百貨店様先にて、
SAP基盤をAWSへ載せ替えのPJが走っております。
その中で、SAPもしくはAWSの有識者にアドバイザリー的なポジションで参画いただき、
PJを推進いただける方を探しております。
想定している業務は下記のとおりです。
・PJ推進
・ベンダーコントロール
・その他上記に付随する業務
・プロジェクトマネジメント経験
・SAPの知見 or AWS技術者(構築だけでなく設計などの上流から自走できるレベル)
クライアントの現状グローバルネットワークが、
各システムのクラウド移行により、通信量が減少している状況です。
当該状況を踏まえ、現状グローバルネットワークを縮小・廃止し、新ネットワークへの移行を図ります。
上記施策を実行するにあたり、
方針・計画策定、ベンダ選定、ベンダマネジメント等をリーダーとして支援していただきます。
・基本的なIT知識/NW関連の経験
・企画/マネジメント経験
・コミュニケーション力
・ドキュメンテーション力
・クライアントファーストでPJに取り組む姿勢
・PJ成功に向け、最後までやりきるマインド
・ビジネス英語(海外との会議・コミュニケーションがあるため)
大手テレビ局グループの動画配信サービスの開発・保守運用に携わるマネジメントをお願いいたします。
本ポジションは、運用部門と連携の上、システムの要件定義から外部ベンダーとの折衝、保守運用までを一気通貫でご対応いただくことを想定しています。
要求事項の整理や、クライアント要望のシステム設計への落とし込みなどを、ステークホルダーとのコミュニケーションを円滑に進めながら課題解決に取り組んでいただくことがミッションとなります。
・動画配信システムの保守運用
・開発会社、運用部門との仕様調整、打ち合わせ等
・プロジェクト進行のサポート
・システム課題の改善提案
・動画配信システム構築/運用
・Webシステム連携機能開発
・動画ストリーミングサービスとのデータ連携システム開発
・広告配信システムとのデータ連携システム開発
・データプラットフォームとの視聴データ連携開発
■開発言語:PHP、Ruby、Go、Python、HTML/CSS、JavaScript
■インフラ:AWS、GoogleCloud
■SaaS:NewRelic、Fastly、Brightcove Video Cloud、Google Analytics、Google Tag Manager
■ソースコード管理:Git(GitHub Gitlab)
■プロジェクト管理:Backlog
■情報共有ツール:Slack、Teams、GoogleMeet
・6か月以上の開発規模で要件定義からシステム設計、開発を担当した事がある方
・ バックエンド&フロントエンド両方の開発経験がある方
・Webアプリケーションの運用保守を2年以上行ったことがある方
・プロジェクトマネジメント経験
・AWS、GCPの各サービスに関する知識
・プログラミング言語(開発環境記載のどれか)を使用した開発経験
・コミュニケーション能力の高い方
現行アルバイト募集アプリの機能追加・改修対応をご担当いただきます。
スクラム経験やアーキテクチャの検討経験がある方を希望しております。
【作業工程】要件定義・設計・開発・単体テスト・結合テスト
【言語】 Kotlin(一部Android Java)
【使用DB】SQLite、Realm
【バージョン管理】Git(GitHub)
・システム開発歴4年以上
・Kotlinの経験2年以上必須
・設計フェーズ経験3年以上
・テストフェーズ経験3年以上
・要件内容をもとに設計書を作成できること
・GitHubを利用し、複数名での開発ができること
・アーキテクチャの検討経験
■対象システム
下記システム1~3が対象となります。
既にローンチ済みのシステムの追加開発、
あるいは利便性向上の為の改善開発になります。
どの案件に参画していただくかは、適性で判断させていただきます。
〇システム1
カスタマーサポートシステム
お客様からのお問い合わせに対して、調査・回答を行うシステム
・問合せフォーム側×1
・内部管理CMS側×2
計3サイトで構成されています。
〇システム2
バグトラッキングシステム
エンド様が開発中のゲームの不具合をタスク管理する、
エンド様と開発ベンダーが仕様するシステムです。
※システム1、2は客先のデータレイクシステム(GCP)に情報を集約し、
分析を行うため、各種のデータが連携します。構成としては相互に似ています。
〇システム3
プロジェクト管理用システム
ゲームタイトルの開発において、各種マスタ情報や必要なタスク、
全体スケジュールなどを管理するためのシステムです。
・エンジニアとして客先MTGへの参加、仕様検討、設計、製造、テスト、リリースまで、
幅広く対応してもらえる方を希望します。
長年続く自動車買取販売会社の社内開発業務を行っていただきます。
当面は顧客が来店した際に、自然な流れで活用できる画面の開発業務および、
データ活用におけるAPIの開発を行っていただきます。
ユーザーニーズの多様化に伴い、中古車の需要も伸びてきています。
顧客への情報透明性と適切なタイミングのコミュニケーションは世間からも期待されています。
それを実現べく必要なデータ整備と利活用できる環境構築はマーケティング活動においても重要性が増してきております。
マーケティングチームの体制変更に伴いデータチームの役割を拡張するため必要な各種開発を行っていき、
開発会議などを通じて開発方法の検討や改善も携わっていただきます。
[必須の経験・スキル※以下1~4のいずれか ]
(1)フロントエンドエンジニアリング
□デザイン/HTML/CSS/javascript/クラウドサービスの利用経験3年以上
□サーバーレスアーキテクチャの設計経験
□AWS Lambda / AWS AppSync + GraphQLを用いたサーバレス環境での開発
□teilwindでの開発経験
(2)インフラ/ネットワークエンジニア
□新規サービス導入におけるインフラ環境の設計
□CloudWatch / Datadogを利用したログ収集環境構築
□AWSアカウント間におけるネットワーク構築(privatelink や VPCpeering)
□各種ネットワークセキュリティ設定
(3)データエンジニア
□データ結合や業務利用における各種データ提供のAPI開発経験
□データの品質管理、データクレンジングなどの経験
□AWS、Azure、Google Cloud Platform (GCP) などのクラウドプラットフォームの活用経験
(4)LINEアプリ開発
□LINEのメッセージAPIを利用したWEBアプリケーションの開発
□LINEアプリを活用したカスタマイズ経験 (APIで取得したデータをDBに格納するなど)
弊社経由で参画しているエンジニア様の交代要員の募集です。
PLクラスの募集となり基本設計以降の工程をご担当いただきます。
基本長期案件となる想定です。
[環境]
OS:UNIX,LINUX
言語:cobol、sh(b、c)
DB:Symfoware/Oracle
ツール:SystemWalker、JP/1、teraterm
・PJ管理能力、調整力、コミュニケーション力
・WBS作成経験及び進捗管理経験
・品質管理(品質分析)経験
・課題状況把握、整理経験
社内SEとしてPowerBI・Tableauを用いた可視化を行なっていただきます。
[役割]
BI開発での要件定義~設計、開発
・プロジェクトマネジメント経験
・ベンダー管理(進捗管理/問題管理)経験
・成果物レビュー経験
・BI開発での要件定義~設計、開発経験
・TableauDesktop、TableauPre、TableauCloudを用いた実務経験
・読み書きレベルの英語能力
・セキュリティ意識レベルが高い方
・経歴をしっかり話せる方(規模、言語のバージョン、使用ツール名、作成ドキュメントの名称、役割など)
・勤怠、健康面、コミュニケーションに問題ない方
・リモート作業時PCトラブルを一人で解決できる方
・リモート環境が整っている方(Wi-Fi、ヘッドフォン等)
日本企業の海外拠点向けネットワーククラウドの設計・構築のプロジェクト管理業務を実施する。
[業務内容]
・直接お客様とコミュニケーションを取り、
ファイアウォール設計・構築業務のマネジメントを実施していただきます。
・体制はお客様PMのアンダーでサブPMを担当頂くことになるが、
実質案件の一部のマネジメントを実施していただきます。
・セキュリティ回りの知見があり、ファイアウォール導入案件プロジェクトのプロジェクト管理経験がある方。
Palo Alto、Fortigate、Cisco、Juniper等のファイアウォール導入経験がある方。
・Palo Alto製品の場合、セキュリティプロファイル設定、セキュリティポリシー設定の経験がある方。
もしくは、他社製品での設計・構築ご経験をもとにPalo Altoでのご対応が可能な方。
・ファイアウォール設計の知見を活かしたトラブルシューティング対応経験がある方。
・顧客への課題改善の提案経験がある方。
タイヤメーカーで販売領域の要件定義見直し、残課題の整理と推進を行っていただきます。
現在は開発フェーズ。
以下全てに当てはまる方のみ対象。
・SAP SDモジュール導入経験10年以上
・販売領域に精通しており、要件定義が実施可能な方
・要求に合わせたベストなコンフィグ設定/提案が可能な方
・現状を全体感を持って分析し課題の整理/方向付が可能で自らも推進できる方
・クライアント向けの資料作成ができ、クライアントへ説明し合意に導くことができる方
・日本語流暢。日本語のコミュニケーション/資料作成の可能な方
・業務要件のヒアリング
・S/4HANAでの適用業務機能検討
・業務ユーザーとのセッション実施
・課題検討
・カスタマイズ確認、デルタ要件(アドオン)概要設計
・SDのコンサル経験
・SDの標準機能知識、設計・開発経験
・日本語はネイティブレベル
・チームメンバーとのコミュニケーションスキル
・業務要件のヒアリング
・S/4HANAでの適用業務機能検討
・業務ユーザーとのセッション実施
・課題検討
・カスタマイズ確認、デルタ要件(アドオン)概要設計
・FIのコンサル経験
・FIの標準機能知識、設計・開発経験
・日本語はネイティブレベル
・チームメンバーとのコミュニケーションスキル
間接購買領域におけるAriba導入に際して、業務変革検討やサプライヤイネーブルメント、Ariba機能活用に関するクライアント支援を行っていただきます。
・クライアントコミュニケーション(業務ヒヤリング等)
・SAP Aribaでコンサルタント経験3年以上
・サプライヤーイネーブルメント経験
・日本語流暢
・Experiece Cloud仕入れポータル導入支援で元請けPMの元で企画~リリースまで担当いただきます。
・Salesforce開発経験3年以上
・Salesofrce企画、要件定義経験3年以上
・Experience Cloud企画/開発経験1年以上
・クレジットカード基幹システムにおける、ブランド管理(Visa/Mastercard/iD)、
売上管理、加盟店管理・精算領域のカード発行会社側の各種業務、ベンダーコントロールを行っていただきます。
※開発作業ではなく、クレジットカード会社のシステム部の立ち位置でユーザー支援業務を行っていただきます。
・業務部門から開発要望、変更要望のヒアリング、要件定義
・ベンダー開発システムの設計書レビュー、受入テスト(総合テスト)の計画、実施
・システム運用(通常・障害対応)業務
・商用リリース後の本番運用、Ⅱ期、Ⅲ期開発フェーズになります。
・PJ管理、試験計画と実施、各種調整業務経験のある方
・コミュニケーション力のある方
以下の領域のいずれかの1つ以上の経験、知見のある方
・クレジットカード売上管理業務(ブランド、JTRANS、CDS 等)
・ブランド(Visa/Mastercard/iD)仕様
・加盟店管理、精算業務
通話アプリのAndroidアプリ開発を行っていただきます。
古くなってきてしまったコードをリファクタリングするなど、
新機能開発にも携わっていただく予定です。
・Kotlinを使っての実務経験が3年以上ある方
・リファクタリングの実務経験がある方
・新規債権システムの開発担当(SE)ポジションになります。
・主にサーバー側(Java)+フロント側(Swing)の基本設計〜テストまでを担当いただきます。
・一部独自フレームワークを使用しているため、独自フレームワークに抵抗のない方向けのPJです。
・40名以上が参画している長期+大規模案件となります。
・初月や業務のキャッチアップ等、現場内で丁寧にフォローさせていただきます。
※守秘があるため、その他詳細は面談時にお伝えさせていただきます。
・Javaでの開発経験5年以上
・Java1.8or1.8以上 + Spring or Springbootでの開発経験1年以上
・Javaでの基本設計経験合計1年以上
・ORマッパーの実務経験(Hibernate,MyBatis,iBatis など)
ユーザ側の立場でシステム移行およびクラウドリフトに
関する要件定義~リリースまでご対応いただきます。
・インフラPMもしくはPMO経験がある方
・クラウドの知識がある方
スタートアップ~大手企業まで幅広く導入が進んでいるHR領域SaaSを提供されている企業にて、
プロダクト改善に貢献頂けるBEエンジニアを募集しております。
数々のメガベンチャー出身のメンバーが集まっており、個々人が一人称でFE/BE/インフラ問わず開発を進めております。
SaaSやToB向け業務アプリケーション開発のご経験や、DDD/クリーンアーキテクチャ環境下での開発経験を活かすことが可能です。
・Goを用いた開発が3年以上ある方
・クラウド上での開発経験(AWS)
・5名以上の組織におけるリードポジションのご経験
・DDDやClean Architectureに関する経験
・メガベンチャー等ある程度の規模以上での開発経験※該当箇所をご教授ください。