個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



某大手通信キャリアでのAPI管理業務PMO案件となります。
案件の詳細は面談の際にお伝えいたします。
・要件定義書の作成経験
・開発PMO経験
・外部ベンダーコントロール経験
・API仕様書の作成経験
・管理業務メインで問題ない方(手を動かすことはほとんど発生しないため。)
【案件概要】
認可保育園経営企業の内製化を進めるにあたっての、コンサル業務での案件となります。
部署は社員1名、PMが2名、そのほか開発ベンダーという開発環境になります。
内製に舵をきられたばかりの企業です。
そのためプロジェクトの立ち上がりから参画でき、今後のキャリアにも大いに繋がる案件となっております。
サーバー:AWS
DB:RDB
言語:TypeScript、一部Python、Vue.js、Node.js
コミュニケーションツール:Slack
・DXコンサルティングのご経験3年以上
・大規模案件におけるロードマップ策定経験
・フルスクラッチでのWEBアプリ開発
・開発手法:ウォーターフォール
・デザイナーチームと密な連携でUIUXを意識した開発
・マルチにタスクがございます。
【ライブラリ】
サーバー:Ktor、Koin、Exposed
フロント:TanStackQuery、TanStackForm、zod、tailwindCSS、storybook
・Typescript(Next/React)でのフロント開発経験(2年以上)
・HookなどReactのツール等に関して精通してる方
・Java(もしくはKotlin)でのバックエンド開発(2年以上)
・AWS環境での開発経験
人材派遣や人材紹介などを中心に展開しているエンド様で、
自社サービスのシステムにおける開発業務に携わっていただきます。
フロントを主に、バックエンドも触る機会があるため、
幅広く経験を付けられるかと思います。
エンドプロパーとパートナーの垣根もなく、現場の雰囲気も良いです。
システム設計以降を任せられる人材を募集しております。
設計から一人称で自走できる、SEクラスの方を探しています。
・Vue.jsで製造1人称、実務経験5年以上
・基本設計~1人称で対応可能な方
・テスト計画/テストケース作成経験
・5名以上のチームでの開発/運用経験(トータル1年以上)
・アジャイル開発経験
Ruby案件チームに参加し、各プロジェクトチーム内でスキルに応じて設計、開発、テストなど役割を担っていただきます。
[業務内容]
・受託WEBサービスの設計、開発、テストのフェーズ(プロジェクト全体で必要作業アサイン)
・スキルに応じて、フロント作成、インフラなどサービス構築に必要な技術業務
・Ruby on Rails、React.jsでの開発経験(2年~)
・フロント開発の知識(HTML,CSS,非同期通信など)
・AWSでのWEBサービス構成の操作経験
・Linux、Git、ローカル開発環境(Docker等)を支障ない操作
ECサイトや通販サイトにチャットシステムを導入するためにCS部門と一緒に納品を行います。
チャット上でお客様が情報入力していただいた情報を元にRPAシステムが、カートシステムとの連携、あるいは、入力フォームに転記して購入するようなシステムを構築。
【環境】
・使用言語(FW) : Python3・Typescript(React.js)・Go・JavaScript(Vanilla)
・OS:Mac
・DB:MySQL5.7
・コミュニケーションツール:Slack・Google Workspace・Confluence
・クラウド:AWS(EC2・Lambda・Elastic Cache(Redis)・DynamoDB・SQS/SNS)
・ソースコード・バージョン管理:Github
・JavaScriptまたはPythonでのスクリプトでの開発経験(目安2年以上)
・JavaScriptまたはPythonのStackTraceを用いての原因追及の経験
・Githubを使えることができ、プルリクエストベースでソースコードの管理・マージを行えること
・基本設計以降のご経験2年以上
・週3日以上の出社
宿泊施設やレストランの予約や利用を効率的に管理するためのシステムです。
予約システムがスムーズかつ確実に運営を続けるための環境とシステムの運用体制をサポートし、安定した予約・利用の流れを実現します。
・JavaScript(React)実務経験3年以上
・基本設計~1人称で対応経験がある方
フルスタックエンジニアとして、モダンなシステム開発に携わっていただける方を募集しています。
当社は、常に最新のテクノロジーに対応することを心がけ、従業員のアイデアや意見を取り入れながら、先進的な開発を行っています。
あなたの能力や経験を活かし、チームメンバーと協力して最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行い、弊社の競争力を高めましょう。
・FastAPIを使用した開発経験
・Next.js (React)を使用した開発経験
・RDBでのデータベース知識/開発経験
・AWS/GCPなどのクラウドサービスを使用した開発経験
・開発経験 [WebのMVCの開発経験](3年以上)
【案件概要】
インターネットバンキングのシステムにおけるセキュリティ周りのシステム構築を行います。
当案件では業務経験よりも技術要件を理解できる方を募集しており、テックリードレベルの方を探しております。
案件詳細は面談時にお伝えさせていただきます。
・NestJSを用いた開発経験
・GraphQLの設計と開発の経験
・Prismaを用いたデータベース管理の経験
・バージョン管理システム(Gitなど)の使用経験
・ユニットテストと統合テストの作成経験
・スクラムや他のアジャイル開発手法に精通していること
・テックリードのご経験またはそれ相当の経験
自社サービスである電気自動車(EV)充電インフラサービスの提供を推進している会社にて、
EV(電気自動車)の充電予約アプリのネイティブアプリ開発に携わっている方を募集いたします!
ベンチャー企業の為、裁量権も非常に大きいので業務範囲を広げて頂くことも可能です。
世界が脱炭素・電動化に大きく舵を切ろうとしている中、
電気自動車に興味のある方!脱炭素、持続可能な社会、サスティナブル、SDGsなど
環境を意識したキーワードにご関心をお持ちの方、是非エントリーください!
◾️具体的な業務内容
・EV用充電予約のスマートフォンアプリの開発
・予約サービスのUI/UXの仕様・設計などの検討・提案・決定
・サービスの運用・保守
◾️組織構成
ネイティブアプリエンジニア:8名(20代〜30代)
◾️環境
・モバイルアプリ:Flutter
・フロントエンド:TypeScript、Next.js
・サーバーサイド:Node.js、TypeScript、NestJS、PostgreSQL
・モバイルアプリ:Flutter
・ソース管理:GitLab
・インフラ:Docker、Kubernetes、GCP
・構成管理ツール:Terraform
・コミュニケーション:Slack
【案件の魅力】
・アプリからサーバーを通じてIoTで動作するプロダクトを制御するため、現物のプロダクトがあり、一般的なWeb系企業では体験しないユニークな技術に触れることができます。
・ソフトウェア、ハードウェア、IoTの全てを自社開発しているため、幅広い技術に触れる機会があります。
【フレックスタイム制】
コアタイム:10:00-15:00(休憩60分)
・Flutter、Dartを用いた開発経験2年以上
・モバイルネイティブアプリの開発経験3年以上
・Flutterの現場にて要件定義から携わったご経験
大手自動車販売会社にてフルスタックエンジニアとして、システム開発をご担当いただきます。
常に最新のテクノロジーに対応することを心がけ、
従業員のアイデアや意見を取り入れながら、先進的な開発を行っています。
能力や経験を活かしながらチームメンバーと協力して、
最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行っています。
今回のチーム開発では、アジャイル型開発をScrumフレームワークで実践しております。
そのため、以下のマインドを持った方を募集しております。
・アジャイル Scrum開発をしたい
・個人ではなく、チームで成果をあげる手法に理解がある
・チームで学びを共有しながら仕事をしたい
【工程】
フルスタックエンジニアのため多くの業務工程に携わっていただきます。
・FastAPIを使用した開発経験
・Next.js (React)を使用した開発経験
・RDBでのデータベース知識/開発経験
・AWS/GCPなどのクラウドサービスを使用した開発経験
・開発経験 [WebのMVCの開発経験](3年以上)
大手自動車販売会社にてフルスタックエンジニアとして、システム開発をご担当いただきます。
常に最新のテクノロジーに対応することを心がけ、
従業員のアイデアや意見を取り入れながら、先進的な開発を行っています。
能力や経験を活かしながらチームメンバーと協力して、
最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行っています。
今回のチーム開発では、アジャイル型開発をScrumフレームワークで実践しております。
そのため、以下のマインドを持った方を募集しております。
・アジャイル Scrum開発をしたい
・個人ではなく、チームで成果をあげる手法に理解がある
・チームで学びを共有しながら仕事をしたい
【工程】
フルスタックエンジニアのため多くの業務工程に携わっていただきます。
・アーキテクト領域の設計及び開発経験
・RDB、NoSQLなどのデータベース知識/開発経験
・AWS/GCPなどのクラウドサービスを使用した開発経験
・Ruby(RoR)による開発経験
【技術環境】
・開発言語:Python、PHP(CakePHP、FuelPHP)、Javascript(jQuery)
・DB:MySQL
・サーバ:AWS
・コード管理: GitHub
・プロジェクト管理: Slack、Redmine、Backlog
【業務概要】
・医療・薬局業界向けのWebサービスを展開されている会社様になります。
・サーバーサイドエンジニアとして、主に複数プロダクトの基盤からAPIを呼び出す部分の開発に携わって頂きます。
・Pythonを用いた開発のご経験が3年以上
・AWS chaliceを用いた開発のご経験
・参画されたプロジェクトの合計年数が5年以上
案件:生成AI×ライブ配信アプリのバックエンド
概要:
・Go言語を使用した生成AI×ライブ配信アプリのバックエンドエンジニアを募集します。
・新規開発のため上流工程からプロジェクトに参画できます。
・担当工程:要件定義~運用・保守
開発環境:
・開発言語:Javascript,Typescript,C#,Go,Python
・フレームワーク:Nuxt.js,Vue.js,Unity
・コミュニケーションツール/Slack、Zoom、jira、confluence
・開発手法:ハイブリッド
・チーム:2~5名
・バックエンドエンジニアとして要件定義~一貫した開発経験
・Goの実装経験(2年以上)
・AWS環境下での実装経験
案件:AI技術を用いた機械学習アーキテクト
概要:
自動車の自動運転のAIシステムにおいて、R&D部門での研究と施策を行う
プロジェクトのAIアーキテクトを募集しております。
・R&D部門のため、2025年3月までに今期の結果報告を行い、次年度以降の施策を検討
・研究開発の結果によっては、2028年度の新車種に搭載予定
・開発はインドで実施(2-3名) ※並行してブリッジSEも募集しております。
・クライアントは日本の会社で、IT(AI領域)に明るくないため、AIアーキテクトが必要
・ML Opsの概念理解がある方
・AWS上でのAIプロジェクトの経験
・機械学習/ティープラーニングの知見
案件:生成AI×ライブ配信アプリのフロントエンド
概要:
・生成AI×ライブ配信アプリのフロントエンドエンジニアを募集します。
・新規開発のため上流工程からプロジェクトに参画できます。
・担当工程:要件定義~運用・保守
Nuxt3, Pinia, Vuetify, ES6+(一部TypeScript), SCSS, ESLint, Prettier
Elixir, Phoenix, MySQL
Amazon IVS, Amazon, Amazon Cognito
Docker, docker-compose, Github
※Nuxt3ではCompositionAPI, TypeScriptがデフォルトですが、
本プロジェクトではあえてOptionsAPI, ES6+を主に利用します。
・Nuxtの実務経験(2年以上)
・Vuetifyの実務経験
・PiniaまたはVuexの実務経験
・SCSSまたはSASSの実務経験
・Gitの実務経験
・Dockerの実務経験
・アジャイルチーム開発の実務経験
・担当分の実装方針や仕様を事前にドキュメント化し、チーム共有できる方
【案件概要】
大手クレジットカード会社向けDC移転作業支援のPMOを担っていただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【担当業務概要】
・データセンター移転を通常業務の一環として実施中。
(オープン系システムは5群に分けて、約4年がかりで更改のタイミングでDC移転する)約80システム
・移行元の東陽町DCの(J-CloudⅡ、統合運用監視)と移行先のにてデータ連携させながら並行稼働運用。
・共通基盤利用推進チームは、両現用と言っても移行先の御殿山DC(J-CloudⅢ、統合運用基盤)を担当する。
・社員代替として、両現用実施ベンダーの業務推進フォローが担当業務。
【お願いしたい役割】
・課題の整理、解決手助け、滞留してしまっている課題を早急に減らす事が喫緊の課題
・各種問い合わせへの対応状況確認
緊急性のあるものが埋もれていないか?ミスリードしていないか?
・実施タスクの漏れチェック
・各種申請の確認・承認、手順書等事前レビュー(書面)
・会議への出席
・アセスメントシートの更新
面談2回の可能性あり
・PMOとしてのご経験3年以上
・インフラ構築かクラウド構築経験
・お客様との折衝経験
データ提供会社におけるWEBシステム運用
・ PHPを使用した簡易なプログラム/DB改修
・ API接続に関する問い合わせ対応
・ データの収集/管理/運用
・ ベンター調整/管理
・PHP/Javascriptを使用した開発経験
・API関連の開発経験
・AWSの知見
・IT業界経験5年以上
・ベンダーと調整出来るコミュニケーション力
医院開業/経営コンサルティング事業を行なう企業にて、
自社プロダクトの開発に携わっていただきます。
今回は、フロントデザイナーとして従事していただきます。
技術環境:
・言語:Ruby、PHP
・FW:Ruby on rails、Laravel
・フロント技術:Nuxt.js(Vue)、Next.js(React)
・ライブラリ:aws-amplify、vue-slider-component、carto.js
・DB:PostgreSQL、MySQL
・インフラ環境
:AWS(VPC、ECS、ECR、RDS、EC2、ALB、Amplify、Route53、S3、CloudWatch、
Lambda、EventBridge、SNS、SES、SystemsManager、Secrets Manager、CloudFront、SQS、CloudFormation)
:GCP(BigQuery、SQL)
・他ツール : Postico、A5:SQL Mk-2、CARTO、Slack、Cacoo、Backlog
・Webサイトのデザイン実務経験3年以上
・UI/UXの経験
・figmaの経験
・ワイヤーフレーム経験
・画面のmocの作成経験
下記エンタープライズカスタマーネットワークに導入されている
シスコネットワーク機器の問題を解決するためのサポート業務をお任せします。
・ルーター
・ネットワークスイッチ
・UCSサーバー
・コールマネージャー
・音声ゲートウェイ
・ファイアウォール
・VPN
・AAA
・ワイヤレスアクセスポイント等
(1)中級レベル
●ネットワークでのサポートまたはデプロイメントの経験(3~5年)
(2)エキスパートレベル
●ネットワークでのサポートまたはデプロイメントの経験(5~8年)
●少なくとも下記のうち2つの技術分野の専門知識
・セキュリティ
・ネットワークスイッチ
・ルーティング
・サービスプロバイダ
・ワイヤレスネットワーク
・オンプレのサーバをクラウド移行する
・既存のIaCのコードをクラウド移行に伴い改修
・IaCの開発サイクル改善
・Github Actionを利用したサイクルの自動化
・Scala・Perlのコード理解からのインフラ改善
・アプリケーションの特性をもとに最適なインフラ構築を行う
・セキュリティバックログの消化
・バッチ適応やEoLの更新作業
・ドキュメント作成
・移行後の運用ルールをドキュメントとしてまとめたり、アプリケーションの仕様整理等
・クラウドのインフラモダナイゼーションの経験
・クラウドネイティブ化(EC2からECSへ移行、マネージドサービス導入..etc)
・IaC(Ansible, Terraform)の開発経験
・Githubでの開発経験( Github ActionでのCI改善などあるため)
・能動的に動けてコミュニケーション力がある方(ペアプロに抵抗のない方)
ポイントシステム管轄のエンドユーザ向けサイトの新規開発や機能追加に関わる案件になります。
ポイントシステム自体は、顧客の事業の根幹に関わるものであり、他サービスとの連携も多く、広範囲のシステム理解が必要になります。
他者と協力してサイト/サービスを作り上げ、それが世に出される点においても、やりがいを感じて頂けるかと思います。
【具体的な作業内容】
・ポイント関連システムのフロント&バックエンド開発
・設計、コーディング、コードレビュー、テスト、リリースを通じたアプリケーション開発
・既存のサービスと機能の改善
・新しいアーキテクチャの導入、スケーラブルなシステムの設計、リファクタリング
・開発環境の改善(例:CI/CD、テスト自動化)
・制作サポート(オンコール)
・トラブル時のサービスのトラブルシューティング
以下に対して経験の有無を〇×でご回答ください。
・Java言語での3年以上の開発経験(優先)
・PHP言語での3年以上の開発経験
・NGINX、Apache、Tomcat などの 1 以上のサーブレットの経験
・Git および標準 Git ブランチ フローの経験
・英会話力(TOEIC800点以上)
・パフォーマンスを意識した実装をおこなった経験
・高トラフィックシステムの設計および開発の経験
・CI/CD およびテスト自動化の経験
・非SQL開発 (例: Couchbase)、特にKVSの経験 (個人レベルを含む)
■作業内容
フルスタックエンジニアとして、モダンなシステム開発を実施
■必須マインド
今回、アジャイル型開発をScrumフレームワークで実践します。
・アジャイル Scrum開発をしたい
・個人ではなく、チームで成果をあげる手法に理解がある
・チームで学びを共有しながら仕事をしたい
・アーキテクト領域の設計及び開発経験
・RDB、NoSQLなどのデータベース知識/開発経験
・AWS/GCPなどのクラウドサービスを使用した開発経験
・Ruby(RoR)による開発経験
・役割
ソフトウェアアーキテクチャの設計と開発を担当し、システムの堅牢性、拡張性、
セキュリティを確保します。
テクニカルリーダーシップを発揮し、開発チームと協力して
優れたソフトウェアソリューションを提供します。
・ソフトウェアアーキテクチャの設計とドキュメンテーションを担当し、
要件に基づいた効果的なソリューションを提供します。
・技術的なガイダンスやベストプラクティスを提供し、
コード品質と開発プロセスの向上に貢献します。
・新しい技術トレンドやソフトウェア開発手法の調査と評価を行い、
チームにフィードバックを提供します。
・開発チームで機能横断型のエンジニアとして手を動かした経験
・OSS系のAWSと言語スキルをお持ちの方
・ソフトウェアアーキテクトまたは関連する役割の実務経験
・大規模で複雑なシステムの設計と開発に関する幅広い知識と経験
・オブジェクト指向プログラミングやデザインパターン、
ソフトウェアアーキテクチャのベストプラクティスに精通していること
・テクニカルリーダーシップとチームコラボレーションのスキルを有し、
他のエンジニアの成長とサポートに貢献できる
・Ruby(RoR)による開発経験
エンド企業様の運営される某クラウド会計サービスに関連したシステムの開発をご担当いただきます。
共通基盤は既に実装済みで、作業範囲としてはユーザーごとに差分の出てくる保守要件の追加対応を想定しております。
[作業概要]
ユーザーがサービス上で入力した会計情報を既存サービス製品の
会計ソフトごとへインポートできるようなcsvの生成モジュールの製作
カード連携機能におけるスクレイピングコードの開発、保守業務
[開発環境]
バックエンド⇒Ruby on Rails / Unicorn / Nginx / PostgreSQL /
Redis, Docker /Elasticsearch
フロントエンド⇒TypeScript / React / Redux / styled-components /
Storybook /Webpack
インフラ⇒AWS(EC2 / RDS / ElastiCache / S3 /
ElasticsearchService / Lambda /ElasticBeanstalkなど) / Ansible /
Datadog / CircleCI / Engine Yard
その他主要なツール⇒GitHub / Slack / JIRA / Notion
ポジション1:
・Ruby on railsを用いた開発経験1年以上
・クレジットカード、ICカード連携機能の開発経験…
ユーザにアカウント情報を入力していただき、その情報をもとにWebサイトからスクレイピングによって利用履歴を取得する機能 ※必須※
・非エンジニアとの仕様確認・調整に携わった実務経験
ポジション2:
・Ruby on railsの開発実績※1年に満たなくても大丈夫です。
・クレジットカード、ICカード連携機能の開発経験…
ユーザにアカウント情報を入力していただき、その情報をもとにWebサイトからスクレイピングによって利用履歴を取得する機能 ※必須※
・前職等で1社で長く在籍されたご経験
・非エンジニアとの仕様確認・調整に携わった実務経験
【概要・業務内容】は下記になります。
Pythonを用いた機械学習・AI領域のプロダクト開発をご担当していただきます
※詳細は面談時にお話しできればと存じます。
・Pythonを用いたプロダクト開発のご経験
・機械学習またはAI系のプロジェクト参画経験
・基本設計~運用保守まで一人称で自走できる方
【業務内容】
某大手教育系企業にてPMやチームリーダーと連携して、既存仕様に対しての改訂する範囲の設計・テストを実施いただきます
<必須>
・JavaでのWebアプリ開発経験
└ 基本設計~詳細設計~開発・単体テスト~システムテスト~不具合改修・機能追加
・一般的なコミュニケーション(チャット等を活用したタイムリーな報連相)