アジャイル案件数
アジャイル案件・求人の月額単価相場
平均単価
81.4
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
22.0
万円
自社大規模WEBサイトのデザイン業務を行なっていただきます。
各種開発案件における事業側からの要望や要件をまとめ、デザインに落とし込み、エンジニアチームとすりあわせを行いながら、プロジェクトを推進いたします。
webデザイン、グラフィックデザイン、UI、DTPなど幅広く対応いただきます。
・WEBデザインの経験 、グラフィックデザイン経験
・ユーザーインターフェイス( UI)デザインの経験
・Photoshop、Illutratorを使ってのデザイン実務経験 5年以上(WEB制作、印刷物全般の経験 (作成〜入稿、印刷発注 )
・当社WEBサイトのコンセプトを理解した上で、トレンドのUIを加えて形にできる方
ハイブランドからプライベートブランドまで扱う、
国内最大級コスメECプラットフォームの開発に携わっていただきます。
主に要件定義や技術選定、開発リードやメンバーの管理などを行っていただきます。
・Ruby 経験 5 年以上
・Rails 経験 5 年以上
・MySQL 経験 5 年以上
・エンジニア経験 8 年以上
・リード経験 3 年以上
中古車販売のWebサービスを展開している運営会社にてお客様評価サイトへの自社集客力強化を目標とした新規サービスの開発を行っていただきます。
ReactJS、NextJSを利用した開発経験
TypeScriptを利用した開発経験
バックエンドエンジニア、デザイナーと協力しながらの開発経験
AWSを利用した開発経験
【案件概要】
優秀なデータサイエンティスト、エンジニアを集め
約8,900万会員のGPSデータを活用したこれまでにない人流分析プロダクトを開発しております。
フロントエンドエンジニアは、この新しいマーケティングツールプラットフォームのにおけるUIUXの質に直接的に関係する重要なポジションです。
【業務内容】
⼈流分析SaaSプロダクトのフロントエンド開発に関わる業務全般をお任せします。
・PM・デザイナー・セールスからの要求を受け取り、フロントエンドの実装に落とし込む
・⾃らもシステムの課題を探り、改善のための提案・実⾏を⾏う。
【開発業務の詳細】
・要求される機能の実装
・デザイナーから提供されるデザインの組み込み
・バックエンドとのシステム連携
【フロントエンド】
・Reactコンポーネントのカスタマイズ、新規UIの開発
・データ基盤のAPI開発
【技術スタック】
・Firebase(Hosting, Auth, Functions)
・Node.js
・Typescript
・React
・Apollo Server, GraphQL
・BigQuery, CloudSQL
・エンジニア経験が10年近くある方(その内フロントの経験が5年以上)
・TypeScript / Reactでのフロント開発経験3年以上
・Redux / GraphQL / Firebaseなどを使用した経験
・toB / toC向けサービスの運用経験
・PMやデザイナーとコミュニケーションを取りながら開発した経験
自社で扱っている各サービスへの集客のため、SEO業務を行っていただきます。
時計、ジュエリー、ブランド品の買い取りに関するコンテンツをPDCAを回して上位の検索結果にあげられるような施策を打っていただきます。
マネージャーの指示があったうえで実運用面でお力をお貸しいただきたいため、
既存メンバーと共にKPIを設定し、ジャンルを特定して以下をて実施いただく想定です。
【業務詳細】
・SEO施策考案・実施
・コンテンツ運用
・ABテスト設定・実施
・SEO施策効果レポート
・Webディレクターの経験
・BtoC向けのデジタルマーケティングのご経験
・SEO対策の戦略立案や運用のご経験(即戦力として業務を遂行可能な方)
・Google Analyticsなどの分析ツールのご経験
E2Eテストを進めており、プロダクトのソースコードをみてPHPUnitやテストカフェを用いてテストコードを書いていただきます。
また、CI/CDで自動化も進めており、キャッチアップしながら進めていただきます。
・PHPでの開発経験
・PHPUnitやJUnitを使ったテストの経験
・JavaやTypeScriptでの開発経験
スポーツライブ配信アプリのフロンエンド開発に携わっていただきます。
リアルタイムで流れているスポーツをみながらベッティングできるサービスです。
主に下記のような業務を行っていただきます。
・WEBのUI/UX設計に対するコンサルティング(企画段階から参画)
・Reactを用いたアプリケーション開発
・既存機能の改修、UI/UXの改善
・新機能の開発
・デザインシステムの構築
※PC/スマホ版それぞれの開発に携わっていただきます。
・フロントエンドでの開発経験3年以上
・Next.jsを用いた開発経験
・React / TypeScriptを用いた開発経験
・Web標準を前提としたHTML5/CSS3によるコンテンツやビジュアルの構築経験
・様々な解像度に対応したレスポンシブでの実装経験
【仕事内容】
顧客・パートナー会社や海外のAIリサーチャーと共同し、最先端のAIを駆使して顧客課題を解決するAIソリューションの提案から概念検証、本番導入までをマネジメントして頂きます。具体的には、以下のような業務となります。
・プリセールスとして顧客課題を理解し、提案書の作成や見積およびAI導入コンサルティング
・AIリサーチャーと共同でデータ分析を行い、最適なAIソリューションの検討および提案
・提案したAIソリューションの概念検証および本番導入プロジェクトの全体管理
・顧客のDX部門、IT 部門、業務部門とのヒアリングを通じてビジネス要件、システム要件を定義するコミュニケーション能力
・Webをベースとした業務アプリケーションの要件定義から開発、テストまでの一連のソフトウェア開発工程のご経験
・開発フェーズにおいてPMもしくはチームリーダーとしての顧客折衝・メンバーマネジメントのご経験
・AIリサーチャーとの協業を通じて機械学習/ディープラーニングの知識をキャッチアップする成長意欲と柔軟性
・ネイティブレベルの日本語
・ビジネスレベルの英語力
既存のECサービスからShopifyへ移行するにあたり、
Shopifyに詳しくECサイトの構築ディレクションをできる方を探しております。
急募のため非常に温度感が高い状況となっております。
・Shopifyを運用したことがある
・Shopifyでカテゴリー・商品登録ができる
・HTML,CSSの知識があり、開発へ指示ができる
・HTMLでモックが作れる
・WordPressを管理画面で操作、登録などしたことがある。
・WordPressで記事投稿のみではなく、htmlコードが差し込める
自社開発のソリューションの導入支援を行うほか、
協力パートナーへ技術サポートを行う役割を担っていただきます。社内の開発部門や営業部門など各部署と連携しながら、協力パートナーを支援する業務も含まれます。
<業務内容>
・ソリューション導入におけるコンサルティング業務
クライアント先である、全国の大学病院や医療施設に対して技術的支援(ネットワークや製品に関すること)をしていただきます。
※月に3,4回の出張がございます。
・協力パートナー、カスタマーサポート、営業担当からのエスカレーション対応
協力パートナーへは自社製品の設定方法のレクチャー、カスタマーサポートへはお客様への技術的トラブルの解決方法のレクチャー、営業担当とは納品物の詳細設定などを行っていただきます。
・お問い合わせ内容に関する技術検証
バグ発生時などに、実際にどのようなトラブルが起きているのかを把握し、開発部と連携しトラブル解決をしていただきます。
・ネットワークの運用経験
・フットワークの軽い方(月に3,4回の出張がございます。出張に抵抗のない方、楽しめる方マッチします。)
toC向けのオークションプラットフォーム開発を行っていただきます。
新規機能開発や機能改修などに携わっていただきます。
・PHP Laravel, Vue.js, TypeScript, Node.js, Docker, AWS, Gitを利用した開発経験が2年以上
・5名以上でのチーム開発経験2年以上
・API設計及び実装経験2年以上
・Node.jsを利用した経験
・テストコード実装経験
・ポイントシステム管轄のエンドユーザ向けサイトの新規開発や機能追加に関わる案件になります
・ポイントシステム自体は、顧客の事業の根幹に関わるものであり、
様々な機能や新規サービスを試すことが多く、個人に任せられる裁量も大きいと想定しており、
非常にやりがいのある現場です。
・他サービスとの連携も多く、広範囲のシステム理解が必要になります。
他者と協力してサイト、サービスを作り上げ、それが世に出される点においても、
やりがいを感じて頂けるかと思います。
・継続して、新サービス新機能開発案件はありますので、実績を積んで頂くことで長期参画が可能です。
・Java 経験3~5年程度
・Spring(Spring boot)
・MySQL
・CIツール経験
・Gitを使ってモジュール管理の経験
・Dockerを使った経験
・Linux構築経験
・基本設計、詳細設計、実装
・BtoC経験
・英会話を使って業務が遂行できる方
・本案件では設計/既存システムの調査/テスト手法の理解などフロントサイド、サーバサイド、インフラに幅広くある程度触ってきた経験など、
新規開発のPJより既存システムの改修や、他部門との調整経験とか経験を重視いたします。
会社として複数事業かつ多くのユーザーデータを保有しており、
社内のアカウント認証基盤(ID)/決済基盤を共通化することを一つの目的に組成された組織にて、
プロダクトチームやデザイン本部(事業横断組織)と連携し以下をお任せいたします。
・プロダクトの利用者価値を最大化するためのUXデザイン
・ユーザー向けモバイル&PCサイトとiOS&AndroidアプリのUIデザイン
・ユーザー認知拡大のためのキャンペーンサイト、広告等のデザイン
・生産性を高めるためのデザインシステムの構築
・デザイナー経験3年以上
・Web/スマホアプリのデザイン経験2年以上
・Webサービスやアプリサービスプロダクトの情報設計、プロトタイピングのご経験
・Figma,Photoshop,Illustratorなどを使用したUIデザイン業務のご経験
大手EC企業が展開するフリマアプリ事業のUI/UXデザイン業務です。リサーチを通じてキーインサイトを導出し、ユーザーやビジネス課題を客観的に理解した上で、内部顧客と外部顧客の接点を論理的かつ意味ある価値として設計する役割となります。
■Mission
サービス体験を全体的に深く研究・分析し、有意義な体験に繋がるように改良し、ユーザーは使いやすく、組織にとっては効率/効果的なサービスを実現すること。
■同サービスデザインチームの業務スタイル
プロダクトチームとしてプロデューサーやエンジニアといっしょにチーム開発を行う。デザインチームとしてUXデザインチームとして、アプリ全体の最適化を行っていただきます。主な業務は以下です。
・定量・定性リサーチ、分析
・プロダクト情報設計
・UIデザイン
・UXライティング
・アプリの UI/UXデザインの実務経験(3年以上)
・ 他職種(プロデューサー、エンジニア、ビジネスサイド、CS)との協業経験
・ UIツール(Figma、Sketch、XDなど)の利用経験
・ HTML、CSSの基礎知識
・日本語レベル:日本語能力試験N2以上
※ポートフォリオのご提出をお願いいたします。
本アプリは美容師やネイリストなどを探して予約できるサービスです。
20代のユーザーを中心に400万ダウンロードを超えるサービスであり業界でもトップクラスの規模を誇るサービスです。
ユーザー満足度は業界でも圧倒的に高く、リリースから7年たった今も右肩上がりで拡大している事業です。
【案件詳細】
・新規機能の実装
・UI/UXの改善
・各種品質改善
・技術負債の解消(リファクタリング)
・開発環境の構築、改善業務(CI/CD環境の構築等)
・Swift,Objective-Cを用いたiOSアプリの開発経験4年以上
・1つのサービスで1年以上運用保守をした経験
・大規模サービスの保守運用開発
建設現場マッチングサービスを中心に幅広いデザインをしていただきます。
具体的には、WebサイトやスマートフォンアプリのUI/UXデザインの設計をお任せします!
建設現場のマッチングを中軸に、建設業での広告、金融サービスなど事業領域が日々拡大しています。
それらすべてのデザインに関わる業務を少数精鋭で行なっているため、一人に対する裁量はとても大きいです。
これまでのご自身のスキルを活かしつつも、新たなスキルも身につけることができる環境です。
【主な制作物】
・自社プロダクトのアプリにおけるUI/UXデザイン
・自社プロダクトのWebサイトにおけるUI/UXデザイン
・デザインシステムの作成
・ユーザーの体験設計
・figmaまたはSketchを用いたデザイン経験
・Webデザイン作成経験
・アプリのデザイン経験
・ユーザーにとってよりよい体験を作るための情熱
ブロックチェーンゲーム新規開発、運用、パラメーター設計などを行っております。
下記業務例となります。
・ 企画、クリエイティブとの連携
・ ブロックチェーンゲームのバックエンド及びWebクライアントの実装
・ システム要件定義・設計
・ サーバインフラとしてのゲームクラウドの検証・導入
・ システムサイドから見た企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案
・ 運用の負荷軽減に対する効率化、およびアップデートの作業軽減における効率化
・ 開発環境やワークフローの構築・改善
・ 開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有
・フロントエンド~バックエンドまで幅広い知識/経験を有している方
・AWS / GCPを活用したシステムアーキテクチャ設計経験
・JavaScript(React.js, Next.js, Vue.js, Nuxt.js)を用いたWebサイト開発の実務経験
・PHP/Laravelを用いた、大規模サービスの負荷を考慮したバックエンドの設計・開発・運用スキル
・ゲーム開発経験、特にバックエンドの実務経験
toB向けSaaS型商取引用サービスのフロントエンド開発を行っていただきます。
機能開発や既存機能の改修以外に、JsからTypeScript/Nuxt.jsへのリプレイスも行っていただきます。
※貸与PCはございません。
・フロントエンドでの開発経験3年以上
・TypeScriptでの開発経験1年以上
・Nuxt.jsでの開発経験1年以上
オンライン上で約20万本の動画を配信している日本国内限定サービスにおけるiOSアプリ開発をお願いいたします。
<業務内容一例>
・Player処理周りの検証/調査/改修
・開発デバイス:iPhone,iPadなど ※iOSAppの開発がメインとなります
・iOSアプリの開発経験(3年以上)
・Swiftを用いた開発経験(3年以上)
・RxSwiftを用いた開発経験
・Gitを使用したチーム開発の経験
ゲーム開発におけるブロックチェーン基盤の要件定義、設計、開発、運用に携わっていただきます。
【業務詳細】
・ ブロックチェーンゲーム新規開発、運用における企画仕様全般の取り仕切り、パラメーター設計のディレクション
・ 企画、クリエイティブとの連携
・ ブロックチェーンゲームのバックエンド及びWebクライアントの実装
・ システム要件定義・設計
・ サーバインフラとしてのゲームクラウドの検証・導入
・ システムサイドから見た企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案
・ 運用の負荷軽減に対する効率化、およびアップデートの作業軽減における効率化
・ 開発環境やワークフローの構築・改善
・ 開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有
・フロントエンド~バックエンドまで幅広い知識/経験を有している方
・BtoC,CtoCのサービスを少人数で0→1で立ち上げされたご経験をお持ちの方(個人開発でも可)
・AWS/GCPを活用したシステムアーキテクチャ設計経験
・JavaScript(React.js, Next.js, Vue.js, Nuxt.js)を用いたWebサイト開発の実務経験あり
・大規模サービスの負荷を考慮したバックエンドの設計・開発・運用スキル
・英語の情報源からキャッアップできること
薬局のDX化を支援するためにデータ事業の展開や社内のデータ利活用を推進する、
ETL/ELT処理開発、DWH構築などのデータ基盤開発の責務を担っていただきます。
【業務内容の詳細】
・Databricks、Airflow、AWS Glueを利用したデータパイプラインの開発・運用
・Apache Sparkを利用したETL処理の開発
・各サービス開発チームのデータエンジニアリングの支援
【募集背景】
「薬局DX」をトータルサポートするために複数のプロダクトが存在しており、希少価値の高い様々なデータを取得できています。
より「薬局DX」をサポートするためにも、データ連携や基盤構築をしてデータ事業を展開する必要があります。
また、プロダクトの改善やカスタマーサクセスの品質向上などのためにも、社内でのデータ利活用を推進することは必須となります。
本ポジションでは、データエンジニアリングで薬局と社内のDX化を推進することに興味のある方を募集します!
【今後の進展】
2022年7月にDatabricksを導入したばかりのため、既存基盤からの移行を実施し、全社横断データ基盤として活用していきます。
それに伴い、各サービス開発チームを中心とした分散オーナーシップ型データ基盤開発組織化の推進と全社横断的なデータマネジメントに注力していきます。
【開発環境】
開発言語…Python、Apache Spark、SQL
DB・データウェアハウス・データフォーマット…Databricks、BigQuery、Amazon Aurora、Amazon DynamoDB、Delta Lake、Apache Parquet
インフラ…AWS、GCP
開発手法…スクラム
構成管理…Terraform
バージョン管理、コラボレーションツール…GitHub、Slack、esa、JIRA、Trelloなど
【チーム】
開発ディレクター:1
データエンジニア:3
・サーバーサイドのアプリケーション開発経験(Python)
・AWS/GCP/Azureのいずれかのクラウドサービスを利用した経験
・データレイク、データウェアハウスの設計・構築・運用経験
・ETL/ELTなどのデータワークフロー管理ツールの開発・運用経験
・チーム開発での経験
Web3事業(ブロックチェーンゲーム制作)におけるゲームディレクター業務を行っていただきます。
・ブロックチェーンゲーム新規開発、運用における企画仕様全般の取り仕切り、パラメーター設計のディレクション
・IP版元との事業折衝(※場合による)
・クリエイティブ、エンジニアとの連携
・プロダクトスケジュール設計と運用
・企画タスク全般に関する仕様策定業務
・ゲームディレクターとしての経験目安5年以上
・モバイルタイトルの新規タイトル立ち上げからリリース迄の経験
・ゲームタイトル開発における企画書の作成経験
・ゲームタイトル開発・制作スケジュールの作成や進行管理の経験
・企画書を元にしたゲームの全体設計や、パラメータの設計経験
・関係各所との連携に伴う仕様作成の経験
・バランス調整の経験
・マスターデータの作成経験
・データ分析、ネクストアクション実行経験
・モバイルタイトルの運用経験
請求書サービスのの新機能開発・運用保守業務をご担当いただきます!
・実装に関してはフロントエンド / バックエンド両方をおまかせできる方を探しています。
・実装だけではなく、テーブル設計やクラス設計、ドキュメント作成など設計に関する業務も行っていただける方を探しています。
・Webアプリケーションの開発経験3年以上
・Rails/React(TypeScript)での開発経験2年以上
┗フルスタックに開発が可能な方
・サーバーサイド / フロントエンドの開発経験
今後ビジョン実現に向けて、更なる新規事業立ち上げ、既存事業のグロース、システム横断の連携プロジェクト、
一般教育やメンタルヘルスといった新領域への進出、AIやデータを活用した新たな付加価値の創造など多くのすべきことがあります。
これらをインフラ面から支えていただけるSREを募集します。
<お願いしたい業務>
SREグループに所属し、すでに運用中のサービスの運用作業及び、新規構築中のサービスの構築、既存インフラの改善作業を行っていただきます。主にBtoB向けのサービスに携わっていただきます。
SREマネージャーが1人、メンバーが3名程度のチームです。
<詳細>
・AWS等クラウドサービスを活用した自社サービスのインフラ設計/構築
・Docker、Amazon ECS等コンテナ技術を軸としたシステムアーキテクチャの整備/運用
・スピード感のあるサービス開発を支えるエンジニアリング環境構築と改善
・自動化の推進
・運用作業の実施及び仕組み化の推進
といった内容を成果を出すための必要性とご経験に応じて推進いただきます。
・インフラエンジニアの経験5年以上
・AWS上でのサービス構築・運用経験2年以上
・IaCを使った構築・運用経験2年以上(Terraformだと尚可)
・基本的なLinuxコマンドを使える方
・コーポレート情報や商品、プロダクト、サービスが掲載されているコーポレートサイトを、
全面リニューアルするにあたり、それらの情報をCMS(ハートコア)に入力していただきます。
・1ヶ月あたり0.6人月(週3日)の作業量を想定しています。
・ HTML、CSS。現行のコーポレートサイトのコーディングが理解できる。
・レスポンシヴ対応経験。
・JavaScript(jQuery)で既存の改修、新規作成が可能。
・jQueryプラグインの利用可。
・ページ改修、ページ新規作成、サイト更新が自立的に作業できること。
不動産売買領域/リフォーム領域サービスの開発にサーバーサイドエンジニア(Ruby)として携わっていただきます。
プロダクトの目的、目標を理解し、積極的なサービス改善の議論参加や提案を行っていただくことも期待します。
基本的にRuby on Railsを使用したアプリケーションの実装をご担当いただきますが、ご経験/スキルによりインフラ、フロントエンド等の実装をお任せする可能性があります。
面談を通して、不動産、リフォームどちらかのPJにアサインが決定いたします。
【案件詳細】
〜不動産領域〜
・登録クライアント(不動産事業者)向けの機能追加
・CRM的機能
・管理ダッシュボード、、、など
〜リフォーム領域〜
・社内コールセンターシステムの改善
・ユーザー向けメディアのSEOを意識したコンテンツ追加やその背景のデータ集計
・Web開発経験3年以上
・Ruby on Railsによる開発の経験3年以上
・Reactでの開発経験1年以上
・プロダクトマネージャー/デザイナー/コーダーなど職種を横断したチームでの開発経験
・事業やプロジェクトの目的を理解し、目的達成のためにチームで建設的な議論ができること
・HTML,CSS,JavaScriptに触れた経験(サーバーサイドエンジニアとしてでok)
当企業が開発しているソーシャル経済メディアは、経済ニュースを業界人や専門家のコメントとあわせて読むことができるサービスです。
国内外100メディアのニュースのほか、オリジナル記事も配信しています。
そのサービスをプロダクト開発で支えていただける、エンジニアの方を募集いたします。
【業務詳細】
・本アプリのAndroidアプリ開発
・UIの設計と実装
・UIの設計と実装
・クラッシュログやいただくお問い合わせから見えてくるバグの特定および修正
・長期のメンテナンス性向上に向けた設計指針の改善ならびにリファクタリング
・JavaとKotlinによるAndroidアプリの設計、開発経験(2年以上)をお持ちの方
・Kotlinでの実務経験1年以上、もしくはそれに準ずる知識
・Coroutine Flowを理解している方
・要件が降りてくるのを待つのではなく、自律的に動け、一人称で開発を進められる方
・チーム開発経験があり、自社サービス開発を志向される方
・テストコードが書きやすいコードを理解している方
・クラウドやテレワークの普及によりゼロトラスト型のセキュリティに移行するお客さま企業を支援するセキュリティサービスのシステム開発におきまして
セキュリティリスクの可視化やインシデント管理を行うログ分析基盤の開発に従事していただきます。
・AWSの利用サービス
EC2、ECS、Lambda、S3、RDS、DynamoDB、VPC、CloudFront、SQS、SNS、Athena等
・Linux上での運用、開発経験
・AWSのマネージドサービスで可用性を意識した構築、運用ができる
・VPCなどを用いてセキュアなネットワーク設計ができる
・CloudWatch などを用いたAWS上のリソースの監視設計、構築ができる
・Terraform などを用いたIaC構築経験
・AWS上での運用自動化やDevOpsに関する知見
・AWS Lambda などを用いて、シンプルなバッチ処理を実装できる