個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



エネルギー業界の顧客向け業務システムでAWSを利用したETL開発を行っていただきます。
ペアプロ/モブプロを採用しており、他のエンジニアへの技術指導も開発と並行してお願いします。
具体的には面談の際にお話ししますが、キャンペーン等の申込情報や契約情報の一元管理ができておらず、随時開発を行っています。
業務担当者が画面から条件指定して、検索することでキャンペーンの対象者の情報を活用できるようにするなどの効率化を図るためのデータ基盤を構築作業になります。
・Gitを用いたチーム開発経験、コードレビューの経験
・Pythonを利用したETL, Webアプリケーションの開発経験
・Pytestを用いたテストコード作成の経験
・AWS(Lambda, ECS, Glue, StepFunctions, S3, RDS, Aurora 等)を利用したETL開発経験
・スクラムでの開発経験(スクラムで何が大事か、また、スクラムを用いたプロセス改善を理解している)
【案件概要】
現在開発中の縦型ショート動画クイズアプリにおけるフロント側のアプリ開発業務を行っていただきます。
※詳細は面談時にお伝えいたします。
・アプリにおけるフロント開発経験5年以上
・Reactでのアプリ開発経験3年以上
150ヶ国200万⼈のユーザーを持ち、
Googleにより、⼦ども向けアプリの世界TOP5(Google Play Awards finalist)に選出され
ユーザーからも、iOS/Androidでそれぞれ4.7/5と⾼い評価をいただいているサービスを運営している企業にて
Unity(C#)での新規ゲーム開発を担っていただきます。
今回のポジションは、
新規で今までの知育アプリといったニュアンスとは違い
IPと組んでスマホ(Switchも想定)向けゲームの開発を行う予定でございます。
・リードエンジニアとしての経験(1年以上)
・エンジニアとしての開発実務経験(5年以上 / シニアレベル)
・Unity(C#)を⽤いたゲームもしくはアプリ開発経験(3年以上)
画像生成AIを用いたアパレル向けBtoBサービスのバックエンド(API・インフラ・DB)を開発・リードしていただける方を募集しています。
画像生成AI×アパレルの文脈で、アイデアを出し合いながら様々な事業に挑戦します。
新規事業ですので、PoCで用いる簡易版から、その後の製品版まで、一貫してサービスの開発に携わっていただけます。
フロントエンドは Reactを使用する予定なので、希望があればこちらにも携わっていただけます。
・Golangを用いてAPIサーバを構築した経験(3年以上)
・0→1での業務にご自身で対応できる方
【案件概要】
モニタリングソリューションの担当エンジニアとして、担当製品の販売支援業務、導入・構築業務、製品利用に関する技術支援業務を行っていただきます。
ソリューション提案先への製品説明・説明資料作成、POC時の操作方法等のレクチャー、他製品との連携といった高度な利用方法の提案、顧客環境への製品導入支援、
顧客環境への製品導入・構築作業の実施、製品導入顧客への利用方法改善提案が主な業務です。
【募集背景】
ソリューションはインフラからアプリケーションレイヤーの情報をクラウド、オンプレ環境を問わずに幅広い情報を収集することができます。
また、その情報を独自のAIで分析させることで、障害分析を行うことが可能でき、顧客のIT運用効率化に貢献できる製品です。
国内でのITシステムのモダナイズと共に当該ビジネスが伸長していくことが期待される為、今回担当SEとして勤務いただくインフラエンジニアを募集いたします。
・ネットワークの基本的な知識(ネットワークのレイヤーを意識し、問題事象の切り分けが行えること)
・サーバの基本的な知識(Linuxをセットアップし、一通りの操作ができる。簡単なスクリプトが書ける)
・AWS、GCP等のパブリッククラウドに関する初級知識
自社で展開しているフードデリバリーサービスのWeb/iOS/Androidアプリのフロントエンド開発をおこなっていただきます。
・決済などのユーザー画面
・注文など配達者用画面
・各種管理画面など
・フロントエンドの開発経験5年以上
・React.jsまたは付随するエコシステム/フレームワーク(Next.js/Preact等)を用いた開発経験
・スマートフォン向けアプリケーションの開発経験(Web/モバイル問わず)
家族単位で利用できる、銀行口座やクレジットカードを提供するアプリを作っていく企業になります。
家賃の支払いや買い物の支払いなどを共同決済できるようにすることで、
世帯の日常生活を快適にしていくことで社会貢献を行っております。
具体的な業務内容としては下記を想定しております。
・システム設計、技術選定
・アプリ開発
・開発チーム全体の生産性を向上させるためのワークフロー・ツール整備など
・ReactNativeによる開発の実務経験がある方
・5年以上のエンジニア経験
・1人、または少人数で、サービスを0から作ったこと経験
現在稼働中のシステムで運用/仕様変更対応を行っていただきます。
同じ環境、同じ言語で開発したシステムが複数あり、いずれかのチームに所属いただき、
都度発生する小規模~大規模案件を一人または、数名で対応いただきます。
・VB.netでWEBシステムの開発経験3年以上
・DB(SqlServer)でのストアドプロセジャの開発経験1年以上
・業務系システムの要件から機能設計が出来ること
・データベースのテーブル設計ができること
・ユーザーと折衝経験があること
某企業固有業務システム開発で(個別開発案件)の共通機能の開発支援を行っていただきます。
・Reactによる共通モジュールの開発、テスト
・Spring(Java)による共通モジュールの開発、テスト
・詳細設計以降
・Reactの開発経験2年以上
大阪万博向け 駐車場予約システムを基本設計~テストまでの開発を行っていただきます。
・業務系WebシステムをJavaで開発した経験3年以上
・SpringBootの開発経験1年以上
・基本設計からの経験1年以上
・JQueryの設計、開発経験
受託事業を中心に基盤システム/Webプラットフォーム/モバイルアプリ/ゲームなど幅広く展開している企業です。
Javaを用いたAndroidアプリのPJにおいてAndroidエンジニアとして参画していただきます。
詳細については面談時にお話させて下さい。
・Javaを用いたAndroidアプリの開発経験2年以上
・基本設計から開発経験
・リーダー経験
・RxJavaの経験
大手フードデリバリサイトの社内管理システムについて、 現行のレガシーシステムを、AWS基盤の新システムへ載せ替えるプロジェクトです。
基盤の載せ替えだけでなく、要件/機能の見直しも行います。
チームの中で主に技術面でのリードを行う役割を期待しています。
・AWS(ECS、Cognito、Aurora、MySQL、S3)環境での開発経験
・React/TypeScript(SPA)での開発経験
・Kotlin(SpringBoot)での開発経験
・未知の技術について、何もないところから自力で調査し、構築、開発や、技術課題解決を行った経験のある方
大手携帯電話キャリアでのBI案件で、パブリッククラウドDWHサービスのデータソース利用、データマート作成を行っていただきます。
・BI構築/開発経験
・データマート、データレイク、Tableau+(looker)開発経験
・SQL開発経験営業、
・経営層向けダッシュボード提供(エンハンス開発/運用含む)の経験。
・要件定義およびデータの探索/代替項目の定義等、ダッシュボードの業務利用を理解した上での開発。 (経験が2年以上で、単独業務できる要員)
出荷支援システムパッケージ(出荷/送り状発行など)の顧客展開向けカスタマイズ開発で、
見積時の要件書を元に、要件のすり合わせ、設計、製造、テスト、納品を行っていただきます。
主に、帳票のカスタマイズや、出荷指示データ取込時の仕様変更、版上げ対応などを想定しております。
・C#のソース解析とコーディング経験
生協の個人宅配サービス向けの保守開発を行っていただきます。
・フロントエンド開発経験
・Web系業務システムJava開発経験2年以上
・JavaScript開発経験
・SQL(Oracle)開発経験
・各種設計工程が1人称で実施できる経験
※設計経験がない場合は、Java開発経験5年程度
某代理店の既存基幹(販売管理/在庫管理/請求/支払)システムの保守開発を行っていただきます。
仕様変更対応、設計/製造、既存の機能改修と合わせて新規で2機能を追加開発していただきます。
・Javaでの業務システム開発経験2年以上
・SQLスキル
・サーバーサイドJavaPG(詳細設計、開発、テスト)経験2年以上
IBMホストで管理していた製品マスタをMDMへ機能移管するプロジェクトの
移行フェーズにおける実行支援対応いただきます。
・移行プロジェクトのマネジメント支援対応
・WBS等を活用したスケジュール管理
・プロジェクト工程管理・変更管理・品質管理
・プロジェクト進行状況の可視化、顧客報告
・ステークホルダーとの各種調整
・ドキュメント作成支援
・会議体ファシリテーション
・議事録作成
[工程]
要件定義〜本番移行
[環境]
Windowsサーバ
Azure Data Factory / Azure SQL Database
Informatica MDM・PowerCenter・IICS / LogicApps / JP1
[テクニカルスキル]
・要件定義工程作業経験
・プロジェクト計画もしくはPMOの経験
[マネジメントスキル]
・問題が発生した際に上位者に報告・連絡・相談ができること
・発生した問題に対して主体的に問題解決に向けた取り組みができること
・コミュニケーションを積極的に取ることができること
[その他スキル]
・Office操作全般について問題なく操作できること。特にExcel、PPT
・メール、Excel/PPTなどで認識齟齬のない文書を記載できる事
オンラインプログラミング学習サービスを展開している企業様でございます。
今回はインフラエンジニアとして同社が展開するサービスのインフラ業務を担っていただきます。
・プロダクト成長や事業ドメイン拡大を見据えたインフラ設計/構築
・要件定義、ディレクション
・技術選定/提案/導入
・DBやネットワークを中心としたパフォーマンスチューニング
・チーム全体の開発者体験向上を見据えた開発プロセスの改善
など
環境
言語:Ruby on Rails, Node.js, Go,TypeScript
その他: AWS, GCP, Git, GitHub, Docker Hub
・主体的に動ける方
・パブリッククラウドでのインフラ構築/運用経験
・インフラエンジニアとして5 年以上の業務経験
[概要]
toB事業向けの顧客開拓プラットフォームを展開している企業様の案件です。
今回、フルスタックエンジニアとして顧客開拓プラットフォームの機能開発を担当いただきます。
バックエンド側が6割、フロントエンド側が4割の想定。
[環境]
・言語:Ruby(Ruby on Rails)TypeScript(React,js /Node.js)
・その他:AWS / Docker/ PostgreSQL / GraphQL / Github
・Railsを用いた開発経験3年以上
・TypeScriptを用いた開発経験2年以上
(React.jsでの経験が望ましい)
・詳細設計以降を1人称で対応可能な方
・API開発経験
・チーム単位での開発経験
・コードレビュー経験
[概要]
ゲームユーザーが実際にアクセスする認証課金系のWebシステム支援いただきます。
既存システムへの追加機能実装、改修等さまざまなPJが走っており、
そのうちの1つをメンバーと共に要件定義~設計フェーズからリリースまで実施を想定しております。
・Linuxサーバ(CentOS)の要件定義、設計、構築経験
→ユーザ側との折衝、構築手順書の作成、VMサーバの構築
・サーバにログインして対象サーバがどのようなシステムであるかをスピード感を持って調査できる方
・一般的なミドルウェアに関する知見(apache、mysqlなど)
・IaC(ansibleやterraform)の経験
[業務内容]
・リモートアクセスサービスの構築・運用
・設計・構築業務内容
・Cisco製NW機器(ルーター/L2/L3SW)構築
・F5製ロードバランサー(BIG-IP)構築
・構築に付随するドキュメント作成
[運用業務内容]
・サーバ証明書更新
・NW機器脆弱性調査
・作業依頼・問い合わせ対応
・トラブルシュート
※すべて手順書があります。
・ 設計/構築がある方
・Cisco製NW機器の構築業務経験がある方
・F5製ロードバランサー(BIG-IP)の構築業務経験がある方
・1人称で動ける方
・障害対応(トラブルシュート)
・Cisco製の機器に設定変更をできること
・サーバ証明書の更新作業ができること
1.進捗、品質、リスクなど各マネジメント領域別のプロジェクト状況の把握と、
PMに対する端的かつ適切な報告・エスカレーション
2.予定に対して進捗がビハインドしている部分のリカバリリード
(開発関連の課題などについては内容を理解した上での旗振りやリードをできること)
3.上記に加え、その他進捗のフォローアップ
4.プロジェクト全体を俯瞰した課題やリスクの検知と管理
5.プロジェクトの報告資料作成全般(お客様先フォーマットに拘らないあるべきでの構成提示含めた資料作成)
・課題管理、進捗管理、リスク管理等、PMOとしての基礎知識と実務経験
・ソフトウェア開発におけるPM/PL経験
・フルリモートに近い環境でのステークホルダマネジメント経験
・プロアクティブに動ける積極性、指示待ちでなく自ら動ける推進力
・エグゼクティブサマリーなど上位層向けレポート作成力
輸配送システムにおける保守開発案件中心としたWEBシステム開発対応を行っていただきます。
設計~開発~テストまでを一連の流れを全て実施頂く予定です。
また、外注ベンダーとの問合せや確認対応もあります。
既存システムはJavaで開発されており、新機能/追加機能はKotlinで開発します。
・kotlin開発経験
・業務系サーバサイド開発経験3年以上
・AWSを利用した開発経験1年以上
・SQL
・Webシステム設計、開発経験
・証券会社、銀行会社等のシステム開発(新規、エンハンス)案件をPLとして推進していただきます。
・要件定義~テスト、リリースまでの推進
・5-10名程度のチーム(設計要員、エンジニア)マネジメント
・各種ドキュメント(プロジェクト計画書、設計書、仕様書等)の作成、レビュー
・各種課題/スケジュール管理
・先方企業様/他ベンターとの折衝
・中規模以上の案件(数億以上)におけるシステム開発案件経験(5年以上)
・5~10名程度のマネジメント経験
・顧客企業様や自社チームメンバーを率いて、自走、かつスピーディに対応できること