70万以上案件数
70万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
87.4
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
71.5
万円
クライアントのエンジニアチームにアサインし、要件定義やエンジニアのマネジメントを対応いただきます。
★エンジニア歴:5年以上
Goの知見も一定程度有する必要はあるがリードエンジニアとしてのスキルが重要となります。
・Goの言語仕様を踏まえて、それを活かして実装をしてきた経験がある
┗Go言語による開発速度を上げるためのアクションができる(静的解析・ソースコードの自動生成 / その他技術仕様に依らないGo言語の特徴でも良い)
┗サーバーリソース(CPU、メモリ)の効率を考えたプログラムが書ける
┗プロダクトの性質、求められるスピード感、リスクを踏まえて適切に技術選定できる
・テーブル駆動テストやテストの並行実行を適切に使って、過不足無い、脆弱性の低いテストコードを書いてきた経験
・コードの設計に関する諸原則を実装してきた経験があり、納期や開発リソースなどの状況に合わせて適切に使いこなせる
・要件把握(デザイナーやフロントとのやり取り)から設計・レビューの設定、実装、テスト、リリースまで自分一人でやり切れる。やりきる意欲がある。
マネジメントを含めたリードエンジニアとしてアサインいただける方を求めております。
基本的には長期でご参画いただけます。
・FWを使ったPHPの開発経験者で自走できる人
┗リードエンジニアやテックリードの経験がある方
大手携帯電話通信事業者様にてJavaScriptを活用したweb構築PJをご担当いただきます。
【案件詳細】
Angularに精通している方が通過しやすい傾向にございます。
・Angularの経験
┗5年以上が望ましい
・自身で要件定義から開発まで対応可能
【案件詳細】
自社プロダクト開発のプロジェクト
・マネジメント(開発統括)
・テックリードとして担当プロダクトや機能の開発統括
・企画、設計、実装、テスト、保守、改善、運用まで一貫して担当
・全体のアーキテクチャ設計
・自社プロダクトの長期的なビジョンやロードマップの策定、推進
・ミドルウェアやフレームワーク等の技術選定・設計
・メンバーの成果の最大化と育成ロードマップ設計
・Node.jsでの開発経験がある方
・ReactやVueなどモダンな環境での開発経験がある
・Azure上での開発経験がある
・テックリード業務の対応が可能
・マネジメント経験がある
データに関するテクノロジーを駆使した、データ活用におけるクライアントでのPM業務になります。
【案件詳細】
・プロダクト理解
・バックログ整理、
・スケジュール管理
・タスク管理
・技術調査支援
・スクラム経験
・プロジェクト管理経験
・GitHubを利用したタスク管理
製造業向け基幹システムの再構築PJでございます。
【案件詳細】
・既存I/Fの仕様理解。
・外部ベンダーへ既存I/Fの仕様説明。
・外部ベンダーからS4 HANAにバージョンアップした時の変更点の説明を受け、理解する。
・I/F先のシステム担当者へS4 HANAにバージョンアップした時の変更点の説明と、変更があった場合のI/F仕様確定(合意を得る)。
・外部ベンダーでのPG開発後の受け入れ検証 (S/4 HANA上でマスタ登録/トランザクションデータ作成も含む)
・結合テスト以降の確認作業
※ABAP(SAPの開発言語)経験者でも良い
SD:在庫管理
┗3名 SE以上 マスタ登録/トランザクションデータ作成/PGから仕様を理解できる方
MM:在庫購買管理
┗2名 SE以上 マスタ登録/トランザクションデータ作成/PGから仕様を理解できる方
電子申請システム構築支援でございます。
【案件詳細】
開発工程は基本設計〜総合テストを想定しております。
・C#環境での上記作業経験を3年以上
・何かしらのWEBシステム開発経験
ヒアリングシステム(新システム)の構築PJでございます。
【案件詳細】
リーダー〜PGまで幅広く募集している案件でございます。
・WEB系のJava開発経験
・何らかのWEBアプリケーション経験
・OracleもしくはPostgresのDB経験
・チームリーダー枠は、リーダー経験があり、技術寄りのコミュニケーションも問題無いこと。
不動産業向けデータ連携システム構築支援でございます。
【案件詳細】
顧客ECサイトリニューアルに伴う基幹システムとのデータ連携システムを新規構築する作業でございます。
工程は製造〜結合テストを想定しております。
・Javaでの開発経験(5年以上)
・Spring Bootでの開発実績(3年以上)
某共済様向け新システム構築PJでございます。
【案件詳細】
共済システムの再構築案件でのPMO業務でございます。
主に「進捗管理」「品質管理」等を実施頂きます。
・PMOのご経験
・進捗管理や品質管理のご経験
某生命保険会社での、各種運営ルールの検討及び運営ガイドの作成や、パワーポイントでの資料作成を実施頂きます。
指示を待ってからの作業ではなく、ご自身で率先して動ける方を探しております。
・PMOのご経験
・プロジェクト計画や運営ガイドの検討、作成のご経験(一部のみでも可)
大手小売業におけるグループ共通クラウド基盤構築PJに従事いただきます。
【案件詳細】
クラウド共通基盤検討、設計、構築支援がメイン業務となります。
・LINUXサーバーの構築
・クラウドにおける構築または運用の経験3年以上(目安)
・クラウド(AWS/GCP/Azure)にする知見
新規Webサービス管理画面開発業務のバックエンドエンジニアとしてご担当いただきます。
【案件詳細】
・大手芸能音楽系のバックエンド業務
・新規Webサービス管理画面開発業務
・PHPの実装経験3~4年以上
・Laravelを使用した開発経験 2年以上
・AWS環境での開発経験
・Docker環境の実務経験or知見
・コミュニケーション能力
・年齢42歳まで
研修・人材育成システム開発PJでございます。
【案件詳細】
バッチシステムの設計および製造をご担当いただきます。
以下の工程を予定しております。
・6月基本設計、詳細設計、製造
・7月製造、単体試験
・8月結合試験、総合試験
※9月以降も機能追加などで継続していく見通しです
・Javaによるシステム開発経験3年以上
・バッチシステム開発経験1年以上
公共事業者様向け基幹システムリプレース対応をご担当いただきます。
現状オンプレのインフラをオンプレ/クラウドへ移行します。
某会社システムの内部サーバー構築実施(AWS側)
・AWS、VPCのサーブレット作成
・ロードバランサ―作成
・EC2、インスタンス作成
・RBS、oracle作成
今は運用設計のできるとのと迄終わっている為、参画してからは構築~試験を担当して頂く事になります。
・AWSの設計及び構築の経験(基本設計~対応できる方)
社内向けWeb閲覧、メールシステムについて、現オンプレ環境から、AWS環境に移行を行います。
基本的に機能は現在の踏襲であるが、AWS化するにあたり、Web閲覧(SSL可視化,NW分離(citrix),
Proxy等セキュリティ対応含め)、メール(スパム対策等セキュリティ対応含め)についての導入製品の妥当性、
性能等を本要件定義フェーズでE/Uと確定させ、9月以降の構築フェーズに移行してくのが目的。
※要件定義~対応可能な方を希望しております。
・AWSでの設計・構築経験(Web閲覧,Proxy,メール等)
・積極的に発言、提案できるコミュニケーション力と姿勢
新規Webサービス管理画面開発業務のバックエンドエンジニアとしてご担当いただきます。
【案件詳細】
・新規Webサービス管理画面開発業務
・PHPの実装経験3~4年以上
・Laravelを使用した開発経験 2年以上
・AWS環境での開発経験
・Docker環境の実務経験or知見
・コミュニケーション能力
・年齢40歳まで
【業務内容】
・某通信事業者の情シス部門向け支援
- 通信サービスの開通工事のトラブルを削減するために、
システム間のデータ整合性チェックができるための仕組みを開発
- ゼロベースでの開発となり、現行システムの配置を確認しながら
仕組みに必要な要件を決めて、システムを開発していく進め方
- プロジェクトはアジャイルで推進させていく予定
PO/SMはプロパー社員が対応する
・フロント系とバックエンドを1から開発した経験
・言語のフレーム選定ができる。
・Pythonでの開発経験
・リモートワークでのアジャイル開発となるため、
コミュニケーションが普通に対応できることが重要。
・報連相を小まめに対応できる。
【業務内容】
・自社クラウドサービス及びアプリサービスにおけるサーバーサイド開発業務
・WebAPI通信を伴うアプリケーション開発業務
・スクラム開発環境でのスプリント開発
・設計したシステムの実装
・各種インフラ運用の自動化/ChatOps化
・AWSを利用した開発のご経験(Elastic Beanstalk/Lambda/DynamoDB/Aurora等)
・Pythonを利用したWebサーバ開発のご経験
(Python自体がシンプルな言語のため、汎用的な高いプログラミング能力があればPythonの経験はなくても可)
・MySQL/PostgresSQL等のRDBMSの開発のご経験
・CI/CD、ログ収集や監視などのDevOpsのご経験
Javaを用いた、REST API Functionベースのシステム開発PJに携わっていただきます。
【案件詳細】
・REST API Functionベースのシステム開発
・FaaSの構築
・AWS環境の構築
・Javaを使った開発経験
・AWSの知見
・人柄・コミュニケーション能力を重視
【案件概要】
POCで顕在化した課題をCTOや経営陣とともにブレストし、
要件定義〜仕様策定〜実装を担っていただきます。
マンパワーが必要な領域に関しては、CTOがPMに立ってオフショア開発部隊と連携して開発を進めます。
AI部分についてはAIエンジニアとオフショア部隊に研究開発人材がいるので連携して実装を進めます。
【具体的な職務】
要件定義・仕様策定のうえ、ドキュメント化/機能設計・プロトタイプの実装テスト実施/
オフショア部隊が制作したコードレビュー/テストケース作成
・Ruby on Rails または Javaを用いたWebアプリケーションの開発・運用実務経験
・ミドルウェア/フレームワークの構築・運用経験(AWS/nginx/Linuxディストリビューション)
・LinuxなどUNIX系OS/RDBMS(LAMP)による開発経験
【概要】
顧客の “今” を可視化してLTV/解約率を劇的に改善するSaasプロダクトを展開しており、
フロントエンドエンジニアを募集しています。
【具体的な職務】
プロダクトデザインは社内でXDを用いて制作されています。
XDを元にフロントエンドのコーディングをします。
(バックエンドとのつなぎ込みは意識せず、デザインカンプをHTML化する作業です。)
その他、WordPressベースで制作されたLPかコーポレートサイトの改修や
ページ追加、HTMLメールの制作などがあります。
デザインにも興味があれば、名刺やパンフレットのデザインやLPのデザインなどもお任せしたいと思っています。
下記技術の業務経験がある方
HTML
CSS
JavaScript
jQuery
【概要】
導入していただいているクライアントに対して、先方の要望や課題を元に、
データの分析やBIツールによる可視化を行っていただきます。
機械学習アルゴリズムを搭載しているSaaSプロダクトであり、
日本でもトップレベルのサブスクリプションサービスを提供している企業の、大量かつ多種多様なデータを扱うことが可能です。
本ポジションは、カスタマーサクセスとして最前線でクライアントと対話していただきながら、
多様なデータの前処理、分析および考察を社内で行っていただくアナリストのポジションになっております。
【業務内容】
データの前処理/クライアントから受領したデータの分析/
開発チームやカスタマーサクセスチームとの連携・ディスカッション
下記のご経験がある方
・SQLを用いた実務経験
・Tableauを用いた実務経験
・統計学の知識を用いた実務経験
・PythonやR言語を用いたデータの分析実務経験
【概要】
弊社が開発するサブスクリプションプロバイダー向けのLTV/解約率改善ツールを分かりやすく使いやすいデザインにしていただきます。
見た目(UI)も大事ですが、ユーザーの仕事を楽にする(UX)ためにはどうすれば良いかを
深く理解・観察することで、サービスのデザインを考えていただきます。
【業務内容】
・UI設計…画面構成、配色、ラベル、ボタンやプルダウンなどの配置および画面の動線
・UX設計…ユーザが抱えている課題はなにか、ユーザがやりたいことを実現するにはどうすればいいか、
どのようなシチュエーションで操作しているのか、どのようなリテラシーのユーザが利用しているのか考案
・Webアプリケーション開発にデザイナーとして関わった経験
(開発チームとのやり取りが非常に多いポジションです。)
・制作アプリケーション(Photoshop、Illustrator、Adobe XD、各種エディタなど)の業務使用経験
・HTML/CSS/JavaScriptでのフロントエンド実装が可能な方
・Gitの業務使用経験
・ソフトウェアのデータ構造に関する初歩的な知識