案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.3
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
1.1
万円
大手製造業様向けAI/生成AI関連プロジェクトにおけるPM・QA支援業務です。
クライアント課題の整理から要件定義、AIモデルの導入・改善、品質管理までを幅広くご担当いただきます。
多言語(日/中/英)対応可能なPMとして、グローバルなチームとの調整・推進をお任せします。
・クライアント課題整理および要件定義(PoC~本番導入支援)
・AIモデル(LLM、Vision、Speech等)の導入・改善プロジェクト管理
・データ収集/品質管理およびAI出力品質のQAプロセス設計
・AIプロンプト/RAG/MLOps環境のレビュー・改善
・進行管理、ステークホルダー折衝、リスク/スコープ管理
・品質基準策定およびモデル精度・応答品質の継続的評価
・AIプロジェクト全体のドキュメント/テストガイド整備
・AIまたはソフトウェア開発プロジェクトにおけるPMまたはQA経験(3年以上)
・英語/日本語ともにビジネスレベルでの会話・文書作成能力
・ステークホルダー調整、要件定義、品質管理の実務経験
・クラウド(AWS/GCP/Azureいずれか)の利用経験
・AI基礎知識(LLM、プロンプト設計、評価指標、生成AIリスクなど)
学校の給食や介護施設の食事を作る方の派遣や、
幼稚園、保育園の運営を行っている企業にて、
社内の勤怠管理や幼稚園等の園児管理を行うシステムに携わっていただきます。
様々チームが動いている中で、
今回は、下記業務をご担当いただきます。
【業務内容】
・システム開発における設計、製造、テスト、リリース(スキル次第で要件定義も)
・システムの保守、運用
・現在活用しているソフトウエアとのデータ連携開発、運用
・基本設計工程以降の対応が可能
・Java、SpringBoot、JPA、MySQLを使用したWebアプリケーションの開発が可能
・Javaを使用したバッチプロジェクトの開発が可能
・AWS各サービスの利用経験
・フロントエンドの開発経験
(Javascript・Thymeleafの経験があると尚良い)
開発フェーズが終わりテストフェーズで対応中
運用チーム、開発チームも複数に分かれており、管理に対応できる要員が不足している状況です。
担当するチームの進捗管理・課題管理の実施、PM/PLへの報告連絡相談、チーム間の連絡など
各種状況を把握してプロジェクトが円滑に進むようリードできる方を募集しています。
・Salesforce開発経験3年以上
・開発プロジェクト、チームリーダー以上の経験、2年以上
ネットワーク環境の設計・構築および維持管理
・設計・構築 :新規要件に向けたネットワーク環境の構築/設定変更依頼があるため、
要件を確認して設計・構築・維持管理 :設定変更、障害対応、原因調査、パフォーマンス分析などネットワーク運用等を行う。
・ネットワーク運用もしくは構築経験3~5年以上
・CiscoやPaloAlto, Fortnetなどの製品を含むネットワーク知識
・構築・運用資料の作成経験(PowerPoint,Excel等)
・以下いずれかの複数製品に関する理解、運用構築経験
└PaloAlto:SASE(Prisma access), PAC configuration
└Zscaler:Cloud Proxy, PAC configuration
某共済システム更改プロジェクトにおいて、データベース(OracleDB)関連の業務をご担当いただきます。
主な業務は、WindowsOS上で動作するOracleDBの設計および構築です。
特にRAC構成での設計・構築の実績を活かし、チームメンバーとして主体的に業務を推進していただきます。
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます。
・WindowsServerの設計・構築や維持保守の実績
・円滑なコミュニケーションができ、主体的に動けIT業界での実績5年以上
某共済システム更改プロジェクトにおいて、データベース(OracleDB)関連の業務をご担当いただきます。
主な業務は、WindowsOS上で動作するOracleDBの設計および構築です。
特にRAC構成での設計・構築の実績を活かし、チームメンバーとして主体的に業務を推進していただきます。
現時点では26年12月までの予定のPJとなります。(延長可能性あり)
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます。
・OracleDBの設計・構築実績があること(OSはWindows)
・RAC構成での設計・構築の実績があること
・円滑なコミュニケーションができ、主体的に動けIT業界での実績5年以上
PM直下ポジションとなり受託開発チームの一員として、
進行中のWeb開発案件におけるディレクション補佐/制作進行管理をお任せします。
アサイン先プロジェクトの候補として、下記のようなものがあります。
・資格管理システム開発
・特定業界向け求人メディア開発
・インキュベーション施設HP制作
いずれも、弊社で要件定義~デザイン/開発~納品まで一貫して対応する受託案件です。
PM・デザイナー・エンジニアと協働しながら、スケジュール調整・進行管理・テスト確認などを担当していただきます。
・クライアントおよび開発メンバーとのコミュニケーション
・要件整理・仕様書/WF/設計資料の作成補助
・デザイン・コーディング成果物のレビュー(品質・仕様確認)
・スケジュール/タスク管理(Backlog 等を使用)
・テスト項目書の作成・検証対応
・(スキルに応じて)LPや軽微なHTML/CSS修正対応
・HTML/CSS の利用経験(2年以上目安)
・Backlog/Figma/Notion などの基本的な制作・管理ツールの利用経験
AIを使った新規サービスの立ち上げやリリース済みのサービスの保守管理をお任せします。
巨大プラットフォームの今後の支えとなるような大規模案件を想定しています。
来年中には5名前後のチームを4,5チーム編成し、総計20名ほどの規模になる想定です。
バック/フロントどちらも募集がございますが、フルスタックに対応できる方歓迎です。
バックエンド担当でも、フロント側も積極的に携わるような気概のある方が好まれます。
要件や仕様書は粗目の事がある為、目的をかみ砕いてタスク分解し、自立して進められるような推進力が求められます。
【開発環境】
・バックエンド:Go(echo)
・フロントエンド:React.js(Next.js)
・DB:MySQL
・クラウド:AWS(ECS, Fargate, Auroraなど)、GCP(BigQueryなど)
・監視:New Relic, Data Dog
・ツール:Slack, GitHub, Figma, Jira, Confluence
・Goでの開発経験1年以上
・開発業務経験3年以上
・Web系の開発経験
・AWS or GCPの環境構築経験
・Dockerの利用経験
・チームのリード、マネジメント経験(またはそれに類するような経験でも可)
ドローンの遠隔運航管理・リアルタイムデータ処理・予約シェアリング・空域制御などを実現するクラウドプラットフォームの開発をご担当いただきます。
プロダクトは急成長フェーズにあり、CPO(プロダクト責任者)やPOと開発組織の橋渡しを担いつつ、自らもアーキテクチャ設計や実装に深く関与できるテクニカルリーダーとして参画いただきます。
・リードエンジニアとしてのご経験(アーキテクチャ構築など)
・バックエンド開発経験(Python、Go、TypeScript)
・AWSのご経験(コンテナ、 Lambda、API Gatewayなど)
・DBチューニングのご経験
・CI/CDのご経験
・アジャイル開発のご経験
某銀行の融資業務刷新に伴う開発案件にて募集を行っております。
要件調整、上流設計、詳細設計、開発、テストにわたって業務を行っていただきたく、
リーダー枠を募集しております。
・リーダーまたはサブリーダーの経験(3年以上)※10名以上の管理経験
・Java基本設計以降1人称で対応可能な方(5年以上)
・terasolunaまたはIntra-martのご経験
・Javascript設計以降1人称で対応可能な方(4年以上)
データ処理パイプライン構築支援を行っていただきます。
・Apache Flinkを用いたデータ処理パイプラインの設計・実装
・リアルタイムストリーム処理のチューニング
・ETL処理設計/品質監視体制の構築
・大規模データ処理の最適化とパフォーマンス改
・Flinkを用いたデータ処理パイプライン実装経験
・分散処理/ストリーム処理の設計・実装経験
某共済システムにおいて、開発環境で提供している各種ユーザーを一元管理する基盤、およびそれに付随するシステムの維持保守をご担当いただきます。
主な業務は、システムの安定稼働を維持するための保守作業です。
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます。
・Linux、Windowsの設計構築実績3年以上
大手ネット証券グループ向けバンキングアプリ開発を行っていただきます。
案件概要は下記を想定しております。
ホワイトラベルのバンキングアプリを開発しているシステム開発会社における開発支援。
・新規機能の設計・開発
・既存機能の改善及びリファクタリング
・UT・E2Eテストの設計及び実装による品質保証
・開発環境・CI/CDパイプラインの構築・運用への貢献
・技術選定や開発プロセス改善への提言と実行
・フロントエンド:React+TypeScript中規模以上の開発経験
・バックエンド:Nest.jsまたはNodejs環境でのAPI開発経験
・Tailwind CSS等を使用したモダンなUI実装経験
・UT及びE2Eテストの設計・実装経験(例:Jest、Vitest、Cypress等)
・GItを用いたチーム開発経験、LinterやFormatterの導入・運用経験
・開発したアプリケーションを数年運用・改善した経験
自社プラットフォームや、負荷テストサービスや、
システム開発・インフラソリューション等を展開するBtoB事業部での業務です。
バックエンドを主軸としつつ、インフラからフロントエンドまで、小規模Webアプリ開発であれば、
全領域を即戦力としてカバーできる方をお探ししています。
・バックエンド開発経験5年以上
・Ruby on RailsまたはGoを用いた実務経験
・AWSを用いたクラウドインフラの構築・運用経験があり、直ちに開発に着手できる即戦力性
・フルスタック志向があり、3領域(バックエンド/フロントエンド/インフラ)の技術的知識を持つこと
・チーム開発の経験
・新規事業開発におけるバックエンドや運用サイトの開発
※生成AI関連のサービスも検討中
※詳細は面談時にお伝えさせていただきます
【開発環境】
言語:Go, Vue/Nuxt3
インフラ:AWS
構成管理:Terraform
分析基盤:BigQuery
モニタリング:新規事業立ち上げのため検討中
CI/CD:GitHub Actions
その他:GitHub, Slack, Notion
開発手法:アジャイル(スクラム)
・Goを用いた開発実務経験(3年以上)
・Web アプリケーション開発経験(5年以上)
・React/Next.js, Vue/Nuxt など F/W をベースにしたフロントエンド開発経験(ある程度レールがある前提)
・インフラ(AWS/GCP)環境の構築経験(クラウドネイティブ環境下での経験が重要)
Shopifyを活用したECストアの開発を受託する企業にて、基幹システムとECカート・モールを連携するiPaaSサービス開発のプロジェクトに参画いただきます。
今回はPMの下で1,2名のチームメンバーをリードできる方を募集しております。(明確にリーダー枠というわけではなく、メンバーをリードできるスキルと経験の方というイメージです)
バックエンド特化で、フロントエンドはありません。
PMと共に顧客との要件定義~リリース後の保守まで一貫してご対応いただきます。
技術環境:
・言語:TypeScript
・データベース:PostgreSQL
・インフラ:Firebase(Authentication/Hosting/Functions)、GCP(PubSub)/CI:Github Actions
・TypeScript(Node.js)を用いた開発経験
・バックエンドメインの開発経験(Node.js,PHP,Python,Go,Ruby等言語問わず5年以上の経験)
・要件定義~の経験
・リード経験
デザイン組織にて、WEBプロダクトのUI改修や販促物デザイン / アートディレクションの業務を担当していただきます。
・デジタル系販促物 ( バナー / メールマガジン / ランディングページ ) の制作やアートディレクション
・リアル系販促物 ( 交通広告 / 看板 / チラシ 等のDTP ) の制作やアートディレクション
・社内デザイナー または、社外パートナー会社からの制作物の監修 / 制作工程の進行管理
・WEBプロダクトのUIデザインの業務経験
・新規のサービスブランディングの要求要件整理し、ブランドガイドラインの構築経験がある方
・複数案件に同時期に携わり、並行して対応された経験
お客様向けのWebアプリケーションに対する新規機能開発と改修をご担当いただきます。
主な業務は、React.jsやReduxを用いたコンポーネント設計と状態管理、ローディングや描画パフォーマンスの最適化、レスポンシブ対応とデザイン要件の実装、および堅牢で拡張性の高いアーキテクチャ設計です。
PM1名+エンジニア1名の少数精鋭チームでフロント開発スピード向上のための増員募集となります。
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます。
・React.js、Reduxを用いた開発実績3年以上
・UI/UXの最適化・パフォーマンス改善実績
・SPA開発実績5年以上
・安定稼働できる勤務時間の確保
新規事業を中心に展開する開発本部にて、プロダクトマネジメント業務を担当いただきます。
ビジネスサイドと連携しながら、既存事業の施策推進、新規事業の立ち上げ・グロースを牽引します。
・担当プロダクトの企画立案、施策実行・分析・評価
・データ分析に基づく課題設定および改善施策の立案
・関係部署/外部パートナーとの連携・調整、プロジェクト推進
・総合動画配信サービスやAI関連新規事業の立ち上げ・運用
【使用ツール】
・プロジェクト管理:Monday、Confluence
・コミュニケーション:Slack、Miro、Zoom
・デザイン:Figma、Adobe XD
・データ分析:Looker、BigQuery
・ビジネスKPIに基づいたプロダクトマネジメント実務経験(1年以上)
・複数ステークホルダーとの調整・合意形成のリード経験
・エンジニアと円滑に連携できる技術的理解
・Microsoft 365、Teams、SharePointなどのユーザーサポート対応
・アカウント管理、権限設定、トラブルシューティング
・ユーザーからの問い合わせ対応(一次/二次対応)
・障害発生時の切り分けおよびエスカレーション
・マニュアルやFAQの整備、ナレッジ共有
【開発環境】
Microsoft 365、Teams、SharePoint、Active Directory、Exchange Online
下記の中から2つ以上の経験
・Microsoft Windows10 および Windows11のEnterprise管理機能全般
・Microsoft IntuneによるMDMおよびMAMの管理、設定
・WindowsへIntuneから配布するアプリケーションのパッケージング作業
・Microsoft Defender for Endpointのベースラインセキュリティの管理・設定
・Microsoft Connected Cacheの設定
本案件の事業部では、BizチームとProductチームが共同しながら、常に新しいAI技術へのキャッチアップ、トレンド理解、技術理解、顧客活用に勤しんでいます。
本ポジションで具体的に担っていただきたい仕事の例は以下の通りです。
【業務詳細】
・生成AIと連携するデータ分析プラットフォームのバックエンド設計・実装・運用
・LLM(OpenAI, Claude等)と連携した自然言語クエリ処理の設計・実装・運用
・実行されるクエリ/ プロンプトの監視・最適化・リトライ設計など、信頼性の高いデータ処理基盤の構築
・可観測性(logging / metrics / tracing)やアラート設計による運用負荷の最小化
・プロダクトの可用性やユーザー体験を意識したパフォーマンス改善・障害対応フロー整備
(詳細は面談時にお話しいたします。)
・Pythonの言語知識ならびにアプリケーション開発経験
・AWS並びにTerraformの知識ならびに開発経験
FWのUTMなどセキュリティ分野に特化した複数のネットワーク設計・構築業務を担当いただきます。
現場(取引先事務所)に常駐し、PLとして主体的に案件管理・推進を行っていただきます。
・ネットワーク機器(L3/L2SW、FW)の設計・構築・導入
・FW機器(FortiGate、Paloalto)におけるUTM機能(AntiVirus、IDS/IPS、FileFilter、DoS Policy等)の設計・構築
・UTM機器を統合管理するサーバ(FortiManager、FortiAnalyzer、Panorama)の設計・構築・導入
・各種ドキュメント(詳細設計書、パラメータシート、作業計画書)の作成・レビュー
・PL業務(案件管理、ドキュメントレビュー、顧客打合せ資料作成、定例会対応、メール対応等)
【開発環境】
FW:FortiGate、Paloalto
統合管理SV:FortiManager、FortiAnalyzer、Panorama
L3SW/L2SW:Cisco Nexus、Cisco Catalyst
・L3/L2スイッチおよびFWを用いたネットワーク設計・構築経験
・FWにおけるUTM機能(FortiGate等)の設計・構築・試験経験
・設計書/パラメータシート/作業計画書等のドキュメント作成・レビュー経験
・PLとしての案件管理および取引先対応経験(会議・資料作成・メール等)
・ネットワーク機器と連携するサーバ機器の構築・操作が可能な方
現場(取引先事務所)またはリモートにて、複数のネットワーク設計・構築案件を担当いただきます。
プロジェクトリーダー(PL)として主体的に業務を遂行できる方を募集しています。
・ネットワーク機器の設計・構築・導入作業(基本設計~現地作業まで一貫対応)
・パラメータシート、作業計画書など各種ドキュメントの作成
・単体試験、結合試験、障害試験の計画・実施
【主な機器】
・FW:FortiGate
・L3SW/L2SW:Cisco Nexus、Cisco Catalyst
・LB:A10 Thunder
【その他対応機器】
・FW:Paloalto、CheckPoint
・RT:Cisco Router、NEC IX
・L3SW/L2SW:NEC QX
・LB:BIG-IP
・その他:Zscaler
【開発環境】
Excel、Word、Visio
・ネットワーク設計の経験5年以上
・詳細設計、試験設計の経験
・要件書・基本設計書から構成を理解できる能力
・Excel/Word/Visioを用いた各種設計書・パラメータシート作成経験
・Zabbixによる監視環境の設計、構築、チューニング
・既存環境の改善提案、監視設定の最適化
・障害発生時の調査・分析およびトラブルシューティング
・監視対象サーバ・ネットワーク機器の追加設定対応
・関連ドキュメント作成および運用引継ぎ支援
【開発環境】
Zabbix、Linux(RHEL系)、Cisco製スイッチ、Shell、Python
・Zabbix実務経験3年以上(設計・構築・チューニング経験)
・TCP/IP、VLAN、ルーティングなどネットワーク基礎知識
・L3スイッチ(Ciscoまたは他社)のBGP、ACL設定実務経験
・Linux(RHEL系)のシステム管理・トラブルシューティング経験
開発部門・CS・営業など複数部署と連携しながら、顧客課題の解決に取り組んでいただきます。
・エンタープライズ顧客向けの技術サポート・導入支援・運用支援
・要件定義、仕様策定、設計書・ドキュメントの作成
・顧客折衝(要件ヒアリング、課題整理、改善提案)
・開発チームとの連携、軽微な改修・検証コードの作成(TypeScript / Node.js / SQL など)
・PM的な観点でのプロジェクト推進・タスク調整
・トラブルシューティングおよび再発防止策の立案・共有
・Webアプリケーションの開発経験(3年以上)
・技術的背景をもとに顧客課題を整理・提案できる力
・要件定義や設計ドキュメントの作成経験
・チーム内外との高いコミュニケーションスキル
・Gitによるバージョン管理経験
某百貨店向けEC/マーケティングシステム保守案件です。
すでに上位ベンダーがチームとして10名以上が稼働しており、
Commerce Cloud領域での運用・改善対応要員を増員予定。
・商品登録、カテゴリ構成、在庫・価格などのマスタ更新・設定変更
・ECサイト運用改善、キャンペーン設定、UI調整などの定期対応
・ジョブ監視、障害一次対応、簡易テスト(Regression/Smoke Test)
・プロモーション設定、レコメンドロジック調整、検索チューニング支援
・外部システム(決済・配送等)との連携設定・保守
・運用ドキュメント整備、改善提案レポート作成
・Salesforce Commerce Cloud(SFCC)の運用・設定経験
・Business Manager(BM)操作経験(カタログ、プロモーション、コンテンツ管理)
・商品・価格・在庫マスタの管理・更新経験
・HTML/CSS/JavaScript の軽微な修正対応スキル
保守開発エンジニアとして、既存システムによりユーザーへ提供する価値をより高めるための開発業務に携わっていただける方を募集しています。
当社は、常に最新のテクノロジーに対応することを心がけ、従業員のアイデアや意見を取り入れながら、先進的な開発を行っています。あなたの能力や経験を活かし、チームメンバーと協力して、最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行い、弊社の競争力を高めましょう。
※以下1~4のいずれか
(1)フロントエンドエンジニアリング
・デザイン/HTML/CSS/javascript/クラウドサービスの利用経験3年以上
・サーバーレスアーキテクチャの設計経験
・AWS Lambda / AWS AppSync + GraphQLを用いたサーバレス環境での開発
・teilwindでの開発経験
(2)インフラ/ネットワークエンジニア
・新規サービス導入におけるインフラ環境の設計
・CloudWatch / Datadogを利用したログ収集環境構築
・AWSアカウント間におけるネットワーク構築(privatelink や VPCpeering)
・各種ネットワークセキュリティ設定
(3)データエンジニア
・データ結合や業務利用における各種データ提供のAPI開発経験
・データの品質管理、データクレンジングなどの経験
・AWS、Azure、Google Cloud Platform (GCP) などのクラウドプラットフォームの活用経験
(4)LIFFアプリ開発
・LINEのメッセージAPIを利用したWEBアプリケーションの開発
・LIFFアプリを活用したカスタマイズ経験 (APIで取得したデータをDBに格納するなど)
![]()
![]()
![]()
![]()