渋谷区案件数
渋谷区案件・求人の月額単価相場
平均単価
74.3
万円
最高単価
187.0
万円
最低単価
11.0
万円
アプリケーションのフロントエンジニアとして下記内容を担当していただく想定です。
・既存アプリの改修
・新機能開発
・アーキテクチャーや実装方針の検討
・webアプリケーションのフロント経験5年以上
・TypeScript+react案件の経験3年以上
・PMまたはPLとしてチーム管理の経験
・実装方針やロジックに関する能動提案ができること
・チーム開発の経験
大手HRTech企業のCDO室に所属し、周辺と連携・協働しつつ、クリエイティブを製作いただきます。
【業務内容】
コーポレート領域(社長室、人事、広報、総務など)で発生する、
Webサイト、記者発表用の看板、バナー、ノベルティなどのデザイン制作業務から
社内資料のデザイン制作業務(パワーポイントやGoogleスライド、Figmaなど)までをお任せいたします。
Webとオフラインだと半々〜4:6くらいの割合となっており、
年間でもWebが多い時期もあれば、オフラインの制作が多いタイミングもございます。
・Adobe Illustrator/Photoshopを利用したデザイン制作経験
・グラフィックデザインの基礎知識・制作経験
・LPなど静的なWeb制作経験
・チラシなどの印刷物の制作、入稿経験
・HTML5 / CSS3によるマークアップ(自己学習でも可)
夢や目標を目指すスポーツチームやクリエイターがトークン(FT&NFT)を発行・販売することで資金を獲得し、
トークンを利用して、サポーターと継続なコミュニティを構築できる新世代のクラウドファンディングサービスのプロダクトマネジメントを行っていただきます。
「web3時代のトークンプラットフォームのプロダクトマネジメントをお任せします。
<具体的には>
・プロジェクトオーナー・ユーザーからの要望抽出と、その要件化
・要件やUXからの詳細な仕様設計への落とし込み
・サーバー、フロント、アプリ開発チームとの連携・ディレクション
など、事業ゴールに向けて具体的な開発アウトプットを実現する役割を担当いただきます。
プロダクトマネージャー職は複数人のフレキシブルな体制を志向しており、時にはファンクションごとに、時には大きな課題をメンバー全員で協力して解決していきます。
・toCサービス(Webサービスまたはアプリ)のプロダクトマネージメント経験2年以上
・Web/IT業界におけるプロダクト/プロジェクトマネジメントの実務経験3年以上、またはWeb/IT業界における製品開発やサービス運用などの実務経験3年以上
社内システム(営業・CS領域等)のシステム企画者(非エンジニア)を募集しております。
【業務内容】
・オペレーションの課題をヒアリングし、業務整理やシステム企画を通して課題を解決していただく
・業務整理(As-Is/To-Be)をアウトプットし、システム企画により課題解決
・コンサルポジションではなく、手を動かしてきたがマッチします
・オペレーションの課題をヒアリングし、業務整理やシステム企画を通して課題を解決できる方
・課題抽出と企画化に強みを持っている方
・業務整理(As-Is/To-Be)をアウトプットし、システム企画により解決した経験がある方
・コンサル業務ではなく、手を動かせる方
【案件概要】
全国47都道府県に展開する国内最大級のデリバリーサービス運営企業の案件になります。
サービスを開始以降、加盟店舗数は拡大し、現在100,000店舗以上からご注文いただけます。
フードデリバリーサービスとして始まり、
昨今ではクイックコマースと呼ばれる日用品、飲料などの生活するうえで欠かせない商品を即時で配達するサービスを開始しています。
【業務内容】
React(Next.js)を活用してモダンなアーキテクチャでSPA開発を行っていただきます。
・エンジニアとしての経験が5年以上ある方
・React.js / Next.jsの経験が3年以上ある方
・基本設計から一貫して開発してきた経験がしっかりある方
・モダンな環境でSPA開発ができる方
現在展開中の労務管理クラウドSaasシステムにて複雑な業務要件を要件定義・仕様作成できるような方を募集しております。
主に下記業務をご担当いただきます。
• 機能改善や新規機能の開発ディレクション
• 要件定義と開発進捗管理
• 他のディレクターのサポート業務、ドキュメントの書き起こし等
・オンラインツールを活用することで円滑に仕事を進めるコミュニケーションスキル
・要求・要件定義を進めるために、周りの人を巻き込めるコミュニケーションスキル
・エンジニアと仕様を決定するために必要な技術的用語の理解
・プロジェクトや開発計画の進捗管理の経験
・Webサービスのサービス企画・プロダクトマネジメントの経験
・労務プロダクトまた法令対応が求められるプロダクトの開発経験
ARエンタメゲームを展開している企業でのARゲーム開発をご担当いただきます。
・ARゲーム開発
・デバイスでの技術検証
・ARグラスを用いたゲーム開発 など
・Unityを用いたゲーム開発経験3年以上
・UniRx/Unitaskを用いた開発経験
・Unity環境でREST APIを用いた開発経験
・viewとロジックを分離する実装のご経験
・コードレビューのご経験
【業務内容】
ECサイトの新機能検証・リリース前検証、テスト設計兼テスト実行者を募集しております。
(詳細は、面談時にお話しいたします)
.
・テスト設計経験2年以上
・テスト実行経験2年以上
銀行向けツール更改基盤構築に携わっていただきます。
某大手金融機関のDCAツール更改基盤構築に向けて
JP1(ジョブ運用)の設計・構築・試験をご担当頂きます。
作業内容は下記を想定しております。
・JP1(ジョブ運用)の設計・構築・試験
・各種会議体等への参加、資料作成等
・JP1(ジョブ運用)の設計・構築・運用
・インフラ基盤、AWSの基礎知識(設計・構築経験があれば尚可)
自社の教育系サービスを中心とした開発支援をしていただきます。
スクラムを採用しており、原則としてチームで開発を進めていただきます。
良い環境やサービスを一緒に作っていきたいという方、柔軟な思考ができる方を募集しております。
スクラムチーム内にいるバックエンドエンジニアと協力しながら、課題を自ら発見し、プロダクト改善を行っていただきます。
主に担当するものは React / TypeScript + Apollo Client (GraphQL) です。
・React を用いた中規模以上の保守・運用を含めたフロントエンド開発経験3年以上
・TypeScript を用いた開発経験3年以上
・テスティングフレームワークを用いた定常的にテストを書く開発の経験
・曖昧な課題を自ら情報を集めて要件に落とし込み、実装・リリースまで行った経験
・開発メンバーとの議論をリードして、何らかの開発を推進した経験
マルチテナント型 LMS (Learning Management System) および、
付帯Webアプリケーションの新規開発と公開/運用業務を想定しております。
具体的には以下を行なっていただきます。
・GraphQL API の実装および運用
・動画配信サービスの開発および運用
・管理画面の設計、実装、および運用
・導入顧客環境の他システムへの接続運用
・Webサービスのサーバーサイドの設計、実装、および運用経験
・RDBMS を使用したデータ設計と index の知識
・MVC フレームワークを利用した Web サービスの開発経験(Ruby on Rails)
・テスティングフレームワーク(RSpecなど)を用いた定常的にテストを書く開発の経験
上位が受託している案件です。
プライベートクラウドで管理されたKubernetes環境やHadoop環境を
パブリッククラウドへ移行します。
移行に伴い主に下記業務を想定しております。
【業務内容】
・パブリッククラウドのインフラ設計・構築
・Kubernetes コンテナ環境の設計・構築
・CI/CD、モニタリング環境の設計・構築
・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure等)を利用したインフラ設計・構築・運用経験
・Kubernetesを使用したコンテナ環境の設計・構築・運用経験
・IaC、CI/CD、Observabilityの考え方を取り入れたインフラ設計・構築・運用経験
【案件概要】
SAP管理会計案件でのアドオン設計・テスト作業を行っていただきます。
サブリーダーを担っていただく予定です。
現場の特徴としてはフルリモートでドキュメントが英語、20代の若手メンバーが多いです。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・管理会計の知識
・FICO経験者
・アドオン設計・テストスキル
・英語(読み書きだけでもOK)
・同案件にて3~5チーム程あります。対応頂くチームにつきましては、面談で詳しくお伝えさせていただきます。
・サーバーサイドはJava(Springboot)、フロントサイドはJavaScript(ReactやJQuery等)
・例として、既存システムの仕様言語については下記になります。
1:Java(Springboot)、TERASOLUNA
2:Vue.js、Java(Springboot)
3:React、Java(Springboot)
・工程:詳細設計~(チームにより異なる)
※全機能共通
・DB:PostgreSQL
・その他:PostGIS
・開発手法:ウォーターフォール
・Java開発経験2年以上
・Spring又はSpring Bootの経験
・バックエンド側の開発経験
・詳細設計以降の経験
【案件概要】
SAP運用保守の支援+バージョンアップ準備業務を行なっていただきます。
詳細は面談時にお話しいたします。
・SAPにおいて運用保守または導入経験
・カスタマイズ知見
士業向けサイト制作を展開している企業向けに下記業務をご担当いただきます。
・要件定義
・基本設計
・詳細設計
・実装・実装方針の検討・コードレビュー
・機能改修
・新規機能開発
・テスト計画 / テストケースの作成 など
・TypeScript(Next.js)での開発経験
・PHP(Laravel)を用いた開発経験
・要件定義のご経験
・リーダー経験
稼働中のネットワークおよびアプリケーションを、新たなインフラ環境へ移行するプロジェクトを推進いただきます。
技術的な知識とマネジメントスキルを活用し、外部ベンダーとの協業を円滑に進めながら、プロジェクトの成功を担っていただきます。
プロジェクト全体の予算規模は、10億円規模の大型プロジェクトとなります。
2025年1月にキックオフし、最長2年の長期プロジェクトになります。
特定のプロジェクト専任になるか、または複数のプロジェクトを掛け持ちいただくこともございます。
各プロジェクトの人数規模は5〜10名で、開発手法はウォーターフォールとなります。
主な業務内容は以下となります。
【主な業務内容】
・現行システムの調査・分析
・移行計画の立案・実行
・プロジェクト進捗・課題管理
・ベンダーコントロール(ベンダーとの連携・交渉、作業品質・進捗管理)
・プロジェクトリスクの洗い出しと対策
・ドキュメント作成
・インフラエンジニアとして10年以上の実務経験
・ネットワーク、サーバー、ストレージに関する知識と運用経験
・プロジェクトマネジメントおよびベンダーコントロール経験
・ミドルウェア運用構築経験
【業務概要】
ホテルや航空券等の予約システムサービスを展開している企業での開発です。
旅行予約サービスを展開している企業にて、ホテルや旅行予約サイトにおけるフロントエンド開発業務をご担当頂きます。
また、PHPでの経験がある方についてはフルスタックに開発をお願いいたします。
・TypeScript (Vue.js・React.js) での開発
・PHP(Ethna)での開発
・UI設計
・テスト
・コードレビュー etc.
【環境】
・言語: TypeScript、PHP
・FW : React.js、Vue.js、Node.js、Nest.js・Next.js、fastify.js、prisma、Ethna
・DB : PostgreSQL(AWS RDS)、Oracle
・ミドルウェア:apache、Nginx、jboss
・ソースコード管理ツール : GitHub
・インフラ環境 : GCP gke(k8s)、docker
・コミュニケーションツール:Slack、google Meet、Gather
・開発手法:アジャイル開発
・TypeScript(React.js)を用いた開発経験3年以上
・基本設計~テスト経験1年以上
・事業会社でのtoBtoC向けサービスの開発経験(ECサイトやSaaS系など)
・API連携のご経験
サプリ、スキンケア生活アプリの新規開発を担当していただきます。
ウォーターフォールでの新規開発となり、
要件定義から参画していただけるメンバーを募集しています。
<技術面>
・Swift/Kotlin ※Android向きの方を募集いたします
・API、DB(Realm)でのデータ取り扱いができる
・顧客との要件定義における折衝経験
・アプリ開発における基本、外部設計(方式設計)の経験
<スタンス面>
・他メンバーからのサポートがなくても開発ができる
・チーム開発における協同作業に抵抗がない
・チーム課題に対して自発的な行動、提案ができる
・NG要件としては、作ることに集中したいという理由でコミュニケーションを取ることに抵抗がある方
この企業様では様々な事業を展開しており、コンシューマ向けに作れられているサービス多く、人様の目に触れる機会の多い開発に携われます。
バックエンドをメインにご担当いただきますが、Vue.jsやjQueryなどのフロントエンドの開発も一部担当いただく予定です。
詳細は面談時にお伝えしますが、下記業務を想定しております。
【業務詳細】
・プログラム開発
・システム保守
・機能追加・改修業務
・新規サービス開発
・Rubyを用いたWebアプリケーション開発経験3年以上
・詳細設計~運用保守
・DBの知見(インデックスなど)
・JavaScriptでの開発経験(jQuery or Vue.js)
[業務内容]
・ゲームデータの作成・動作確認
主には設計担当やプランナーより指定された内容に基づいて
カードやクエストといったデータをゲーム内に実装・確認を行いリリースまで進行をお願いします。
[主に使用しているツール]
・Excel
→基本的にはすでに組んであるマクロ等を使用してくので、Excelに関しては使用できれば問題ありません。
・Googleスプレッドシート
→主に管理等で使用しています。
・ゲームプランナー経験のある方
・ゲームを作ったことがある、関わったことがある方
・データ設定に理解がある
250万DL越えの大人気お買い物アプリにおけるiOSエンジニアを募集いたします!
サービスをさらにグロースしていくにあたり、サービスの成長を一緒に推進していただけるような方を探しております。
0→1、1→10の開発において上流から下流まで幅広くご支援いただける方がマッチいたします。
【お願いしたいこと】
アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計からAPI設計・実装までのiOSネイティブアプリ開発全般をお願いいたします。
パフォーマンスチューニングを意識した開発、定性的・定量的な分析を行い、サービス改善の提案まで幅広くご対応いただける方を募集いたします。
エンジニア組織は大手メガベンチャーでのテックリード経験やマネージャー経験のある方が多く
非常に高いレベルでの就業が可能です。
【こんな方におすすめ】
・少数精鋭でモダンな技術に触れたい方
・長期でのご参画ができる方
・プロダクトの体験を意識しながら開発を進めて行ける方
・toCサービスに関わりたい方
・高いレベル感の中でプロダクトの成長を感じながら開発したい方
・Swiftを使用したiOSアプリ開発経験3年以上
・iOSアプリケーションの運用/チューニング経験
・API設計・実装のご経験
・アーキテクチャ設計と技術選定のご経験
・SwiftUI/UIKit によるユーザーインターフェース実装
・エンジニア経験5年以上
・0→1フェーズでのご経験
・Maya のシェーダー(Cg)を Unity のシェーダー(HLSL)に移植
・Unity URP にあわせたシェーダーの最適化
・Maya の拡張ツールの実装(Python)
・Unity のアート素材インポートのための拡張ツールの実装(C#)
・グラフィックを中心としたパフォーマンスチューニング
・Unity (C#) を利用したゲーム開発の業務経験
・Unity URP での業務経験
・Cg および HLSL のシェーダーを用いた開発経験
・Unity の Importer や拡張ツールの開発経験
Javaの技術面でもメンバーをフォローして頂ける方を探しています。
基本設計&リーダー、サブリーダーを任さられる方募集です!
①Javaの基本設計~製造~試験まで自走できる方
②Java等の技術面でもメンバーをサポートして頂ける方
③JavaScript(jquery)
④Spring経験、FWを意識したPGを考えられる方
※現行システムはSeasar2、今後Springの予定。
旅行メディアサイトの開発の開発に携わっていただきます。
詳細は面談時にご説明しますが、下記は想定業務です。
【想定業務】
・プログラム開発
・システム保守
・機能追加・改修業務
・新規サービス開発 etc.
・Rubyを用いたWebアプリケーション開発経験3年以上
・詳細設計~運用保守
・DBの知見(インデックスなど)
【業務内容】
大規模コーポレートサイトのリニューアルプロジェクトの一貫の業務です。
既存のデザインをベースに、アクセシビリティを考慮したコンポーネントライブラリを作成していただきます。
デザインシステムとして運用していくことを目的としていますので、コーディング観点も考慮してコンポーネントライブラリを整理していきますが、コーディング実業務は含まれません。
コンポーネントライブラリが策定できたら、適宜実ページへのデザイン適用を進めていただく予定です。
(詳細は、面談時にお話しいたします)
・webサイトデザインの豊富な実務経験
・デザインガイドライン・デザインルールを策定した経験
・Figma、XD、Photoshop、Illustratorを用いた実務経験
・デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解している
・構造化、情報設計等の情報デザインを理解している
・HTML/CSSコーディングの基本的な理解
・ウェブアクセシビリティの体系的な理解