品川区案件数
品川区案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.3
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
11.0
万円
損保会社の既存システムのリプレイスに伴う新システム構築において、フロント画面に関する外部設計(一部残を想定)~実装を実施いただきます。
・ユーザとの要件調整
・要件/機能のドキュメント化(内部設計書~テスト仕様書)
・各種打ち合わせの参加
・画面モックの作成
・画面及びバックグランド実装の構築とテスト
・フロント系システムの内部設計~実装工程の業務従事経験3年以上
・ユーザ/元請けへの報連相を行うコミュニケーション能力
・任意の技術による画面開発経験
・VB(.net)/JavaScriptの実装経験
・Salesforce新規開発の企画~リリースまで一貫して実施頂きます。
・プロジェクトリーダーとして顧客調整を実施しながら、開発をリードして頂きます。
以下全て満たしている方。
・Salesforce開発経験3年以上
・Salesforce企画/要件定義経験3年以上
・お客様との仕様調整経験3年以上
・Apex、画面開発経験3年以上
企業受付へ導入するバーチャルコンシェルジュプロダクトにおいてベンダー開発のスクラムマスターがメインの業務になります。
また、自社仮想空間の課題管理などサービスにおけるPJ進行管理、販促、企画など幅広に関わっていただき開発は3週間スプリントのアジャイル開発になります。
・アジャイル開発にてスクラムマスターの経験が豊富な方
サービス全般(既存サービスと新サービス)の品質向上と開発プロセス全般の
改善を目的としたQA業務をお任せします。
・QA計画に沿った品質検証の実施/完了報告等、一連のQA業務の遂行
・QA業務進行においての企画・開発との連携
・WebアプリケーションのQA経験またはデバッグやテスト業務経験
・QAやテスト計画に基づくテストケースの設計・作成、品質検証の実施と検証結果のレポーティング経験
・20代〜40代
某クレジット会社様のシステムの物理(Unix)からOCI(Linux)へのマイグレーション案件となります。
業務アプリの移植、基盤構築、移行をして頂きます。
・OCIの全体設計/細部の設計・構築
・Oracle関連の設計(バックアップなど)
・OCIの設計構築経験が有る方※AWS有識者で代替可
・Oracle(DB)やRHELの構築経験どちらかは有る方
• NPCに関する行動ロジックをもとに操作する技術について、これをグループ会社に渡す取り組みの社内整理に参画。
• 開発やインフラ面でテクニカルアドバイス
• 工数/スケジュール/あるべきマイルストンなどの示唆、意見出し
• 上記にともなう社内説明・社外説明の実施やそのための資料作成
• 要素技術であるHubs Cloudの提供形態変更(CloudFormation→EKS)を把握し、必要な対策を打つ事も有りそうです。
・インフラと開発 双方共に知見が有り、PMOの経験が有る方
(インフラメインの業務にはなります)
・ベンダーや各ステークホルダーのコントロールや顧客折衝が得意な方
概 要:機能ミドル開発(地図、案内、探索、交通情報)
工 程:詳細設計~結合テスト
案件の詳細は面談の際にお伝えいたします。
・C++開発経験3年以上
・組込開発経験3年以上
・コミュニケーション能力があり能動的に動ける方
時系列解析のwebサービスの構築、開発、運用をご担当いただきます。
新たな次世代多変量時系列処理(RNN)ソリューション事業に携わることができます。
今回は合計で月40時間程度の稼働ができる方の募集となります。
土日や夜間での稼働も問題ございません。海外からのご参画も可能となっております。
【WEBシステムについて】
フロント:SvelteKit、Prismaを使用
→使っている人が少ないためなくても問題ないです。親和性の高いReact VueなどのFWの使用経験がしっかりある方だと対応可能です。
バックエンド:Python(flask)を使用
クラウド:Azure
・Webサービス開発経験3年以上
・Node.js、React、Vue.js、Angularのいずれかの開発経験
・Pythonの開発経験
・クラウド(AWS、Azure)環境の使用経験
Ruby on Rails を利用したバックエンド開発
エンド自社オンラインサービスのプロダクト開発、機能改修
・Ruby, Ruby on Rails の実務経験3年以上
・GraphQL での実務経験
・Docker を利用したコンテナ開発経験
【案件概要】
1,000万MAUを誇る地域の情報サイトのネイティブアプリの開発におけるiOSエンジニアを募集いたします。
初めての一人暮らしで家具が必要な学生や、転勤先で新しいコミュニティを求める方、
経済的理由から格安の中古車を必要とする方、人が集まりにくい介護や物流などの求人企業、不動産の審査が通らない方など、
様々なお困りごとを解決できる社会的に意義のあるメディアです。
詳細は面談時にお話しいたします。
・UIKitを使用した開発経験(2年以上)
・Swiftでのネイティブアプリの開発経験(2年以上)
・チームでの開発経験
・CombineやRxを使った開発経験
・WebAPIを用いたアプリケーションの開発経験
・Gitを用いた開発経験
【案件概要】
1,000万MAUを誇る地域の情報サイトのネイティブアプリの開発におけるAndroidエンジニアを募集いたします。
初めての一人暮らしで家具が必要な学生や、転勤先で新しいコミュニティを求める方、
経済的理由から格安の中古車を必要とする方、人が集まりにくい介護や物流などの求人企業、不動産の審査が通らない方など、
様々なお困りごとを解決できる社会的に意義のあるメディアです。
詳細は面談時にお話しいたします。
・Androidアーキテクチャ コンポーネンツを使用した開発経験(2年以上)
・Kotlin、Javaでのネイティブアプリの開発経験(2年以上)
・チームでの開発経験
・CoroutineやRxを使った開発経験
・WebAPIを用いたアプリケーションの開発経験
・Gitを用いた開発経験
【案件概要】
アバターやAIなどのテクノロジーを活用することで、少子高齢化や労働人口減少などの社会課題の解決に取り組んでいる企業の案件でございます。
Goを用いてバックエンドの開発を行っていただきます。
【稼働】
・フルリモート
・1人月に近い稼働を担保できる方
・Go言語を用いた3年以上の開発経験
・DDDやクリーンアーキテクチャに関する経験がある方
・高負荷のアプリケーションにおける対策経験がある方
・バックエンドエンジニアとして6年以上の経験がある方
・MySQLもしくはPostgreSQLを使用したとDBの設計経験
・ユニットテストを用いた開発経験
・テックリードのような経験がある方
自社サービスである電気自動車(EV)充電インフラサービスの提供を推進している会社にて、
EV(電気自動車)の組み込みエンジニアと電気系の基板回路設計をご担当する方を募集しております。
スタートアップ企業ですので、指向性に応じて、幅広くキャリアパスを築いていくことが可能で、
業務委託の方でも裁量権が多く、ソフトウェア、ハードウェア、IoTの全てを自社開発しているため、幅広い技術に触れる機会があります。
【業務内容】
クラウドサーバーと連携してEV充電器を制御する基板の回路設計業務をお任せします。
ベンチャー企業のため、裁量権も大きくあなたの経験やご要望にあわせて活躍の場を広げていただくことが可能です!
【具体的な業務内容】
・回路図設計
・評価
・不具合対応
など
【案件の魅力】
・自治体とも連携した社会インフラの開発に従事することができ、モビリティ、インフラ、エネルギーなどの大きなテーマと向き合うことができます。
・技術ファーストで開発を進めるR&Dのプロジェクトが多数発足しています。エンジニアが起点となって新しい機能、サービス、プロダクトを作ることができます。
【フレックスタイム制】
コアタイム:10:00-15:00(休憩60分)
・プロフェッショナル向け製品の回路設計経験
・電気CADの使用経験
・エレキ関係の評価経験
・マイコン周辺回路及び電源回路設計
・業務用電気製品の開発経験
自社開発をしている新規開発中のタイトルにて、VFX(エフェクトデザイン)の制作に従事いただきます
新規開発段階のため、量産フェーズではなく、開発の段階から関わることができます。
また、表現の仕方も完全に固まっているわけではなく、裁量があり、チームメンバーと試行錯誤しながら、自分のやりたいことを提案できる楽しみがあります。
新規開発中タイトルは複数ありますので、これまでのご経験とご希望に合わせて配属先プロジェクトを決定させていただきます
自社開発のタイトルは、各種IPとのコラボも多いため、コラボ案件とゲームのトンマナを意識し、1つの魅力的なクリエイティブに作成するスキルも必要になってきます
正直、難しいスキルを要求されるポジションではありますが、SNS等でお客様から直にクリエイティブについて反応をもらえたり、やりがいも多いポジションです
【使用ツール】
Maya(Blenderでも可)、Unity
・ゲームの開発段階でのVFXデザイナー経験5年以上
・Unityでの実務経験ある方3年以上
自社開発をしている新規開発中のタイトルにて、モーションデザイナーとして従事いただきます。
新規開発段階のため、量産フェーズではなく、開発の段階から関わることができます。
また、表現の仕方も完全に固まっているわけではなく、裁量があり、チームメンバーと試行錯誤しながら、自分のやりたいことを提案できる楽しみがあります。
新規開発中タイトルは複数ありますので、これまでのご経験とご希望に合わせて配属先プロジェクトを決定させていただきます
デザインチームの人数も徐々に増えつつある中で、チームの取りまとめやノウハウの共有など、チームのリーダーとして動けるキーパーソンの採用を検討しております。
弊社のゲーム開発は、企画からマーケティングまで一気通貫で行っており、プランナーやエンジニアとも距離が近いため、チーム一丸となってクオリティの高いゲームを作っていくことができる環境です。
【使用ツール】
Photoshop、Maya、Unity
・モーションデザイナー経験3年以上
・Mayaでの実務経験3年以上
自社開発をしている新規開発中のタイトルにて、3Dキャラクターの制作に従事いただきます。
新規開発段階のため、量産フェーズではなく、開発の段階から関わることができます。
また、表現の仕方も完全に固まっているわけではなく、裁量があり、チームメンバーと試行錯誤しながら、自分のやりたいことを提案できる楽しみがあります。
新規開発中タイトルは複数ありますので、これまでのご経験とご希望に合わせて配属先プロジェクトを決定させていただきます
デザインチームの人数も徐々に増えつつある中で、チームの取りまとめやノウハウの共有など、チームのリーダーとして動けるキーパーソンの採用を検討しております。
弊社のゲーム開発は、企画からマーケティングまで一気通貫で行っており、プランナーやエンジニアとも距離が近いため、チーム一丸となってクオリティの高いゲームを作っていくことができる環境です。
【使用ツール】
Photoshop、Maya、Unity
・3Dモデラーとしてキャラクターの1体丸ごと全て制作した経験がある方
(髪だけ、服だけ、ではなくトータルで制作した経験がある)
・ゲームの開発段階での3Dデザイナー経験5年以上
・Mayaでの実務経験3年以上
・インターネット経由脆弱性検査、脆弱性診断サービスの企画選定と顧客への導入計画の立案
・導入計画のとりまとめと実行
・顧客セキュリティ関係者(日本本社・米国子会社)とのサービス選定や導入計画内容の説明と調整
・インフラ、及びセキュリティの基礎的な理解がある方
・脆弱性検査、診断に関する基礎的な理解がある方
・スケジュールを鑑みたタスク対応ができる方
・顧客とのスケジュール調整など、顧客の支援系業務に携わった経験がある方
・日英バイリンガル(日本語、英語:ビジネスレベル)→ 英語を使った実務経験がある方
・データセンターネットワーク移行案件でございます。
[業務内容]
・移行案件の設計~構築支援を行なっていただきます。
・CiscoACIの設計構築経験がある方
・データセンターネットワーク移行案件の経験ある方
・設計書/ドキュメント執筆可能な方
・作業(概要):
コンサルから要件をヒアリングし、SAP SDMMの概要設計を行なっていただきます。
・SAP SDMMの経験豊富
・SAP SDMMの基本設計 新規20本以上
・コンサルとの要件ヒアリング経験豊富
・自ら積極的に要件を聞き出せる方
・エンドユーザーへの概要設計説明が可能な方
・リモート/在宅作業でもチーム内外含めて適切にコミュニケーション(報連相)出来る方)
・お客様レビュー時はオンサイト出社可能な方
・日本語はネイティブレベル
アクセス制御基盤構築業務の要件定義工程をご担当頂きます。
セキュリティ面の対策強化の一環として、AWS IAMを使用したアクセス制御基盤の要件定義を実施していただきます。
システム運用にかかわるアクセス認可やアクセス監査などを効率的に行うための検討及び要件の整理を実施していただます。
・クライアントとのミーティング
・要件定義書の作成
・要件定義以降は継続して各設計工程をご担当頂く予定です。
・AWS IAMによるの設計/構築経験
・要件定義、基本設計の経験(顧客や他チームとの会話/仕様調整)
・ ビジネス要件とその影響を理解し、関係者のコラボレーションを図り、それをビジネスニーズに変換し、技術チームのメンバーに伝達
・ ユーザーストーリーを作成、管理、明確化し、複雑な要件に対応するユースケースを作成
・ 問現解決や新しい変更のための現行ビジネスプロセスの解析、システムの解析、データの収集、分析
・ドキュメント、マニュアル、議事録、ステータスレポート等、適宜作成
・日英バイリンガル(ビジネスレベル)
・データアナリストとしての実務経験
・マネジメント、ビジネスユーザー、IT分野の各ステークホルダーとのコミュニケーションやファシリテーションの経験
・BI および分析ツール (Power BI、Tableau、Qlik など1つ以上) に関する知識と実務経験
・ビジネス要件を非技術的な平易な用語に翻訳する能力
ストレージバックアッププロジェクトで、基本設計/詳細設計フェーズは完了済みで、構築フェーズから担当いただきます。
構築手順書、試験仕様書に沿って以下製品の構築/試験作業を担当していただきます。
・HPE製バックアップストレージ(Store Once)
・Micro Focus製バックアップソフトウェア(Data Protector)
・構築/試験フェーズ完了後、操作手順書作成
・3年以上のオンプレミス環境のインフラ設計/構築経験
・バックアップソフトウェアの設計/構築経験
・Linuxサーバの操作経験
・ネットワークに関する一般的な知識
入社後のフォローで離職リスクを減らすサービスを行っております。
現在、フロントエンドエンジニア2名 + バックエンドエンジニア4名の体制で開発しており、
これから注力していく新規大型プロジェクトに向けてフロントエンドの開発体制を強化していきたいと考えています。
直近ではVue.jsのv2→v3へアップデートを予定しております。
【主な業務内容】
・プロダクトマネージャ、デザイナー、バックエンド/インフラエンジニアと連携して設計・開発
・アーキテクチャの選定
・開発環境の整備
・システムの運用保守
・サービス品質の向上
【主に使用しているツールなど】
・フロントエンド :Vue.js / Nuxt.js / TypeScript / SCSS
・バックエンド :PHP / Laravel / Clean Architecture
・インフラ関連 :Docker / Amazon Web Service / MySQL
・その他 :Slack / GitHub / GitHub Actions / Jira / Confluence / Sentry
・ フロントエンド開発(Reactなど)でのテックリード経験
・Vue.js, Nuxt.jsの開発経験3年以上
・SPA(Single Page Application)の開発経験
・チームでの実務経験
SAPグローバル導入プロジェクトで、まず日本に導入し、その後各国/地域へ展開する。
クラウドベース(RISE、SAP Cloud、AWSなど)でSAPシステムを構築予定です。
・独力でSAP BASIS要件定義が出来る方(要件定義経験者)
・RISEやSAP Cloud経験があれば良いが、無くても自身で仮説を元に調査/検証を進め、タスクを独力で推進出来る方
・セッションで自身の担当タスクについてお客様と会話し、内容を踏まえてタスク推進出来る方
・リモート/在宅作業となる為、チーム内外含めて適切にコミュニケーション(報連相)出来る方
・日本語はネイティブレベル
・英語は最低読み書き、会話が出来れば尚可