東京都案件数
東京都案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.3
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
1.1
万円
公共系基幹システムのクラウドリフトにあたり、
クラウド基盤に関する要件定義~設計、構築やテストの品質管理を行なっていただきます。
クラウド基盤チームのリーダー、サブリーダークラスとして、メンバー管理、タスク管理お願いします。
・金融・公共相当の要求レベルのインフラ設計・構築案件の経験
・3名チーム以上のインフラ業務のリーダー経験
・Oracle Cloud InfrastructureでのIaaS、PaaSの設計・構築経験
・IaC(Terraform、Ansible等)によるインフラ構築経験
・kubernetesを用いた構築経験
・P2V、V2V の経験
・Oracle Database の製品知識
・お客様(インフラ担当・アプリ担当)と実装内容を調整した経験
公共系基幹システムのクラウドリフトにあたり、
データベースに関する要件定義~設計、構築やテストの品質管理を行なっていただきます。
データベースチームのリーダー、サブリーダークラスとして、メンバー管理、タスク管理をお願いします。
・金融・公共相当の要求レベルのインフラ設計・構築案件の経験
・3名チーム以上のインフラ業務のリーダー経験
・Oracle Database の設計、構築、移行、の経験
・パブリッククラウドでのIaaS、PaaSの設計・構築経験
・P2V、V2Vの経験
・お客様(インフラ担当・アプリ担当)と実装内容を調整できる
公共系基幹システムのクラウドリフトにあたり、
ミドルウェアに関する要件定義~設計、構築やテストの品質管理を行なっていただきます。
ミドルウェアチームのリーダー、サブリーダークラスとして、メンバー管理、タスク管理をお願いします。
・金融・公共相当の要求レベルのインフラ設計・構築案件の経験
・3名チーム以上のインフラ業務のリーダー経験
・WebLogic、Apache、Payara(GlassFish)、ListCreator の設計・構築案件の経験
・パブリッククラウドでのIaaS、PaaSの設計・構築経験
・IaC(Terraform、Ansible等)によるインフラ構築経験
・DevOps基盤設計・構築経験
・お客様(インフラ担当・アプリ担当)と実装内容を調整した経験
エンド会社様のシステム(商材)の改修・製造を中心に予定しております。
フロントエンド4割・バックエンド6割の開発となります。
チーム体制:5~6名
リモート併用での勤務となります。
・Ruby on Railsでの開発経験者
・詳細設計~対応可能な方
・詳細な仕様がなくてもある程度できる方
・長期参画が可能な方
・銀行や証券系のご経験がある方
クラウドサービスのセキュリティ評価情報を提供する
SaaSにおけるセキュリティ評価業務を行っていただきます。
【業務内容】
・顧客から依頼されたクラウドサービスのセキュリティ評価の実施
・セキュリティ評価業務に関するマニュアル等ドキュメントの整備サポート
・AWS・GCP・Azure等のクラウド構築の実務経験
・基本情報技術者レベルのWebシステムの構造理解、セキュリティ基本的知識
開発中のアプリゲームにおいて、ゲーム内スチル画像のイラストレーターを募集します!
スマートフォン向けゲームの開発・運用を行っており、現在開発中のアプリゲーム(他社様IPを運用したもの)において、
ゲーム内スチル画像のイラストレーターを募集しています。
IP版元様、社内企画チーム、社内外の制作チームとすり合わせの元、スチル画像を制作いただきます。
・ゲーム内スチル画像の制作経験(大ラフ~仕上げまで)
・IPタイトルのスチル画像制作経験
・6~8頭身程度のキャラクターのイラスト制作経験
・グラフィック制作ツール(Photoshop、Illustrator、CripStudioなど)の実用経験
新規開発中のコンシューマーゲームにて、3Dエフェクト制作業務をお任せします。
キャッチアップ期間(1~2ヵ月ほど)はフル出社想定ですが、頻度はご相談可能です。
以降はフルリモートとなります。
・ゲーム業界における3Dエフェクト制作経験
・Photoshop, MAYA, After Effectsを業務で使用したことがある方
・Unityでの作業経験
エフェクトデザイナーとしてスマホ向けゲーム新規開発業務をお願いします。
有名IPモノに携わる案件となります。
【主な業務内容】
・キャラクターの攻撃や回復、松明の炎や煙、UIなどのエフェクト制作
・ユーザー体験を最大化させる演出の提案、コンテ制作
・AfterEffects、Unity、SparkGearなどのエフェクト制作ツールのご経験
・アセットを作るだけでなく、ゲームの演出のご経験
・六本木オフィスに出社可能な方
新規スマホ向けアクションシューティングゲームの3Dデザイナー(3Dエフェクト)のポジションとしてご参画していただきます。
【主な業務内容】
・キャラクター毎に設定されているスキル概要から各エフェクトの作成をしていただきます。
・ゲーム開発経験3年以上の方
・UnityのShurikenで3Dエフェクト制作経験がある方
・エフェクトの素材をPhotoshop等で自作できる方
大手エンタメ企業の同人(インディ)と呼ばれるデジタルコンテンツ(コミック、イラスト、音声、ゲーム)を扱っている部署にて、
今後のサービス成長を見据えた増員のためバックエンドエンジニアの募集となります。
【開発環境】
OS:Linux
開発言語:PHP(5.2、5.3、5.6、7.2)、JavaScript
FW:独自フレームワーク + Zend Framework、CodeIgniter、Laravel
ミドルウェア:MySQL(5.5、5.6)、nginx
管理ツール:Docker、Git、Vagrant, Ansible、Jenkins, Fabric
その他:React.js(+Redux) ※一部にのみ使用
開発マシン:Windows or Mac(どちらも利用可)
【担当工程】
・詳細設計・開発・結合T・ユーザーT・保守改修
・PHP 5年以上
・Laravel 3年以上
・JavaScript 3年以上
・チームでの開発経験
・PHPUnitに代表されるユニットテストツールの経験
・コードレビュー(レビュアー)の経験
・Dockerの実務利用経験
・CI/CDツール(Jenkins等)の実務利用経験
国内カーメーカーの新しいプロジェクトでの新規メンバーを募集いたします。
IT企業にて、国内カーメーカーのHMIモニターのグラフィックにかかわる業務になります。
ゼロベースでの新規デザインを起こすというよりも、特定のコンセプトデザインから意匠を読み取りUIグラフィックのルール決めや、コンセプトデザインの展開作成など、量的業務より質的業務がメインになります。
【主な業務】
・メーカーからのコンセプトデザインをくみ取って、画面のデザイン作成
・Figmaでのプロトタイプの作成業務
・デザインガイドラインの制定
・ニアショア開発への指示など
【使用ツール】
Git、Excel、JIRA、Confluence
Photoshop
・Figma、Photoshop、Illustratorの使用経験
・Webデザイン経験5年以上
・UIデザイナー経験1年以上
・バックエンド開発経験
・WindowsPCで問題がない方
マーケティング事業を行うエンドにてコンテンツマーケターとしての業務をお願いします。
【業務内容】
・ウェビナーの集客〜事後フォローまでに発生する実務オペレーション
・プロパーのマーケティング補助
・BtoBコンテンツの企画・制作、ライティング
・デジタルマーケティングの全般の基本的な知識、経験
・BtoBコンテンツの企画・制作、ライティングの経験
・WEBマーケティングやディレクション経験
製薬企業向けマーケティング支援関連の下記サービスにおけるQA業務を行っていただきます。
【サービス内容】
・製薬企業の薬剤情報を医師に発信するサービス
・製薬企業の方が医師と直接コミュニケーションを取れるサービス
【プラットフォーム】
・PCサイト
・スマホサイト、アプリ
【体制】
・プロダクトマネージャー:約8名
・デザイナー:約3名
・開発者:約20名
・テクニカルサポート:約7名
・QA:14名
【環境】
・検証端末:Windows、macOS、iOS、Android
・テストケース管理:TestRail、Googleスプレッドシート等
・ソースコード管理:Gitlab
・言語:Java(メイン),Scala,Ruby,Go,Kotlin,ob-C,swiftなど
・CIツール:GitLab-CI / Jenkins
・ドキュメント:Confluence、Wiki、G Suiteなど
・チャットツール:Slack
・その他:Sentry、BigQuery、GCP、AWS、Tableau
・テストリーダー経験
・テスト計画~テスト実施までの一通りのテストプロセスの経験
・上記をレビュアーとしてレビューした経験
・Web の基礎知識の保有(HTML やブラウザの開発者ツールを用いた検証経験)
・SQL を用いてDB の内容の確認ができる
・QAメンバー、開発メンバーと円滑なコミュニケーションが取れること
大手医療系情報サービスを展開する企業における品質保証業務
コンシューマ向け医療サービスのテストを中心とした品質保証活動と品質向上活動の実施、また、テスト実施の効率化などプロセス改善活動
アンケートシステムはほぼパターン化されていますが、アンケートの条件分岐が複雑になることもあります。
アンケートが仕様どおりに分岐しているかの確認、アンケートの日本語チェック等が主な仕事となります。
【環境】
・検証端末:Windows、macOS、iOS、Android
・テストケース管理:TestRail、Googleスプレッドシート等
・ソースコード管理:Gitlab
・言語:Java(メイン),Scala,Ruby,Go,Kotlin,ob-C,swiftなど
・CIツール:GitLab-CI / Jenkins
・ドキュメント:Confluence、Wiki、G Suiteなど
・チャットツール:Slack
・その他:Sentry、BigQuery、GCP、AWS、Tableau
【補足情報】
勤務時間調整相談可能です。
現在はQAが4人体制となっております。
・テスト計画〜テスト実施までの一通りのテストプロセスの経験
・上記をレビュアーとしてレビューした経験
・Web の基礎知識の保有(HTML やブラウザの開発者ツールを用いた検証経験)
・SQL を用いてDB の内容の確認ができる
新規ソーシャルゲームの開発におけるイラストレーター業務をご担当頂きます。
キャライラストと、スチルイラスト(背景込の描画絵)をメインでお願いする予定です。
【主な業務内容】
・イラスト発注書資料の作成
・ラフ作成
・外注会社へのフィードバック対応
・イラスト制作
・基礎的なデッサンスキル、知識
・Photoshop、SAI、CLIP STUDIO などを用いたイラスト制作経験
既存プロジェクトや、新規プロジェクトのエンタメ系アプリのいずれかにおいて
アイテムのガチャを販売するための告知や訴求画像を制作いただきます。
・Photoshop、Illustratorを使用したデザイン業務経験(2年以上)
・エンタメ業界における広告画像、バナー画像などの制作経験(2年以上)
クラウドサービスのセキュリティ評価情報を提供するSaaSのフロントエンドの開発・保守業務を担当いただきます。
【業務内容】
・運営画面(Admin)のフロントエンド刷新
・Componentライブラリの開発・改善
・npmライブラリのアップデート・脆弱性対応
・それらに伴う開発やドキュメント整備、その他改善活動
【技術スタック】
・バックエンド: Scala/PlayFramework, Python, Go
・フロントエンド: React, Vite, TypeScript, emotion, Firebase Auth (Identity Platform)
・インフラ: Google Cloud, Terraform
・データベース: Postgres, Firestore, BigQuery
・ツール: GitHub, Slack, Notion, Figma, Datadog, ChatGPT
・フロントエンドのリード経験
L・HTML・セマンティックなマークアップに関する知識
L・CSS、CSS in JS、CSSフレームワークに関する知識
L・Reactベースフレームワークを用いた開発経験(3年程度)
L・TypeScriptを用いた開発経験(3年程度)
・Componentライブラリ・デザインシステムの構築経験
・デザイナーとの協業経験
【案件概要】
デザインチームに入っていただき、海外向け広告のクリエイティブ制作を担当いただきます。
マーケ担当者と相談しながら、イラストや素材を使った広告の制作がメイン業務となります。
・イラストは、やわらかい雰囲気で描いていただける方のほうが今回のサービスにマッチします。
・英語スキルについては、翻訳者がサポートしますので、抵抗がなければ大丈夫です。
・慣れてきたらマーケ担当者と協力してクリエイティブの企画もお願いできるとより嬉しいです。
・バナー等のクリエイティブ制作、または準ずる経験
・柔らかい雰囲気のイラスト作画スキル
└サンプル:https://id-entity.my.salesforce.com/sfc/p/0o000001CasX/a/Q8000000IeWr/ASZ5dMK1u72CuQ58avy376jMJmuEnE3E9txYE2SB.vc
・英語に抵抗がない方(翻訳者のサポートあり)
SNSやブログの批判的な反応を検知する炎上検知システムの
フロント画面(7~8割)・バックエンド(2~3割)の開発をお願いいたします。
合計15名くらいのチーム体制で開発を行っております。
【工程】
仕様書を及びデザインをもとに開発を進めていただきます
テストコードによる単体テスト・結合テスト
【環境】
■ソース管理
・github
■開発環境
・Docker(ローカル)
・ AWS AppRunner
■使用言語/フレームワーク
・Vue3, Nuxt3, TypeScript, HTML/CSS, tailwind(daisyUI),
■データベース
・AWS DynamoDB
・ AWS Aurora(RDS)
・ElasticSearch
■インフラ
・AWS
- AppRunner
- AWS Batch
- CloudFront
- EC2
- S3
- RDS
- DynamoDB
- Cognito
■コミュニケーションツール
・Slack
・Backlog
・TypeScriptによる開発業務経験3年以上
・JSフレームワーク(Vue/Nuxt)による開発経験
・Gitを用いた経験
・APIの開発経験(Node, Express)
・ゲームのプロジェクトマネジメント業務
・ゲーム開発における予算/進行管理、開発計画の遂行
・制作スケジュール管理
・契約締結、各種事務処理
・プロジェクト内の人員・環境構築
・プロジェクト進行上の課題予防/発見/解決
・ゲーム開発における進行管理の実務経験
・ゲーム開発のワークフローに関する理解
・Excel、Wordなどのオフィス系ソフトの使用経験
・スプレッドシートの効率的な運用(必要に応じた機能の習得と柔軟な対応)
・サマリーやリスト管理など数字や分析に長けたスキル
・前向きで様々な職種・立場の方と円滑にやり取りができるコミュニケーションスキル
・基本的なビジネススキル
急成長しているオンラインクリニックのシステム開発チームに入り、
開発ディレクション業務を担当いただきます。
【具体的な業務イメージ】
・Webサイト・アプリケーション開発の要件定義・設計
・開発スケジュールの管理等のディレクション業務
・リリース前の検証
・ステークホルダーとの調整
・課題、QAのとりまとめ
・費用対効果の試算
・外注管理
【担当工程】
・要求定義 ・要件定義
・基本設計 ・ユーザーT
・保守改修
・(外注利用の場合)RFP作成、発注
【開発環境】
インフラ:AWS
開発言語:PHP
FW:Laravel
ミドルウェア:Amazon Aurora MySQL
その他:Bitbucket、JIRA、Stash、Confluence
・Webサイト(もしくはWEB/アプリ)の開発ディレクション経験
・社内外の関係者を巻き込みながらコミュニケーションする案件の経験
MD(マーチャンダイジング)システムのリプレイスをお任せします。
既存のシステムのデザイン業務となります。
・要件を確認してデザイン作成をFigmaで実行した経験
・社内システムデザイン制作の実務経験
スマホ向けNFTゲームにおける運用プランナーを募集致します。
現在運営中のタイトルにて新規機能の仕様作成・開発進行や、コラボ企画の仕様作成・開発進行、
必要に応じて、外部会社との渉外対応を行っていただく想定です。
・ソーシャルゲームの運用経験が3年以上
・運用時に新規機能や、機能改修の提案~仕様書制作の対応を行った経験
※課金施策や、イベント施策等の提案等も含む
・ゲーム内施策のレベルデザイン、バランス調整などの経験
・マスターの入力・更新経験
NFTを活用したカードバトルタイプのソーシャルゲーム開発にて、
サーバーサイドエンジニアを募集致します。
基本的な実装は一通り終え、
現在はリリースに向けたブラッシュアップ作業を行っております。
<業務内容>
・ソーシャルゲームのサーバプログラム開発・運用業務
・アップデート対応、不具合対応、インフラ管理
・ブラウザゲームまたはスマートフォンアプリケーションの開発、運用経験
・ゲーム開発におけるサーバーサイド業務経験3年以上
└現場ではPHPを使用しておりますが、選考の際はその他の言語経験も加味して検討致します
・Webフレームワークの利用経験
・git/githubフローでの開発経験
社内で開発しているWeb関連全般のフロントエンドエンジニア業務を担当いただきます。
【業務内容】
・フルスクラッチ、またはSaaSをカスタマイズしたWebアプリケーション開発業務(ショート動画依頼フォーム、ショート動画投稿、ショート動画埋め込み、ユーザー登録、決済サービスとの連携、リコメンド機能、検索機能、API連携等の機能を有する)
・ティザーサイトなどの静的ページの開発業務
・ほか、事業にとって必要な開発業務
・Reactの開発経験(toB、toCは問いません)
・HTML、CSS、SCSS、Bootstrapなどを使用したレスポンシブ対応のWebページ開発経験
元請チーム内のPL(2名)の指示に合わせて業務を行っていただきます。
主な業務内容は下記の通りです。
・見積もりの妥当性確認を実施するにあたる開発業務
(システム・アプリ開発や技術支援系業務領域が主)
・ベンダー/ビジネス主管部との交渉
・Excel事務作業の効率化(VBAやpython)
・ベンダー/ビジネス主管部との交渉を行なった経験
・何かしらのシステムの経験(2~3年想定)
・アプリ開発に関する経験(年数不問)
・見積もりなどから内容を読み解ける技術的スキル
【業務内容】
・現行システムへの仕様理解
・開発要求定義のクライアントとのすり合わせ、及び開発見積書・要件定義書の作成
・エンジニア、デザイナー3名〜5名規模のチームを率いて、30人月〜50人月規模の開発プロジェクトの進行管理
・クライアント及び社内向けのプロジェクト進捗報告
・開発品質の管理
【開発環境】
・開発言語・フレームワーク:Go, echo, Vue.js
・開発者ツール:GitHub, CircleCI, Docker Desktop
・DBMS:PostgreSQL, Redis
・クラウドインフラ:AWS(EKS, OpenSearch Service, RDS, RDS, Lambda, S3, Secrets Manager, etc)
・コミュニケーションツール:Slack, Backlog, Redmine, Chatwork
・50人月規模の開発プロジェクトマネジメント経験
・大手顧客の受託開発案件経験
・toC向けの自社サービス開発ディレクション経験
・インハウスのWEBエンジニア・WEBデザイナーへのディレクション経験
・開発ベンダーコントロールのご経験
①モバイルメッセンジャーアプリケーションの配信に関わる業務(月15~20配信程度)
・主管部からの依頼案件の中から過去実績などに基づき毎月配信コンテンツ選定&配信枠決め
・主管部との配信素材&配信対象者リストのやり取りや原稿確認作業
(必要な場合)業務委託先へ配信対象者リストの抽出依頼
・配信原稿・配信設定・テスト配信の内容確認
・配信に関わるスケジュール管理
・上記内容の業務委託先との連携
・配信レポートを基にしたPDCAの実行
②くじ施策などのポイント付与施策に関わる業務(12か月に1度・多いときは月3施策並走)
・ミッションファイル作成(テンプレート化されているため確率や当選倍率を都度入力するのみ)
・ポイント付与コード発行
・検証環境&本番環境チェック
・他メディア媒体へ露出枠の依頼&調整&入稿
・メッセンジャーアプリやSNSにおけるメルマガ配信経験
・文章作成能力(原稿の添削も行うため)
・実績数値を基に検証・分析した経験
・スケジュール管理能力
・他部署・業務委託先との調整・折衝能力