案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.2
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
1.1
万円
官公庁様向けシステム開発(海洋予報関連)案件を担当いただきます。
主に結合・総合試験仕様書作成及び実施、対応改修作業を担当頂く予定です。
・VB.net 実装テストの経験
・運用保守案件結合・総合試験仕様書作成及び実施に携わった経験がある方
SalesForceのシステム開発に上流から携わっていただきます。
【案件詳細】
Salesforceを用いたシステム開発を要件定義から導入まで、PL業務を実施いただきます。
・Salesforce開発3年以上
・要件定義経験3年以上
【概要】
弊社が開発するサブスクリプションプロバイダー向けのLTV/解約率改善ツールを分かりやすく使いやすいデザインにしていただきます。
見た目(UI)も大事ですが、ユーザーの仕事を楽にする(UX)ためにはどうすれば良いかを
深く理解・観察することで、サービスのデザインを考えていただきます。
【業務内容】
・UI設計…画面構成、配色、ラベル、ボタンやプルダウンなどの配置および画面の動線
・UX設計…ユーザが抱えている課題はなにか、ユーザがやりたいことを実現するにはどうすればいいか、
どのようなシチュエーションで操作しているのか、どのようなリテラシーのユーザが利用しているのか考案
・Webアプリケーション開発にデザイナーとして関わった経験
(開発チームとのやり取りが非常に多いポジションです。)
・制作アプリケーション(Photoshop、Illustrator、Adobe XD、各種エディタなど)の業務使用経験
・HTML/CSS/JavaScriptでのフロントエンド実装が可能な方
・Gitの業務使用経験
・ソフトウェアのデータ構造に関する初歩的な知識
品質、アフターセールス領域IS部門の内製工数支援になります
主担(課長級職制)の下について、主にはPMO(Project Managementoffice)活動の支援になります
部門内で活動している個々のプロジェクトからの報告を部としての報告資料にまとめたり、予算管理や報告会などのミーティング議事作成などを行います。
この部門では人不足から個々のプロジェクトにインドの子会社から多くの人が入っておりそうした人たちからの報告・情報の取りまとめをすることになるため、
ある程度の英語の読み書きは必要になります
ただし、英会話は必須ではありません。
部門の職制から直接に業務指示をもらう立場で、フォットワークよく作業をこなせる/新しいことを意欲的に取り組んでいける方が希望です。
作業場所はテレワークでも可で、地方の方でも構いません。
・PMOのご経験
・英語の読み書きが可能な方(英会話は必須ではない)
・海外決済領域にて、QA業務をご担当いただける方を新規募集いたします。
・単純にテストを実施するだけでなく、技術力に優れ生産性向上を自ら図っていける人材を募集します。
・開発案件のテスト計画~設計~実施
・リリース前後のリグレッションテスト実施
・QA分析/振り返りを元にし、自身やチームとしての改善案の策定と推進
・QA自動化の推進
・テスト計画~設計~実施の豊富な経験を有していること
・QA自動化の知識と経験
・プロジェクト推進の経験があり、自身のQCDをコントロールできる
・改善に向けた飽くなき探究心
・物流倉庫分析/シミュレーションのソリューション開発におけるスクラムマスターをご担当いただきます。
・アジャイルの要件、アジャイルの計画、バックログの作成方法、スクラムのすべてについてスクラムチームを教育していただきます。
・検査と適応の機会を促進するためにすべてのスクラムイベントが確実に行われるようにすることで、透明性の促進する。
・チームが現在のスプリントの目標に集中できるようにする。
【補足】
・企画開発スクラムチームで、主に企画/設計タスクを扱います。
・POならびに社内ステークホルダーはスクラム研修を受講しており、スクラム運営に関する理解をされています。
・IT/通信業界での経験
・新規事業、新規サービスにおけるスクラムマスター経験
・ロジカルに物事を判断できる
・ビジネス、オペレーションについて理解することができる
・Microsoft Office(Outlook、Powerpoint、Teams等)の基本的なOA操作スキル
【必須】マインドセット
・高いモチベーションを持ち、単独、またはチームとの強力な協力のもとで成果を出すことができる
・チーム、プロダクトに対して自分の業務をコミットでき、課題が発生したときに積極的に課題解決を図ることができる
・開発業務以外にもチームの阻害に対し抵抗なく取り組むことができる
「ideagram」、「デザイン思考テスト」、「VISITS innovators」
新規サービスに関するフロントエンド開発をご担当いただきます。
- 運営中の既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修
- リリース前の新規サービスの開発
- 技術調査
- システム移行計画検討 等
・基礎的なWebフロント技術 (HTML, CSS, JavaScript) を使った開発経験
・Webアプリケーションにおけるセキュリティの知識
・メンテナンス性を意識した設計
・CIサービスを使った自動化の知識・経験
・ビジネスレベルの日本語力、英語で書かれた技術的な文書(言語マニュアルやアルゴリズムの解説など)が読める程度の英語力
・Reactを用いた開発経験
自社タイトルゲームのサーバーサイドの開発をお願いします。
【詳細】
・サーバサイドJavaプログラミング、サーバ構築・運用
・新機能実現にむけた方式設計・実装
・応答速度向上などのパフォーマンス改善
・障害発生時の問題の切り分け・解決
・Javaの開発経験3年以上
・一人称で開発できる方
・ゲーム会社、エンタメ業界での就業経験
・スマホアプリ「ピグパーティ」の運用サポート業務全般
・ピグパーティ内ショップ・ガチャの登録、設定
・アイテムコードの登録、管理
・アイテム販売スケジュールの管理
・各種キャンペーン、イベント、クエストの登録、設定
・お知らせ、SNSの運用
・各種バナー/誘導枠の設定
・その他設定業務、デバッグ業務、など
・社会人経験がある
・タイピング、ブラウジング等、PCの基本的な操作ができること
・Officeソフト(Excel/Word)やGoogleツールで基本的な操作ができること
※複雑な関数の知識等は必要ありません
・データ登録等をミスなく行えること
・正確な文章を書けること
某大手企業の印刷事業における以下の業務
- 社内オペレーション部門及び複数のシステムから利用されるプラットフォームプロダクトの改善開発
[開発について]
事業ではたくさんの印刷商材の注文を受けますがその全てにおいてお客様の入稿された印刷データをチェックする必要があります。
その自動化や効率化を推し進めています。
フロントエンドエンジニア2名、サーバサイドエンジニア2名、EM兼TL1名のチームに加わっていただきます。
スクラムチームとして動いていますのでチームの一員としてコミュニケーションを密に取りながらご活躍いただける方を探しています。
・Webアプリケーションを実装、構築をしていく上での各種技術の使用経験、コードや、アーキテクチャの設計経験
・Railsライクなフレームワークの使用経験
・テストフレームワークによるテストの実装経験
・各種ストレージ、データベースの設計経験
・アジャイル開発のプロジェクトでのチーム開発経験
・他開発メンバーの設計、実装などのレビューなどを含むチーム開発経験
・電子書籍アプリiOS版をベースとした、Mac OS X版の開発UI設計、製造、単体テスト
・電子書籍アプリ、ビューアーライブラリ、共通ライブラリの開発
・Objective-C開発経験
・Xcode 7, Objective-C, Cocoa
・スマートフォンサイトの設計・実装・テスト
・既存サイトへの機能追加や新規サイトの開発作業の実施
※開発チームは2〜5名で行う予定
・Webアプリケーション開発経験(.NET MVC)
(業務にて最低2年以上の実績あり)
・Windows系プラットフォームでの開発経験があること(.NET, SQLServer)
・設計経験1年以上
正確なデータを安定して提供するためのデータ変換処理を実装する開発エンジニアを募集しております。
Kubeflowなどのパイプラインで動作するバッチで、主にBigQueryを利用してデータの集計・加工処理を行います。
40を超えるサービスを横断した大規模なデータを扱います。
集計ジョブの開発
・Google Cloud Platformでの開発・運用
・Python, SQL等を用いた集計ジョブの開発
・結合試験、機能試験、非機能試験等の品質評価
プロダクト運用
・ジョブのパフォーマンスの改善
・ジョブ失敗時の原因調査・修正
・長期運用する中規模以上のプログラム開発・運用経験
・Python, Linux, SQLを用いた開発経験
・単体・結合テストなどの品質評価の経験
・長期運用を見据えた設計、コーディングができる
・SQL開発案件において、要件定義、設計、開発ができる
・関係者に対して積極的にコミュニケーションを取り、障害の報告や課題解決ができる
・チーフDのもと、既に構築していているCMSを使い決まったテンプレートに
落とし込むためのルール策定や制作指示出しが主な業務となります。
※CMSについては案件参画後にワークショップを開きレクチャーします。
・実装の設計力
・課題抽出・問題解決能力
・スケジュール管理・調整力
・進捗管理が出来る方
・画面構成書・制作指示書の作成
新規Webサービス、既存サービスの追加開発を行っていただきます。
各プロジェクトチーム内でスキルに応じて設計、開発、テストなど役割を担っていただきます。
【案件詳細】
・新規WEBサービス設計、開発、テスト(3~6ヶ月規模)
・既存WEBサービスの追加開発(2ヵ月サイクルを複数)
※20代の若手の方だと尚良しです。
・PHPでのWebアプリケーションの開発経験(2年~)
・Laravelでの開発経験
・フロント開発の知識(HTML,javascriptによる非同期通信など)
・Linux、Git、ローカル開発環境(Docker等)を支障ない操作
【Webアプリケーション開発】
1.開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます
2.問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など
3.仕様検討: PdM・デザイナとの協働、ユーザヒアリングなど
4.プロジェクト進行: 多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種イベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
【UI コンポーネント基盤整備(UIの開発)】
1.開発関連: 実装、レビュー、検証、リリース
2.仕様検討: コンポーネントの I/F や仕様決め
3.プロジェクト進行: カンバン形式による開発
4.UIを包括するデザインシステムの構築
【開発環境】
React,TypeScript
・コンポーネント指向フレームワーク・ライブラリを用いたSPA (Single Page Application) 開発経験2年以上
・TypeScriptなどの静的型付け言語の経験 (個人開発含む)
大手Web企業におけるプロダクト共通機能の開発業務を担っていただきます。
・Web帳票レイアウト設定機能の開発など
・React、Railsベースのレイアウト設定画面の開発実装ができる人
(ミドルでも可)
・画面デザイン、DB設計は不要(済み、用意されている)
リリースして五年以上が経過し、服薬指導・薬歴記載といった薬局の基幹業務を担うため、
現場の薬剤師の先生方から求められる機能も多岐に渡り、その要望に応えるため機能拡張を繰り返してきました。
それにより多くのユーザを獲得でき、満足度も向上しましたが、
機能数の増加は画面数の増加などフロントエンドの複雑性に直結するため、コード品質の重要性も日々増している、というフェーズになります。
このポジションでは開発チームに加わり、フロントエンドの開発を担当いただきます。
新機能開発では、既に業界内で確固たる地位を築き、十分なユーザ数を獲得していますので、
自分が開発した機能が現場の薬剤師の先生方にどのように受け取られているのか、その反響が得られることに開発の醍醐味を感じて頂けるかと思います。
並行して、リファクタリング、テストカバレッジの拡充、ライブラリのバージョンアップ、などコード品質の継続的な改善にも取り組んで頂くことを期待します。
チームではスクラムを採用しており、
プロダクトオーナー、スクラムマスター、デザイナー、といった様々な職種の方とコミュニケーションをとりながら、業務を遂行して頂きます。
チームへの参加直後は難しいかもしれませんが、ドメイン知識のキャッチアップが進んだ頃には、
開発だけではなくプロダクトやチームのあり方に関しても積極的に提案頂くことを歓迎します。
想定している具体的な業務内容は以下になります。
・自社サービスのフロントエンドの開発
・新機能開発
・コード品質の改善
・E2Eテストの実装
・フロントエンジニアとしての開発実務経験4年以上
・TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験2年以上
・Angularを用いたWebアプリケーションの開発1年以上
・E2Eテストの実装経験
大手携帯通信事業者でカスタマーファーストを前提とするOMOを実現するプロジェクトが進行しており
本件にフロントエンドエンジニア(コーダー)として関わっていただける方を募集しています。
【業務内容】
チーフディレクター、WEBディレクター、UIデザイナーがスクラム開発によって決定した
WEBサイトをフロントエンジニアとしてコーディング、開発を行っていただきます。
・フロントエンドエンジニアの実務経験3年以上
・HTML, CSS, JQuery, JavaScriptなどを用いて自身でコーディングができる方
製薬/医療企業に対しての保守サービス(時間制の小規模改修・データロード・QA対応など)を担当頂きます。
・テクニカルサポートなどユーザー対応が得意な方
・Salesforce知見(コンフィグ・データロード経験など)