個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



本社システム統括部門の行員代替として多岐に渡る支援をご担当頂きます。
直近は、国内及び海外拠点で利用する大規模システムの基盤更改を主軸とした、グランドデザイン策定の立ち上げ支援を行っていただきます。
(基盤更改に伴うアーキテクチャ改修、機能改廃追加によるレベルアップなどの検討を含む)
企画/構想段階において、システム統括部門の代替として、業務部門ユーザ(海外ユーザ含む)、
システム子会社/シンクタンク、担当システムベンダーと協働し、
個別テーマの検討推進/関係各所調整/ユーザ課題抽出/プロジェクト立上げ/業務/システム要求定義支援/推進管理を実施していただきます。
・グランドデザイン策定(支援)
・現行システムのAsIs調査支援
・ユーザ要望/業務課題の整理
・システム課題の洗出し、設定
・個別テーマの検討推進・/理(複数サーバ別の基盤更改方針/依存関係解決、業務ビジョンのシステム化検討、機能改廃等、多数)
・グランドデザイン活動のアウトプット、整理、取りまとめ(ソリューション案、比較検討結果、対応方針策定等)
・プロジェクト化計画の作成(実施方針、マイルストーン、超概算見積取纏め、費用対効果検証、ロードマップ作成等)
・海外拠点ユーザ向けの各種アウトプット英訳、英語でのコミュニケーション
・IT領域における企画コンサル経験者
・システム開発立ち上げに伴う豊富な経験
・コミュニケーション能力
・プロジェクト立ち上げに向け主体的かつ能動的に動くことができる
・ネイティブに通じる英訳ができる(ドキュメンテーションができる)、メール等でのコミュニケーションが取れる
日本を代表するメーカー企業にてSaaSの販売企画・戦略、マネジメントをマネージャーと共に行っていただきます。
営業のKPI設定、KPIに対するアクションなどを計画、管理の支援を行っていただきます。
現地の社員もいるため基本英語でコミュニケーションをとっていただきます。
・ビジネスレベルの英語
・営業戦略、企画立案、実行の経験
・マネジメント経験
・ソフトウェアサービスの営業経験(SaaSの営業経験)
【背景】
大手通信キャリアでは法人のお客様向けにWebサービスを提供しております。
サービスの立ち上げから8年以上経過し、負債が増大、構成はモノリシックになってきています。
これにより、チーム間の相互依存が高まり、現状、開発やリリースのスピードや品質に課題があります。
【業務内容】
上記の課題を解決し、よりスピーディかつ高品質に、お客様へ価値を提供できるように、Webアプリ基盤チームとして下記に取り組んでいただきます。
・AWSを活用したアプリの移行開発、クラウドネイティブ化、アーキテクチャ刷新
・サービス機能を開発しているアプリチームに対する支援
【この仕事の魅力】
・プロダクトオーナーや企画の担当はおらず、エンジニア主体のチームです。そのため、エンジニアのみでタスクの内容や優先順位を決められ、大変裁量のある仕事ができます。
・プロパーエンジニアや他のパートナー様のフルスタックエンジニアと、アーキテクチャがどうあるべきか議論しながら、開発ができるため、スキルアップが図れます。
【使用技術】
・AWS: ECS (Fargate), Lambda, Step Functions, S3, CloudFront, CloudWatch, EventBridge, SQS, Route 53など
・Docker, Kubernetes
・GitHub Actions
・GitHub Copilot
・Datadog
・AWSを活用したシステム開発経験
・クラウドインフラ(AWS)の構築経験
・JavaおよびSpringを使用したWebアプリ開発経験
・Gitを利用したチーム開発経験 (プルリクエストやコードレビュー)
・認証認可 (Open ID Connect, OAuth2.0, SAMLなど) の知識
・疎結合で変更容易性の高い、堅牢なアーキテクチャの設計経験 (クリーンアーキテクチャやドメイン駆動設計など)
日本を代表するグローバル企業にて自社開発しているSaaS型サービスのCS施策の企画立案・実施を行っていただきます。
主に携わる業務は下記となります。欧米とのやりとりが多いため、英語が堪能な方を募集しております。
・メール施策の実施・管理 (Hobspot利用 有償ユーザーへのメール作成、配信、LP作成、公開、ワークフロー管理)
・WebAPP施策の実施・管理(Intercom利用 Banner提示、ワークフロー(必要時)、今後モバイル通知)
・ユーザーアンケート/インタビューの実施・管理(Jotform)
・ブログ管理(Webflow)
・その他CS施策対応(Refferal施策/認定フォトグラファー/SMS施策など)
Customer Support
・USサポート関係フォローアップ(Zendesk) 主に開発へのエスカレーション
・iOS/Google Playレビュー回答対応
・カスタマーサクセスでの企画〜運用までの一連の経験、あるいは類似の経験(営業企画などでも可)
・カスマーサクセス業務の管理経験、あるいは類似の経験(営業管理などでも可)
・ビジネスレベルの英会話力
【業務概要】
・エンタープライズ様向けにAISaasサービスを展開されている会社様になります。
・具体的にはデータエンジニアとしてデータプラットフォームの企画およびアーキテクチャ設計や
データパイプラインの設計・構築といった業務に携わって頂きます。
【参画メリット】
・フルリモートですので、ご自身のリラックスできる環境で作業が可能です。
・AIを活用したモダンな開発環境がございますので、今後のスキルアップに繋がりやすいかと存じます。
【就業形態について】
現状、メンバーのほとんどはフルリモートにて業務を行っております。
週に何日かご出社をご希望の際にはご相談ください。
【備 考】
現場チームについては、
様々な分野での経験を持つ少数精鋭のメンバーが集まっております。
・PythonかTypeScriptでの開発ご経験が3年以上
・データ基盤および分析基盤などの開発・構築ご経験が3年以上
・AWS、GCP等の各種クラウドサービスの利用およびスケーラブルなクラウドベースの
アーキテクチャデザイン・実装経験
・ETLやELTの実装のご経験
・TerraformなどInfrastructureasCodeの運用ご経験
・大卒の方
・要件定義、設計、製造、テスト、移行の各フェーズに参画
・顧客グローバルチーム、IT、業務ユーザとのコミュニケーションが必要
・SDコンサルの経験がある方
・SAP S/4 HANAのプロジェクト経験のある方
・SAP提案、導入、運用保守経験
大手通信事業者が手掛ける決済サービスの加盟店を管理するシステムのリプレイス案件です。
複数プロジェクトと調整、プロジェクト管理、課題管理をしながら推進を行っていただきます。
【業務内容】
・並行プロジェクトとの調整業務
・ビジネスサイド、開発サイドとの調整業務
・PMOとしてのチーム内タスク/進捗管理
・課題管理、課題解決の推進業務
・決済関連の業務知識
・システム開発のPMO経験
・基本情報技術者取得程度のIT知識
某有名クラウド会計ソフトを開発している企業さまにて、
電子契約周りの機能開発などをご担当していただける方を募集しております!
・Webアプリケーション開発の経験(5年以上)
・Railsでの開発実務経験(3年以上)
・React/TypeScriptでの開発業務経験(2年以上)
・他者と共同して開発した経験
・スマホアプリのエンハンス開発におけるPMの補佐として、
プロジェクトマネジメント全般のタスクを担当いただきます。
・システム開発(要件定義~移行)の経験
・開発プロセスの理解、管理の実績
・事業会社や開発Tとの要件/納期等の調整経験
・PJ管理/関係者へのPJ状況説明資料の作成経験
・タスクの指示がないなかでも、
この局面でなにをやらないといけないのかを考え、実行できる方
【案件概要】
業務アプリケーション開発PMとして、ベンダの進捗管理や予算管理、報告資料作成を実施いただきます。
詳細は面談時にお話しいたします。
・開発プロジェクトのPM経験
・PowerPointを用いた資料作成スキル
・ビジネスレベルの英語(海外ユーザーとの打ち合わせあり)
当企業が運営する釣果記録アプリの事業拡大に伴い、バックエンド・フロントエンド開発・設計・運用者を募集しております。
バックエンドはRuby on Rails、フロントエンドは一部Reactで開発を行っています。
ウェブだけで、2021年1月は650万pv/MAUを超えています。
今後も右肩上がりの急成長を見込んでおりますので、釣り業界の課題解決や目標に向けて、一緒にグロースしていける方を募集しています!
今後、開発体勢が整っていく中で、マネジメント業務やテックリードなどの重要なポジションも担っていただく可能性もございます。
釣果投稿は、現在45秒に1釣果が投稿されており、その一つ一つには釣り人のストーリーが詰まっています。
釣り人や釣り業界には、まだまだ多くの課題が存在しているので、ぜひ一緒に解決していきましょう!
【開発環境】
Ruby on Rails, Ruby, React, SQL, AWS RDS, AWS CloudFront,
ReactNative, MySQL, CSS3, AWS, HTML5, JavaScript
・Ruby on Railsによるアプリケーション開発の実務経験(5年以上)
・SQLによるデータベース操作の実務経験
・リファクタリングの実務経験
【案件内容】
大手通信事業者が手掛ける決済サービスの加盟店を管理するシステムのリプレイス案件です。
複数プロジェクトと調整、プロジェクト管理、課題管理をしながら推進を行って頂きます。
【業務内容】
・並行プロジェクトとの調整業務
・ビジネスサイド、開発サイドとの調整業務
・PM/PMOとしてのチーム内タスク/進捗管理
・課題管理、課題解決の推進業務
・決済関連の業務知識
・システム開発のPMO経験
・基本情報技術者取得程度のIT知識
・システム開発のPM経験
医療機器業界のSAP/S4導入プロジェクトにて、海外メンバーと日本のクライアントとのコミュニケーションのための通訳業務、ドキュメンテーション作業を行っていただきます。
約2年間の長期プロジェクトです。
・SAP プロジェクトの導入/PMO経験/翻訳/日英ドキュメント作成などの経験5年以上
・SAP/S4導入プロジェクトでのバイリンガルリソース
・SAPの用語がある程度わかること
・日本語、英語ともにビジネス以上で、インタラクティブな通訳やドキュメンテーションが可能
・SD/MM、PP、FI、COなどの導入
・コミュニケーションスキルの高い方
製薬/化粧品業界企業のECCからのS/4 HANA移行プロジェクトです。
SAP/MM領域の操作手順書、運用手順書作成、UATのQA対応、障害対応、リリース支援を行っていただきます。
以下全てを満たしている方
・SAP MMモジュール導入経験10年以上
・チームリード経験の豊富な方
・日本語流暢
・英語のドキュメント読み書き
製造業企業にSAPの生産管理、倉庫・物流管理、経営管理を導入します。
それに伴い、SAP S/4 HANAの原価管理領域の導入コンサルティングを行っていただきます。
・工場業務(生産管理、直材調達、原価管理)における要件定義(標準機能・アドオン機能)
・課題検討
・カスタマイズ
・プロトタイピング実施
・各種テスト
下記スキルをすべて満たす方
・製造業の知見あり
・SAP S/4 HANAのCO-PC領域のコンサルタントとして複数プロプロジェクトへの参画経験を有すること。
・SAP CO-PC領域について要件定義(標準機能、アドオン機能)経験が豊富であること
・SAP CO-PC領域について自らカスタマイズの設定および調査のスキルを有すること。
・リモート/在宅作業となる為、チーム内外含めて適切にコミュニケーション(報連相)出来る方)
・日本語はネイティブレベル
・英語は読み書きレベル。
【案件概要】
中小Sier企業にてインフラ領域(ネットワーク・サーバー)の知見をもった上流工程を担当できる要員が不足しており、
手を動かしながらPM/PMO、新人教育等マネジメント的な業務ができる方を募集しております。
現状、顧客によりNW関連とサーバー関連のPJが混在しており、
NW/サーバーともに知見がある人をかNW側/サーバー側で募集しております。
・サーバー設計構築実務経験
・ネットワーク設計構築実務経験
・顧客折衝、各ステークホルダー管理、工数管理等の上流工程経験
SAP BASISにおけるL3対応
・システム稼働/運用/障害/変更管理を対応
・Fiori Appsの有効化、S/4HANAとDBとしてのパラメータ変更、DBの分割、クライアントコピー/インポート、リストア後の後処理、カレンダー更新、HANAの権限変更、S/4HANAのリソース管理、SMONを使用したパフォーマンスレポートの作成等
・定型以外の作業判断、指示、顧客交渉
・障害発生時の顧客対応
・エスカレーション対応
・交代制で休日/夜間の電話待機当番あり
・S/4HANAの運用経験
・以下の担当製品の技術スキル
SOLMAN、PO、DS、BO、GRC、SVF、xECM(すべてではなくても検討可)
・顧客との交渉/エスカレーション経験
自動車の買取・販売を行う会社としてサービスを展開しておりまして、
現在は買取・販売事業だけではなく、自動車をサービスとして提供するCaaS(Car as a Service)領域における新規事業も展開しています。
業務内容としては、スクラムチームのアジャイル開発プロセスをリードし、スクラムフレームワークの実践をサポートする。
チームと協力して、品質の高いソフトウェアの開発と迅速なリリースを実現する。などを想定しております。
また、スクラムチームの進行を管理し、スプリントゴールの達成に向けたプロセスをサポートしていただき
スクラムの原則やアジャイルのベストプラクティスを促進し、見守りサポート、振り返りを通して持続的な改善を支援を行っていただく予定です。
・スクラムマスターとしての実務経験を有すること。
・アジャイル開発手法(特にスクラム)に関する豊富な知識と理解を持つこと。
・チームビルディング、ファシリテーション、コーチング、問題解決のスキルを有すること。
・コミュニケーション能力と人間関係構築能力に優れ、チームメンバーやステークホルダーと円滑に連携できること。
【案件概要】
新規部品倉庫建設に伴うシステム刷新の上流工程におけるコンサルティングを行っていただきます。
詳細は面談時にお話しいたします。
・倉庫・物流の業務知識
・汎用的な倉庫システム(WMS、WCS等)に関する専門的な知見
・次世代型・最先端の倉庫システムに精通していること
・必要な制御の仕組みやベンダー選定についてアドバイスできる能力
・RFPを書いた提案の経験
・5万m2以上の規模感の倉庫について、最先端の設備やシステムを導入した経験
【案件概要】
地方創生向けサービスで観光客向けの商材や、地元の特産品をECで販売する。特徴としては、NFTやマイナンバー連携を行うことで、
新しい体験と商品価値を提供しているプロダクトのベンダーコントロールを行なっていただきます。
【案件詳細】
自治体との会話の中でセキュリティ要件や、サービスレベルを具体的に詰めていくため、クライアントワークを実施する。
オフショアを含めたマルチベンダーの管理を行い、複雑な状況を整理して取りまとめていく。
・クラウドサービス、インフラに関する知識・構築経験
・マルチベンダーのマネジメント経験
某製造企業様でのSAP AMOサポート支援体制内で、
エンドユーザ様複数社の案件管理・リソース調整・工数見積り・内部レビュー等をご担当いただきます。
・SD/MM/FIを全般的に把握している
・顧客とのコミュニケーション/定例会の主催などの経験
CRMチームのテスト統括/移行統括として参画し、以下の業務を担当いただきます。
・テスト全体の工程定義、スケジュール管理、環境調整、ドキュメント作成
・各システムの開発パートナーへの説明、調整
・外部結合テスト以降のテスト推進
・移行全体の工程定義、スケジュール管理、環境調整、ドキュメント作成
・移行リハーサル、本番切替の推進 など
・コンサルティングファームまたは大手SIerに3年以上在籍していた経験がある方
・テスト推進またはシステム移行における3年以上のリーダー経験がある方
・最低2年以上アサインいただけること
インフラ部門における課題特定、解決リードしていただきます。
【作業内容】
・現状把握(業務の可視化)
・課題分析・特定
・対策の検討・実行支援
・コンサルティングファームでの3年以上の就業経験
・主体的なコミュニケーションを図り、クライアントと良い人間関係を構築できる方
某Sierが外部から受注し社内開発しているPJのうち、今回はFX/暗号資産のディーリングシステムの更改(SaaSへの移行)となります。
数社導入が決定しておりこれからスケールアウトさせるフェーズ。決まっていない事も多く、チームビルディングもこれからという混沌とした中で、キャッチアップし戦力と
なってもらう必要があります。
スクラムチームの1メンバーとして、開発/運用の両方を担って頂きます。
一週間のリリースサイクルの中で投入した案件については、リリースまでに必要な全行程を実施。
バックログの一覧に記載された粗い内容から実現したい成果を定義し、手段を考え、開発しリリースまでチーム全体でもっていく形です。
状況に応じて個人/ペア/モブなでの作業スタイルを使い分けしてゆき各々の知識/スキルに応じて、相互にティーチング/コーチングしスキルアップしながら作業を勧めてゆきます。
・当該システムの要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト
・定例MTG対応
・システムアーキテクト、PJ推進(各種マネジメント/調整含む)☆
・同システムの性能向上/負荷分散及び開発業務に対する改善立案☆
・ソースコードレビュー☆
・仕様書/設計書等ドキュメント作成
※上記☆印項目は経験値/状況次第で対応のご相談をさせて頂く可能性有
※フロント/サーバーサイドの対応割合は経験値/チーム状況次第で決定します。
・JavaでのWeb系システムPJにおける要件定義(顧客折衝含む)/設計/開発/テスト経験計5年以上
→要件定義では顧客折衝経験必須
・React, Vue.js等(JavaScript系モダンFW)でのフロント設計/開発経験
・AWS自体の設計/構築又は、AWSでの開発環境構築経験
・スクラムチーム及びアジャイルでの開発経験(商材/業界不問)
データ分析基盤(データクリーンルーム)の設計/開発対応を行っていただきます。
・現行案件をベースに、Data Engineeringチームの設立 (データベースやデータウェアハウスに関する案件対応)
・広義的なエンジニアチームの一員として、様々な案件への対応可能性(他既存案件、新規案件、アドホック対応、PoC対応等)
・必要に応じて、ヘルプや検証チームとしての活動
・SQL開発経験
・以下のいずれかのクラウドベースのデータウェアハウスの利用スキル
∟Snowflake、Amazon Redshift、BigQuery、Azure Synapse Analytics
・以下のいずれかのロール経験
∟データエンジニア、データアナリスト、データベースエンジニア、アナリティクスエンジニア
・様々な種類のデータ(構造化/非構造化)を扱った経験
・データインジェスト、データパイプライン、ETL、ELT、データモデルの概念の理解
・リレーショナルおよびディメンショナルデータ構造、理論、実践に関する知識
【案件概要】
ライアント(製薬会社)に提供するDX支援サービスのデリバリーにおけるPM業務となります。
【案件詳細】
・プロジェクトマネジメント(KPIモニタリング)、定期報告(準備・プレゼン)、課題抽出、質問/要望対応
・各種データ分析(データ分析・アンケート)
・各種施策の立案及び推進
・ワークマネジメント(ご自身ではなく、PJT全体)
・チームマネジメント/マルチステークホルダーマネジメント
・コンサルティングファームにおけるシニアコンサルタント経験
・クライアント社内に入り込んだ伴走型支援の経験
・Excelでのデータ分析(数千行~数万行、分析方針策定から示唆出しまで)
・パワーポイントでの報告資料作成(骨子作成からスライド作成まで)
・部長クラスクライアントへの報告(プレゼン、Q&A、議論)
・様々な関係者が関わる中でのプロジェクト推進(合意形成、TODO整理、進捗管理等)
・個人レベルでのマルチタスキング
データ分析基盤(データクリーンルーム)のアジャイル開発におけるPMを担当いただきます。
・プロジェクトの全体管理サポート
・プロジェクトの開発チームにおけるプロジェクトマネジメント・チームビルディング
・新機能や機能改善に対する要件定義、及びプロダクトのビジョン・目指す方向性の管理
・チーム内外のステークホルダーとの折衝
・プロジェクトの社内業務運用企画
・データ分析基盤(データクリーンルーム)に関する各種業務サポート
・新規サービスの要件の洗い出し経験
・ステークホルダーのニーズの整理経験
・案件関係者との調整経験
・新規事業の立ち上げまたは、新規サービス企画の経験
・Webシステム開発のプロジェクトマネジメントの経験
・ロジカルに物事を判断できる
・ビジネス、オペレーションについて理解することができる
・Microsoft Office(Outlook、Powerpoint、Teams等)の基本的なOA操作スキル
【マインドセット】
・仲間とのコミュ二ケーションを大事にし、チームワークを重んじる
・プロジェクト及びプロダクトの成功を最優先に考え、熱意を持って仕事ができる
・課題に対して積極的にオーナーシップを持ち、解決に向けたアクションを主体的に取れる
・あいまいな状況の中でも前進し、変化に柔軟に対応できる
【案件概要】
製薬企業向けにマーケティングツールを提供している成長企業にて、デリバリーや提案のサポートをしていただきます。
コンサル的な営業をされている企業ですので、コンサルタントのバックグラウンドをお持ちの方であればフィットしようかと考えております。
【案件詳細】
・定量調査設計、集計、分析、示唆だし
・レポート、報告書作成
・提案資料作成のサポート
・プロジェクトマネジメント(クライアント対応あり)
・コンサルティングファームにおけるマネージャーロールの経験
・クライアント社内に入り込んだ伴走型支援の経験がある方
・英語での読み書き
某社向けのSAPグローバル導入プロジェクトのBASISで、クラウドベース(RISE、SAP Cloud、AWSなど)でSAPシステムを構築予定です。
まず日本に導入し、その後各国/地域へ展開する要件定義フェーズから担当いただきます。
・独力でSAP BASIS要件定義が出来る方(要件定義経験者)。
・RISEやSAP Cloud経験があれば良いが、無くても自身で仮説を元に調査・検証を進め、タスクを独力で推進出来る方
・セッションで自身の担当タスクについてお客様と会話し、内容を踏まえてタスク推進出来る方
・リモート/在宅作業となる為、チーム内外含めて適切にコミュニケーション(報連相)出来る方)
・日本語はネイティブレベル
・英語は最低読み書き