0万以上案件数
0万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.2
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
1.1
万円
【案件概要】
システムの追加開発、運用をお願いいたします。
参画当初は既存の開発に携わっていただき、経験を積んでいただきます。
その後につきましては社内の状況や希望に沿って進めていければと考えております。
・C♯でのWEBアプリ開発経験3年以上
・WPFの経験
・バッチ周りの対応経験
【案件概要】
Salesforceのデータ連携プロダクトとなります。
mulesoftのキャッチアップから、システム理解・テスト設計・VNのテスト設計レビュー・テスト進捗管理までご担当いただきます。
【案件内容】
・システム理解
・テスト設計/分析
・VNのテスト設計レビュー
・テスト進捗管理
・バグ管理表
・テスト設計の実務経験3年以上
・テスト結果分析経験のご経験
【案件概要】
転職支援・採用支援サービスの新機能開発を行っていただきます。
【案件内容】
具体的な業務内容についてはフロントエンド領域で、KPIやユーザーフィードバックなどを元にした新機能開発や機能改善の実装を中心とした業務を想定しております。
参画後は3ヶ月程度受け入れチームにてサービスに対する理解と開発フローに慣れていただく期間を設けており、その後本格的なチーム配属が決まる、という流れです。
・HTML/CSSを用いたWebサイト制作経験
・フロントエンドエンジニアとしての開発経験2年以上
・JavaScriptの使用経験2年以上
・動的なWebアプリケーションの構築経験
【作業内容】
・電子書籍アプリ(Android版)の設計・開発
・新規機能・改善における調査・設計・開発
・既存コードのリファクタ調査・設計・開発
【工程】
約2週間単位のスプリントを実施し、月1〜2回のバージョンアップ(リリース)を行なっています。
案件の粒度によっても異なりますが、基本行程は以下になります。
案件定義(改善・新規機能):担当ディレクター、担当エンジニア
調査:担当エンジニア
設計:担当エンジニア
デザイン:担当デザイナー
開発:担当エンジニア
PR:担当エンジニア&他メンバー
QA検証:QAエンジニア
審査〜リリース:エンジニア持ち回り
【開発体制】
電子書籍事業部/iOSチーム・Androidチーム
メンバー数:16名(iOSチーム:7名・Androidチーム:6名・ディレクター:2名・デザイナー:1名)
男女比:9:1
平均年齢:30代前半
【環境】
・開発言語:Kotlin
・フレームワーク:AndroidStudio,Jetpack
・プロジェクト管理ツール:ZenHub
・情報共有ツール:Slack、JIRA、Confluence
・コード管理:GitHub/GitHubEnterprise
・CIツール:Bitrise
・他:Firebase,GoogleAnalytics,BigQuery,Figma
・Kotlin環境でのAndroidアプリ設計・開発:5年以上
・MVVMアーキテクチャによる開発経験
・自動テストの経験、またはテスタビリティを考慮したコーディングができる
証券会社向け、社内情報系システムの再構築案件です。
・WordPress+ElasticSearchの構成で再構築する予定。
・メンバー育成、技術実装検証、画面設計、開発、テストを行っていただきます。
・現在要件定義中で、基本設計が11月より開始される予定。リリースは、2025/1頃の予定。
・WordPress、PHP、JavaScriptでの開発経験(3年以上)
リユース関連サービスの新規サービス開発に携わっていただきます。
主に開発の進捗管理、意思決定、ビジネスサイトとのすり合わせなどを行っていただきます。
・プロジェクトマネージャーとしての実務経験3年以上
・金融・経理・会計の知見及びそれらに類するシステムの開発プロジェクト経験
・フルリモートでの環境下でもコミュニケーションがなれている方
・ビジネス設計の経験
・業務設計及び機能提案の経験
【案件概要】
運営しているスマートフォン用ゲームのイラスト制作業務をお任せいたします。
リズム&アドベンチャーゲームでの参画となります。
IPタイトルのイラスト制作に伴う業務全般をお任せする予定で、特に衣装デザインとなります。
・ゲームタイトルにおけるイラストレーター経験
・美少女系のポートフォリオご提出可能な方
・在宅にて業務が可能な環境を用意できる方
・常時接続可能なインターネット回線設備(光回線推奨)を有している方
※通信容量の上限のある回線は不可線設備(光回線推奨)を有している方
※通信容量の上限のある回線は不可
◆業務内容
・Goを用いた自社会員アプリのバックエンド開発(基本設計~運用保守)
・PHPからGoへのリプレイス
・新規プロジェクトの開発
◆技術スタック
・言語:Go、PHP(リプレイス対象)
・ライブラリ、フレームワーク:Gin/GORM/(google/wire)/Laravel
・データベース:SQLServer
・コンテナ技術:Docker/Dockercompose
・CI/CD:GithubActions/Golangci-lint
・その他:GitHub/Slack/Jira/Confluence
リモートワーク、フレックス制など個人で裁量をもって業務を行うことが出来る案件となっております。
また、現場には業務委託の技術者が多く在籍しておりますので、意見、提案なども言いやすい環境です。
尚、PC貸与がないためご自身の開発環境(PC、ネットワーク、テスト端末など)が準備できる方のエントリーをお願いいたします。
・Goでの開発経験2年以上
・Webサービスの開発経験3年以上
・DB設計経験
・リーダー経験
SNS特化型のクリエイター支援サービスのWebサイト開発/保守/運用を担当していただきます。
・Webサービスの開発または保守経験3年以上
・PHPでの開発経験3年以上
・Laravelでの開発経験3年以上
・Reactでの開発のご経験
【案件概要】
某大手自動車メーカー向け_レガシーリニューアルプロジェクトにテスターとして携わっていただきます。
【業務概要】
・既存のテスト仕様書がないところから、有識者にヒアリングしながらテスト仕様書作成
・テスト実施/テスト設計
・コンバージョン後アプリ向けのテストケース作成、レビュー
・テストエビデンス確認
・テスト計画作成、各ベンダーとの作業調整
・既存のソースを見てテストケースを起こしたことがある経験 ※重要こちらが無いと土台に乗りません
・テストの経験
・テスト設計におけるお客様折衝経験
【案件概要】
法人向けファイル電子保管サービスの開発支援をPMという立場で行っていただきます。
リリース済みのシステムを管理しているベンダーが撤退することになり、現行の運用を1年ほどかけて弊社上位ベンダーが巻き取りつつ、
顧客要望に応じて改修も並行して行うPJとなります。
現行ベンダーからの巻取りが優先事項となりますが、各種ドキュメントが整備されていない状況であり、
リバースエンジニアリング的な観点を持った要員様を求めております。
詳細につきましては、面談時にお話しいたします。
【環境】
フロント:10画面程度
バック:Lamdba、TypeScript
DB :Aurora、DyanamoDB
・PMとしてのご経験3年以上
・AWS環境下でのPJ経験
■運用業務※月中、月末の2回、各3日間(月計6日)
チェックリスト(手順書)をベースに下記3項目の作業あるいはチェック
・金融機関や代理店で使用する保険シミュレーションシステム(以下Excel設計書)の定期更新作業
・金融機関や代理店で使用するpdfファイル(チラシ)の生成と頒布作業
・上記2種ドキュメントの社内システム掲示作業
■開発業務※運用業務を行わない期間
・Excel設計書の新規開発
・運用業務の従事経験1年以上ある方
・ExcelVBA、VB.net等の開発経験がある方
1.Strutsフレームワーク上のシステムのバージョンアップ(JAVA)
2.別チームで用意したサーバに対してミドルウエアのインストールと動作確認
・JAVA Strutsの利用の経験がある方
・Linuxの知識がある方
【案件概要】
某小売業向け業務システムの単体、結合テスト業務を行なっていただきます。
初日出社で、その後はフルリモートになります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・業務システムテスト(テスト仕様書の作成を含む)の経験最低3年以上
・Word・Excelの基本的な操作、テスト工程の経験 最低3年以上
・データベースの知見がある方
・丁寧なテスト対応が実施できる方
・関係者が多いプロジェクトで円滑にコミュニケーションができる方
既存製品をベースに、新製品開発に携わって頂きます。
ソフトウェアアーキテクチャ設計~結合テスト業務
OS:組込Linux
開発言語:C,C++、その他:UML
・C言語組込み経験3年以上
・リアルタイムOSでのマルチスレッドの設計、実装および、プロセス/スレッド間通信の
設計、実装の経験がある方
[概要]
デジタル同人作品のCG・動画・コミック・ゲーム(VR含む)・ボイスなど
様々なジャンルを取り扱っており、作品の検索や購入、閲覧ができるECサービスを運営している事業部でPMを募集致します。
※扱うコンテンツや商品はアダルトのみですが、業務上メインでは触れません
[職務詳細]
・新規開発 及び 保守開発のプロジェクトの立ち上げからリリースまでのプロジェクトマネジメント
・プロダクトの価値最大化を目指しABテストの実施や機能追加などのグロース案件、不具合・仕様変更の保守対応のディレクション
[開発環境]
・プロジェクト管理:Confluence、JIRA
・コミュニケーション:Slack、GoogleMeet、Zoom
・WEBサービス/ECサイトのシステム開発のプロジェクトマネージャーやアシスタントの経験(3年以上)
・ABテストの実施や機能追加などのグロース案件のディレクション(3年以上)
・WEBサービス/ECサイトの仕組みについて基本的な理解(業界歴5年以上)
EV充電のインフラサービスのアプリにおけるデザイン部分をお任せする予定でございます。
電気自動車の充電インフラアプリのUI/UXデザインをお願いし、
これまで協力会社とともに進めてきたデザイン業務を一手にお任せいたします。
アプリのUI/UX以外にも、Webやブランディングなど幅広いデザイン業務に携わっていただくことも可能となっております。
・UI/UXデザインの経験が3〜5年以上ある方
・デザインからコーディングまで対応可能な方
【案件概要】
性能テスト支援を行っていただきます。
業務内容は下記になります。
・性能テストテスト観点作成支援
・対象機能の選定の支援調査
・性能テスト仕様書作成
・性能テスト実施
・性能テスト分析及び改善対応
・性能テスト結果の成果物作成
※詳細は面談時にお伝えいたします。
・PostgreSQLの性能対応経験またはその他データベースのDBA経験
【案件概要】
既存生産管理システム、値付け管理システム(PCRS)のカスタマイズ案件における、仕様書作成、問合せに対する仕様調査を行っていただきます。
プロパーSEと協業し、プロジェクトの仕様書等のドキュメント作成や既存仕様書から、
現状の動きの調査及びサーバ環境調査(ウィルスソフトなど挙動よるシステムへ影響調査など)がメイン業務になります。
※詳細は面談時にお伝えいたします。
・Windowsサーバでの開発経験3年程度
・SQLスキル(Oracle、PostgreSQL経験者歓迎)
【案件概要】
ユーザーが製品を運用していく上でのアカウントマネジメント(保守)業務えお行っていただきます。
定例会を実施しながら、課題管理。トラブル時の窓口、各種アカウント管理業務がメインとなります。
※詳細は面談時にお伝えいたします。
・システム導入 or 保守経験(プリセールス/セールスエンジニアでも可)
・開発系の知識(JavaScript/SQL)
※コードは書けなくても問題ないですが、キャッチアップに前向きな方
・インフラの知識(アーキテクチャ理解)
大手コンビニチェーン運営企業にて自社開発されているネイティブアプリ(iOS)の設計~テストをご担当頂きます。
ただタスクを実装するだけではなく、自走し提案も込みで実施頂ける方がマッチします。
リモートワーク、フレックス制など個人で裁量をもって業務を行うことが出来る案件となっております。
また、現場には業務委託の技術者が多く在籍しておりますので、意見、提案なども言いやすい環境です。
・Swiftでのネイティブアプリ開発経験3年以上
・iOSSDKを用いた開発経験
・RxSwiftを利用した開発経験
・CleanArchitecture/MVVMモデルを利用した開発経験
・テストコードの実装経験
・テスト設計書の作成経験
大手コンビニチェーン運営企業にて自社開発されているネイティブアプリ(Android)の設計~テストをご担当頂きます。
◆備考
ただタスクを実装するだけではなく、自走し提案も込みで実施頂ける方がマッチします。
リモートワーク、フレックス制など個人で裁量をもって業務を行うことが出来る案件となっております。
また、現場には業務委託の技術者が多く在籍しておりますので、意見、提案なども言いやすい環境です。
・Kotlinでのネイティブアプリ開発経験3年以上
・AndroidSDKを用いた開発経験
・CleanArchitecture/MVVMモデルを利用した開発経験
・テストコードの実装経験
・コードレビューのご経験
・WebAPIを用いたアプリケーションの開発経験
・ jUnit、assertj、MockK等を用いたテストのご経験
・Kotlin Coroutineの実装経験
・ConstraintLayoutの実装経験
・DataBindingの実装経験
・LiveData、Room、Navigationの利用経験
加工された画像に対し「この画像の加工は、悪意のあるDeepFakeではない加工である」を判定するための
画像解析処理の開発。その他、関連のWeb機能開発。
言語:OpenCV, Python, Javascript, PHP, C
・画像処理の経験
・新技術継続獲得への高い意識
・Webバックエンド開発経験
・能動的に行動できる方(リスクの提示、業務改善、各種提案、など
コアサービスである介護支援サービスの開発を担当していただきます!
ver1からver2へのアップデートをしており、新機能開発、機能改善、運用保守を担っていただきます。
API開発(バックエンド)を主として、単体テスト、結合テスト、リリースまで行っていただける方を募集しております。
・エンジニアとしての開発実務経験(5年以上)
・PHPを用いた開発実務経験(4年以上)
・Laravelを用いた開発実務経験(2年以上)
・REST API開発経験がある方
【案件概要】
某医薬品企業の情シスとしてのヘルプデスク対応や全て同社内の別部署からの問い合わせ対応業務を行なっていただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・基幹システムのマスタメンテナンス(マスタ情報の更新)
・PCへのソフト・ドライバ等のインストール・設定
・ユーザー部門からのPCトラブルの受付、1次対応
→可能な範囲で自分で対応、2次先は弊社社員→保守で一括中のため
・ファイルサーバーのアクセス権限の設定
・社内Wi-Fiパスワードの変更設定、設定後の関係者へのメール連絡
・各部署からの作業依頼、仕様変更依頼等案件の受付
・IT物品の在庫管理
・メールのアカウント作成、AD設定(4月の新入社員分など)
・迷惑メールフォルダの確認(O365の過監視による取りこぼし防止)
・Win11端末への交換対応予定(40台程度の想定、キッティングがメイン)
・ヘルプデスク業務の経験1年以上
(テクニカルヘルプデスク経験の場合は0.5年以上に免除、その旨記載下さい)
・Win10PC知識を他人に教えられるレベル
・一般的なコミュニケーション能力を有している
・IT業界1.5年以上
(IT専門学生卒のみ上記免除。その際、専攻がわかる説明を記載下さい。)
パズルや迷路、図形などを用いた、思考力を楽しく身につけるための知育教材アプリを開発しており、
150ヶ国200万⼈のユーザーを持ち、Googleにより、⼦ども向けアプリの世界TOP5(Google Play Awards finalist)に選出され
ユーザーからも、iOS/Androidでそれぞれ4.7/5と⾼い評価をいただいているサービスを運営している企業でございます!
今回のポジションは、この知育アプリのバックエンド開発業務を担っていただきます!
主な業務はサービスの設計・開発・改善・保守運⽤、パフォーマンス改善等です。
・バックエンドエンジニアとしての開発経験5年以上
・Webサービス(システム)の開発経験3年以上
(開発言語はRubyですが、未経験の方でも問題ございません。)
・要件定義や設計から一貫して開発してきた経験
・インフラ周りに関する業務経験(AWS周りの経験があれば尚可)
現在、5名が所属するバックエンド開発チームにテックリードとしてご参画頂きます。
技術的負債、障害発生時の原因追求、リファクタリング、テスト手法改善(Jnitの改善や見直し)、
新規エンハンス時の技術的実現方法の検討、コードレビューなどを主体的に行なって頂く想定です。
クライアント側の技術担当者の方と技術的各論で会話を進めて行き、スピード感のある開発と、
十分な品質が担保された開発プロセスをリードして頂きたいと考えています。
【概要】
他システムから人事情報、組織情報を取得し、従業員の人事評価を記載。
一般社員、マネージャー、人事担当などの権限種別により機能制限を行なっています。
【環境】
Java(SpringBoot)、AWS
・Java(SpringBoot)を使用したWEBアプリケーション開発経験(3年以上)
・AWS(EC2/S3/RDSなど)の環境構築経験
・コードレビューなどのテックリードとしての経験
例)チーム内の技術面のリーダーとして、コード品質の方針策定やコードの品質を担保するための指示、テスト計画など資料のレビューなど