制作案件数
制作案件・求人の月額単価相場
平均単価
66.4
万円
最高単価
126.5
万円
最低単価
11.0
万円
以下3つのうち1~2つをご担当いただきたく存じます。
・iOS:既存サービス「美容領域」のエンハンス案件におけるUIデザイン
・Web:上記Web版のエンハンス案件におけるUIデザイン
・マーケティング/広告商品に係るLP・バナー等の制作(一部クライアントMtgへの同席依頼有り)
※上記業務の分担はスキルセット/ご経験により差配を想定しております
※UIデザイナーとしてアプリ/Web各画面のデザインを担当していただきますが、ディレクター・エンジニア・QAの1チーム(15人程度)で案件創出~実装までをアジャイルにて行っており、決まったものを作っていただくというよりは、他チームメンバーと一緒に議論しながらデザインに落としていくという様なスタイルの業務になります。
・主要プラットフォーム(Web, iOSなど)におけるデザインガイドラインの理解+デザインガイドラインに沿ったデザインができる。
・アプリ特有の概念(トレンド含む)や要件の理解+それらを考慮したデザインが出来る
・案件の背景を理解した上で最適なリューションを選択できる
・自らが作成したデザインの意図を言語化し、内容についてディレクター/エンジニアに共有・議論ができる
・他言語のデザイン監修(特に欧米)
・ゲーム内素材(イベント用ロゴ、バナー等)制作
・ゲーム内素材の他言語版制作
・販促用素材の制作
・Photoshopの実務経験がある方
・日本語での会話、理解能力(ビジネスレベル相当)※リクログには、N2以上と記載
・他言語のデザインの知見(特に欧米)
自社サービスの学習支援プラットフォームサービスの Webサービス・アプリのUI設計、ビジュアルデザイン、ガイドライン運用を担当頂きます。 ディレクタ:デザイナ比を4:6程度で想定しており、 要件定義等で必要な折衝・調整等もお願いする予定です。
・WebデザイナーまたはUIデザイナーとしての実務経験
・ワイヤーフレーム作成等の設計経験
・UI設計時の根拠を説明でき、自走できる方
※ガイドライン等はある程度整備されているため、ゼロ検討はない想定です。
・旅行事業尾のSEOに関連するエンハンスの案件推進(要件定義、スケジュール作成、進行管理、広報資料作成、テスト観点レビュー)
・ドキュメント管理
・データ調査、整形 ・問い合わせ対応
・障害とメンテナンスの管理
・webサイト/アプリの開発経験、開発ディレクション経験
・SEOの直近2年以内の基礎知識
「ゲームサービス事業」において、スマートフォンアプリ及びWebアプリのデザイン業務をご担当頂きます。
・デザインのディレクション
・クオリティコントロール
・タスクマネジメント
・ヒューマンマネジメント
・UIデザイン
・アバターやバナー等のクリエイティブ制作
・世界観や統一性の設計
・物事を論理的に説明できる方
・ゲームの世界観やレギュレーションの中で品質の高いクリエイティブを考え追求できる方
・ゲームの価値を向上するクリエイティブ設計を実践したい方
・Photoshop、Illustratorの操作が業務に必要なレベルで可能な方
・円滑なコミュニケーションをとることができる方
・作品/ポートフォリオがご用意いただける方
各種Webサイトデザイン、ロゴ作成、画像編集・バナー作成など
その他デザイン業務全般を担っていただきます。
・ゲーム業界もしくはWeb業界でのデザイナー経験(3年以上)
・Photoshop、Illustratorの業務使用経験(3年以上)
・ディレクターとして、現場のエンジニア、ITプランナーおよび各事業担当者とコミュニケーションを行いつつ、プロジェクトを推進していただきます。尚、以下のような業務を想定しております。
-担当プロダクトを使用した事業商品開発に関わるシステム開発ディレクション業務
-関係各所へのヒアリング、要件定義/調整、仕様起こし、開発チームへの要件インプット/仕様調整
-開発状況の管理(開発案件・スケジュール・課題の管理)
-サービスフェーズにあるプロダクトの各種システムエンハンス/運用業務
-定例会議等でのファシリテーション(アジェンダ・議事録作成・会議の場のファシリテーション)等
・流動的にマイルストーンや機能要件が変化する中で、ステークホルダーをフックし、的確に合意形成を行っていただきます
・何十人月といった大規模プロジェクトではなく、少人数のチーム体制が主体になり、複数のPJを同時に持っていただくことが多いです
・要件定義の経験(業務要件、システム要件どちらでも可)
・要件定義、仕様決定に伴うドキュメント作成能力(プレゼン/提案資料ではなく左記実務レベルでのドキュメント作成)
・コミュニケーション能力(対面・メール・チャット)
-自分と相手が話し合っている目線・軸が合っているか確認しながら会話できる
-事実に基づいて会話し、知らない・わからないことは人に素直に質問できる
-メール・チャットなど、文字のコミュニケーションの際は、人が読みやすい単位で書き出せる
・webの構造理解(web広告に関連するシステム開発となるため)
・SQLの知識(BigQueryやTableauをプロジェクトで使用します)
・AWSの基本的な理解と操作(基本的に全てのプロダクトはAWS上で開発されています。難易度の高い構築は弊社エンジニアが担いますので、基本的なレベルで問題ありません)
新規会員獲得のための、紙・WEBツールの制作業務をお願いします。
・新規会員獲得のためのチラシ、紙の広告作成、改善。
・お試しセット、定期会員登録ランディングページの作成、修正
・会員化促進のチラシ・ハガキ・DM・HTMLメールの作成、修正
・定期会員化した直後のビギナー向けのHTMLメールの作成、修正
・上記に付随したバナー広告の作成、改善など
・ワイヤーでのラフから、ディレクターのオーダーを反映したデザインを起こすことができる
・PhotoshopでのWEBデザイン実務経験3年以上
・IllustratorでのDTPデザイン実務経験1年以上、入稿データの作成まで問題なくできる
・GIFアニメーション作成
・食と健康に興味のある方
・ディレクターとの積極的なコミュニケーションが可能な方
新規スマートフォンゲームのモーションデザイン制作業務を担当していただきます。
【具体的な業務内容】
・Spineを使用したキャラクター(ファンタジー、美少女系)やモンスターのモーション制作
・2Dアニメーションツール(Spine, Flash, SpriteStudio, Live2D)の実務経験がある
・描画ツール(Photoshop, Sai, Illustrator, CLIP STUDIO PAINTなど)の実務経験がある
・人や動物の動きの構造を理解し、再現することできる
・Android/iOSアプリのデザイン作成:現状は企画が作成したWFに対して、デザイン起こし&開発用のパーツ作成
・キャンペーンページ等のLP作成:現状は企画が作成したWF・テキストに基づいてコーディング
・広告素材、キャンペーンバナーなどのバナー制作:企画が作成したWF・テキストに基づいて画像制作
・アプリ内webビューページ:現状は企画が作成したWF・テキストに基づいてコーディング
・ユーザーインタビュー:ユーザーインタビューで発見した課題に対して、UI・UX面での解決方法を考え、WFやプロトタイプ
・Photoshop、Illustrator等を用いたWebデザイン経験
・HTML、CSSを用いたコーディング経験
・アプリデザインの経験
現場がクライアントから請け負っている様々な案件の制作ディレクション一式をお願いします。
医療・食品・化粧品・金融業界など、様々なクライアント企業が抱えている課題を「ITソリューション」によって解決していきます。
制作物の品質管理はもちろん、クライアントとの折衝や社内調整、スケジュール管理など幅広い業務を担当していただきます。
・CMSを利用したクライアントサイトのWebディレクター経験(3年程度)
・Webサイトの情報設計、ワイヤーフレーム作成経験
・ツール運用業務
・マーケティングオートメーションツールであるMarketoを用いたフォーム制作やシナリオメール配信の実装や、接客ツールであるKARTEを用いた、サイト内ポップアップの実装業務などがあります。
・案件運用業務(進行している複数施策のステータス管理)
・実施しているシナリオメールのステータス管理(いつまで、どんな内容のメールをどのセグメントに配信するか)、KARTEを用いて表出しているWEBサイト内のポップアップのステータス管理(いつまで、どんな内容の施策をどのセグメントに実施するか)などの業務があります。
・モニタリング(定常的なレポーティングおよび施策分析)
・他担当者の施策設定サポート(ツールを用いる施策の設計/ロジックレビューおよび実際の設定作業)
・施策単位での案件ディレクション(要件定義/実行/振り返りまでの一連の流れの進行管理)
・案件実施フローの整備/改善
・ツール内部のリファクタリング(ディレクトリ/アセット等のクリーニング/整理)
・各種ドキュメンテーション整備(マニュアルや障害ログ、tips等)
・Webサービスにおける、企画・運用ディレクション経験
・基礎的なエンジニアリング/データ領域の知識(APIやDB、バッチ処理に関する理解)
新規タイトルにて、キャラクターのスキル・必殺技エフェクトの制作をお願いします。
<具体的には>
・SPARKGEARを使用し、エフェクトを作成します。
・ゲームの仕様・スキルの発注内容に合わせたエフェクトを考えていただきます。
・ゲーム業界でのエフェクト制作の経験
・PhotoShopの使用経験(1年以上)
・Unityの使用経験(1年以上)
大手車メーカーの金融機関App開発となります。 クライアントと一緒に、デザインの視点からUI/UXの設計を実施します。 要件定義にて検討された企画内容、開発内容をより具体的に仕様設計、UI設計をしていただく内容となります。
自ら、能動的にどういった設計をすべきかと、提案を進んで行ってくれる方が求める人物像として理想になります。 XDを使って設計を行っていただきます。 不明点などはチームで解消できるような環境は整っております。
・アプリの設計・開発ディレクション経験
・クライアントへのヒアリング/プレゼンテーション
・要件定義(要求分析、仕様策定)
・システムディレクション(テクニカルディレクション)
・情報設計(サイト構造設計、UI設計)
・WBSの設計、運用 ・ITS(Redmine、Backlogなど)の設計、運用 ・承認フローの設計、会議体の設計、運用
・ウォーターフォールでの開発
・CMSの構築・開発に携わった経験
・APIを利用した開発に携わった経験
Webディレクターとして、当社が運営する訪日外国人向けサービスのディレクション業務全般を担って頂きます。
プロダクトマネージャーと共に、サービスグロースに向けて幅広い業務をご担当いただきます。
サービスの開発ディレクションに関われる、スケールが大きく、社会意義のある案件になります。
【具体的な業務内容】
・ユーザーサポート関連業務
・サイト内プロモーション施策の企画/ディレクション業務
・サイト内UX改善施策の企画・ディレクション業務
・新規ユーザー獲得施策の企画・ディレクション業務 など。
・インバウンド領域(訪日旅行や日本文化の発信など)への興味や関心
・Webサービスの企画・運用経験(以下のような経験があると良い)
-ユーザー調査、市場調査
-サービスグロースのための各種分析
-サイト分析、A/Bテスト
-GA、SQLなどを用いたデータ分析
-仮説立案・実行検証 開発ディレクション
CMSを用いたWEBサイトの受託制作における、WEBディレクションです。 WEBサイトの到達目標などを顧客と打ち合わせ、ページ設計、サイトマップ作成、ワイワーフレーム作成を行った上で社内のデザイナー、コーダーへの指示出し。具体的なアサインのプロジェクト内容は未定です。今すでに進んでいる案件の途中で、進捗にあわせアサインします。
・HTML,CSSのコーディング経験
・制作ディレクションの経験3年以上
・ページ設計、サイトマップ作成、ワイワーフレーム作成の経験3年以上
・顧客折衝の経験
コミュニケーションアプリ(Iot商材)のアプリディレクションをご担当いただきます。
・プロデュース・ディレクション経験のある方
・チャットボット、機械学習まわりの経験がある方
・アプリ開発の経験がある方
クライアントは大手メーカー様を想定しています。 配属チームによって、コーポレートサイトの運用メイン、 新規キャンペーンの企画や新規制作がメイン、など幅広くございますので、 候補者様のご希望やスキルにあわせてアサインさせて頂きます。
・2年以上の制作会社でのWebディレクター経験
・制作の進行管理経験
・オペレーション業務ではなく、仕様の提案からできる方
自社開発しているBtoBサービスのデザイン、マークアップ業務。
・登録ページのデザイン、マークアップ
・登録後の各ページのデザイン、マークアップ
・Webデザイナーの経験1年以上
・HTML,CSSでのコーディング経験1年以上
・Adobe Illustrator, Adobe Photoshopの経験がある方
・飲食美容領域の本誌制作および業績管理に関するIT企画およびシステム開発保守マネジメント
・開発要員の稼働山積み管理
・企画担当者から出てくる要求の整理および要求ブラッシュアップ(要求定義)
・要求定義に基づくIT企画~要件定義の実施
・開発工程(基本設計~内部結合テスト)のドキュメント確認および進捗管理
・外部結合テストおよびシステムテストの実施。ユーザーテストの推進
・業務に必要な会議のファシリテーション。必要に応じたドキュメント作成
・データ抽出やマスタメンテ、データメンテなど保守作業内容の確認および開発作業管理
・システムIDクリーニング
・障害発生時のコントロールおよび事業広報。収束後の再発防止策立案、実施
・JavaもしくはCの知識
・社内SE経験もしくはコンサル経験または開発PM/PLとして要求元(非IT部門)との要件折衝経験
・他部門・社外間調整コミュニケーション、進行管理スキル
・打ち合わせに必要な各種資料作成(Excel、Word、Powerpoint)
・保守作業を確実に粛々と実施することを厭わない
・会議室予約システム(自社開発)の機能拡張を計画しております。
- 機能拡張に関わる業務要件定義
- 開発チームへの要件インプット
- 開発状況の管理(開発案件・スケジュール
・課題の管理) ・案件を担当いただく際に、担当タスクとなりうるのは主に以下です。
- 定例会議のファシリテーション(アジェンダ・議事録作成・会議の場のファシリテーション)
- 関係各所へのヒアリング、要件調整
・システム開発が完了した後は、他の仕事をお願いすることになる予定です。
・要件定義の経験(業務要件、システム要件どちらでも可)
・Microsoft PowerPointを利用した資料作成ができること
・コミュニケーション能力(対面・メール・チャット)
- 自分と相手が話し合っている目線・軸が合っているか確認しながら会話できる
- 事実に基づいて会話し、知らない・わからないことは人に素直に質問できる
- メール・チャットなど、文字のコミュニケーションの際は、人が読みやすい単位で書き出せる
車のCtoC・サービスのアプリ開発・運用におけるテクニカルディレクターとしてアプリP.O/サーバーサイドチームと協力して具体的な実装方法検討・仕様書作成・品質管理などを行っていただきます。 開発スタッフがベトナムとなります。コミュニケーターはいますが、円滑な開発のためにブリッジエンジニアの側面も担っていただきます。
準委任契約の開発会社との間に入っていただきアプリの開発パフォーマンスの向上と品質の向上を目指していただきます。
・サービスにおける具体的な各仕様の理解
・開発概要から具体的実装方法の検討と仕様策定
・画面仕様書から具体的な実装仕様書の作成
・開発仕様から必要API仕様の策定
・各種開発ディレクションなど上記成果物の作成と説明・提案
・RubyonRalisを使用した開発実務経験
・Firebaseを利用したデータ取得設計開発経験
・kotlin/swiftを利用したアプリ開発経験
・テスト自動化における知識
・飲食事業における課題分析、KPIの策定から案件の推進、振り返りと上流から下流まで担当していただきます。
・エンジニア・デザイナーと共同し、仕様の策定からリリースまでの推進を行っていただきます。
・事業会社もしくはコンサルティング会社でのシステム企画/開発経験(5年以上)
・システム企画/開発における大規模プロジェクトのメンバー経験あり ※PLもしくはPM経験が望ましい
・要件定義/設計から運用/保守に至るまでの幅広い開発経験
・ビッグデータを用いた機械学習による物件の相場価格査定
・地盤・利便性・子育てのしやすさといった総合的な物件の価値を客観的かつ定量的に評価を行い、情報のオープン化を進める不動産情報メディアです。不動産の売買は長い人生の中でも、強い決断が必要となる場面です。
動く金額の大きさはもちろん、毎日の暮らし・記憶を共にする場所であり、 また大切な家族を守る場所を選ぶ大切なお取引です。 残念なことに、現在では市場価格や将来の資産価値、治安や地盤などの周辺環境を個人で判断したり、 最適な売却タイミングをはかることは非常に難しく、 その「大切なお取引」を安心して行うには深刻かつ大きな課題が存在するのが事実です。
某サービスは、近年関連サービスが急激に増加している「不動産テック」の一翼を担い、 テクノロジーの活用により「人生の中でも大きな決断の1つである不動産売買において、 消費者が住まいの価値を正しく知り、安心・納得して行える未来」を目指しています。 市場の変革を目指すため、中長期観点ではまだまだ 0→1 フェーズの過渡期にあるサービスを 共に創り上げてくださる仲間を求めています。
・WEBサービス(アプリ含む)のディレクション業務経験2年以上
・ディレクションしたサービスのKPI管理なども含む
・数値管理、校正、QAなど、細かいが抜け漏れがあってはいけない業務に携わってきた経験
・担当業務で高い実績を上げた経験がある方
・マーケティングやオウンドメディア運営の経験が有る方
転職サイト(Webサイト・スマートフォンアプリ)、 転職情報サイトのディレクターとして、 メディアの力をあらゆるアプローチで最大化できる、ディレクターを募集します。 ・サービスを成長させるための戦略立案/企画 ・WEBサービス・アプリの改善施策立案、集客施策立案から仕様策定、ワイヤーフレーム等の作成 ・GoogleAnalyticsや自社分析基盤を活用したデータ分析業務
・マネタイズの企画や改善業務 ・サービス品質を向上させるための課題抽出から改善プランの提案、実施 ・サービス品質を向上させるための課題抽出
・WEBサービス(アプリ含む)のディレクション業務経験2年以上
・数値管理、校正、QAなど、細かいが抜け漏れがあってはいけない業務に携わってきた経験
・担当業務で高い実績を上げた経験がある方
・マーケティングやオウンドメディア運営の経験が有る方
携帯キャリア参入で国内外からも注目されている大手企業にて、シニアレベル/ハイスキルのWebデザイナーを募集します。
・Webデザイン業務全般
・Webデザインチームリーディング
・ビジュアルデザイン, UIデザイン
・社内エグゼクティブへのプレゼン
・メンバーのリソース管理、モチベーション管理、パフォーマンス(目標)管理
・事業会社(BtoC)でのWebデザイナー経験
・チームリーディング経験
・リーダーシップ、コミュニケーション能力
・Webデザインの実務経験 7年以上
・デザインシステム、アトミックデザインへの深い理解
・Human Interface Guidelines、Material Designの理解
・マーケティングの基本的知識
・技術や業界のトレンドや、ビジネス情報を常にキャッチアップしている方
Webサイト(PC、スマホ)を中心としたコンテンツのアートディレクションおよびデザイン制作、アプリやイベント用のインタラクティブコンテンツ制作等をご担当頂きます。
【具体的には】
・大手クライアントのブランドサイト、コーポレートサイトなどの企画提案・デザイン制作
・アプリのデザイン制作・イベント用インタラクティブコンテンツのデザイン制作
・パンフレットなどのグラフィックデザイン制作
・イラスト作成
・ウェブサイト(PC、スマホ)を中心としたコンテンツのデザイン制作(1年以上)
・大手クライアントサイトのデザイン経験
某ナショナルクライアントのサイト全般の制作進行業務に携わって頂く予定です。
クライアントとは毎週定例会でMTGをしながら、
サイト全般を運営しています。
具体的な案件詳細は面談時にお伺い出来ます。
・Webコンテンツディレクションの経験。特にクライアントワーク
クライアントとのコミュニケーションが重要になります。