個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



顧客折衝・開発要件定義・運用フロー策定など上流から下流まで一貫して携わっていただきます。
本案件では、予実管理や進捗管理はあくまで業務の一部で、主としてはプロジェクトの推進を自ら先頭に立って行なうプレイングマネージャーとしての役割を期待しています。
【具体例】
・クライアント折衝・課題定義
・解決・現状調査、内部分析、改善施策検討
・立案・実行・業務要件定義
・システム要件定義
・会議管理、進行
・課題定義・解決
などをPMと共に推進、取り纏めを実施。
・証券業界の経験2年以上
またはPM経験が豊富な方は金融業界での業務経験がある方
・SE/PG経験者(言語問わずオープン系3年以上)
・要件定義書/総合テスト計画書/運用実施計画書 などの上流工程資料の作成経験がある方
(業種問わずPLまたはSEとして上記の経験3年以上)
・国内販売管理システム改善・保守案件となります。(精密機器製造・販売会社)
・案件の詳細は面談の際にお伝えいたします。
・フロントエンドの開発経験4年以上
・Java開発経験
・TypeScriptの経験
・React、Angular、Vue.js、Next.js等のフレームワークを使ったシステム開発経験1年以上
【案件概要】
ブロックチェーン技術を活用したNFT要素100%のブラウザゲームを開発いただきます。
【業務内容】
・プランナーと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーやフロントエンドエンジニアと協力して詳細な仕様を決定します
・新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析します
・システムのドキュメンテーションを行います
・KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバックします
【開発環境】
クライアント: Unity (C#)
サーバー: Laravel (PHP)
クラウド: GCP
ブロックチェーン: Ethereum, Polygon (Solidity)
ブロックチェーン用サーバー: Node (TypeScript, JavaScript)
ソースコード管理: GitHub
・ソーシャルゲームのバックエンド開発とインフラの設計構築の経験
・NFTへの興味関心
・テックリードやリーダーのご経験がある方
└技術選定orメンバーのマネジメント経験
・負荷分散処理の構築対応のご経験
・リード経験
・英語のドキュメントが読める人
AI・機械学習モデルの製品化にて、モデルを利用するインターフェースであるAPIの開発をご担当いただきます。
開発したAPIは上述したプロダクトへの組み込みや、単体でのマイクロサービスとしてリリース想定です。
具体的には以下のような業務を担当していただく想定です。
【業務内容】
・AI/MLエンジニアが実装したモデルのAPI開発
・スケーラビリティを意識したAPI仕様の設計
・製品としてのモデル最適化(MLエンジニアと協業前提)
・クラウドインフラやデータベースを活用したシステムの構築と運用(SREと協業前提)
・AI機能の一例
L画像認識技術を活用した設計図面類似性検索エンジン
L図面読み込みによる特徴量自動抽出
L図面に書き込まれた部材の自動抽出
・PythonのFWを使用したWebアプリ開発の実務経験3年以上
・自社サービス開発および運営を行う企業におけるWebアプリ開発経験3年以上
・RDBMSを用いたシステム設計、開発経験
・Dockerに代表されるコンテナ技術を用いたサービス設計・開発経験
PMFを目指しBtoB SaaSの開発中で、ReactまたはPython領域におけるテックリード(リーダー)をお任せします。
あくまで技術レベルのイメージで、実際はレビューやチームマネジメントではなくコーディングに集中いただきます。
【業務内容】
①フロントエンド
・React(TypeScript)とApollo(GraphQL)を用いたアプリケーション開発
・ユーザーが使いやすいUXの実現のための実装
②バックエンド
・Python、FastAPI、Strawberryを用いたGraphQLサーバー開発
・各種SaaSとのAPI連携機能の開発
・React(TypeScript)またはPython経験3年以上
・REST API・GraphQLを用いたアプリケーション開発の経験5年以上
・コーディングに関して体系的な知識(アーキテクチャ等の理解)を持ち、プロジェクトで必要なことを自らつかんで理解し、プロジェクト内で完全に自走できる方
・ReactまたはPythonエンジニアだけでメンバー3名以上のPJが複数あり、レビュワーとして複数年経験があること(レビューを依頼する想定はないですが、手放しで自走できるイメージ)
大手企業の部品管理システム開発をお任せいたします。
案件的としては、本格的なスタートは11月ではあるものの10月から参画し、キャッチアップも含め作業開始予定のPJです。
4名程度からスモールスタートし、徐々にメンバーを増やしてMAX16名のチーム予定となります。
【担当工程】
要件定義からか基本設計からかは確認中ではあるものの製造工程も担当して頂く予定です。
・Ruby on Railsでの開発経験5年以上
・基本設計からの開発経験
・複数現場でのtoBシステムの開発経験
大手回線事業者の回線販売管理システムの業務コスト削減に向けたシステム構築を担当していただきます。
【業務内容】
プラットフォームはAWSを想定しており、AWS基盤上に業務改善および業務機能の共通化を目的としてMulesoft、Pega Platformを利用したシステムを2026年度中頃C/Oをターゲットとして構築
・AWS基盤において、詳細設計経験
・AWSに関する構築経験豊富
【案件概要】
自社サービスである検索予約システム開発にて、新機能開発や既存機能の改修を中心とした
バックエンドシステムの設計・開発・運用保守をお願いいたします。
開発手法は、アジャイルを採用しています。
詳細は面談時にお話しいたします。
<開発環境>
言語:PHP,Javascript,jQuery,HTML5,CSS3(一部機能でpythonあり)
サーバ:AWS(EC2/S3)
DB:MySQL,Redis、S3 dynamoDB、lambda
Elastic search / varnish(キャッシュ) / jenkins
バージョン管理:GitHub
プロジェクト管理:Slack / Redmine / Backlog
コミュニケーションツール:outlook、slack、teams、skype
・PHP言語でのWebアプリケーションの設計/開発経験3年以上
・上流工程経験
・Gitでのバージョン管理経験
・アジャイル開発経験
【案件概要】
中古車販売企業向けに、営業支援・販売管理・顧客管理・アフターフォロー・イベント管理・数値分析等の
機能が搭載された業務システム等を開発しているベンチャー企業にてPM業務をお願いいたします。
【業務内容】
・ソリューション設計
・業務要件定義
・プロジェクト管理
【開発環境】
PHP(Laravel5.8)/C#/Ruby/Typescript(Node.js)/JavaScript(Vue.js)
AWS(AroraDB/ECS/Fargate)/Git
※稼働時間は160時間前後
・PM/PMOとしての実務経験4年以上
・PHP(Laravel)を利用した開発経験2年以上
・AWS環境での開発経験
自社ワークフローシステム開発に携わっていただきます。
想定されている業務内容は下記となります。
フロー作成、チャット、チケット、承認申請機能など
・ReactNative開発経験
・AWS経験
・理系大学卒
WEB申込書アップロードシステムの基盤構築をお願いいたします。
主に下記の業務を想定しております。
・GCP/AWSクラウド上に各環境(本番、ST、開発環境など)の基盤構築
・WEB/AP、DB等の実行環境は基本的にPaaS(サービス)ベースで構築
・基盤領域の各種設計/テスト/本番リリース対応
・AWS/GCPを用いたインフラ構築の経験
・GCPコンテナ設計経験、またはコンテナの基礎知識
・設計書や計画書などのドキュメント作成経験、またはドキュメント作成能力
自社製品である「メール配信プロダクト」についてインフラエンジニアとして活躍頂きます。
・新規顧客への導入のサーバ/ネットワークの構築、運用保守など
・既存顧客へのバージョンアップ対応
・カスタマーサポート
・新機能、機能改善提案
・運用ツール開発、機能改善
・製品テスト
・製品ドキュメント、提案資料の作成
・自社内ASPサービス(共有クラウド、プライベートクラウド)の構築/運用、顧客オンプレミス環境においてはプロダクト導入、バージョンアップなどの対応を行っていただきます。
・障害発生時には休日、夜間対応も行っていただくこともあります。(新規、改変、バージョンアップなどで稀に発生)
・適性によっては製品説明や導入提案、ヒアリングなど、渉外/プロジェクトマネージャーとして、お客様と社内を結びつける役割も担当いただきたいと考えています。
※メンバー間、チーム全体でバックアップしていく体制を心がけています。
・まずは維持保守から即戦力として対応いただき、プロダクトの特徴を理解しながら、新規導入や構築をお任せしたいと思います。
・Linuxサーバの構築と運用経験(必須、オペレータNG)
・MySQL、OracleのDB運用もしくはサポート経験者
・システム運用/監視の経験
・開発/スクリプティング経験(インタプリタ言語、bash、Parl、Python)
・メール送信(Postfix、Bind、Sendmail)機能の経験
・ネットワーク関連知識(構築/設計/運用)
・Shell開発経験
・クラウドサービスの運用経験
・IaaSの利用経験
・製品テストの経験
作業内容
・Go/Pythonを用いたサーバサイドの実装、テスト
・APIの仕様策定とドキュメンテーション
・GCP/AWS上での機能追加・改善
・本番環境上での安定運用と障害対応
・大規模アプリケーション開発における、アーキテクチャー選定・設計経験
・アジャイル開発、スクラム開発経験
・GoもしくはPythonの経験
・terraform, k8sの運用経験
・Dockerフレンドリな環境での開発・運用経験
・SQLに関する深い理解と充分な経験
・複雑なデータ構造の設計・運用経験
・集約関数以上のレベルのクエリを書ける力
・RESTful APIの設計・開発
・GCP、AWSなどのクラウドインフラをプロダクションレベルで運用した経験
・DNS, load balancer, firewall(security group), routing table, network などに関する知識
店舗の経営サポートアプリケーションの機能追加開発、運用保守をお願いすることになります。
サーバサイド開発(API、バッチアプリケーション、push通知アプリケーション等)を担当していただきます。
・Java/SpringでMVCアーキテクチャに則ったWEBアプリケーション開発経験が3年以上ある
・Google CloudやAWSなどのパブリッククラウドを用いた開発経験及び運用経験
・Git/Githubを用いてのコード管理・レビュー経験・チーム開発
・設計・実装上の障壁に対して自分からチームメンバーを巻き込んで解決できる
・リーダー経験レベルの方
POSシステムの開発に携わっていただきます。
バックエンド開発がメインとなりますが、場合によってはフロントエンドの実装もお任せします。
・Androidアプリの開発を一人称でリードしてきたご経験(3年以上)
・テックリード経験
求人系情報系サイト開発・運用保守にサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【業務内容】
・PHP/Laravelでの開発・運用
・Laravel実務経験4年以上
・MySQLを用いた開発経験3年以上
・DB操作ができる(Oracle等言語は問わないがMySQLだと良い)方
・GITが使える方
・JS(簡単なDOM操作程度でも良い)が使える方
家族向けクレジットカードのフロントエンド開発業務に携わっていただき、
主に要件定義、設計から開発まで行っていただきます。
・toCプロダクトの開発経験
・Reactでの開発経験3年以上
・スクリプト言語とコンパイル言語を用いた開発経験
・1人、または少人数でサービスを0から開発した経験
自社で展開している家族向けクレジットカードのバックエンド開発に携わっていただきます。
主にGoを用いた開発を行っていただきます。
・クレジットカード決済システムの開発経験
・Go言語の開発経験
・事業会社での社員に相当する立場でのご経験
生命保険銀行窓口販売パッケージシステムの新規導入からカスタマイズ開発、
顧客要件から設計への落とし込みから製造、テストまで一貫した業務を想定しております。
・Java/JavaScript/SQLの実務経験
・直近案件で設計~製造メインのご経験
・基本設計~テストまでの実務経験
【業務内容】
小規模機能追加、システム改修等
時期ごとに作業内容が変わりますが基本は改修を担当していただきます
・Java、HTML、CSS、Javascript、SQLServer
・基本設計以降の経験
【案件概要】
消防指令システム開発を行っていただきます。
災害の種類や場所を把握し、適切な場所へ車両を配車、その後活動状況や現場情報を管理するシステムになります。
工程は要件定義からご対応いただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・要件定義経験1年以上
・基本設計経験5年以上
・Java開発経験3年以上
・Spring経験(現場ではSpringboot使用)
【案件概要】
・iOS、Androidによる戦国シミュレーションゲーム(NFT)の開発、運用
【業務内容】
インゲームの2Dアクション部分のプレイヤーのスキル、敵の挙動などをUnityで実装していただきます。
また、リアルタイムで多人数プレイが可能なので、リアルタイムの同期についても意識する必要があります。
アウトゲームのUI実装もご担当いただきたい業務となります。
・ソーシャルゲームのインゲームエンジニアとしての実務経験1年以上
・Unityでのアクションゲーム開発経験
・スマートフォンゲームの開発、運用経験
【案件概要】
ブロックチェーンPvPゲームのクライアントサイド業務を行なっていただきます。
リモート頻度の相談は可能です。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・サーバーサイド経験3年以上
・タイトル運用開発経験あり
・コミュニケーション能力のある方
・ゲーム開発と運用経験のある方
・Linux、MySQL、PHPによるWebサイト開発実装経験
・AWS, Azureなどクラウドサービスの運用経験
・環境構築からプログラミング、テストと一通り実施できるノウハウのある方
・高トラフィックサイトの開発運用、リクエスト処理経験
・通信を利用したゲームシステムの開発経験
・C++、C#、Java等の言語を用いたコンテンツの開発経験
・iOS/Andorid向けのネイティブゲームの設計/開発/テスト/運用
◯インフラ案件のカリキュラム一例
・ネットワークサービス提供の仕組み
・インターネットの仕組み
・情報セキュリティー基礎
・LinuxについてLAMP環境構築まで
・AWS入門
IT企業の新入社員向けの技術研修においてメイン講師1~2名・アシスタント講師2~3名ほどの体制で
講師として20~30名ほどの受講生に教育をして頂きます。
スキルや経験に合わせて案件の振り分けをいたします為、面談時に詳しい案件内容をお伝え致します。
下記に現在募集案件の一例を記載しております。
・Linux環境AWSサーバー構築経験2年以上
・情報セキュリティー・ネットワークに関する基礎知識を説明できる方
10名前後の開発部で各部署でのビジネスフローをシステムに落とし込む為の
要件定義から開発までをお願いいたします。
・ユーザーへのヒアリング
・業務フロー見直し
・要件定義・手順書の作成
◆就業形態について◆
リモート併用での勤務が可能となっております。
◆主な開発環境・ツール◆
・言語:Java・Kotlin
・DB:Oracle・MySQL・Redis
・タスク管理ツール:JIRA
・その他ツール:Terraform
・Salesforeceの運用管理・カスタマイズ経験3年以上
・ReactやVueを用いた開発経験
・AWS・GCPなどクラウド環境を用いた開発経験
・他部署へのヒアリングのご経験