個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



・部品変更による部品選定
・AW検討
・新規点・変化点確認による検証内容検討及び検証計画策定
・量産検査項目検討及び手順作成
・DR対応
・制御変更が及ぼすECU動作への影響検討
・派生展開時の設計書の整備
■使用ツール
・回路SIM(Ltspiceなど)
・ELSA
・CANoe
・オシロスコープ
・振動試験機
・絶縁抵抗測定器
・マネージメント力(リーダ候補)
・電子回路知識
・部品特性知識 生産現場とのコミュニケーション力
<機械設計>
・構造部品の3Dモデル/2D図面の設計
・CAE解析による検証
<電気設計>
・インバータASSY熱設計
・電気部品(コンデンサ/電流センサ)設計
■使用ツール
- NX(3D-CAD)
- CATIA(3D-CAD)
- ANSYS(解析)
- オシロスコープ 他
※下記いずれかのご経験
・構造設計スキル
・電気・熱設計スキル
・インバータ評価・実験スキル
大手Sier企業にて、DB/MWシステムにおける保守運用業務を担っていただきます。
・障害調査、表/索引の追加・削除、データ挿入、個別パッチ運用などOracle保守全般
・OS,DBリソース確認、性能評価に向けたツール作成
・Oracleを用いた保守運用経験が1年以上(AWSの経験があれば尚いい)
大手Sier企業にて、DB/MWシステムにおける保守運用業務を担っていただきます。
・EMCC構築、テスト(単体,動作)、設計書修正
・Oracleシングル環境構築、設計、テスト(単体,動作)
・Oracleを用いた環境構築経験が1年以上(AWSの構築経験があれば尚いい)
大手Sier企業にて、ミドルウェア開発業務を担っていただきます。
ミドルソフト関連製品およびビッグデータ関連製品の
開発・保守業務(仕様書の作成,プログラムの作成,プログラムの検証・障害解決・バグの修正)を行う。
・Javaを用いたバックエンド開発経験が3年以上
・フレームワークを用いた開発経験
大手Sier企業にて、某證券会社コンプライアンス部内におけるWeb開発業務を担っていただきます。
保守開発作業(顧客からの問い合わせ対応、調査~設計、開発、テスト)
※株取引を行っている人はNG
※作業開始~終了+1年は株取引不可になります。
・ASP.netを用いた開発経験2年程度
※VB.net,VBでも可能で合計で3年ほどあれば尚可
大手Sier企業にて、splunk環境設計構築/運用設計(新規チーム立ち上げ)業務を担っていただきます。
1 Splunkのインフラ環境の設計(運用設計含む)・構築
2 Splunkした社内インフラ基盤のログデータの取り込み設計、設定
3 既存オンプレ環境のSplunkからsplunk cloudへの移行
4 統合監視PJ(Splunkを使用したサービス)の運用設計・ドキュメント整備
・splunkのご経験
(以下いずれかのご経験)
- インフラ設計経験
- サービス運用設計
- SIEM、SOAR製品を使用した設計経験
大手Sier企業にて、銀行系情報ネットバンキングシステムの改修業務を担っていただきます。
フロント開発(Java)になります。
・Javaを用いたフロント開発経験 3年以上
・フレームワークを用いた開発経験
大手Sier企業にて、売上業務・請求業務(画面系)のJava(INTERFARM)開発業務を担っていただきます。
1.基本設計~結合テスト
2.プログラム設計・製造~単体テスト
・Javaでの開発経験3年以上
・INTERFARMを用いた開発経験
・基本設計から運用保守まで一貫して対応できる方
情報配信サービスや危機管理サービスを提供している企業にてインフラエンジニアとして設計〜運用までをお願いいたします。
主に業務は下記となります。
・数年後の自社サービス環境の以降に向けたパブリッククラウドの設計〜運用
・既存社内インフラの設計〜運用
・インフラに係るプロダクトの技術調査
・自社サービスの脆弱性診断
・Linuxを利用したサーバーの構築経験3年以上
・インフラに関して設計〜運用までの経験がある方
金融サービス提供を希望する事業者に対して、システム基盤を SaaS の形で提供する
BaaS (Banking as a Service) 事業を軸にビジネスを展開しております。
事業・サービスが拡大している中で、既存プロダクトの改善や、
新規プロダクトの開発をリードするプロダクトマネージャーを募集しています!
部署横断的に新規プロダクトや追加機能の要件定義を行うほか、
プロジェクトの管理、業務プロセス改善や問題発生時のトラブルシューティングまで幅広くお任せします。
【具体的な業務内容】
・BaaS の新規プロダクトおよび既存プロダクトの要件定義、ドキュメンテーション
・試験工程管理を含むプロジェクトマネジメント
・部署間(オペレーション部・事業開発部・システム開発部)を横断しての問題解決推進、トラブルシューティング
・ビジネスチーム向けレポーティングツールの開発
・PMやPdMとしての実務経験 2 年以上
・プログラミングに関する知識やコードを読める方(エンジニア上がりの方はGood)
・部署・職種を横断したプロジェクトで働いた経験がある方
・技術的なトピックに対する耐性・キャッチアップ能力をお持ちの方
現在保有契約件数が50万件を突破しているオンライン生命保険企業にて「顧客体験の革新」を実現するために、
「Webサイト」・「LINE」・「アプリ」等などにおける保険加入検討者向けや契約者の方向けにWebサイトの更新や、
Webサイトの企画・制作・ディレクションが主となります。
社内の他部署の方や、デザイナー、エンジニアと連携を取りながら業務を進めていただきます。
※Windows(リモート方式が個人所有のPCからVPNで会社PCへ接続しているため、WindowsPCを所有していることが必須条件となります)
・Webディレクターとしてのご経験7年以上
・協調性があり、自ら考え、ディレクションができる方
・他部署とのやり取りに抵抗のない方
・ベンダーコントロールのご経験
・Google AnalyticsやAdobe Analyticsを用いたアクセス解析のご経験
・チームのマネジメントのご経験
2004年からサービスを開始し、EC領域に軸足を置き、現在急速なビジネスの拡大フェーズに差し掛かっています。
新規サービス、サイトリニューアル時は企画段階から携わることも可能です!
【具体的には】
・自社Webサービスの開発
【開発環境】
・主要言語
Java、PHP、Swift、Kotlin、JavaScript
・フレームワーク
Laravel、SAStruts、Seasar2
・主要DB
MySQL、PostgreSQL、RedShift
・OS
MacOS、Windows、CentOS
・環境など
AWS、Slack、Bitbucket、Qiita、Redmine、Ansible、Terraform、Docker
・Java, PHP いずれかのWebアプリケーションの開発経験
・リーダー経験のある方
・チーム開発での設計レビュー・コードレビュー経験
・MySQL等のRDBのパフォーマンスチューニング設計・構築・運用の実務経験
・ECサービスの設計・開発・運用経験のある方
・システム移行のご経験
大手グループ企業がクライアントの、現在運用・開発中のSP向けアプリを、Webアプリとして企業向けに開発します。
バックエンド側の機能を実装していただける方を募集しております。
企業向けにリリースするにあたり、UIの大幅な変更も含め、いくつか新規の機能が入る可能性があります。
SP向けのアプリのAPI等の利用できる機能が多いですが、企業向けに必要な改修やDB設計等は
開発規模は開発ディレクター1名、Webフロントエンジニア1名、募集のバックエンドエンジニア1名の計3名の予定です。
■想定している作業内容
・PHPでのサーバーサイド開発(機能設計、DB設計、実装、フロントとのつなぎ込み、テストデバッグ)
・バックエンドエンジニアとしての開発実務経験4年以上
・PHPの実務経験3年以上
・Git利用経験
・Laravelを用いた開発経験
【案件概要】
・フロントエンド設計・開発・保守・運用
・WebUI開発(SPA)
・新機能のプロトタイピング
・既存機能のリファクタリング
・テストコード作成
・チームマネジメント
・ジュニアエンジニアおよびオフショアチームへのタスク割り振りと品質管理
・コードレビュー
【業務詳細】
カスタマーサクセス/CXMツールとしてユーザーファーストなUI・UXをデザイナーと協業で、
フロントエンド開発・運用を担うコアポジションになっていただける方を募集しています。
ミドルクラスおよびシニアレベルの採用を考えており、
ジュニアクラス(1〜3名)およびオフショアチームを牽引するマネジメントも担っていただきます。
・Reactでのフロントエンド開発経験
・AWSなどクラウド環境での開発経験
・複数社でtoBのSaaS開発経験がある方
・TypeScriptでの開発経験3年以上
【案件概要】
コア部分であるデータ基盤(収集・蓄積・加工・活用)の設計を含む全体のアーキテクチャ設計、
インフラ構築・運用を担うコアポジションになっていただける方を募集しています。
ミドルクラスおよびシニアレベルの採用を考えており、
ジュニアクラス(1〜3名)およびオフショアチームを牽引するマネジメントも担っていただきます。
【業務内容】
・データ構造設計
・大規模データウェアハウスの設計・保守・運用
・アーキテクチャ設計
・新機能検証、クエリチューニングを含む負荷対策、障害対応
・計算リソース割り当ての分析、最適化手法の開発
・インフラ構築
・データ収集・加工周りの実装含む
・ソフトウェアエンジニアへの生産性への寄与
・開発環境構築
・レギュレーション/ドキュメント作成
・AWS のベストプラクティスを考慮したインフラ設計/構築ができること
・既存データ基盤から新しいデータ基盤へのリプレイス経験
・PythonおよびGoでの開発経験
【案件概要】
実際の位置情報データに対して統計解析を行い、解析データを分析できるSPAサイトの開発を行っています。
現在は初期開発がほぼ完了していて、継続開発+大型の機能追加(広告連携、CDP開発)の設計フェーズに入っています。
これまでは、開発チーム内で他の業務と並行して、テストを行っていました。
現在テスト内容としては、マニュアルテストを中心にプロダクトで表示されるGPSデータの分析結果の検証、
フロントエンドでの画面遷移の正常性確認などを行っています。
数十社を超える企業への採用、月1〜2回の高頻度なリリースサイクルを踏まえて、
テストプロセス全体をリードする最初のQAエンジニアを募集します。
QAエンジニアは開発メンバーと協力しながらテストプロセス、
テストパターンを確立し、マニュアルテストの割合を減らし、品質分析・改善や開発プロセス改善、
業務効率改善の割合を増やし てプロダクト開発に貢献していくことがミッションになります。
【主な業務内容】
・テスト計画/テスト設計・実行/不具合報告/リリース後確認 ・品質分析、品質改善
・テストプロセス改善
・業務効率改善
・E2Eテストの自動化 (実装・運用)
・お客様品質を考えることができる
・WEBアプリまたはスマートフォンアプリのテストケース作成(テストコードプログラミング)/実行経験(3年以上)
・QCD・テストピラミッドを意識したテスト戦略を考えることができる
・ビジネスサイド、開発者双方と品質・開発スピード・コストの話ができる
【概要】
スマホ向けソーシャルゲームの開発に、
UIUXデザイナーとして携わっていただきます。
【具体的な仕事内容】
・UI/UXデザイン制作(ゲームの画面、レイアウト設計など)
・グラフィック制作(タイトルロゴ、アイテムパーツ、バナー、エフェクトなど)
・その他デザイン制作(WEBサイト、グッズなど)
・Illustrator、Photoshopの実務経験
・ソーシャルゲームにおけるUI/UXデザイナーとしての実務経験