個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



法人カードのテストエンジニアを募集しております。
内容としては、テスト自動化エンジニアとしてサービスの品質向上とリリースプロセスの改善、デリバリー速度の向上に取り組んでいただきます。
具体的な業務例は下記を想定しております。
・自動テスト全般の戦略検討・設計
・自動テスト基盤の導入・実装・運用
・スクラムチームへの自動テストの普及
・品質保証、ソフトウェアテストに関係する実務経験
・コードベースの E2E自動テスト(Selenium, Cypress, Playwrightなど)の導入や環境構築、運用のご経験
・リグレッションテストの設計・運用のご経験
【仕事内容】
店員向けデバイスアプリにPoC開発として追加された新機能の本開発までのプロジェクトマネジメントを担当いただきます。
開発ベンダーコントロール、社内の開発およびビジネス部門とのブリッチ役として、全体のマネジメントに携わっていただきます。
要件定義においてはプロジェクトメンバーと共に自らも要件確認・定義を行いプロジェクトを推進いただきます。
詳細は、面談時にお話しいたします。
・プロジェクトマネジメント経験(5年以上、かつ10人以上のプロジェクト経験あり)
・パブリッククラウド環境(Azure/AWS/GCP)を使ったシステム開発経験
・ネットスーパー、ECサイト、その他の小売業の業務システム開発経験、また、それらの開発におけるWebアプリ、スマホアプリの知識
・システムエンジニアの経験
顧客分析サービスのバックエンドエンジニアを行っていただきます。
主にサービスに対する機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般に携わっていただきます。
ご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。
・新機能開発、機能改善、運用
・開発における技術検証、選定
・コードレビュー
・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討
・Ruby, Ruby on Rails経験が4年以上
・テックリードなどのご経験がある方
BtoB SaaSベンチャーにおけるサービス開発PJにてフロントエンド寄りのフルスタックエンジニアを募集しております。
内容としては下記を想定しております。
・PMFを目指しBtoB SaaSの開発中
・CTO配下には業務委託が3名、デザイナー1名
・業務はコーディング/レビューがメイン(マネジメントはほぼない想定)
・TypeScript(React,js)での開発経験が2年以上
・Python(FastAPI)での開発経験2年以上
・レビュワーとして複数年経験があること(レビューを依頼する想定はないですが、手放しで自走できるイメージ)
・ReactFlow(xyflow)を使ったグラフィカルフローの開発経験3年以上
・GraphQLを使ったアプリケーション開発経験3年以上
・コーディングに関して体系的な知識(アーキテクチャ等の理解)
ノンデスク業界の事業者と求職者双方に貢献するサービスを開発するエンジニアリング業務をお任せします。
業務内容としては下記を想定しております。
・フロントエンドの技術的負債の解消、技術選定、設計方針の策定
・ユーザーのニーズやビジネス要件に基づいた、UIと使いやすさを向上させるフロントエンド開発
・デザイナーやバックエンド開発者と協力して、シームレスなUXを提供
ゆくゆくは社内プロダクトで共通して使用できるUIライブラリの開発・保守なども検討してい
・Reactを用いた開発経験5年以上
・アジャイル開発の経験
・テックリード経験3年以上
【仕事内容】
顧客折衝、要件定義書作成、スケジュール作成、管理、基本設計書レビュー、
ベンダー管理、受入テスト、リリース対応、納品物チェックをして頂きます。
詳細は、面談時にお話しいたします。
・Web系システム(アプリケーション開発)の企画/開発/保守/運用業務における
PM/PL/ディレクション経験の経験
・AWSの基礎知識
・システム開発の業務プロセス全体マネジメントや、上流工程の業務経験
・ベンダー管理だけではなく、主体的に開発工程をリードできる方
某航空会社のシステム開発において下記をお任せいたします。
- デザイナーやフロントエンドエンジニアと協調しUI/UXを設計
- gRPCサーバーの設計、実装
- サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査、検証
- 開発した機能のテスト
- CI/CD環境の構築や整備
- インフラ構築
- モニタリング、アラートの設定
- システムの保守運用
・ スクラムでの開発経験
・ 下記のどれかの言語を用いた開発経験が3年以上
- Go
- Java
- PHP
- Python
- Kotlin
- Scala
- C#
- TypeScript
- Rust
・スクラムを用いた開発の経験
・プロダクトの技術選定を主体的に行った経験
・ソフトウェアアーキテクチャかデザインパターンの利用経験
┗フレームワークやMVCの利用経験のみはNG
・ユニットテストの実装経験
某航空会社のシステム開発において下記をお任せいたします。
• フロントエンド〜バックエンドとインフラ含む横断的なプロダクト開発
• デザイナーが作成したデザインをベースにしたフロントエンドの機能実装
• デザイナーや他のエンジニアを巻き込んでのUI/UXの設計
• gRPCサーバーの設計や実装、性能評価
• gRPC-Webクライアント開発
• サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と検証
• 開発した機能のテスト
• CI/CD環境の構築や整備
• インフラ環境の構築、運用
• ログ収集、及びそれを用いたモニタリングの設定
• システムの保守、及び運用
• スクラムでの開発経験
• 技術選定、アーキテクチャ設計を行った経験
• フロントエンド
- 下記技術スタックでの開発の経験が2年以上
- TypeScript
- CSS
- HTML
• 下記モダンなフロントエンドフレームワークを使った開発経験2年以上
- Svelte
- SolidJS
- React
- Vue.js
- Angular
• 下記いずれかの言語を用いた開発経験3年以上
- Go
- Java
- Kotlin
- Scala
- C#
- TypeScript
- Rust
• インフラ
- 下記いずれかのクラウドベンダーを用いた開発経験3年以上
┗Google Cloud / AWS / Azure
某航空会社のアプリ開発において下記をお任せいたします。
• デザイナーや他のエンジニアを巻き込んだUI/UXの設計
• デザイナーが作成したデザインをベースにしたアプリの開発や実装
• gRPCクライアントの開発
• CI環境の構築や整備
• 開発した機能のテスト
• ログ収集やそれを用いたモニタリングの設定
• システムの保守、運用
・スクラムを用いた開発の経験
・次のいずれかの技術スタックに基づいたネイティブアプリ開発の経験が2年以上であること (iOS、AndroidどちらかのみでOK)
- Swift
- Kotlin
・保守や改修のみではなく、プロジェクトで大きな機能を一から作り、リリースまで行ったことがあること
大手音楽会社の社内アプリケーション開発に携わっていただきます。
機能単位、あるいはPoCの内容によってAzure / Google Cloud / AWS を併用し、サーバーはおもにGoogle Cloudに構築します。
社内ツールを作成する際はGoogleスプレッドシートと連携することが多く、スプシAPIをよく利用します。
・Pythonでのコーディング経験(機械学習プロジェクト等ではなく、アプリケーション開発)
・基本的なレベルのDB設計/構築経験
・Azure/GCP/AWS環境での開発経験(デプロイはGithub)
・Azure/GCP/AWS上のDB経験
・Azure AI Searchの経験
製造業向け生成AIパッケージの開発にて、AzureOpenAIを活用した生成AIアプリの構築やフロントエンド開発を想定しております。
・Expressの使用経験
・React開発経験
・TypeScript/Next.jsの開発経験
大手Webサービス会社にてテスト仕様書作成やテスト実施・確認ができる方を募集しております。
主にテスト仕様書の作成案件に携わっていただきます。
・テスト仕様書の作成経験
・品質管理、項目作成、実施の経験
【具体的な業務内容】
要件定義工程:システム全体構成の整理、EC⇔周辺システムとのIF整理
設計工程:IF設計の横ぐしチェック、各種課題の対応方針検討
テスト/移行:全体計画策定、シナリオ作成
などの業務を想定しております。
・大規模なシステム開発(複数システムを連携した開発)のご経験
・ECサイト案件にてSIの上流工程のご経験
・EC業務運営
・ECシステム開発のPMO経験
・業務フロー作成経験 ・シーケンス作成経験
・PJリード又はマネジメント経験
GX領域のSaaSを展開する企業にて、新規事業・サービスの企画及び運用をお願いします。
外部折衝も発生しますので、コミュニケーション力を重視いたします。
・Web/アプリサービスの立ち上げ経験、運用経験
・上記領域のリード、マネジメント経験(2年以上)
・toB向サービス運営経験経験(2年程)
【案件概要】
ColdfusionでWEBシステム保守開発を行なっていただきます。
WEBシステムのColdfusionによるプログラミング作業がメインになります。
※詳細は面談次にお話しいたします。
・WEBシステムのColdfusionによるプログラミング作業経験2年以上
・SQLの実務経験
求人プロダクトの開発ディレクション全般をお任せするポジションとして、
業種特化型求人サービスのシステム開発を担当いただきます。
フルリモートでの勤務が可能ですが、希望者は名古屋または東京の出社が可能です。
【仕事内容】
・主な内容として、施策スケジュール管理・企画側からの要求に対するヒアリング・要件定義・基本設計・テストケース作成です。
・企画側からの要求に対するヒアリングと要件定義は実施施策を開発サイドとの架け橋になる重要な役割です。
・基本設計では画面設計・機能設計・データ設計の3点をエンジニア経験を踏まえて設計していただきます。特にはDB設計やAPI設計などは一人称で実施可能です。
・実装はベトナムにオフショア拠点に依頼します。希望であれば、ご自身で実装してもらっても構いません。
・コードレビューやテストケース実施などプロダクトの品質管理の面でもご自身でエンジニアが実装されてきたコードを確認・テスト実施していただきます。
・Webサービスのリニューアルや新商品・新機能リリース、新サービスのリリース等における、仕様策定から開発マネジメントまでを一貫して担います。
・企画者と密に情報共有をすることでユーザー、ビジネス、マーケットに精通し、サービス視点でのシステム開発を推進いただきます。
【開発環境】
・コラボレーションツール:Google workspace
・コニュニケーションツール:Slack
・プロジェクト管理:GitHub、jira、Confluence
・開発言語:PHP
・フレームワーク:CakePHP
・クラウド:GCP
★下記経験の全てを満たす方
・5年以上のバックエンド開発経験(うち2年以上のWEB系システム開発経験)
・3年以上の上流工程の経験(開発ディレクター・PM経験など)
Webクリエイティブ制作部より依頼を受けたキャンペーン訴求ページ制作およびバナー対応をお願いいたします。
■ キャンペーン訴求ページ制作
範囲としては商業ゲーム中心に二次元事業全般となりますので美少女ゲーム/PCゲーム・同人・電子書籍が範囲です。
サークルやメーカーの周年記念特設や作品単体の紹介ページなども対応します。
WF制作からhtml / cssコーディング、リリースまで行います。
またGAなどを利用した分析を元に次回に向けての改善提案をするなどの機会もあります。
■バナー対応
主に美少女ゲーム/PCゲームのバナーの割合が多めですが対応範囲は前述同様二次元事業全体です。
steamなど海外展開用の掲載用バナーなども対応します。
キャンペーン訴求ページに紐づくバナー制作も対応範囲です。
【開発マシン】
- MacまたはWindows(JIS or US選択可)
【デザインツール】
photoshop,figma
【利用技術】
- 開発言語
- HTML
- CSS(SCSS)
- JavaScript
- PHP(コードを書くことはございません)
■担当工程
キャンペーン訴求ページ制作における
・案件定義
・基本設計
・詳細設計
・保守改修
■業務環境
【配属先チーム】
メンバー:17名(管理者除く)
【上記の内訳】
ディレクター4名
デザイナー17名
・photoshopやfigmaを使用したバナー制作、キャンペーンサイト制作の実務経験5年以上
・HTML5 / CSS(Sass)Webサイト実務経験2年以上
Webクリエイティブ制作部より依頼を受けたキャンペーン訴求ページ制作およびバナー対応をお願いいたします。
■ キャンペーン訴求ページ制作
範囲としては商業ゲーム中心に二次元事業全般となりますので美少女ゲーム/PCゲーム・同人・電子書籍が範囲です。
サークルやメーカーの周年記念特設や作品単体の紹介ページなども対応します。
WF制作からhtml / cssコーディング、リリースまで行います。
またGAなどを利用した分析を元に次回に向けての改善提案をするなどの機会もあります。
■バナー対応
主に美少女ゲーム/PCゲームのバナーの割合が多めですが対応範囲は前述同様二次元事業全体です。
steamなど海外展開用の掲載用バナーなども対応します。
キャンペーン訴求ページに紐づくバナー制作も対応範囲です。
【開発マシン】
- MacまたはWindows(JIS or US選択可)
【デザインツール】
photoshop,figma
【利用技術】
- 開発言語
- HTML
- CSS(SCSS)
- JavaScript
- PHP(コードを書くことはございません)
■担当工程
キャンペーン訴求ページ制作における
・案件定義
・基本設計
・詳細設計
・保守改修
■業務環境
【配属先チーム】
メンバー:17名(管理者除く)
【上記の内訳】
ディレクター4名
デザイナー17名
・photoshopやfigmaを使用したバナー制作、キャンペーンサイト制作の実務経験5年以上
・HTML5 / CSS(Sass)Webサイト実務経験2年以上
▼案件概要
フィンテック企業における中途採用環境の整備および競合他社の人事・組織面での分析支援を担当するプロジェクト。
主な業務として、人事制度の設計、採用フローの最適化、競合他社の人事制度や組織構造の分析を行い、人事戦略の強化を目指す。
・人事制度の設計および改善支援
・評価基準および賃金体系の設計、調査、改善を行い、クライアントに提案
・採用フローとチャネル戦略の構築
・クライアントの採用プロセスの現状を分析し、最適なフローとチャネル戦略を構築・提案
・競合他社の人事・組織面の分析
・競合他社の人事制度や組織構造、採用戦略を調査し、分析レポートを作成
・プロジェクトの伴走型サポート
・クライアントとの密接な連携を保ち、プロジェクト進行中の問題解決をサポート。定期的に進捗報告を行い、必要な改善提案を提供
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
・人事コンサルティング経験3年以上
・人事制度設計や採用フロー構築の実務経験
・競合他社分析や市場調査の実務経験
・クライアントとの折衝能力およびプロジェクトマネジメントスキル
ゲームアプリの運営に関する下記の業務を担当いただきます。
【業務内容】
・翻訳作業(ゲームテキスト、お知らせ、その他運営に関わるテキスト全般)
・外注成果物のプルーフリーディング(校正)作業
・ゲーム内の実装テキスト確認(LQA)作業
・ユーザーフィードバック内容の翻訳作業
・日韓翻訳の実務経験2年以上
・韓国語ネイティブの方
・韓国での長期生活経験
・コミュニケーション能力
電気使用量、従業員の通勤...etc、全ての企業活動における
CO2排出量を可視化するSaasサービスのバックエンド開発をご支援いただきます。
AIや画像解析も駆使するSaasサービスで、新しい技術にも触れることができます。
今回は新規開発と既存案件の2案件を対応頂きます。
現状、テックリードのポジションをお任せする予定です。
・Web開発経験5年以上
・PHPまたはNodeを用いた開発経験3年以上
・テックリード経験またはそれに近しい経験
・DDDやクリーンアーキテクチャーの何かしらの設計思想ベースでの開発経験
複数の大学や高校などを運営されている国内最大手の1つの学校法人様の案件です。
現在グループ全体で、古くからUXに課題のある履修管理システムを仕様していますが、
優秀なエンジニアやデザイナーでチームを組んで、Next.jsで新しいシステムを開発しています。
本案件では主にTypescriptでのフロント側の実装をリードしていただけるエンジニアの方を募集しています。
・Webプロダクトの開発経験5年以上
・PMやデザイナーと協業してプロダクト開発やグロースを行った経験
・Typescript、React.js、Next.jsを用いた開発経験が1年以上ある方
製薬企業向けマーケティング支援関連サービスにおけるQA業務に携わっていただき、
テスト計画から実行までを行っていただきます。
・テスト計画~テスト実施までの一通りのテストプロセスの経験
・上記をレビュアーとしてレビューした経験
・Web の基礎知識の保有(HTML やブラウザの開発者ツールを用いた検証経験)
・SQL を用いてDB の内容の確認ができる方
・自動テスト経験
・品質向上の経験
・QAメンバー、開発メンバーと円滑なコミュニケーションが取れること
シフト管理サービスのサービスページのコーディングや
管理画面WEBサービスページのモックHTML作成を担当いただきます。
短期での想定で即日~2025年3月末を予定しております。
・JavaScriptの非同期処理の実装経験
・WEB標準(HTML5/CSS3)に則ったコーディングの実務経験
・jQuery、Gulp、EJS、SASSを利用したサービス開発の実務経験
・CSS設計の経験(知識)
・GitHubソースコード管理の実務経験
大手企業のコーポレートサイトCMS移行における、WordPress構築をご担当いただきます。
ご自身でWordPressを用いてテーマやプラグインの設定・カスタマイズを実施しながら
サイト構築をいただきます。2025年1月〜6月での構築期間を想定しております。
・WorsPressにてテーマやプラグインの設定、カスタマイズを実施した経験
・WEB標準(HTML5/CSS3)に則ったコーディングの実務経験
・CSS設計の理解
・Webサイト制作に伴うJavaScript開発
国内最大級のゲーム情報サイトを運営されている企業での新規サービスの開発案件です。
・他部署からのヒアリング
・要件定義~保守
・新規機能追加
基本的には長期参画が前提となりますので長期参画できる方に合う案件となります。
フルリモートでの業務が可能な案件となります。
出社をご希望の方は毎週木曜日のみ出社が可能です。
・言語:Ruby・TypeScript
・FW:RubyonRails,Next.js
・OS:Mac
・DB:MySQL
・CI/CD:CircleCI
・コミュニケーションツール:Slack・Discord
・ソースコード管理ツール:GitHub
・その他ツール:memcached・Redis・varnish・Notion・Confluence・Docer・Terraform
・開発手法:アジャイル
・Rubyを用いて3年以上の経験
・React.jsを用いた3年以上の開発経験
・要件定義~設計のご経験
・非エンジニアとの折衝経験