案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.3
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
1.1
万円
大手文具メーカーが、彼らの持つアセットを用いた新規事業として、学校教育業界向けの大規模なソフトウェアを開発予定です。
全国の中学生・高校生がサービスを利用する学校教育現場を変革する取り組みとなるため、社会的にもインパクトが大きいプロジェクトになる可能性があります。
Go, 、AWSを用いてWebアプリケーションの開発を行う予定で、この新規デジタルプロダクト開発プロジェクトにおいて、フロントエンド領域の開発をお任せいたします。
・GoでのWebアプリケーション開発のご経験(目安3年以上)
・AWS環境での開発のご経験(目安3年以上)
・RDBMSを用いた開発のご経験(目安3年以上)
・Git/GitHubを利用したチーム開発のご経験(目安3年以上)
・スクラムのフレームワークを利用したチーム開発の実施ご経験(1年以上)
【プロダクト】
従来のようなExcelやWordによる手作業の業務プロセスを大幅に削減し
各種基準への対応やその運用管理を自動化・効率化するクラウド型の業務支援ツールです。
プロダクトの機能開発に関する一連の業務をお任せします。
要件定義からの一連の工程を担当していただきます。
【具体的な業務内容】
・自社プロダクト開発業務
- 新機能開発 (追加)
- 既存機能の改修
- テスト実装、運用改善
- 不具合対応
- 作業系タスクの対応
- その他
【開発体制】
今回の配属予定のチームはロードマップの開発を含めた新機能の開発が主となるチームとなります。
PdMとの連携やユーザー体験をどうすべきかなどの議論も発生しますので、抵抗がない方が望ましいです。
下記のいずれも経験があり、要件定義から一通りの工程のご経験
・Ruby on Railsを用いたバックエンドの開発経験3年以上
・Reactを用いたフロントエンドの開発経験3年以上
財務諸表等をAIで分析し会計リスクをダッシュボード上で確認する初期システムの開発に向け、フルスタックエンジニアとしてバックエンド、フロントエンド、インフラにおいて幅広くリードいただきます。
・Azure環境上で稼働するWebアプリの開発(要件定義~開発)
・開発進捗管理・報告、開発ドキュメントの作成、仕様調整
※ インフラ設計/構築は可能な範囲で構いません。
・バックエンドの開発経験(3年以上)
・ pythonによるWebアプリケーションのバックエンド・バッチ開発経験(3年以上)
・REST APIの設計・実装経験(3年以上)
・フロントエンドの開発経験(3年以上)
・フロントエンド開発経験(3年以上)
・TypeScriptおよびReactを用いた実装経験(3年以上)
・REST APIとの非同期通信に関する知識と実装経験(2年以上)
・ Azure環境を用いた開発経験(2年以上)
・Gitを利用したチーム開発経験
・LLMを用いたソフトウェアの開発経験
既存Webシステム(NORM Web)の改修および検索条件機能追加
【具体的な作業内容】
・施設/グループ/ステーションの階層構造対応
・施設マスター/グループマスター画面の新規追加
・検索条件(Filter)のUI・レイアウト変更
・時間指定方式の変更(6時間終点指定形式へ)
・放射線データの演算ロジック(占領率/放射能/バックグラウンド差引)微修正
・VPN接続方法変更調査
・タイムサーバ設定二重化対応
【技術環境】
・環境:Ubuntu 20.04 LTS
・言語等 :Python、Django、MySQL、HTML、JavaScript(jQuery)
・Python/DjangoでのWebアプリ開発経験
・MySQLの操作・クエリ修正経験
・既存ソース解析力、画面改修経験
大手建設会社向けネットワーク管理業務をお任せいたします。
社内外ネットワーク・クラウド・セキュリティの管理およびベンダーコントロール、企画・提案・改善支援など
・ネットワーク設計・構築経験3年以上
・主体的に業務を遂行できる方、人物面重視
累計アプリDL数1億越えを誇る自社サービスにおける、
各クライアント向け公式スマホアプリの第三者検証として、
テスト設計~テスト実行に至るまでの一連の評価業務をお任せします。
■具体的な業務
【テスト設計】
スマートフォンアプリのテスト項目設計
【テスト環境構築】
テストに必要な環境の設定と構築
【テスト実行】
テスト対象となるアプリケーションを実際に動作させ、仕様を満たしているかユーザー視点から不具合や違和感がないことの検証
■テスト対象
スマートフォン向けアプリケーション(Android/iOS)
・スマートフォン向け toCアプリケーションのテスト実行経験2年以上
・テスト設計(観点抽出~テストケース作成) 経験2年以上
既にリリース済みBtoBサービスの開発運用保守をご担当いただきます。
大規模且つ24365稼働しているサービスですが夜間作業などは基本的にございません。
社員と業務委託の垣根をなくす取り組みを行っている企業の案件となり、現場には多数の業務委託参画者がいらっしゃいます。
・TypeScriptでのWebアプリケーションフロントエンド開発経験5年以上
・Reactでの開発経験3年以上
・大規模サービスの開発経験
複数展開するヘルスケアサービスにおけるAPIサーバーの開発・保守、APIと他社内システムとの連携をご担当いただきます。
・Webアプリケーションのバックエンド開発経験4年以上
・Next.jsでの開発経験
・TypeScript / Node.jsでのバックエンド開発経験
・GraphQLを用いた開発経験
既に多くのユーザーを持つ学習支援アプリの開発を、フルスタックエンジニアとして担当していただきます。
AIや大規模言語モデル(LLM)を組み込んだサービス開発経験は必須ではありませんが、
LLMアプリケーション開発への意欲やキャッチアップ力が求められます。
・スマホアプリ開発の豊富な実務経験(言語は問わず。Flutter経験があれば尚可。)
・Pythonを用いたバックエンド開発経験
・シニア〜テックリードレベルの技術力(コード品質やアーキテクチャ設計をリードできる)
・自走力のある方(管理業務よりも自ら手を動かすスタイルを好む方)
学習ツール(Webシステム)のシステム改修にて、下記内容をご担当いただきます。
・学習ツールの既存システムエンハンス (機能拡張)における要件定義~基本設計~開発~テスト
・システムの保守(障害対応・改修等)・運用
・PHP(Laravel)経験
・SQL経験
・WEBアプリの機能テスト計画/実施経験
・他チームとの調整経験
・新規サービスやイベントに使用する3Dキャラクター、アイテムの制作
・MAYAやUnityを使用したモデリング、テクスチャ制作、セットアップ
・チームメンバーとのアイデア共有・企画相談
[スキルや意向に応じて、以下の業務もお任せする可能性があります。]
・アイテムのアニメーション・エフェクト制作
・SNSプロモーション用の3D動画素材制作
【開発環境】
Unity、Photoshop
・ゲーム、アプリ業界での実務経験(3年以上)
・MAYA、3dsMax、Blender等いずれかを使用した3Dキャラクター
・Unityを使用した3Dセットアップおよび開発経験
証券業界におけるRAG構築プロジェクトにおいて、以下の業務を想定しております。
・プロジェクト全体の技術リードおよび開発チームマネジメントを担っていただきます。
・開発体制の設計・役割分担、タスク管理、品質管理
・要件定義・基本設計・アーキテクチャ設計における主導的役割
・顧客やプロジェクトマネージャーとの仕様調整・進捗報告
・チームメンバーのコードレビューや技術指導
・インフラ・アプリケーションのパフォーマンス最適化、セキュリティ対策の推進
・システム開発のリード経験2年以上
・要求をINPUTにインフラ構成や機能の定義、設計をリードした経験
・チーム規模3名程度の開発マネジメント経験
・要件定義~リリースまで一貫してリードした経験
・PMや顧客と対話しながら要件を引き出し、整理した経験
・PythonによるWebアプリケーション開発経験5年以上
・REST APIの設計・実装経験5年以上
・TypeScriptおよびReactを用いたフロントエンド開発経験3年以上
・アーキテクチャ設計、セキュリティ設計、パフォーマンスチューニングの実務経験
・AWS or Azure or 顧客オンプレ環境での開発・運用経験
・品質・スケジュールを意識し、チームをリードしていた経験
大規模NWインフラの設計構築において、以下のようなチーム構成で担当いただきます。
SD-WANチームのリーダーSE:大規模NWインフラ案件での詳細設計・構築、SEチームの牽引
SD-WANチームの設計SE:大規模NWインフラ案件での詳細設計・構築、設計書・パラメータシート作成
SD-WANチームのメンバーSE:中規模NWインフラ案件での構築業務
以下、いずれかで当てはまるポジションにアサイン
・リーダーSE:大規模NWインフラ案件で詳細設計・構築経験、PL経験
・設計SE:大規模NWインフラ案件で詳細設計・構築経験、設計書・パラメータシート作成経験
・メンバーSE:中規模NWインフラ案件での構築経験
QlikView/QlikSenceで作成された帳票について現行調査を実施し、Databricksへの移行を実施いただきます。
・現行帳票の調査
・移行方針検討
【スケジュール】
2025年11-12月:現行調査
2026年1月:設計
2026年2-4月:移行
・チームでのソフトウェア開発経験
・QlikView/QlikSenceの開発経験
・移行設計経験
会員制ポータルサイトのリニューアル開発に携わっていただきます。
・各種ドキュメント作成(設計書/手順書/調査資料 etc...)
・打ち合わせ(朝会/夕会、顧客MTG等)
・開発・テスト
【工程】
・基本設計 (3か月)
・詳細設計・製造・単体試験 (7~8か月)
・結合試験 (3か月)
【開発環境】
フロントエンド
・React
・Next.js
・TypeScript
・Material UI
バックエンド
・Azure App Service
・Azure Blob Storage
・Azure SQL Database
・Dataverse
・SendGrid
・JWT
・React or Next.js (TypeScript) による開発経験2年以上
・基本的なSQL知識
・API設計、DB設計経験
アニメ/漫画原作IPを活用したゲームにおいて、企画初期から関与し、社内外と密に連携しながらコンテンツ制作を推進します。
・キャラクターデザイン(立ち絵、背景付き一枚絵等)、背景、美術、各種モーション/エフェクトの制作指示書作成およびそれに基づくクオリティチェック
・ゲーム企画・仕様に沿ったデザイン案の提案、レギュレーション策定、発注指示、成果物チェック
・制作リソースの洗い出し・リスト化、レギュレーション作成、進行/管理
能動的に提案し、仕様に最適化されたコンテンツを設計・ディレクションできる環境です。
開発/制作環境(想定)
・ツール: Spine、Photoshop、Illustrator、After Effects など
・管理: Google スプレッドシート/Excel、各種タスク管理ツール(Jira/Trello等)
・コラボレーション: Slack/Teams、ドキュメント(Notion/Confluence 等)
※実際のツールはプロジェクトにより変動します。
・アニメ/漫画IPを用いたゲーム開発の実務経験
・2Dキャラクターのアニメーション(モーション/エフェクト)やカードイラスト等における制作指示書の作成経験
・外注/監修窓口としての対応および関連資料の作成経験
・上記必須領域での実務2年以上
ゲームタイトル向けのサーバーサイドAPI開発に参画いただきます。
主にスマホゲームを想定したAPI設計・実装・テスト・運用までを担当し、
直近のスマホアプリのトレンドを踏まえた議論・説明ができる方を歓迎します。
具体的な業務例
・ゲームサーバーAPIの設計・実装(認証、マッチング、課金連携、ランキング等)
・パフォーマンスチューニングおよび高トラフィック対応
・CI/CD パイプライン整備、リリース運用
・障害対応、運用改善、ログ基盤との連携
・コンテナ基盤(Docker/Kubernetes)を用いたデプロイ支援(経験に応じて)
開発環境(想定)
・言語: C#, (一部スクリプトで TypeScript/Node.js 等の可能性)
・フレームワーク: ASP.NET Core
・インフラ: Docker, Kubernetes, コンテナレジストリ
・ミドルウェア/DB: Redis, RDBMS(PostgreSQL/MySQL いずれか)
・CI/CD: GitHub Actions / Azure DevOps / Jenkins など
・監視: Prometheus, Grafana, Cloud Logging 等
・バージョン管理: Git(GitHub/GitLab)
・コミュニケーション: Slack / Teams / Jira / Confluence
・ゲームサーバーのAPI開発経験
・最近までゲームの開発に従事された経験
・ASP. NET Core C# 5年以上経験者
・直近のスマホゲーム開発動向への理解があり、実務で説明・議論ができること
・チーム開発での設計〜実装〜テストの一連の経験
カメラ・時計などを扱う大手ECサイトを運営する企業にて、サーバー設計ならびに構築、
インフラ運用・保守、運用自動化スクリプトの開発を担当いただきます。
開発チームや技術部門と連携し課題解決や改善提案も積極的に行っていただきます。
・Linuxサーバー設計・構築経験2~3年以上
・Shell scriptを用いたサーバー構築経験
・TCP/IP等のネットワーク基礎知識
データ集計および突合処理を行うバッチシステムの開発、
ならびにAWS環境上で稼働する管理Webアプリケーションの改修を担当いただきます。
サーバーサイドを中心に、C#を用いた実装からテストまで幅広くご対応いただける方を募集しています。
一部Java(Spring Boot)による連携システムも存在し、
Aurora MySQLとのデータ連携やAWSの各種サービス特性を理解しながら進めていただきます。
・C#(.NET Framework4.8/ASP.NET Core)での開発経験5年程度
・Windows Server環境でのバッチ開発経験
・SQL Serverを用いたデータ処理の経験
・要件定義の経験
・クラウド環境化での開発経験
リーダ経験+上流全般の作業(各種設計:基本設計書、結合・総合テスト仕様書、移行手順書)
特に設計書やソースコードを解析し、顧客向けにわかりやすく仕様を整理・説明できる方
また、それをもとに設計書や各種資料を作成できる方
リーダーシップを持ち、関係者と調整しながら主体的に作業を進められる方
【システム環境】
環境・フレームワーク:Windows Server、IIS、SQLServer、JP1、HULFT
開発言語:Microsoft ASP、VBScript、Transact-SQL
開発環境:VSCode、Visual Studio、SSMS、SSIS、SVN、Redmine
・エンドクライアント向けの成果物の最終レビュー経験
・Webアプリにおける基本設計、結合・総合テスト仕様書、移行手順書の作成経験
(業務知識を理解し、他システムやバッチ処理との連携を考慮できること)
・特定言語に依存しないシステム全体の理解力
(プログラムコード、ストアドプロシージャ、DBのデータを参照して解析できる方)
大規模オンラインサービスの再構築に伴う基本設計フェーズです。
会員管理、入金処理、サービス利用手続き等の業務を理解した上で、
API設計・基本設計(バックエンド中心)をご担当いただきます。
開発は一部オフショアを併用する予定ですが、重要機能については国内対応を検討しています。
・主要技術スタック:Java(Spring系)ベースのAPI、React系のフロント、Aurora/Postgres、AWS 環境想定
・個人情報・決済を扱うため、セキュリティ・業務理解が重要
・Java および API 開発における基本設計経験(3年以上)
・日本語ネイティブレベル
大規模プラットフォームの決済関連におけるチームでPM,PMOを募集しております。
ビジネス要件、システム要件の双方の観点でご活躍頂きたく考えております。
ビジネスサイドからのリクエスト案件のPMや、
組織横断で実施すべき案件のPMなど、メインのPMとして動いて頂くことや、
他のPMのサポート、組織のManagerのサポートのような形でPMOとして、
状況に応じて必要な形でのご活躍をお願いしたいと考えております。
・エンジニアとしての開発のご経験:1年以上
・PMのご経験:3年以上
・インターネットサービスに関わられた業務のご経験:1年以上
・コミュニケーション力に自信がある"とご自身で感じておられる方
・計画系タスク(プロジェクト/テスト/移行計画)を実施したご経験のある方
成人向け同人コンテンツを扱うECサイトの運営・保守開発を担当しています。
成人向け同人コンテンツでは、CG、動画、コミック、ゲーム(VR含む)、ボイスなど、多様なジャンルのデジタル同人作品を販売・閲覧することができます。
現在は、成人向け同人ダウンロード販売において業界第2位に位置しており、事業ビジョンとしてはデジタル同人販売で業界No.1となることを目指しています。
・新規開発及び 保守開発のプロジェクトの立ち上げからリリースまでのプロジェクトマネジメント
・プロダクトの価値最大化を目指しABテストの実施や機能追加などのグロース案件、不具合・仕様変更の保守対応のディレクション
【担当工程】
要件定義
ユーザーT
【プロジェクト管理】
・JIRA
・Monday
【コミュニケーション】
・Confluence
・Slack
・GoogleMeet
・Zoom
【業務支援ツール】
・GoogleWorkspace(Gmail、Googleドライブ、Googleドキュメント、Google Meet、Googleカレンダー、GeminiなどのGoogle製品)
・Miro
・BrowserStack
・1Password
・Figma
【AIツール】
・ChatGPT
・Gemini
・WEBサービス/ECサイトの仕組みに関する基礎的な理解(業界経験5年以上)
・WEBサービス/ECサイトのシステム開発におけるプロジェクトマネージャー経験(3年以上)
・ABテストの実施や機能追加など、グロース案件のディレクション経験(3年以上)
セキュリティコンプライアンス市場を開拓するスタートアップ企業でのデザイン業務です。
複数のプロダクトを展開しており、各プロダクトチームにおけるUI/UXデザイン全般を担当していただきます。
顧客やユーザーへのリサーチを通じて、ユーザー体験の設計からデザイン実装・改善まで一貫して関わるポジションです。
アジャイル開発環境の中でPdM・エンジニアと連携しながら、ユーザー価値を最大化するデザインをリードしていただきます。
【業務詳細】
・UI/UXデザインの設計・実装・改善
・ユーザーリサーチをもとにした体験設計と価値の言語化
・ワイヤーフレーム/プロトタイプ作成およびフィードバック反映
・デザインガイドライン・デザインシステムの運用、改善
・チームリソースや優先順位を踏まえたデザイン提案
・新規プロダクト立ち上げ時のコンセプト設計、デザイン戦略立案
【工程】
要件定義、情報設計、ワイヤーフレーム・プロトタイプ作成、UI/UX設計、改善提案、デザインシステム運用
【開発環境・使用ツール】
Figma / GitHub / Jira / Miro / Slack
・Webアプリケーションデザイン実務経験3年以上(toB/toC問わず)
・UI/UX設計を自律的に推進した経験(情報設計・ワイヤー・プロトタイピング等)
・関係者とのコミュニケーションを通じた要件調整・レビュー経験(エンジニアとの実装調整/ユーザーインタビュー/デザインガイドライン展開等)
金融業様にて、サーバー、DBの設計、構築、運用保守業務が推進。
設計構築に加え、サーバー、DBに関するサービスデスク、トラブルシューティングをご対応いただきます。
・VMwareの構築経験
・Linuxの構築経験
・ODA基盤の構築経験
・Oracleに関するDB周りの経験
・英語へのアレルギーない方(翻訳ツールを使って業務ができる方でも可)
大手SI様にて、データベースの性能調査や性能改善、問題発生の予防措置提案などを実施するサービスを展開。
各種監視ツール、データベースの各ツール・知見を駆使してこれらに対応いただけるスペシャリストの方を募集。
・DBエンジニアとしての経験3年以上
・Oracle・PostgreSQLでの経験
・データベース監視ツールの知見
・顧客折衝経験
Goを中心としたWebアプリケーションの設計・開発・運用を担当。
バックエンドを中心に、インフラやフロントエンドにも関われる環境。
PdMやデザイナーと連携しながらプロダクト改善を推進。
【使用技術】
Go、PHP(CakePHP)、Python、TypeScript、Vue.js、MySQL、AWS、GCP、Terraform
【ツール】
Slack、GitHub、Figma、Notion、Google Meet
・GoとPHP(Cake)の両方の開発経験→重要
・Rest API または GraphQLの経験
・Mysql または PostgreSQLの経験
・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫で対応できる方→重要
・チームの一員として、サーバサイドエンジニアとしてWebサービス/アプリの一定の運用経験
・PHP、Java、Ruby、Python、Goなどの言語を用いて、一定規模のアプリケーション開発を行った経験が3年以上
・コードレビューやGitHubでのプルリクエストレビューの経験
・他部署とのコミュニケーション経験
ファンダムプラットフォーム開発を行っている企業様にてフロントエンド開発をメインに、バックエンド開発にも関わっていただける方を求めます。
・React、Material UIを用いたアプリ開発
・Capacitorを用いたネイティブアプリ開発(プッシュ通知、GPSなど)
・TypeScript、Node.jsを用いたバックエンド開発
・アプリ審査、デプロイ対応
・DevOpsの改善
・UI改善およびパフォーマンス・チューニング
・アーキテクチャ選定および設計
・サーバーサイドエンジニアとしての実務経験5年以上
・Node.jsでの開発経験
・TypeScriptでの開発経験
・Restful APIまたはGraphQL APIの実装経験
・クラウド環境下での開発経験
![]()
![]()