企画案件数
企画案件・求人の月額単価相場
平均単価
70.8
万円
最高単価
126.5
万円
最低単価
33.0
万円
【案件概要】
多岐にわたる事業において、
サービス・システムの設計・開発および施策のマネジメントを行っていただきます。
開発Unitとして横断的に社内エンジニアと協働しながら開発スキームの改善にも取り組んでいただく役割もございます。
【業務内容】
・事業として運営しているプロダクトの開発ディレクションお任せするポジションです。
・主な内容として、施策スケジュール管理・企画側からの要求に対する
ヒアリング・要件定義・基本設計・少しの実装・テストケース作成等をお任せ致します。
・要件定義された開発施策をチームメンバーと開発効率最大化・品質担保するが大きな役割となります。
また、基本設計では画面設計・機能設計・データ設計の3点をエンジニア経験を踏まえて設計して頂きます。
※エンジニアとしての開発経験が必須となります
※コードレビューやテストケース実施などプロダクトの品質管理の面でもご自身でエンジニアが実装されてきたコードを確認・テスト実施して頂きます
【開発環境】
・プロジェクト管理
└Jira, GitHub, Confluence
・支給マシン
└Macもしくはwindowsで選択可能
・開発手法
└アジャイル、スクラム
【稼働】
8h/日×5日間稼働できる方を想定していますが、週32h~柔軟に相談可
・ビジネスサイドとのコミュニケーションができる方(PM経験者1~3年目安)
・ビジネス要求定義のご経験(PO経験1~3年程度目安)
・要件定義や機能設計などWeb開発の上流経験1~3年程度
・DB設計や実装を一人称で実施可能な方
・バックエンドエンジニア経験1~3年程度
・テスト実施・コードレビュー経験
・外注開発会社のコントロール経験
・API設計・実装経験
「マーケティングディレクター」は、医療×VRというまだ世の中にない新しい市場で事業開発・推進〜マーケティング施策の実行・ディレクションを担っていただくポジションです。
経営企画室や営業戦略部、開発部などと連動しながら、マーケティング戦略部のメンバーと一緒に事業拡大を推進していただく役割となります。
【主な仕事内容】
・マーケティング・プロモーション施策実行とディレクション
・各種マーケティングツールを活用した効果測定および分析
・セグメンテーション・ターゲティング・ポジショニングの言語化
・ペルソナ設定、シナリオ、カスタマージャーニーの設計
・クリエイティブ、コンテンツ、LP制作のディレクション
・オンライン広告の運用
・インサイドセールス業務における顧客化プロセスの組み立て
上記は一例です。
事業環境やフェーズ、ご自身の得意領域を勘案して都度動き方は変わります。
【この職種の特徴・やりがい】
・ゼロイチでマーケティング体制を構築し、前例のない領域でマーケティング戦略に携われます。
・事業開発の上流部分からマーケターが携わることができます。
・セールスプロモーション領域も担当いただきます。
・大手広告代理店や大手制作会社出身者、精神科専門医や心理士など、様々なバックグラウンドを持ったプロフェッショナルな社員と一緒に業務を遂行できます。
・事業会社においてBtoBのマーケティングを担当した経験(5年以上)
・KPIに基づき広告手法を自らPDCAを回してアップデートしてきた経験
・オンライン広告運用の経験・実績
・ダイレクトマーケティングの経験・実績
クラウドファンディングサービス内の各PJに関連するプロダクトのグラフィックデザインを担当いただきます。
スポーツ分野をメインに、エンタメやNFT、その他の分野のデザインにも携わっていただく予定です。
【業務詳細】
・オーナーのプロジェクトに関連するデザイン制作
(プロジェクト紹介のカバー画像、説明図、バナーなど)
・NFTのパーツや柄の制作
クラウドファンディング時に、一人でも多くの方に興味を持ってもらいサポーターとなっていただく(プロジェクトのトークンを購入していただく)ために、
ファーストインプレッションや分かりやすさを重視したデザインを、社内の関連部署と打ち合わせを行いながら進めていただきます。
・グラフィックデザイナーまたはWebデザイナーとしての実務経験(2年以上)
・LP、バナー、チラシなどの制作経験
※コーディングスキルは不要、ポートフォリオの提出必須
日本トップクラスのゲーム企業においてレベルデザイン業務を行なっていただきます。
・3Dアクションゲームのステージやマップのレベルデザイン、演出設計
・パラメーターの設計、調整や実装
・Excelでの仕様書、企画書の作成経験
・家庭用ゲーム(据置機/携帯機)でのレベルデザイナーとしての開発経験
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
当クライアントが運営するビジネスパーソン向け動画メディアにおけるクラウドファンディング事業に関する、
広告運用やクリエイティブ制作のアシスタントを募集しております。
<主な業務内容>
・広告やSNS投稿の入稿・配信設定
・ユーザーデータ、配信広告分析のための集計/レポーティング業務
・広告やSNS投稿用の画像作成 ※ご経験に応じておまかせ予定です
・PCの基本的な操作経験
(簡単な関数を使用したExcelでの資料作成、Wordでの原稿作成等)
・ビジネスマンとしての基礎スキル
(社内外におけるコミュニケーションや顧客対応等)
・広告やSNSのマーケティング実務経験
・納品スケジュールに合わせた業務管理・遂行能力をお持ちの方
・正確に業務を進めることができる方
・3月中に勤務開始ができる方
・週3以上勤務が可能な方(勤務日数の半分以上出社可能な方)
某ゲーム企業においてエフェクトデザイナーを募集いたします。
業務内容は下記の通りです。
・カットシーンの作成
・Mayaを使用してのアニメーション制作
・キャラクターアニメーション制作経験
(業界、ソフト問わず)
自社で扱っている各サービスへの集客のため、SEO業務を行っていただきます。
時計、ジュエリー、ブランド品の買い取りに関するコンテンツをPDCAを回して上位の検索結果にあげられるような施策を打っていただきます。
マネージャーの指示があったうえで実運用面でお力をお貸しいただきたいため、
既存メンバーと共にKPIを設定し、ジャンルを特定して以下をて実施いただく想定です。
【業務詳細】
・SEO施策考案・実施
・コンテンツ運用
・ABテスト設定・実施
・SEO施策効果レポート
・Webディレクターの経験
・BtoC向けのデジタルマーケティングのご経験
・SEO対策の戦略立案や運用のご経験(即戦力として業務を遂行可能な方)
・Google Analyticsなどの分析ツールのご経験
既存のECサービスからShopifyへ移行するにあたり、
Shopifyに詳しくECサイトの構築ディレクションをできる方を探しております。
急募のため非常に温度感が高い状況となっております。
・Shopifyを運用したことがある
・Shopifyでカテゴリー・商品登録ができる
・HTML,CSSの知識があり、開発へ指示ができる
・HTMLでモックが作れる
・WordPressを管理画面で操作、登録などしたことがある。
・WordPressで記事投稿のみではなく、htmlコードが差し込める
某ゲーム企業においてWebデザイナー業務をご担当いただきます。
下記業務をご担当いただく予定です。
・webサイトページデザイン
・バナー作成
・webデザイン1年以上
・イベントキャンペーンページのデザイン経験
・バナーデザイン
某ゲーム企業において翻訳通訳業務をご担当いただきます。
下記業務をご担当いただく予定です。
・シナリオ執筆(メインシナリオ、イベントシナリオ、フレーバーテキストなど)
・世界観構築
・プロット作成
・キャラクター設定
など、シナリオ作成にかかわる業務全般。
【重要】常駐型の業務です。プロデューサーや各部署と密に連携しつつ、シナリオを仕上げていただきます。
・ゲームシナリオのライティング経験2年以上
・同一ゲーム企業で、継続して2年以上常駐で勤務した経験。
・企画職と連携をとってオーダーに即したライティングができる方
・協調性を持って業務に取り組める方
・積極的なコミュニケーションを取れる方
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開する企業にて、iOS / Androidアプリ開発におけるディレクターを募集します!
業務内容はスキルやご経験により相談ですが、会員制の医療情報サイトから薬剤師向けアプリへの登録誘致における戦略設計からUI/UXの設計、KPIマネジメントなども可能であればお任せする想定です。
【具体的には…】
・ビジネス要件の整理
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・iOS / AndroidアプリのUIデザイン
※週4日など勤務日数相談可!
・アプリもしくは、WebサービスのUI/UXデザインの実務経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアとの協業経験
・SQLに関する知見
・ビジネス・システム要件およびユーザーを理解し、論理性と客観性をもってプロダクトに落とし込む力
・ビジネスサイドおよび開発チームとコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めた経験
Web3事業(ブロックチェーンゲーム制作)におけるゲームディレクター業務を行っていただきます。
・ブロックチェーンゲーム新規開発、運用における企画仕様全般の取り仕切り、パラメーター設計のディレクション
・IP版元との事業折衝(※場合による)
・クリエイティブ、エンジニアとの連携
・プロダクトスケジュール設計と運用
・企画タスク全般に関する仕様策定業務
・ゲームディレクターとしての経験目安5年以上
・モバイルタイトルの新規タイトル立ち上げからリリース迄の経験
・ゲームタイトル開発における企画書の作成経験
・ゲームタイトル開発・制作スケジュールの作成や進行管理の経験
・企画書を元にしたゲームの全体設計や、パラメータの設計経験
・関係各所との連携に伴う仕様作成の経験
・バランス調整の経験
・マスターデータの作成経験
・データ分析、ネクストアクション実行経験
・モバイルタイトルの運用経験
大手Webサービス企業で飲食系サービスのWebディレクターを担当頂く形となり、企画~運用サポートまで一気通貫で対応頂きます。
担当業務内容
・担当案件のPJマネジメント(割合少なめ)
→課題/進捗管理、各種調整、ファシリテート
・同サービスを利用している店舗からのヒアリング(アンケート)、サービス企画/改善立案
・ビジネス側要件定義及びシステム側との連携/各種調整
・業務フロー/OP設計~リリース及び運用サポート
・ユーザーリサーチ(机上ではなく実際のユーザーへのヒアリングやユーザーテスト)を通したユーザーの課題/要求定義経験3年前後
・自案件のプロジェクト管理能力(QCD管理)
・開発案件の要件定義/ディレクション経験
・チームでの協業経験
某製薬企業のオウンドサイト運用の業務をご担当いただきます。
製薬企業と開発企業と当クライアントの3社協業で、製薬企業と直接コミュニケーションを取り、社内外のパートナーと協力して運用業務をマネジメントしていただけるPM兼ディレクター職となります。
弊社経由で1名PM兼ディレクターが参画しており、その方をサポートしていただくポジションの方を募集いたします。
運用担当部署の担当者(チーム)のパートナーとして、サイトの改善PDCAサイクルを行う業務となります。また、通常の更新業務に関しても、当クライアントチーム内のライター、デザイナーと協力して進行することになります。
具体的な業務内容としましては、
・顧客折衝
・業務落とし込み
・業務依頼
・業務管理
・時間管理
などをご担当いただきます。
100%稼働できる方を募集しているため、1人月未満の稼働は不可能となります。
手を動かす開発業務はございませんが、エンジニアリングの知識があり、当クライアントが外資企業なため、英語に抵抗のない方(話せなくても可)を募集いたします。
開発会社は別に存在する案件となるため、開発進行の経験というよりはクライアントと併走して計測サポートやカイゼンPDCAサイクルを共に考えられるような方を募集いたします。
・UXデザインの経験がある方
・PMとしてクライアントとの折衝も可能な100%稼働前提(場合によっては客先常駐)できる方
・アジャイル開発とウォーターフォール開発が併用されるPJとなるため、アジャイル開発におけるPMもしくはディレクション経験のある方
・エンジニアリングの知識がある方
・クライアントのイシューや課題に対して指摘できるような方
・クライアントと併走して計測サポートや改善PDCAサイクルを共に考えた経験のある方
夢や目標を目指すスポーツチームやクリエイターがトークン(FT&NFT)を発行・販売することで資金を獲得し、
トークンを利用して、サポーターと継続なコミュニティを構築できる新世代のクラウドファンディングサービスのUI/UXデザインを行っていただきます。
【業務詳細】
・クラウドファンデングサービスのUI/UXデザイン
・NFTサイトのUI/UXデザイン
・スポーツクラブ、インフルエンサー、アイドル等の特設ランディングページのUIデザイン
・素材/広告/UIパーツ/NFT作成
・情報設計、デザインレギュレーション策定
・デザインコンセプト策定
・UI/UXデザイナー及びWEBデザイナーとしての実務経験
-デジタルインターフェイス(スマートフォンアプリケーション、Webアプリケーションアプリいずれか)のビジュアルUIデザイン経験
・HTML/CSSを用いたコーディングの経験
・Adobe Photoshop・Illustrator(figma/sketchを含む)などを使用したグラフィック制作業務
【業務概要】
担当VRゲームプロジェクトのアートディレクターとして、VRゲームタイトルの世界観やプロモーション素材をはじめ、
ゲームのあらゆるグラフィックスクオリティを統括していただく業務をお任せします。
【具体的には】
・ VRゲーム新規開発、運用におけるクリエイティブ周りの取り仕切り、仕様策定、ワークフロー構築
・ 企画、エンジニアとの連携
・ クリエイティブ制作物のスケジュール設計と運用
・ クリエイティブ素材制作業務
・PS4世代同等以上のコンソール機、コンシューマーゲーム業界での開発経験8年以上
・アートディレクター経験8年以上
・コミュニケーション能力の高い方
・1~8名規模のチームリード経験
オリジナル協業IPプロジェクトのグラフィックデザインをご担当いただきます。こちらのIPプロジェクトはクロスメディア展開からスタートし、アニメ化やゲーム化も確定しています
【業務内容】
・SNS用ビジュアルデザイン
・CDジャケットデザイン
・グッズデザイン
など「キャラクターを使用」のデザインを行っていただきます。
※そのため施設のチラシデザインのみのご経験者は対象外になります
エンタメ会社でのグラフィックデザイン経験がある方是非ご応募お待ちしています!
・キャラクターコンテンツを使用したグラフィックデザイン経験
※ポートフォリオ提出必須
夢を紡ぐファンタジー職業RPGのシナリオディレクターとしてご活躍いただきます。
【業務内容】
社内・社外とも積極的にコミュニケーションを取り、企画段階からチームで世界観を作り上げ、お客様に満足いただけるシナリオ制作を行うことがミッションとなります。
・箱書き(プロット)の作成、原稿の執筆・監修、モチーフの選定・企画等
・外部とのディレクションやシナリオの監修業務
・恋愛ゲームが好きな方
・シナリオ制作経験のある方
※ポートフォリオ提出必須
某光学機器メーカー向けコーポレートサイト構築支援案件になります。
特定のプロジェクトにアサインするというわけではなく、複数プロジェクトを横断的に管理いただき、
中長期にわたり継続的に様々な施策・改善をおこなっていくところをご支援いただくことを希望しています。
今回のポジションでは開発をすることはございませんが、WEBシステム・アプリの知識や構造がイメージできる方が望ましいです。
・プロジェクトを統括した経験
・WebディレクターやPMなどを管理/教育した経験(10名以上)
・エンドクライアント調整、管理経験
・サーバーサイド開発経験または説明できる知識
※決裁権をお持ちの方がサーバーサイド観点の質問がしてくるようなので、
答えられない方はNGとのことです。
某決済アプリにおけるWebデザイン業務をお任せいたします。
社内外幅広い範囲のWebデザインに従事いただきます。
また、業務は仕様作成、UI設計、ビジュアルデザイン、コーディングといった流れで複数メンバーでチームとなってプロジェクトを進めます。
プロジェクトを進める中で同社システム開発部門やマーケティング部門、企画部門幅広い部門と協業することも本ポジションの魅力と言えます。
また環境はリモートワークながらも、チームで連携しながらの業務となり、入社後のフォロー体制も整っています。
・Webデザインの実務経験5年以上
・UI/UX改善業務経験5年以上
・デザインツール利用経験(Adobe、Figma、Sketch等)
・レスポンシブデザインの実務経験
・ページ制作の進行管理
某システム受託企業にて受注済みの、建設業界AI/Iot検証アプリケーションの構築プロジェクトにて、UI/UXディレクターを担当頂きます。
・お客様の別システムで管理している情報を今回の開発対象に集約し、情報の一見管理するための開発を行います。(電気の使用率、オフィスの空き情報など)
・建物に関するシステムを一元管理し、その情報を整理し、提案を行っていただきたいです。
業務内容は下記の通りです。
・要件定義、設計(画面デザインの提案)
・顧客とのMTGで開発対象の機能の提案、仕様調整を行う
・開発チームとコミニケーションを取り、上流設計の依頼を行う
・QAチームとコミニケーションを取り、テスト設計の依頼を行う
・開発チームの成果物、QAチームの成果物の仕様的なレビューを行う
・仕様調整のチームのメンバー管理を行う メンバーの進捗管理
・工数管理・仕様調整についてPO(プロダクトオーナー)とPMに報告/相談する
・WBSの作成及びスケジュール管理、PJ全体のマイルストーン作成(どの時点でのような機能を追加できるかを整理する)
・各メンバー(チーム)に対しての仕様説明および調整
・PM or PL経験、開発管理経験
・Webサイトディレクタ経験 3年以上
・PJの進め方として自立駆動が可能
・お客さんとの折衝/ファリシテーションが可能
当クライアントが担当する大手健商(健康食品)会社におけるクリエイティブディレクション業務です。
扱う商材はサプリメントから化粧品まで幅広く、流通チャネルもECからモール、紙媒体など幅広いです。
特に紙はダイレクトメール(DM)を中心とした展開をしているため、過去のご経験がある方にはうってつけのお仕事です。
【具体的には…】
業務は以下です。これらの戦略策定業務とプロジェクトマネジメントを担当していただけます。
・ECサイトで使用留守バナーやキャンペーンページのクリエイティブディレクション業務
・ダイレクトメール(DM)を中心とした販促物のアートディレクション業務
・(可能であれば)販促企画(キャンペーンなど)のプランニング業務
・健康食品や化粧品などの通信販売業界でのWEB、紙制作ディレクション(クリエイティブ)業務のご経験
※特ににDM類のご経験があるとフィット感が高いです。
※紙媒体でのご経験を見るため、ポートフォリオの提出をお願いします。
・ワイヤーフレームの作成経験
・クライアントだけでなく、社内外のデザイナーと円滑なコミュニケーションが取れる方。
VRゲーム制作における下記、テクニカル業務全般をお任せします。
全体のVRコンテンツのビジュアルクオリティを引き上げつつ、
全体のワークフローを考え、エンジニアとしてのアプローチも含めてチームをリードしていただくことを期待しています。
【具体的には】
・ゲーム制作におけるアーティストサイドのテクニカル業務全般(仕様作成、パイプライン構築、技術提案)
・DCCツールのスクリプト・プラグイン制作
・シェーダー、リギング、シミュレーション、エフェクトなどの制作
・UnityやUnrealEngineでのゲーム制作経験
・MayaなどのDCCツールについて深く理解している方(スクリプトやプラグイン制作経験があるなど)
・シェーダーに対する知識があり、ビジュアルクオリティやパフォーマンスの向上について具体的な方法を提示できる方
・リアルタイムCG技術に関する深い知識
現在開発中の新規ゲームにおいて、UIデザイン業務をお任せします。
具体的には…
新規性があるコンセプトのオリジナルゲームに初期フェーズから携わって頂き、UI/UXのデザイン、バナーデザインを担当いただきます。
・ゲーム業界におけるUIデザイン、バナー作成の経験2年以上
・フルタイムで勤務が可能な方
大手出版社が運用するios、androidアプリに関する開発・サービスの運用をお任せします。
特にエンタメ系コンテンツを横断的に体験できるので、エンタメ好きな人には非常におすすめの案件です。
【具体的には…】
・アプリ開発ディレクション
・社内調整(ヒアリング~企画書作成~提案含む)
・ベンダー折衝
・要件定義(システム設計、業務設計 両方あり)
・トラブルシュート(CS対応含む/各種コンソールや内製CMSを使用)
・制作ディレクターとの連携(社内、社外との調整)
→デザイナーの納品物を評価、修正依頼
→AdobeXD、PPTでラフ書き、デザイナー、Web/アプリ開発コミュニケーション
→フォームなどで必要項目の設計、必要な遷移のチェック
・アプリ制作ディレクション実務経験
・アプリ制作経験
・Webサイト制作全般に関する知識
・アクセシビリティ・ユーザビリティ・セキュリティに関する知識
以下業務を中心に携わって頂きます。
▼職務詳細
・3Dエフェクトの作成
・3Dエフェクト開発におけるディレクション業務
・Mayaなどの3DCGソフトの使用経験3年以上
・AfterEffect、Photoshop等の使用経験
・3Dゲーム用エフェクト制作経験
・パーティクルを使用したエフェクト制作経験
・細かい作業が問題なくできる方
・コミュニケーション能力の高い方
大手携帯キャリア会社でのGA/GTMのタグ設定におけるディレクション、検証業務です。
実際の設定業務は社内別チームにて実施するので、広告タグやツールのタグ導入におけるクライアント社員との調整や定期的に画面追加などサイトの改修が発生するので、どのような改修なのかを把握し、実装チームと連携してGAでデータ取得できるように進行管理する業務となります
※週4日~相談可能。
・Webディレクション業務における進行管理経験
・Google Analytics、GoogleTagManager、アクセス解析の知見
・社内及び社外との円滑なコミュニケーション力
・某ゲーム制作会社にてスマホゲームのUIデザインを担当頂きます。
・タイトルは大手スマホゲーム会社様が保有しているIPですが、内製化し制作しております。
【詳細】
・UIデザイン
・画像制作/画像加工(ロゴ、キャラクター、アイテムデザイン)
・新規案件の立ち上げ及び企画
・品質向上及び運用フェーズに対する改善立案
・ゲーム系UIデザイン経験3年以上(ジャンル/デバイス問わず)
・PhotoShop, Illustratorでのゲームロゴ/キャラクター/アイテムいづれかのデザイン経験