要件定義案件数
要件定義案件・求人の月額単価相場
平均単価
72.7
万円
最高単価
126.5
万円
最低単価
22.0
万円
■下記項目の制作及び進行
・担当項目
・タウンマップ
・アバター
・ミニゲーム
・カットシーン作成
・各種仕様作成
・マスターデータの作成
・具体的な演出資料の作成
・Unityを使ったTimeLineの作成
■補足
・ディレクターのアシスタント
・上記に加え、ディレクターのサポート業務が発生する可能性があります
・Excel、基本的なPC操作
・unityなどゲームエンジンを使用した経験
・スマホゲームのマスターデータ作成
・Github, SVNなどバージョン管理ツール
・社内外の関係者との調整
・仕様書作成経験
・3Dゲームの演出仕様作成
・下記のいずれかの経験(複数が望ましい)
・スマホRPGのプランナー経験(開発)
・スマホRPGのプランナー経験(運用)
・コンシューマRPGのプランナー経験(開発)
・コンシューマRPGのプランナー経験(運用)
※開発半年以上かつ運営半年以上
グルメ系サービスを展開する企業内にて、
モバイルオーダーサービスのディレクション業務を行っていただきます。
<具体的な業務>
・設計(ワイヤー、サービス設計書の作成)
・施策リリースまでの関係者との調整、スケジューリング
・企画、開発、デザイン担当との作業調整
<今後発生するかもしれない業務>
・他社パートナーとの課題整理と業務調整
・競合調査、ユーザ分析を軸とした課題抽出と対策の挙げ出し
・ディレクション業務経験(3年以上)
└ 特にテクニカル系のディレクション経験は必須
・WEB系システムの開発経験や業務系システムの設計(SE)経験
・Webシステム開発またはアプリ開発の基礎知識
健康食品、健康グッズ、スキンケア商品の販売事業を展開している大手ECサイトでの改善業務(グロースハック)が主な業務となります。
事業及びサービスを理解したうえで、各種サイト分析から課題抽出を行い、KPIに対して結果の出せる改善施策の立案から制作ディレクション業務全般をご担当いただきます。
サービス設計の最上流から関わる事ができて、実績の多い優秀なクライアントメンバーと要件定義から携われます。
【具体的な職務内容】
株式会社ビットエーのデジタルパートナー事業部にて”UI/UXディレクター”として、 プロジェクトの重要な意思決定、要件定義から参画していただき、
サイト再構築に向けてUIUX設計とディレクションにてご活躍いただきたいと思っています。
【お任せしたい仕事内容の例】
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・UIUX検討策定
・IA設計/情報設計
・要件定義
・UIUX設計における提案書作成
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のためのプランニング
Webディレクターとしての実務経験4年相当の経験、スキルをお持ちの方。
具体的には以下のスキルが求められます。
・サイト分析(GA)の経験
・UIUX設計
・制作進行管理
・品質管理
・パートナー管理
スマートフォン用ゲームのイラストディレクション業務をお任せいたします。
ジャンルはアドベンチャー×音楽ゲームです。
【案件詳細】
・キャラクターイラストディレクション
・背景イラストディレクション
・イラスト進行管理
・外注スケジュール管理 など
・ゲームタイトルにおけるイラストレーター経験
・ゲームタイトルにおけるイラスト発注およびディレクション経験
・Photoshopの使用経験
・在宅にて業務が可能な環境を用意できる方
・常時接続可能なインターネット回線設備(光回線推奨)を有している方
※通信容量の上限のある回線は不可
スポーツシュミレーション型のスマートフォンゲームのUIデザイン業務(UI設計、ロゴ・バナー作成など)をお願いいたします。
<具体的には>
・UIデザイン作成
・アイテム・エンブレムの制作
・UI演出作成
・Unity組み込み
・Photoshop、Illustratorを使用したデザイン実務経験がある方
・Unityによる運営&開発の実務経験
(基本的な画像のインポート/TexturePackerなどを利用した画像の組み込み/ツールの理解)
・一定の品質を保ちながら、スピード重視で業務に取り組むことができる方
・円滑なコミュニケーションをとることができる方
※作品/ポートフォリオがご用意いただける方
※必要スキルセット
・UIデザイン
・photoshop
・illustrator
・AfterEffects
・Unity
・SourceTree(GitHub)
・prott(AdobeXDに移行検証中)
【業務詳細】
・国内、海外を対象としたデジタルマーケティング戦略提案、戦術ディレクション
・ASO、ゲーム内の通知の改善提案
・新規及び休眠ユーザー獲得のためのデジタルマーケティング提案、戦術実行
・各種メディアの情報収集
・予算管理、獲得進捗管理
・クリエイティブ制作ディレクション
・代理店やメディア等との調整、折衝
・社内の他部署との連携(開発や運営等)
・SDK実装ディレクション
・レポーティング
・エクセル中級(関数での計算)
・Google、Twitter、Facebook、Apple、LINE等の広告運用経験
・有料広告のデジタルマーケティング経験2年以上
・アプリやWebサービスのマーケティング経験
医療・ヘルスケアICT領域の事業で、iOS・ブラウザ版対応の、BtoC向けポータルサイトのようなアプリ開発のUI/UXデザイン業務を担当いただきます。
情報設計含むUIデザインが、主な業務となる予定です。
【具体的な業務例】
・アプリ開発におけるUI/UXのデザイン及び提案
・インタラクションデザイン
・情報設計、導線設計
・Figma/Photoshop/Illustratorなどを使ったUI、プロトタイプ制作経験
・PdMやエンジニアとの円滑なコミュニケーション力
・アプリのUI/UXデザイン経験 or 情報設計の経験
海外対応チームにてプランナー(企画職)を募集しております。
ゲームの仕様を各所と検討し、仕様やシナリオの作成等をしていきます。
また、リリース後にはKPIを分析しながらユーザの動向をみて
コンテンツ内のイベントなどの企画、運用を実施して頂きます。
※この際に北米圏の慣習に合わせた施策等を現地の方と同じ感覚で企画できる方を探している次第です。例)ブラックフライデーが日本より影響力あるなど
・北米のゲームマーケットの情報収集力に長けている方(ゲームメディア、掲示板、Twitter等からユーザー動向をキャッチアップするなど)
・北米圏の慣習を把握されている方
・英語をネイティブレベルで扱える方
【業務内容】
アルバイトアプリの更なる利用促進をいただくためのASO(アプリストア最適化)や、
インストール広告の拡張および最適化などアプリ利用者数増加およびアプリ行動解析ツール(Repro、firebase、appsflyerを使用)を
用いたアプリのUI/UX改善に関するマーケティング業務をお任せします。
ご志向性に応じて、将来的には求人Divの事業成長戦略をマーケティング視点で考え、メンバーをマネジメントしながら
施策を推進していく、事業部マーケティング責任者のポジションを担ってもらいます。
<具体的に...>
・アプリの新規ユーザー獲得
・オーガニック流入向上施策(ASOの改善推進等)の企画及び実施
・アプリ解析ツールを用いた行動分析と改善施策の企画及び実施
・SQLなどを用いたデータ分析
・アプリストア最適化のためのディレクション業務(社内の開発チームとの連携)など
ゆくゆくはマーケティング全体の戦略策定、KPI設計もお任せする予定です。
・事業会社または広告代理店でWebマーケティング経験2年以上
・リスティング広告、ディスプレイ広告の経験
・Webサービスの制作経験、もしくは制作ディレクション経験
【業務内容】
各事業・サービス成長のために必要なマーケティング施策の立案・実行を通じて各事業の課題解決を推進して頂きます。
WEBマーケティング実務のみでなく、予算とKPI(ROAS等)の管理、予算アロケーションの作成などもお任せ致します。
※これまでのご経験、得意領域に応じて担当するサービス、チャネルを相談させていただきます。
<担当業務の例>
・SEO対策(アルゴリズム分析/仮説立案/検証など)
・デジタル広告の企画、導入、運用
・CRM(LINE・メルマガ等によるユーザーコミュニケーション)
・WEBサイトのUI/UX改善施策の設計、実行
・スマートフォンアプリのグロース、マーケティング設計
・上記を横断してご担当いただくケースもあります。
・デジタルマーケティング全般の集客戦略の策定経験
・検索サイト・EC系でのマーケティング経験又はコンサルティング経験
・代理店もしくは事業会社でのSEO、インターネット広告、CRMなどいずれかのWEBマーケティング施策の運用経験
【業務内容】
新規・既存サービスのマーケティング戦略の構築から実行までをお任せいたします。
多岐にわたるマーケティング手法を駆使しながら、新たな挑戦を続けることが求められる
エキサイティングな環境で働くことができます 。
裁量権を持って、マーケティング業務を推進する事ができるので、より幅広いマーケティングの効果を肌で実感することができます。
<具体的に..>
・マーケティング活動の戦略立案から実践、ディレクション、効果検証
└例:SEO、リスティング広告運用、広告メディアの選定、マーケティングチャネルの開拓
・サービスの利用促進プロモーションプランの設計・実施
・市場調査などのリサーチ業務
・経営陣へのレポート作業、プレゼン実施
・代理店への広告運用ディレクション業務
・事業会社または代理店でWebマーケティング(SEO)の戦略立案経験がある方(2年以上)
・マーケティングプランを構築できる戦略的思考力をお持ちの方
健康食品、健康グッズ、スキンケア商品の販売事業を展開している大手企業様の自社ECサイト構築のUIデザイン業務が主な業務となります。
事業の目標や商品、そしてブランドをしっかりと理解した上で、既存サイトの課題を解決できるUIデザインを行なっていただきます。
自身が関わったことにより、クライアントのビジネスの成長が加速していくことを実感できる案件です。
多様な実績を持つ優秀なチームメイトとクライアントと共に要件定義フェーズから関わっていただきます。
【職務内容】
株式会社ビットエーのデジタルパートナー事業部のUIデザイナーとして、 要件定義フェーズから参画していただき、UIデザイン制作でご活躍いただきたいと思っています。
【お任せしたい仕事内容の例】
・UI/デザイン制作
・デザイン要件定義
・ステークホルダーとの議論
・UI設計における提案
・デザイン調査 等
WebデザイナーやUIUXデザイナーとしての実務経験3年以上の経験、スキルをお持ちの方。
具体的には以下のスキルが求められます。
・UXを理解しUIデザインに落とし込む力
・ビジュアルデザイン制作
・Webデザインの経験
- サイトデザイン
- LPデザイン
Webディレクターとして社内外と連携し、各事業部に必要なサイト制作に関するディレクション業務に携わっていただきます。
<業務詳細>
・Webサイト制作関連の進捗管理、スケジューリング
・制作物のクオリティコントロール
・デザイナーやエンジニアへの制作指示
・GoogleAnalytics等を使ったアクセス分析、検証、改善案の提案
・課題のヒアリング、それに応じた簡易的なUI/UX設計
・提案書や設計資料の作成
・WEBサイトの企画および仕様策定
・ワイヤーフレーム作成
・WEBサイトの画面フローやUX設計
・要件定義、ワイヤーフレーム作成、進行管理のご経験
・toC向けサービスやECサイトのWebディレクションのご経験
・CMS(特にMovable Type)を利用したWebディレクションのご経験
※Movable Typeの使用頻度が高いため、ある程度慣れている方やすぐに馴染める方を求めております。
・ウェブサイトの企画、仕様書策定を担当されたご経験
・エンタメ系案件のご経験、もしくは強い興味をお持ちである事
弊社クライアント(HR系)のUXデザインの部署でディレクターを担当いただきます。
実データに基づく裏付けを取りつつ、サービスの改善案の企画からUIUXの検討、設計やデザイナーとの調整を行っていただきます。
また進めるにあたり、クライアント内の部署メンバーや他部署の方とも直接コミュニケーションを取っていただく必要があります。
▼ 具体的な業務内容
- プロダクト(HR系サービス)のアジャイル開発
- 課題に対する企画検討
- 企画検討における調査・提案
- 制作ディレクション(デザインまで)
- デザインにおける調査・提案
- ステークホルダーとの折衝、調整
- プランナー・デザイナー・エンジニアとの調整
・プロダクトの改善企画/制作ディレクション経験3年以上もしくは、HR系サービスの改善企画/制作ディレクション経験3年以上
・アジャイル開発経験2年以上
・サイト構造設計、画面設計のいずれかの経験2年以上
・クライアントのフロント対応窓口の経験1年以上
・数字に嫌悪感がない
・論理的思考力が高い
人材業界最大手のHR事業プロダクトにおいて、機能改善施策・エンハンス施策に関わるデザインが主業務となります。
複数職種で構成されて制作チーム内にて、プロダクトの改善施策検討段階からディレクター・プランナーと併走し、
UI/UXデザイン設計・提案から、エンハンス施策に関わるビジュアルデザインまで、プロダクトに関わるデザイン業務全般をご担当いただきます。
▼ 具体的な業務例
・web/spサイトのデザイン(レスポンシブ対応有)
・CRM案件のバナー、メルマガ等のデザイン
▼ その他概要
・クライアント側の業務システムのUIデザインに関わっていただく可能性もあります。
・プランナー、デザインディレクター、他デザイナーと協業してデザイン業務を進めていただきます。
・プランナーが作成するWFを基にそのままデザインするというより、
WFの段階からプランナーと相談をして案件や改修を進めていただく事を想定しています。
・デザインガイドラインや現状のサイトのコードを確認し、色・余白・フォントサイズ等の情報を確認しながらのデザイン作業が発生します。
・契約期間:期間限定ではなく長期でお手伝いいただける方
・Web、SP(レスポンシブ対応)のデザインのご経験がある方
・ユーザビリティを考えたwebデザイン、UIデザインができる方
・サイト全体の構造を考慮して設計やデザインができる方
・WFをそのままデザインするのではなく、要件を理解し、デザイン・UX観点からより良い打ち手があれば適宜提案ができる方
・なぜそのデザイン、UIにしたのかロジカルに説明ができる方
・デザイン一辺倒ではなく、ステークホルダー全体での最適解を模索できる方
人材派遣・紹介会社向けの人材募集ポータルサイト構築システム、求人募集企業の開拓ツールのデザイン、コーディングや
BtoC向け集客ポータルサイト、マッチングサイトのデザイン、コーディングをになっていただきます。
・デザイナー兼コーダーとして、実務経験2年以上ある方
テレビCMでもおなじみの大手HR事業の業務・経営業務支援プロダクトの機能改善施策・エンハンス施策に関わるデザインが主業務となります。
プロダクトの使い勝手やデザインの改善、新たな価値を生む新機能の開発などに取り組んでおり、業務支援ソリューションには10以上のサービスがあり、その内のサービスに関わるデザインをご担当いただきます。
本プロダクトは所属するデザイナーだけで約30名在籍しており、毎週何らかの知見共有の場があったり、デザイナー同士で気軽に相談できる環境も魅力の1つです。
【主業務】
・iPad / iPhoneアプリ、Web画面のUIデザイン
【その他】
・ディレクターからビジネスやクライアントの要求事項が連携されるので、それを元にプロダクトに適切に落とし込むための情報設計、画面設計を主導し、UIにまとめ開発に連携することが主な職務範囲になります。
・開発段階に入った案件のリリース前受け入れ確認(UIやグラフィックの品質確認)も業務に含まれます
【利用ツール】
・Sketch
・Illustrator
・Photoshop
その他連絡手段としてslack、Microsoft Teamsを利用しています。
・Sketch、Photoshop、Illustrator等を用いた実務経験
・情報 / 画面設計の専門知識、スキルを用い関係者の合意を得て要件化が行える方
・表層デザインの4原則(近接、整列、反復、コントラスト)を理解しグラフィックを作成できる方
・ディレクターやエンジニアなど他職種のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションができる方
・デザインチームにおいて、自社プロダクトやSI事業におけるフロントエンド開発のデザイン業務を担っていただきます。具体的には、各種UIの開発から、新規プロダクトにおいてはユーザー調査・カスタマージャーニの作成・プロトタイプ開発等のUXまで、幅広い業務に携わっていただきます。
・社内のUX/UIデザイナーの元、アプリのUXからUI、LPやバナーまで幅広い領域のデザインを担当いただきます。
・要件ヒアリング、UI設計、モックアップ作成、クリエイティブ制作
・UXUIデザイン(情報設計・ワイヤーフレーム制作等)または、WEBサイト制作のご経験
・プロトタイピング作成経験
健康食品、健康グッズ、スキンケア商品の販売事業を展開している大手ECサイトでのUIUXデザイン業務が主な業務となります。
事業及びサービス、そしてブランド世界観を理解した上で、デザインコンセプトを定義し、大手ECサイトのサイト再構築におけ
るUI/UXデザイン及びビジュアルデザイン設計/制作に関わる業務全般をご担当いただきます。
サービス設計の最上流から関わる事ができて、実績の多い優秀なクライアントメンバーとデザイン要件定義から携われます。
【職務内容】
株式会社ビットエーのデジタルパートナー事業部のUI/UXデザイナーとして、プロジェクトの重要な意思決定、要件定義から
参画していただき、サイト再構築に向けてUIUX設計&デザイン制作や、既存ECサイトのデザイン改善にてご活躍いただきたいと思っています。
【お任せしたい仕事内容の例】
・UI/UXデザイン制作
・IA設計/情報設計
・デザイン要件定義
・UIUX検討策定
・ステークホルダーとの議論
・UIUX設計における提案
・デザイン調査
WebデザイナーやUIUXデザイナーとしての実務経験3年以上の経験、スキルをお持ちの方。
具体的には以下のスキルが求められます。
・UI/UXデザイン
・ワイヤーフレーム作成
・ビジュアルデザイン設計/制作
・Webデザインの経験
・サイトデザイン
・LPデザイン
・コンポーネントデザイン
・レイアウトデザイン
現在保有契約件数が50万件を突破しているオンライン生命保険企業にて「顧客体験の革新」を実現するために、
「Webサイト」・「LINE」・「アプリ」等などにおける保険加入検討者向けや契約者の方向けにWebサイトの更新や、
Webサイトの企画・制作・ディレクションが主となります。
社内の他部署の方や、デザイナー、エンジニアと連携を取りながら業務を進めていただきます。
※Windows(リモート方式が個人所有のPCからVPNで会社PCへ接続しているため、WindowsPCを所有していることが必須条件となります)
・Webディレクターとしてのご経験7年以上
・協調性があり、自ら考え、ディレクションができる方
・他部署とのやり取りに抵抗のない方
・ベンダーコントロールのご経験
・Google AnalyticsやAdobe Analyticsを用いたアクセス解析のご経験
・チームのマネジメントのご経験
【案件詳細】
運用、開発中のタイトルのいずれかで使用されるキャラクター、衣装、武器、モンスターなど
必要とされるデザイン業務全般のディレクションを担当していただきます。
※ 過去に作成された作品・ポートフォリオのご提出をお願いしております。
・ゲーム業界でのアートディレクターの実務経験
・基本的なデッサン力、色彩構成の知識をお持ちの方
・Photoshop、Illustratorなどのグラフィックアプリケーションの基本的な操作
・オリジナルキャラクター、ゲーム等のデザイン経験
【案件詳細】
プロデューサーやクリエイティブディレクターといった、
プロジェクトリーダー陣と密に連携を取り、
主にクリエイティブ面から同プロジェクトの事業戦略、組織戦略を描き、
推進していただくといった役割を担っていただきます。
・クリエイター陣のマネジメント(工数管理、モチベ管理など)
・外注パートナー企業の開拓
・クリエイター採用活動全般
など業務の幅は広く、あえて定義せずに、
事業課題をクリエイティブ側面から解決していただくイメージです。
ゲーム業界でクリエイティブ領域でのPMの実務経験がある方
┗スケジュール設計と運用(制作進行管理)経験
┗メンタルの強い方(IP案件ということもあり、柔軟な対応が求められるため)
┗細いタスク管理と整理することが好きな方
(ガントチャートのコマをひとつひとつ整理するのに快感を覚えるような方)
┗パートナー企業との折衝経験(複数社同時対応)
┗スタッフ、協力会社と円滑にコミュニケーションが取れる方
ゲーム配信アプリのセールス部門で、営業推進担当として受注後からレポーティングまでをサポートいただくポジションです。
受注した案件に関して納品されるまでの進行管理や渉外部門を担っていただきます。
具体的には…
・クライアントと密に連携を取りながら広告案件の納品業務における実務推進
・社内調整(営業のセールス業務サポートやデザイナーとのスケジュール調整等)
・校正業務(キャンペーン情報が正しくデザインやアプリ内情報に反映されているか、表記ルールに従っているかのチェック)
・上記に関するEXCEL/PowerPoint、Googleスプレッドシートの運用など
プロジェクトの全体像を把握し、メンバーや周りと対話し、業務がスムーズに進行するように調整する仕事です。
・進行管理業務経験
・社会人経験5年以上
・基礎的なPCスキル
・EXCELスキル中級以上(VLOOKUPが自分で組めるなど)
・他Officeスキル初級以上(PowerPointでテンプレに従って資料を作る事ができる)
・業務内でのチャットツール利用経験(Slackなど)
・チャットができるレベルのタイピングスキル
・対企業との折衷/渉外経験
・チームでの業務経験
スポーツシュミレーション型のスマートフォンゲームのプランニング業務をお願いいたします。
<具体的には>
※全ての業務を1人で行うわけではありません
■運営プランナー
・イベント概要書の作成
・お知らせ作成
・CS対応(エスカレーションの振り分け)
・バナー発注管理
・海外翻訳の発注管理(日本語可)
・マーケ関連のチェック
・攻略サイト外注の運営サポート
■開発プランナー
・アップデート内容の仕様書作成
・パラメータ設定
・報酬設定
・企画実装までの進行管理
・Excel等でデータ作成
・ゲームタイトルにおけるプランナーのご経験(3年程度)
Web制作会社にてディレクション業務をお願いいたします。
制作についてはベトナムのオフショア拠点を利用しておりますので、
現地の制作チームをコントロールいただきながら、制作を進めていただきます。
※ご担当いただく案件については、ご経験やご希望をもとに決定させていただきます
※オフショア拠点には日本語を話せる担当者がおります
具体的な業務内容は、
・顧客折衝
・制作進行管理(オフショア拠点)
・スケジュールおよびタスク管理
・ワイヤーフレーム作成
・成果物のクオリティーチェック
・プロジェクトにかかわるmtgへの参加
などをお願いいたします。
・Webディレクションのご経験(経験年数:3年以上)
大手電機メーカーのWebマーケティング支援案件となります。
具体的には下記業務をお任せする予定です。
・ECにおけるCVまでのカスタマージャーニー設計
・ジャーニーから検討できる施策やアイディア出し、企画リード
・部長(執行役員)や現場メンバーとの壁打ち
・一定期間後、現場メンバーの自走ができるようフォロー
・関連業務(資料作成等)
・BtoC系企業での事業全体のマーケティング経験
・デジタルにおける幅広いマーケティング運用・分析経験
・カスタマージャーニー設計経験
大手電機メーカーのマーケティング支援案件となります。
具体的には下記業務をお任せする予定です。
- クライアントの事業全体のカスタマージャーニー設計(UX含む)
- ジャーニーから検討できる施策やアイディア出し、企画リード
- 部長(執行役員)や現場メンバーとの壁打ち
- 一定期間後、現場メンバーの自走ができるようフォロー
- 関連業務(資料作成等)
・BtoC系企業での事業全体のマーケティング経験
・デジタル、オフラインなど幅広いマーケティング運用・分析経験
・カスタマージャーニー設計経験
HR系プロダクトのアジャイル開発において、ディレクション業務をお任せいたします。
主には下記業務を担当いただく想定です。
▼ 業務例
- 制作ディレクション
- 制作における調査・提案
- ステークホルダーとの折衝、調整 等
・プロダクトの制作ディレクション経験2年以上もしくは、HR系サービスの制作ディレクション経験2年以上
・アジャイル開発経験2年以上
・サイト構造設計、画面設計のいずれかの経験2年以上
・クライアントのフロント対応窓口の経験1年以上