詳細設計案件数
詳細設計案件・求人の月額単価相場
平均単価
79.9
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
20.9
万円
顧客社内にて様々な案件が動いており、技術的にスキルの高い方にご支援頂きます。
取り分け、下記の尚可要件について強みを持っている方に関しては歓迎いたします。
[現時点の具体的案件例]
・不動産会社 申込・契約管理システム開発(Azure, PHP, React)
・不動産会社 IoT管理システム開発(AWS, Java, Kotlin, Swift)
・通信会社 インフラ構築(AWS)
・建設会社 コグニティブAI活用システム開発(Azure or AWS, python)
・製造会社 データ分析・モニタリングシステム開発(AWS or Azure, PHP, Javascript)
・DBを使ったバックエンドを含むWEBシステムの開発経験3年以上(必須) ※フロントのみの経験はNG
・以下のいずれかの技術要素の経験2年以上(必須)、PHPかReactは必須
フロントエンド:React / Swift / Kotlin
バックエンド :PHP / Java / Node.js
・モダンWeb開発の経験、および特性の理解(SPA、PWA、レスポンシブ、クロスプラットフォーム)
このポジションでは、バックエンドに強みを持つエンジニアとして、自社クラウドサービスの開発に従事していただきます。
[業務内容]
①自社プロダクトのバックエンド領域における設計、機能開発・実装、コードレビュー、テスト、保守運用
直近では、新機能開発や既存機能改善に伴うバックエンド全般の設計・開発を担当
②チームの生産性やプロダクト品質向上に向けた自動化やプロセス整備、知見共有のためのドキュメント作成
※ドキュメント例
技術仕様書(Feature spec)
技術詳細設計書(Design doc)
[開発環境 / 使用ツール]
言語:Java17/21
フレームワーク:SpringBoot/Armeria
・5年以上のWebアプリケーション開発・運用実務経験
・JavaとSpring Bootを用いたWebシステムの開発経験
・Docker等のコンテナ関連の技術を利用した経験
・Linux環境での運用オペレーション経験
・RDBのスキーマ設計経験
・AWS、GCP、Azureのいずれかを利用しシステムを設計・構築した経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・プルリクエストによるコードレビュー経験
・単体テストコードの記述経験
・機能要件をもとに設計から実装まで独力で完遂した経験
・チームをまたいだステークホルダーと議論し開発の意思決定を行った経験
オンラインで本人確認ができるサービスのAndroidネイティブアプリ向けSDKの開発、改善、メンテナンスを行っていただきます。
・Androidでのネイティブアプリ(Java製) 開発経験 実務1年以上
・仕様検討、設計、開発、リリースの経験
・チームでの開発経験
システム構成の見直し、プロダクトのリプレイスなどを進めています。
クラウドインフラの側面ではコンテナ実行環境の最適化/高速で安全なデプロイメントの実現/サーバレスアーキテクチャの導入/システム監視の強化など信頼性とスケーラビリティの確保を担っていただきます。
・toC,toB事業で動いているシステムの運用/構成アップデート
・成長過程のWebサービスに対する性能要件定義/性能向上
・データ分析基盤の構築/アップデート
・開発効率向上のための自動化構築/アップデート
・AWS、GCPなどインフラコストの最適化
・インフラエンジニアとしての経験 5年以上
・AWS基盤の設計、構築、運用経験 3年以上
・サービス運用保守の経験
日本トップクラスのゲーム企業においてゲームエンジンのビルドエンジニア業務を担当していただきます。
エンジン開発・ゲーム開発のための開発環境の構築・保守をご依頼予定です。
・Jenkins での自動テストフローの構築と保守
・Jenkins でのゲームアプリケーションのバイナリ配信フローの構築と保守
・Jenkins での上記以外の各種自動化フローの構築と保守
・Coverity でのコードの静的解析の定期実行フローの構築と保守
・エンジン開発者向け開発支援ツールの開発と保守
・ゲーム開発者向け開発支援ツールの開発と保守
・開発中のログ収集と分析による開発効率の改善
・開発者サポート、トラブル対応
・Perforce の depot の管理
・GitHub のリポジトリ管理
・(C++/Pythonなど)プログラミング経験
・JenkinsでのCIツールの導入・運用経験
・DevOps、継続的デリバリーや継続的インテグレーションの経験
【案件概要】
某有名料理教室の会員サービスや新規サービスの立ち上げにフロントエンドエンジニアとして業務を行っていただきます。
・弊社社内システム または 会員サイトの設計から開発および運用保守
・新サービス立ち上げに伴う、WEBサイトの設計および開発
【社内雰囲気】
非常に穏やかでコミュニケーションが取りやすい環境
向上心がある方が多く、ポジティブなコミュニケーションを取れる環境
【出社頻度】
稼働後は常駐、その後慣れてきたら徐々にリモート頻度を増やせる
・HTML/CSS/JavaScriptを用いたWEBサイトの開発および運用保守経験が5年以上ある方
・バックエンド(API周り)の経験があり、今後も学習したい方
既にリリース済みの現場向けSaaSサービスの開発を担当いただきます。
・機能改修
・API設計、開発
・DB設計、開発 など
・JavaもしくはSSKotlin + SpringBoot を用いた基本設計~開発経験3年以上
・DDDもしくはドメイン駆動開発のご経験
・MyBatisのご経験
・AzureもしくはAWSを用いた開発経験
医療システムの開発。設計~実装~テストまで一貫して担当頂きます。
内視鏡カメラ・スコープ制御開発。アプリ層へのI/F(インターフェース)提供、状態制御を行うミドルウェア開発の案件となります。
・C++言語組込み経験3年以上
・カメラの制御開発経験がある方
金融に関するコンサルティング事業を展開している企業での案件となります。
インフラ案件の計画書作成、設計書作成、詳細設計書作成、WBS作成等ご担当いただき、
その他サーバ、ネットワーク構築・運用・保守などもお願いいたします。
・ITインフラの企画・設計/構築のご経験3年以上
・クラウド系(AWSであれば尚可)の案件、ネットワーク系の案件それぞれ経験がある方
家庭のエネルギーコスト削減を目指すシステムの開発をしております。
BEVを家庭用蓄電池として活用するエネルギーマネジメントの推進をしていただきます。
開発環境はアジャイルとなります。
・インフラスキルとマネジメント(PM要素)の両面スキル
・設計思想の提案、複数案の比較、検討、説明ができること
・メンバー2〜3名の管理能力、計画見直し等のリーダーシップ
・AWS、コンテナサービス、github actions、terraformの経験(5年以上、最短3年以
上)
HRテック分野で様々なサービスを広げる会社にて、EX(エンプロイーエクスペリエンス)サービスを提供しています。
コンパウンドSaaS開発チームのバックエンド中核メンバーとして活躍いただきます。企画から設計、実装、テスト、改善など様々な業務をご担当お願いいたします。
CI/CDパイプライン構築やクラウドインフラ運用の実施もいたします。
・BtoB Webサービスのバックエンド開発経験5年以上
・GoやTypeScriptなどモダンな技術を用いた開発経験
・RESTやgRPCなどを用いたAPIサーバの実装経験
・RDBを用いてアプリケーション開発を行った経験
・ビジネスレベルの日本語力
スマートフォンアプリの受託開発において、
要件定義から運用保守まで一貫してPMとして業務を行なっていただきます。
・ネイティブアプリ開発またはWEBアプリ開発におけるPM経験5年以上
・ネイティブアプリ開発における要件定義~運用保守までの一連の経験
Webアプリケーションのエンハンス開発をお願いします。
開発チームは5~6名ほどおり、全員がフロントエンド・サーバーサイド問わずに対応をしております。
求めるスキルとしては、フロント・サーバー共に十分であることが望ましいものの、現実としては一方に偏ってしまうと思います。
得意な領域でパフォーマンスを出していただき、足らない点については現場メンバーにてサポートする体制をとります。
【業務について】
フロントエンド側はデザイナーチームと共同して画面を作り上げていただきます。
サーバーサイド側では、耐障害性や応答パフォーマンスに対する要件は厳しくはないものの、
複雑な検索機能やほぼ全てのデータの履歴管理が必要なためデータの管理についてはケアをする必要があります。
5月中は要件定義期間中のため、システム要件の検討や資料作成作業に入っていただく想定です。
実装作業は6月以降から開始予定です。
【技術】
▼フロントエンド
使用言語: Typescript (Nextjs/React)
主なライブラリ: TanStackQuery, TanStackForm, zod, tailwindCSS, storybook
▼サーバーサイド
使用言語: Kotlin
主なライブラリ: Ktor, Koin, Exposed
・基本設計の経験
・TypeScript/Reactを用いた開発経験1年(2年以上が望ましい)
・Javaを用いた実装経験2年以上
業務内容は下記になります。
エンドが保有する店舗アプリ作成サービスのカスタマイズ開発
案件のPM業務を担当していただきます。
OEMとして大手チェーン店様向けに、カスタマイズして納品
している案件があり、そちらの開発ディレクションおよび
顧客折衝をおまかせさせていただきます。
【主な業務内容】
・クライアントとの折衝
・エンド内の他部署との調整
・要件定義
・見積もり作成及び予算交渉
・開発ディレクションなど
・顧客折衝や見積もり作成などの上流工程のご経験
・PMとして5〜10名ほどのエンジニアマネジメント経験3年
・Webエンジニアとしての開発経験3年以上(直近3年以内)
下記の業務をお任せする想定です。
・新規システム、サーバの構築、運用
・メンテナンス、トラブルシューティング
・現状の社内インフラ改善提案/対応
・部内外における各種調整
・社内システムのインフラ基盤の構築、移行、運用保守
・メンテナンス対応、トラブルシューティング対応
・TCP/IP基礎理解
・Linuxシステムのインフラ基盤 構築、移行経験の経験が3年以上あり、専門知識を有していること
・LAMP環境(almalinux,apache,tomcat,PostgreSQLが多い)の構築、移行経験、運用経験
・ gitが扱える
・ansibleが扱える
・SQLの基本的な操作が可能(権限設定やテーブル作成)
・AWSの構築、運用経験(EC2,RDS,S3,ELB,CloudWatchなど)
・WindowsServerのインフラ基盤 構築経験
・ OSインストール、基本設定
・社外取引先(機材ベンダ、回線業者)との折衝、契約経験
自動車販売店向けの点検予約システムを開発するにあたり、
バッチ開発もしくはモバイルアプリのBFF開発をお任せする想定です。
【今後の予定】
2月~要件定義、6月~設計、7月~実装
【具体的な業務内容】
・設計
・コードレビュー
・テスト設計
【開発環境】
Java、Springboot
・Javaでの開発経験3年以上
・Springbootの開発経験
・AWS ECSでの開発経験
・Github Actionsワークフローの知見
大規模ユーザーを抱えるWebアプリケーションのセキュリティ強化のため、
以下の業務のリードをお願いいたします。
【業務詳細】
・DevSecOpsの立ち上げと推進、高度化、継続的改善
・情報セキュリティにおける施策の推進
・データセキュリティ方針の策定と実施
・情報セキュリティ教育と啓蒙活動
・DevSecOps、セキュリティ・バイ・デザイン、シフトレフトの業務経験
・CI/CDやテストなどにおける開発自動化の経験
・ソフトウェア開発プロセスを理解している
・10〜20名程度のプロジェクトマネジメントの経験
・課題管理、 成果物管理、タスク管理、スケジュール管理経験
・ウェブシステムのエンジニアリング経験、またはマネジメントなどを通した 十分な知見。
・基本的なLinuxコマンドが扱えること。
売り上げ右肩上がりの自社プロダクトの開発にフロントエンドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・Vue2からVue3、およびそれに関係するライブラリのアップデートを行う業務をお願いできればと考えております。
・UI/UXデザイナー、プロダクトマネジャーとともに顧客の声を分析しながらフロント開発
・高速に動作して使いやすく、再利用可能なUIコンポーネントライブラリの開発
・StoryBook, cypress, webpackなどを利用したフロントエンド開発基盤の構築や改善
・外部システム連携の機能開発・運用保守をお願いします。
・Webアプリケーション開発・運用の実務経験 (5年以上)
・ReactやVueなどJavaScriptフレームワークを利用した開発の実務経験 (3年以上)
└React:Vueの使用割合は1:1を想定しております。
・下記のいずれかのテストフレームワークを利用した経験
└Jest, Vitest, Testing Library, msw, Playwright, Chromatic(VRT), Storybook
・SaaS開発(自社事業)において、要求・要件定義のフェーズにも関わった経験
・自身が担当するモジュールを、「設計 → 実装 → 結合テスト」まで一貫して開発が行える事
・要件文書から開発要件を正しく理解できること。
・要件定義の経験2年以上
Javaを用いた大手企業向け社内管理システム開発業務をおまかせいたします。
【開発工程】
基本設計以降想定しております。
・Javaでの開発経験5年以上
・要件定義の経験
銀行向けFintech関連の既存パッケージシステムの追加開発をお願いいたします。
既にPoCが済んでいるため、設計工程から開発/テストまでお願いいたします。
サーバー側はAWSで組まれておりますが、リーダーが対応しているため、機能開発と画面開発をメインにお任せする想定です
・PHP/Laravelの開発経験3年以上
・基本設計の経験
会計業務支援Webアプリ開発をお任せいたします。
フィジビリティスタディ・設計~テスト、リリース
【使用技術】
C#、Entity Framework、ASP.NET(.NET Core )、AWS
・C#.NETでのWebシステム開発経験3年以上
・ASP.NET Coreまたは.NET5以降を用いたWebAPI開発経験
└ASP.NET MVC5以降はマストで、ASP.NET WebFormsの開発経験のみはNGです
・Entity Framework Coreの経験
・クラウド環境での構築経験
・MySQL(Aurora)、Visual Studio、Git/Github、Dockerの経験
【案件概要】
基幹システムからkintoneへの連携バッチとkintoneのデータのマージ処理バッチの開発(機能拡張)に従事していただきます。
基本設計から開発、テストまでを担当いただく予定です。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・静的型付き言語でのバックエンドの開発経験3年以上
・SQLの経験2年以上
・業務システムの開発経験
既存アプリリリースから時間が経ち、
インフラ老朽化に伴うパフォーマンス低下やセキュリティリスクの課題が顕在化しています。
課題解決及び今後の展開を見越した大規模なリプレイス開発を実施いたします。
設計〜試験、リリース工程までお任せいたします。
MAX時エンジニア体制28名と大規模です。
開発内部構造、インフラ構造の複雑さを考慮対応が必要なため、スキルフルにご活躍いただきます。
今回はフロントエンド(Web)のPLポジションとしてご活躍いただく想定です。
・React、Next.js、TypeScriptの経験2年以上
・PM/PL/TL等の経験2年以上
・基本設計・詳細設計・製造・テスト対応の経験2年以上
・Git、JILA等の使用経験
【案件概要】
介護業界のDXを推進することで、高齢者のリアルデータを集めて、高齢者が元気になることを科学することを目指している企業様のプロジェクトです。
介護経営の事業者、サービス提供者、サービスを享受する方々全てに対して価値提供を考えており、今回は介護事業者様向けの新規プロダクトになります。
・モダンなUIUXで使いやすいWebベースのレセプトシステムを新規開発する
・インフラはAWS想定でフロントエンドとサーバサイドを開発する
・サーバサイド(API, Batch)はSpring Boot
・フロントエンドはReactを想定(今回募集ポジションではフロントをご担当いただくことはありません。)
・Javaの使用経験が3年以上
・Springを用いた開発経験/知見
・JUnitを用いたテストコード実装経験
・REST APIの設計経験
【案件概要】
誰もが将来に向き合うであろう「介護」と言う領域に対して、まだまだインターネットのサービスは広くは浸透しておらず、
介護業界のDXを推進することで、高齢者のリアルデータを集めて、高齢者が元気になることを科学しようとしています。
企画段階からプロダクトマネージャーと連携してプロジェクトを推進。
Androidアプリの新機能開発や既存機能の改修をメインに、
職能に縛られず横断的に企画、設計、開発、運用といったSaaSプロダクトの開発全体に携わっていただきます。
【業務内容】
・新規Androidアプリの設計、開発、リリース
・リリース後のAndroidアプリの機能改善、新規機能の仕様策定、設計、開発、運用・リリース
・開発環境や工程の整備や改善
【業務内容の例】
・プロダクトマネージャーや他エンジニアとの要件定義、設計
・実装、コードレビュー、テスト
・リリース
・パフォーマンス監視、改善
・仕様確認、不具合調査
・開発プロセスの改善
・Kotlin/Javaを用いたAndroidアプリ開発経験2年程度
・バックエンドとのAPI連携によるスマホアプリの開発経験
・チーム開発とサービス運用の実務経験
プロダクトオーナー、エンジニアを始め様々な部署と密に連携しながら、
メイン事業であるRaaS事業のバックエンド開発(Go)を担当していただきます。
【業務詳細】
・各種サービスのバックエンド開発
・興味、スキルに応じてフロントエンド開発まで担当いただけます
・Webエンジニアの経験5年以上
・Goでのバックエンド開発経験2年以上
・AWS環境での開発経験
・アジャイル / スクラムでの開発経験
利用店舗数4,5000店舗、ユーザー数数百万人の大規模な美容系施設向けの予約管理システムとなります。
MVCモデルで構築されており、PHP/CakePHPによりフロントとサーバーサイドが構築されているものをモダンな技術でリプレイスするPJTとなります。
<技術スタック>
サーバーサイド:Go/Go-kit
フロントエンド;TypeScript/React/Next.js
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験最低3年以上
・React,Typescript,Next.jsを用いた開発経験が1年以上
・運用を考えた設計や実装ができる方
・長期的に就業していただける方
・自走してタスクをこなせる方
※スキルシートの内容/経験から密度を感じられない場合は面談には至らない可能性はございます。
業務内容は下記になります。
顧客全社共通機能の検討や開発環境の整備やCICDの構築、
ガイドラインの整備や開発チームに対する技術支援等の作業を担当していただきます。
・SpringBootを用いた開発経験
・処理方式を含めたシステムの設計・構築経験