個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



サービス提供開始で700 社を超える導入を達成しているマーケティングツールのCI/CD移行業務になります。
Azure DevOPSのパイプラインをGithubActionへリプレイスします。
エンジニア同士で日々課題を抽出し、スクラム開発で盛んにコミュニケーションを取りながら問題解決、
機能開発に取り組んでいる現場になります。
また、作るだけではなく開発のプロセスや効率化などもメンバー同士で話し合い、アップデートしている環境になります。
■開発環境:
バックエンド:WebAPI C#、Python、node.js + typescript
フロントエンド:Vue.js、React
インフラ:AWS(CloudFront、RDS、DynamoDB、S3、Elastic Beanstalk、API Gateway、ECS+Fargate、Lambda 等)
IaC:terraform、CloudFormation
・GitHubのGitHub Actionsの開発経験
・Terraformの理解
・Serverless FrameworkのCI/CDの理解
・AWSかAzure上での開発経験
AI文章作成機能が搭載されたSEOライティングサービスの開発業務です。
・NLPを活用したSEOデータ収集/分析機能の開発
・大規模言語モデルを活用したコンテンツ作成支援機能の開発
・開発、計画、アサイン等の策定
■開発環境:
開発言語:PHP, Node.js, TypeScript, Python
フレームワーク:Flask, Nuxt.js, Codeigniter, Laravel, Express.js, FastApi
インフラ:AWS
・ 下記いずれかを用いた開発経験
└Python/PHP/TypeScript
・下記を用いたを用いたシステムの開発経験
└MySQL、PostgreSQL等のRDB
・マネジメント経験
自社プロダクトの新機能の開発や日々のメンテナンス、各種APIの開発に携わっていただきます。
法人契約に付帯したサービスです。
スクラム開発を採用しているため、1週間単位など短いスプリント(フルフレックス)での開発を行っております。
・Ruby on Rails+AWSにてSaaS等自社プロダクトの設計開発経験
・テスト自動化のご経験
・サービス運営にあたるインフラ面、セキュリティ面を考慮した設計/実装が可能
・チケット管理のご経験
・機能改善や新機能の要件ベースから基本設計に落とし込むことが可能
・プロダクトファースト、プロダクトドリブンであること
・スクラム/アジャイルでの短いスプリントでの稼働経験
大手Sier様にて複数アジャイル開発を実施していますが、
一層の効率化のために共通の開発標準やAP基盤周りを整備しようとしています。
本案件では上記を整備する上での標準化部分を一貫してご支援いただける要員様を募集しております。
複数のアジャイルチーム、複数の案件が並行して走っており、
チームに所属するというよりかは横ぐしで見ていただくようなポジションとなります。
今回は主にフロント側のReactを中心に見ていただく想定です。
環境としては以下の通りです。
・AWS環境上において、Java(SpringBoot)/Reactでの開発が中心です
・SpringSecurityなどを用いた認証認可周りの作りこみ、ログなどの標準化、
ブランクプロジェクトの作成、展開なども実施しております
・CI/CDに関しても、Maven/gradleなどのビルドツール、
jenkinsなどの整備が進んできております
・エンジニアとしてのご経験(4年以上)※うちフロントの経験3年以上
・Reactのご経験(1年以上)
・AWS環境下における開発経験
・アジャイル開発のご経験
継続課金基盤システムの新規機能追加、運用保守/改善開発に参画いただきます。
開発言語としては主にGoとなります。
それ以外の言語も使用されていますが、キャッチアップしながらの習得でも問題ないと考えております。
基本的にはDesignDoc及びissueやバックログチケットに沿って開発を進めていただく形になります。
■開発環境
・開発言語:Golang
・フレームワーク:gin, gorm
・インフラ:Kubernetes Cluster(AWS/GCP), Amazon AuroraMySQL(AWS)
・開発マシン:Mac
・管理ツール:GitHub
・その他ツール:Docker / GitHub Actions / Datadog / Terraform
・Golangの開発経験:3年以上
・バックエンド(API, Batch)の開発経験:3年以上
・システムの運用保守経験:3年以上
・RDBMSの利用経験
Snowflakeによるデータ利活用に伴う、データエンジニアリング業務。
Snowflakeを利用したデータ操作、抽出ロジックの設計と作成、顧客利用部門からの問い合わせ対応。
・データウェアハウスまたは情報システム開発経験(DB設計が読み解ける方)
・SQLでの開発経験
Web3系ゲームのプラットフォームを立ち上げるプロダクトで、今回はフルスタックエンジニアを募集しております。
フロントエンドとサーバーサイドの分け方はあまりなく、
機能単位で分けているため、フロントもサーバーサイドも一緒に作っていく開発スタンスをとっています。
<業務詳細>
・少人数(企画2名/エンジニア3名ほど)でのゲームプラットフォームになりえるコミュニティサイト立ち上げ。
・サービス企画段階からのフルスタックでの開発。
・言語、環境の選定。
・インフラ回りの整備、設計
・アーキテクチャの整備、設計
<使用言語・ツール>
Next.jsを用いたサーバーサイド開発(Node.jsをベースにしたNext.jsでの開発です。)
・JavaScript
・Node.js
・Next.js
・Figma
・Node.jsを用いたバックエンド開発経験
・JavaScript(React.js/Next.js)を用いたWebサイト開発の実務経験
・BtoC,CtoCのサービスを少人数で0→1で立ち上げされたご経験をお持ちの方(個人開発でも可)
・AWS/GCPを活用したシステムアーキテクチャ設計経験
・大規模サービスの負荷を考慮したバックエンドの設計・開発・運用スキル
・英語の情報源からキャッチアップできること
ライフスタイル支援サービスを複数BtoB向けに展開している企業です。
今回は事業の推進を加速させるために、SREとしてご参画頂きます。
SCMシステムや顧客用ポータルサイト、決済システム等、複数サービスを展開しております。
・提供するサービスに関するインフラ(AWS) 運用・管理
・システムのパフォーマンス・信頼性を向上させるための環境構築・運用
・システムを支える各種コンポーネントのリソース最適化
・モニタリングの仕組み構築・運用
・障害対応およびオペレーション自動化
・開発チーム(アプリケーション)と協調したチーム運営
・DevOps推進 (CI/CD構築)
・セキュリティ対策の強化
技術環境:
・フロントエンド:Ruby on Rails, React, JavaScript, jQuery
・サーバサイド:Ruby on Rails, Node.js
・データベース:MySQL
・インフラ:AWS
・バージョン管理:Bitbucket, GitHub
・コミュニケーション:Slack、esa
・開発体制:スクラム開発
・AWS環境における実務経験
・複数のAWSアカウント、IAM設計の経験
・インフラ・SRE業務の実務経験
・クラウドセキュリティに関する知識
・データベースおよびSQLの知識と実践経験
・Web系言語のプログラミング経験 (業務・趣味問わず)
日本のEC店舗の管理者の利便性を高めるShopify連携アプリのバックエンドエンジニアとしてご参画頂きます。
Shopify以外にも新規アプリ開発にも携わって頂く可能性もございます。
<主な業務内容>
・既存Shopifyアプリの機能開発
・新規アプリ開発
・ストア構築に伴う機能開発
技術環境:
・言語:TypeScript
・データベース:PostgreSQL
・インフラ:Firebase(Authentication/Hosting/Functions)、GCP(PubSub)/CI:Github Actions
・TypeScriptを用いた開発経験3年程度
・Node.jsを用いた開発経験3年程度
・チーム開発の経験
某ライブ配信アプリを展開している企業にて、サーバサイドとしてAPIの設計、製造を行うチームのチーフとしてご参画頂きます。
主な業務内容は下記となります。
・開発チームのリーダー業務
・開発進捗管理やタスクアサインなどのチームリソース管理
・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
・コードレビューによる品質の確保
・品質管理、コスト管理、スケジュール管理等のプロジェクト管理業務
・チームメンバーの育成
・設計に応じた機能の実装
・トラブル対応や、機能改修などの運用作業
・開発環境、本番環境へのデプロイ作業
技術環境:
・API:TypeScript, NestJS
・DB:PostgreSQL
・インフラ:AWS(ECS, Fargate,Lambda, AWS Batchなど)
・リポジトリ管理:gitlab
・コミュニケーションツール:Slack
・タスク管理:Backlog
・APIの設計・開発経験
・シェルスクリプト、Python、Ruby、Node.js、NestJSを使用した開発実務経験
・環境構築からプログラミング、テストと一通り実施できるノウハウのある方
・PostgreSQL、MySQLなどでのDBの設計、構築、運用経験
・ビジネスチームとの連携から要件定義、詳細設計の策定を進めた経験のある方
某電力会社のお客様管理システム保守/運用を行っていただきます。
・現行システムの既存ベンダーから運用引継ぎ
・現行システムの保守/運用
・現行システムの調査/問い合わせ対応
・C#を使った開発経験3年以上
・C#、.NET Framework4.8を用いた開発経験
・システムの基本設計以降の経験がある
出版会社のWebサービスで、弁護士事務所向けの顧客管理/案件管理システムの維持保守、リリース後の不具合対応、積み残し開発を行っていただきます。
サービスが拡大中で機能追加および、環境のバージョンアップ対応など長期で参画いただくことを想定しています。
詳細設計書がなく、I/Fもきっちり決まってない状態で開発を進めて行きますが、初期導入開発から参画しているリーダー(元請)と一緒に、
都度都度調整しながら、設計/開発していきます。
サーバーサイドをメインにご担当いただく予定ですが、フロントエンド(Vue.js、Vuetify)も担当(チャレンジしたい)することが可能です。
元請のリーダーの元6名体制で、開発と保守をプライオリティを考慮しながら臨機応変に対応していきます。
【開発環境】
AWS、AWS(RDS/MySQL系のmariaDB)
EngineX、Redis、S3、SES、VSCODE
Slack、ZooM、Meet、Backlog、Git
・PHPサーバーサイド開発経験を中心に3年以上
・Laravel半年以上
・業務系Webシステムのサーバーサイド開発経験
・業務システム保守、障害対応経験
・基本設計経験
◆ 3Dゲーム開発業務
具体的には以下の業務となります。
・エネミーキャラクター(ボスバトル含む)の設計・実装、およびデータ作成・調整
・キャラクター関連のシステム設計・実装、およびデータ作成・調整
・Unreal Engineを利用したゲーム開発経験2年以上
・C++を利用した開発経験
旅行予約サービスを展開している企業にて、
API 要件の折衝・技術仕様のチーム内調整などのテックリーダー役割
node.js サーバサイド TypeScript 開発
コードレビュー・品質管理
・node.js + typescript でのサーバーサイド開発経験
・Linux でのミドルウェアの構築経験
・DB やその他ミドルウェアの障害対応の経験
・SQLの構文理解と開発経験
既にRPA(UiPath)を導入している自治体に対し、
RPAのコンサルティング、開発、内製化をご支援いただきます。
直接クライアントとやり取りをしながら
要件定義~設計・開発~運用保守までをご担当いただきます。
・UiPathの設計から開発まで経験がある方(1年以上)
自社で開発・運営している不動産投資ポータルサイトにおける、
サーバーサイド開発とインフラ周りの業務をお願いしたいと考えております。
「不動産投資ポータルサイト」では現在オンプレとAWSが混在している状況ですが、最終的には完全クラウド化を目指しています。
現状はレガシー環境がメインになっているため、オンプレもクラウドも両方カバー可能な方が望ましいです。
サーバーサイド側の開発をメインとしつつ、オンプレの運用、AWS環境の構築などのインフラ部分もお願いしたいと考えています。
<割合>
・バックエンド6割、インフラ4割(フェーズによって前後します)
<メンバー構成>
・開発:5名
・企画(要件定義など):2名
・別チームのヘルプ:1名
<言語>
・Java
・一部PythonやPerl(バッチ周りが古いシステム)
・HTML/JavaScript
・独自FW
・AWS
・一部オンプレ
・一般的なWebアプリケーションフレームワークを用いた開発経験(1年以上)
・Javaを用いたサーバーサイド開発経験(3年以上)
・AWSでの設計・構築・運用の経験(3年以上)
・Linux環境での開発経験(一部オンプレ環境での作業があるため)
・AWS上でRDS構築ができ、基本的な部分が理解できている(インデックスなど)
・Docker等のコンテナ技術を利用した経験
自社で運営する大規模オンライン買取サービスの開発・運用保守を行っていただきます。
バックエンドからフロントエンドまで一貫して1つのタスクをお任せしつつ、
エンジニアリングマネージャーと協力して設計・実装を行ってほしいと考えております
・PHP Laravel, Vue.js, Docker, AWS, Git, Githubを利用した開発経験が3年以上
・5名以上でのチーム開発経験3年以上
・API設計及び実装経験2年以上
・コードレビューの実務経験
・運用保守面を考慮した設計及び実装が可能な方
フルリモートにて薬局向け業務ツール及び患者向けの処方箋送信アプリの開発、運営を行なっていただきます。
・スクラムなどアジャイルベースのプロジェクト運営で、SPAベースのwebシステムを開発した経験
・既存コードを読み解いて、コード・プロダクトを理解するスキル
・設計書がなくても、カンバンを見ながら、ユーザーに価値を持たらすプロダクトを開発できるスキル
・5Gの本格化に向けた大規模システム運用オペレーション自動化の為のオーケストレーションシステム開発。
・基本的なプログラミングスキル
・複数のコンポーネントを制御するようなプログラミングスキル
<補足>
複数のネットワーク機器を制御して、システムを安定に動作させるため、監視データを契機として自動化を行うシステムの開発を行う
日本のEC店舗の管理者の利便性を高めるShopify連携アプリのバックエンドエンジニアとしてご参画頂きます。
Shopify以外にも新規アプリ開発にも携わって頂く可能性もございます。
<主な業務内容>
・既存Shopifyアプリの機能開発
・新規アプリ開発
・ストア構築に伴う機能開発
・TypeScriptを用いた開発経験3年程度
・Node.jsを用いた開発経験3年程度
・チーム開発の経験
Go言語を用いた、クレジットカード決済サービスのいバックエンド開発業務をご担当いただきます。
フルリモートでの勤務可能です。
・クレカシステムの開発経験
・Go言語の開発経験(3年以上)
・事業会社での社員に相当する立場でのご経験
様々なユーザーを抱えるプラットフォームの健全な運営を実現していくSRE的な動きやDeVops、
社内で動いている各種システムの移行も含め、
サーバーサイドを主体にエンジニア~PMのようなタスクをご担当いただきます。
・インフラ側やDBに関連した各種リプレースの要件定義や企画、エンジニア側とのコミュニケーション全般
・デプロイツールだったりビルドパイプライン関連業務
・ログ基盤やオブザーバビリティ、基盤ツールの導入
・開発チケットの作成、優先順位付け、Backlog、進捗管理、等
以下全て必須
・Webサービスやプロダクトの開発エンジニアとしてのキャリア5年以上
・AWS環境でのRuby経験3年以上
・大規模サービスにおける障害対応、パフォーマンスチューニングの経験が累計で3年以上
・SaaSやWebコンテンツ等のベンチャー企業の自社プロダクト等のアジャイル体制のPM経験が3件以上
・コードレビュアーのご経験
・CI/CD、テスト自動化を採択したプロジェクト
・システム投資をビジネス的にみていったときにコスト間で事業運営における冷静な判断が可能である
【案件概要】
大手Sierにおける基幹システム基盤保守(SAP Basis)及び周辺システム保守を行っていただきます。
周辺システムは、DB(SQLsvr)、JP-1、HULFT、Dataspider、Asteriaなどになります。
具体的な業務については面談の中でご説明させていただきます。
【業務内容】
・月次報告作業作成
・月次メンテナンス対応(システム再起動、DBメンテ、アラート対応、夜間アラート対応)
・製薬会社向けクラウド環境(AWS・Azure)でのSAP基幹システム(会計・ロジ)対応業務
・SAP Basisにおける稼働管理業務、運用管理業務、障害管理業務、変更管理業務のご経験
アジャイル方式で、Android、iOS、HTML5向けのプレイヤー関連SDK開発、要件検討、検証を行う業務となります。
開発の中でコミュニケーションを重要視しており、積極的に発言出来るコミュニケーション能力の高い技術者が必要となっております。
・Webアプリ開発経験3年以上
・TypeScriptでの開発経験2年以上
※案件内で他スキルを習得していっていただく想定