個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



大規模スマホアプリのバックエンドシステムで保守調査、対応するメンバーの募集です。
運用フェーズでのユーザー問合せや保守課題に対して、現仕様を調査しながら原因解明と対策対応する業務です。
[業務内容]
上位受託案件でのSEエンジニア募集です。
既存のスマホアプリ、バックエンドAPI、保守ツールの運用・改修メンバーとして、
調査、開発、テストなどの役割を担っていただきます。
・AWS環境、サービスでの開発もしくはインフラ操作経験
・Go言語での開発経験
ECサイトや通販サイトにチャットシステムを導入するためにCS部門と一緒に納品を行います。
チャット上でお客様が情報入力していただいた情報を元にRPAシステムが、カートシステムとの連携、あるいは、入力フォームに転記して購入するようなシステムを構築。
【環境】
・使用言語(FW) : Python3・Typescript(React.js)・Go・JavaScript(Vanilla)
・OS:Mac
・DB:MySQL5.7
・コミュニケーションツール:Slack・Google Workspace・Confluence
・クラウド:AWS(EC2・Lambda・Elastic Cache(Redis)・DynamoDB・SQS/SNS)
・ソースコード・バージョン管理:Github
・JavaScriptまたはPythonでのスクリプトでの開発経験(目安2年以上)
・JavaScriptまたはPythonのStackTraceを用いての原因追及の経験
・Githubを使えることができ、プルリクエストベースでソースコードの管理・マージを行えること
・基本設計以降のご経験2年以上
・週3日以上の出社
バックエンドエンジニアとしてスクラムに参加し、一週間の期間をもって開発実装を担っていただきます。
担当する開発はその時々によって変化しますが、基本的にRubyonRailsで取り組んでいただきます。
・企業ユーザー向け管理画面系のUI改善
・コンシューマーユーザー向けのUIUX改善
・LINE API を使った新機能開発
・サービスの安定性、負荷対策に関わるリファクタリング
【開発環境】
開発言語
・バックエンド:RubyonRails
・その他:GitHub,GitLab,Slack,asana等
【チーム体制】
開発チーム、全体22名(業務委託含)
・バックエンドエンジニア:リード2名、メンバー5名
・RubyonRailsでの開発経験(5年以上)
・スクラム・アジャイル体制での開発経験
・AWSなどクラウドサービスを活用した開発経験
・オンプレのサーバをクラウド移行する
・既存のIaCのコードをクラウド移行に伴い改修
・IaCの開発サイクル改善
・Github Actionを利用したサイクルの自動化
・Scala・Perlのコード理解からのインフラ改善
・アプリケーションの特性をもとに最適なインフラ構築を行う
・セキュリティバックログの消化
・バッチ適応やEoLの更新作業
・ドキュメント作成
・移行後の運用ルールをドキュメントとしてまとめたり、アプリケーションの仕様整理等
・クラウドのインフラモダナイゼーションの経験
・クラウドネイティブ化(EC2からECSへ移行、マネージドサービス導入..etc)
・IaC(Ansible, Terraform)の開発経験
・Githubでの開発経験( Github ActionでのCI改善などあるため)
・能動的に動けてコミュニケーション力がある方(ペアプロに抵抗のない方)
・サーバーサイドエンジニアとして、
PHPを用いたシステム開発と保守のサポート業務
・クレジットカード決済サービスの3D認証対応
・PHP実務開発経験(設計から実装テストまで一通り)
・クレジットカード決済サービスのご経験(Stripe)
・リレーショナル・データベース
・システム設計のご経験
・AWSのご経験
(用意されたEC2のLinux上で作業していたレベルはNG)
・GitHub
暗号資産取引会社向け開発支援です。
NFT(非代替性トークン)一次販売するためのWEBシステム構築です。
・WEBアプリ開発経験3年以上
・TypeScript(Node.js)によるWEBアプリの開発経験
・Githubを利用した複数名チームでの開発経験
大手クライアントの自社プロダクトの業務支援システムの追加開発をお願いします。
基本的にはバックエンド開発になりますが
内容によってはフロントエンド側の改修もお願い致します。
・既存機能のUI/UXの改善
・パフォーマンスの改善
・新規機能の追加
[工程]
設計~開発~テスト
[環境]
・フロントエンド
JavaScript
React.js
・サーバーサイド
Ruby、Ruby on Rails、一部 Java、 C#
・インフラ
VirtualBox、Docker
・DB
Oracle、Redis
・開発ツール
Gitlab、Rubymine、Slack、Fluentd、Swagger、etc
・Ruby / Ruby on Rails での開発経験
・Oracle PL/SQL の利用経験
・HTML/CSSの基礎知識
有名アーティスト様の公式サイト運営やその他エンタメ系サービスを数多く展開している会社様。
現在展開している各種サービスに対して、フロント作成を行う必要があり、
体制強化のため増員を行います。
現在は全て有名アーティスト様の公式サイト運営やその他エンタメ系サービスを
展開している会社の社員様が対応していましたが、別サービスの開発等の兼合いから、
既存サービス担当者を別サービス担当に変更し、既存サービスの体制を強化する事になりました。
役割:フロントエンジニア
現行サービスの状況を確認しつつ、ディレクターとmtgをしながら、
方針を決定します。その内容を受けて、開発を行って頂きます。
また当社メンバーも参画している事から、情報共有を行って頂いたり、
作業割振りを行って頂く事もございます。
環境:・React or Riot.js にいづれか
・独自のヘッドレスCMS環境
・「(React、Vue、AngulaJS」のいずれかの言語で3年以上の開発経験
・ヘッドレスCMSの開発経験 ※短期でも可
・バックエンドとのAPI連携
・githubを使用した開発経験(3年以上)
・コードレビュー経験
日本は先進国7か国の中で労働生産性が最下位と言われており、国内の99%が中小企業であるにも関わらず、
生産性が大企業の半分未満であることから中小企業の労働生産性を変えるため
会計や人事労務をはじめとしたあらゆる業務の電子化・自動化はもちろん、
政府や銀行とAPI連携しAIによる信用スコアリングの算出によるオファータイプの融資を実現、
プラットフォームだからこそ人件費などの豊富な企業のリアルタイムな経営状況や企業間ネットワーク情報、
そして、このサービスを運用することによって実業務から生まれるデータにより、さらに2,3歩先のサービスのリリースを実現します。
労務や経理に明るくなくても使いやすいUIUXによって使われる、
そしてこのサービスを使いつづけることで業務効率化から収益改善までを現実にするパラダイムシフトを起こし、
業界トッププレイヤーとしてより強固なプラットフォームを構築していくことを目指しています!
そのためクラウド型給与計算ソフトの開発チームに参画し、
人事労務と連携したクラウドアウトソーシングサービスの管理用アプリケーションの開発を担っていただきます。
【想定している業務内容】
・新機能の実装、改修
・PdMにより整理される課題に対する要件定義・設計
・人事労務のアップデートや法令に追随するための改修
・その他、不具合の調査・解消、チーム内のコードレビューなど
・Webサービスの開発経験 5年以上
・RDBを利用した開発経験 5年以上
・PHPでの開発経験 3年以上
・Laravelでの開発経験 2年以上
・jQueryを用いたフロントエンドの開発経験3年以上
・業務用のクラウドアプリケーション、プロダクトの開発経験 3年以上
・要件定義や設計などの上流工程に関わる開発経験 3年以上
年間40万件以上投稿されているレビュープラットフォームを企画・保守・開発・運用改善を行うチームです。
各サービスの担当と連携しながら導入や運用を行っています。
・Webアプリ開発経験3年以上
・TypeScriptを使った開発経験
・HTML/CSS/JavaScriptを使ったフロントエンド開発経験
・コードレビューができる方
・Next.js,Babel,Webpack,Storybook,CSSinJS,Jestなどのフロントエンド技術を使った開発経験
・Gitでのチーム開発経験
大手通信キャリアのスマホ支払いアプリ開発の機能実装における技術面でのリーディング(リードエンジニア)を行っていただきます。
アジャイルでのチーム開発で、チームメンバーやPOとのコミュニケーションを頻繁にとりながら、モブ/ペアでのコーディングも実施していただきます。
商用リリースからかなりの年数がたち、サービス内容も増え、現在9チームで運営しているプロダクトです。
・各チームのスキル面/品質面といった観点の底上げを図りたい。
チーム内のペアプロなどでスキルアップ、後々全体的な技術の底上げを行ってもらいたい。
・リファクタリングをタイムリーに行えるようになりたいが、チーム数が多いこともあり舵取りが難しい状況で、アーキテクト検討/改善をリードしてほしい。
上記のような技術的なリードや底上げに貢献していただけるような相談が出来たらと思っております。
・開発経験7年以上かつAndroid開発経験3年以上(指導可能なレベル)
・フロントエンドのテストコードへの理解
・フレームワーク、デザインパターン、リーダブルコード、クリーンコードに深い理解がある
・OSSに深い理解がある
・改善を主導して、チームを育成できる
・Git / GitHubもしくは類似のバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験
・アジャイル(スクラム)での開発経験
・Kotlinへの深い言語理解(scope, coroutine, flow)
・Kotlinにおけるテックリードの経験
新規サービスやアプリの開発並びに既存サービスへの機能追加を行うための新設スクラムチームの立ち上げメンバーの募集です。
【現在、開発しているiOSアプリ】
・ iPadレジアプリ
・ オーダリングアプリ
・ 在庫管理アプリ
GitHub, Travis-CI, Slack+Hubot などを利用した継続的インテグレーション、テストやデプロイ、アプリ配信の自動化をしており、SwiftやObjective-Cで開発を行っています。
エンジニアが自発的に技術選定を行い、サービスの向上を実現しています。
・チーム開発経験
・Swift/Objective-Cを利用した開発経験
アーティストファンサイトの運用や新規開発に携わって頂きます。
スマホ上でのコーディング/デザイン業務や、JavaScriptを使ったUI開発など
幅広くお願いする可能性がある為、成長したい方歓迎です。
・HTML5/CSS3の実務経験
・スマートフォン上で提供されているWebサービスのコーディング経験
・JavaScriptを使ったUI開発経験
・テンプレートHTMLの構造を理解したページ製作ができる方
・PC/SPのレスポンシブ対応が出来る方PC
AWS上に構築されている自社製広告システムのインフラの調査、再構築をお願いします。
・AWS, GCP上でのインフラ構築経験(1年以上)
・ネットワークの知識
バナー広告、ビデオ広告SDKの新規開発及び運用に携わって頂きます。
・Objective-C又はSwiftによるiOSの実務経験1年以上
・自身で設計、実装、リリース管理、スケジュール管理がこなせて自走出来る方
インターネット広告配信の新規事業の起ち上げに伴い、 広告配信プラットフォームの広告フォーマットをデザインの提案と実装を行うメンバーを募集しています。
制約のある広告枠上で顧客の商品訴求を適切に伝えるためのクリエイティブ思考と、実績データを元に 改善していく論理思考のハイブリッドな思考が求められるやり甲斐のある仕事です。
・開発環境
エンジニア/デザイナーが機能提案をどんどんできる雰囲気のチーム
アジャイル開発(スクラムベース)での柔軟でスピードのある開発
開発側に全ての技術選定の権限がある自由で責任のある環境
部署全体で行われる勉強会などの参加も可能
・枠組み、仕組みを考えるシステム思考力
・チームで円滑にコミュニケーションを取り、能動的に行動する力
・HTML/CSS/SASS, JavaScript/AltJSなどを利用したデザイン力
・JavaScriptライブラリを使用せずに画像などを操作してアニメーションやユーザアクションに対応したコードが書ける実装力
※ 業務での経験は問いません。自主学習でも可能ですが、理解の深さを求めます。
広告配信システム開発をお任せ致します。
エンジニア/デザイナーが機能をどんどん提案できる雰囲気のチームです。
また開発側に全ての技術選定の権限がある、自由で責任のある環境です。
・業務要件に対する要件定義・仕様設計能力
・Javaによる業務システムやWebアプリケーションの開発経験。 (JavaSE8にて導入されたStreamAPI,Lambdaシンタックス、Java.timeAPIに対する理解があると尚良)
・オブジェクト指向に基づいたアプリケーション実装能力(GoFオブジェクト指向デザインパターン知識などを理解していること)
・SQLが書けることRDBMSの基礎知識
・GitHubの利用経験
メディア・SNSサービスのサーバーサイド開発を行なっていただきます。
・何かしらのプログラミング言語を扱って開発をした経験
・メディア・SNSを作り上げるモチベーションがある
自社メディアや外部メディア(ブログ、ニュースサイトなど)への自社開発の広告SDK導入作業をお願いします。
導入先メディアの数、種類は多岐にわたり、大規模なインプレッションを持つサイトも多数あります。
メディアへ悪影響を与えず広告を遅延なく正しく表示させることが求められます。
また、主に下記の業務に携わって頂きます。
・同社ビジネスサイドとスケジュール調整
・メディア側と導入スケジュール調整
・メディア側への技術サポート、導入サポート(HTMLタグの実装を含む)
・同社エンジニア(2,3名)と連携して作業を進めていただきます。
・JavaScript(ES2015含む)によるプログラミング経験(1年以上)
主に下記内容の業務に携わって頂きます。
・Scalaを利用した広告配信システムの開発・運用
・Sparkを用いたリアルタイムログ処理基盤の開発、運用
・広告配信システムのアーキテクチャ設計、運用効率化
・チーム内で円滑にコミュニケーションを行いながら、能動的に開発を進めてゆけるスキル
・Linux, RDBMSを利用した Web アプリケーションの開発経験
・アーキテクチャの設計もしくは技術選定経験
・RDBMSの設計、チューニング経験
・AWS, GCP運用経験
・Docker等コンテナ技術に関する基礎知識、経験
※業務経験でなくとも、OSS活動などの個人での活動でも構いません
・膨大なトラフィックデータや CRM データを収集/蓄積
・分析を行うPrivateDMPシステムのフ ロントエンドの開発を行います。 より良いUI、UXの提供、高度な可視化などを担当していただきます。
・ES2015 ~ 2016の知識
・チーム内でコミュニケーションを行いながら、能動的に開発を進めていけるスキル
マッチングサービスのWebアプリケーション開発を行っていただきます。
React,Redux,PostCSSを用いて、新機能の開発やサービスの改修をご担当していただきます。
・HTML5,CSS3,JavaScriptを用いたコーディング経験
・React,Vue.js,Angular2など、モダンフレームワークを用いた開発経験
・GitHubを用いたチームでの開発経験
・node.jsの開発経験
自社ブログのフロント開発、運用業務に携わって頂きます。
※一部SEOに関する業務をお願いする可能性があります。
・HTML5,CSS3などを用いたモダンWeb開発経験者
・ChromeDeveloperToolsを用いた基本的なデバッグスキル
・技術向上意欲の高い方