個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



大手医療系情報サービスを展開する企業における品質保証業務
コンシューマ向け医療サービスのテストを中心とした品質保証活動と品質向上活動の実施、また、テスト実施の効率化などプロセス改善活動
アンケートシステムはほぼパターン化されていますが、アンケートの条件分岐が複雑になることもあります。
アンケートが仕様どおりに分岐しているかの確認、アンケートの日本語チェック等が主な仕事となります。
【環境】
・検証端末:Windows、macOS、iOS、Android
・テストケース管理:TestRail、Googleスプレッドシート等
・ソースコード管理:Gitlab
・言語:Java(メイン),Scala,Ruby,Go,Kotlin,ob-C,swiftなど
・CIツール:GitLab-CI / Jenkins
・ドキュメント:Confluence、Wiki、G Suiteなど
・チャットツール:Slack
・その他:Sentry、BigQuery、GCP、AWS、Tableau
【補足情報】
勤務時間調整相談可能です。
現在はQAが4人体制となっております。
・テスト計画〜テスト実施までの一通りのテストプロセスの経験
・上記をレビュアーとしてレビューした経験
・Web の基礎知識の保有(HTML やブラウザの開発者ツールを用いた検証経験)
・SQL を用いてDB の内容の確認ができる
クラウドサービスのセキュリティ評価情報を提供するSaaSのフロントエンドの開発・保守業務を担当いただきます。
【業務内容】
・運営画面(Admin)のフロントエンド刷新
・Componentライブラリの開発・改善
・npmライブラリのアップデート・脆弱性対応
・それらに伴う開発やドキュメント整備、その他改善活動
【技術スタック】
・バックエンド: Scala/PlayFramework, Python, Go
・フロントエンド: React, Vite, TypeScript, emotion, Firebase Auth (Identity Platform)
・インフラ: Google Cloud, Terraform
・データベース: Postgres, Firestore, BigQuery
・ツール: GitHub, Slack, Notion, Figma, Datadog, ChatGPT
・フロントエンドのリード経験
L・HTML・セマンティックなマークアップに関する知識
L・CSS、CSS in JS、CSSフレームワークに関する知識
L・Reactベースフレームワークを用いた開発経験(3年程度)
L・TypeScriptを用いた開発経験(3年程度)
・Componentライブラリ・デザインシステムの構築経験
・デザイナーとの協業経験
【案件概要】
デザインチームに入っていただき、海外向け広告のクリエイティブ制作を担当いただきます。
マーケ担当者と相談しながら、イラストや素材を使った広告の制作がメイン業務となります。
・イラストは、やわらかい雰囲気で描いていただける方のほうが今回のサービスにマッチします。
・英語スキルについては、翻訳者がサポートしますので、抵抗がなければ大丈夫です。
・慣れてきたらマーケ担当者と協力してクリエイティブの企画もお願いできるとより嬉しいです。
・バナー等のクリエイティブ制作、または準ずる経験
・柔らかい雰囲気のイラスト作画スキル
└サンプル:https://id-entity.my.salesforce.com/sfc/p/0o000001CasX/a/Q8000000IeWr/ASZ5dMK1u72CuQ58avy376jMJmuEnE3E9txYE2SB.vc
・英語に抵抗がない方(翻訳者のサポートあり)
SNSやブログの批判的な反応を検知する炎上検知システムの
フロント画面(7~8割)・バックエンド(2~3割)の開発をお願いいたします。
合計15名くらいのチーム体制で開発を行っております。
【工程】
仕様書を及びデザインをもとに開発を進めていただきます
テストコードによる単体テスト・結合テスト
【環境】
■ソース管理
・github
■開発環境
・Docker(ローカル)
・ AWS AppRunner
■使用言語/フレームワーク
・Vue3, Nuxt3, TypeScript, HTML/CSS, tailwind(daisyUI),
■データベース
・AWS DynamoDB
・ AWS Aurora(RDS)
・ElasticSearch
■インフラ
・AWS
- AppRunner
- AWS Batch
- CloudFront
- EC2
- S3
- RDS
- DynamoDB
- Cognito
■コミュニケーションツール
・Slack
・Backlog
・TypeScriptによる開発業務経験3年以上
・JSフレームワーク(Vue/Nuxt)による開発経験
・Gitを用いた経験
・APIの開発経験(Node, Express)
NFTを活用したカードバトルタイプのソーシャルゲーム開発にて、
サーバーサイドエンジニアを募集致します。
基本的な実装は一通り終え、
現在はリリースに向けたブラッシュアップ作業を行っております。
<業務内容>
・ソーシャルゲームのサーバプログラム開発・運用業務
・アップデート対応、不具合対応、インフラ管理
・ブラウザゲームまたはスマートフォンアプリケーションの開発、運用経験
・ゲーム開発におけるサーバーサイド業務経験3年以上
└現場ではPHPを使用しておりますが、選考の際はその他の言語経験も加味して検討致します
・Webフレームワークの利用経験
・git/githubフローでの開発経験
①モバイルメッセンジャーアプリケーションの配信に関わる業務(月15~20配信程度)
・主管部からの依頼案件の中から過去実績などに基づき毎月配信コンテンツ選定&配信枠決め
・主管部との配信素材&配信対象者リストのやり取りや原稿確認作業
(必要な場合)業務委託先へ配信対象者リストの抽出依頼
・配信原稿・配信設定・テスト配信の内容確認
・配信に関わるスケジュール管理
・上記内容の業務委託先との連携
・配信レポートを基にしたPDCAの実行
②くじ施策などのポイント付与施策に関わる業務(12か月に1度・多いときは月3施策並走)
・ミッションファイル作成(テンプレート化されているため確率や当選倍率を都度入力するのみ)
・ポイント付与コード発行
・検証環境&本番環境チェック
・他メディア媒体へ露出枠の依頼&調整&入稿
・メッセンジャーアプリやSNSにおけるメルマガ配信経験
・文章作成能力(原稿の添削も行うため)
・実績数値を基に検証・分析した経験
・スケジュール管理能力
・他部署・業務委託先との調整・折衝能力
【開発概要】
・ファイル検索、登録、削除、更新 ができるファイルシステム。
・graphDBを使うことで、ファイル検索を⾼速に⾏うことを実現させる。
・取り扱うファイルは、1つあたり100GBなどのファイルサイズを扱う特性から、オンプレ環境のNASにファイルを配置する予定。
・ユーザ認証は、納品先のオンプレ環境のActiveDirectoryを利⽤する。protocolは、LDAP認証のみ。
【役割】
0ベースからAzure インフラとオンプレミス環境の構築をお願い致します。
オンプレミス環境のMicrosoft ActiveDirectoryの0ベースでの構築、オンプレミス環境のWindows Server 上でhyper-vを0ベースで構築する必要があります。
プロジェクトメンバーにWebアプリケーションインフラに関する知⾒を有しているメンバがいないため、そのメンバに教育しながら、プロジェクトを推進して頂きます。
※対象メンバは、オンプレミス環境のインフラ経験を有している。納品先へのサーバ購⼊、初期設定等はそのメンバーが対応可能
本プロジェクトでは、Azure に関するインフラ構築に関する⾼い知⾒と、オンプレミス環境についての⾼い知⾒を有するリーダー候補のエンジニアを募集します。
【勤務方法】
基本的にフルリモート
└初日は出社
└3ヶ月に1度くらい出社の要請がある可能性あり
・リーダー経験
・Microsoft Azureを使ったマイクロサービスアーキテクチャサービスのインフラの構築、運⽤経験を1年以上有すること
・オンプレミス環境のActiveDirectoryの構築および運⽤経験を有すること
・オンプレミス環境のWindows Server 上でhyper-vの構築および運⽤経験を有すること
・Dockerコンテナに配置されたアプリケーションの運⽤、監視経験を有すること
・各種インフラにおけるパフォーマンスチューニング経験を有すること
・Microsoft Azure インフラの費⽤⾒積経験を有していること
【案件概要】
・ソフトウェア開発エンジニアの開発スコープを開発してもらいます
・設計や技術検証課題は解決した状態で参加してもらいます。
・Backend APIが接続する RDB,graphDBはDockerコンテナ上で動作します。またBackend API⾃⾝もコンテナ上で動作します。
・LDAP,BackendAPI,RDB,graphDBの接続処理は、private Nugetライブラリ経由で実装
・OWASP ZAP を使ったセキュリティ試験を実施し、対応をお願い致します。
・jmater scriptを記述し、Azure Load Testing環境でパフォーマンステストを実施し、対応をお願い致します。
【勤務方法】
基本的にフルリモート
└初日は出社
└3ヶ月に1度くらい出社の要請がある可能性あり
・C# での開発経験3年以上を有すること
・EntityFramework またはEntityFramework Core を利⽤した開発経験1年以上を有すること
・OAS 準拠のバックエンドサーバの経験1年以上を有すること
・MSTest を使ったUnitTest コード開発2年を有すること
・Docker を使った開発経験1年以上を有すること
・Backendアプリケーションでのパフォーマンスチューニング経験を有すること
・パフォーマンステストを⼀通り実施した経験を有すること
・セキュリティ診断ツールを使ったWebアプリのセキュリティ試験を有すること
・private Nuget packageを実装した経験を有するこ
メーカーのIoTプラットフォーム試作案件に携わっていただきます。
インフラメンバーは1~2名と小規模での開発となるため、
1人称で設計ができるメンバーを募集いたします。
・AzurePaasを利用したWebアプリのインフラ構築経験 3年以上
・AzurePaasを利用したWeBアプリのインフラ設計経験 2年以上
・システム構成図・運用設計・基本設計を1人称で対応可能なエンジニア
・Terrafromでの構築経験
O2O/OMOプラットフォームサービスのプロダクト開発(開発・運用保守)を行っていただきます。
・自社サービスのプロダクト開発の開発・運用保守
・最新OS等に対応するための技術情報の調査
・各種SDK組み込みドキュメントの整備、保守
・Python3を用いたアプリの設計、実装、テスト等の実務経験
・AWS(RDS,ECS,EC2)を用いたインフラ環境の設計、構築、運用、保守等の実務経験
・Djangoを用いた開発経験
・1つの現場で、ある程度継続して業務を行われていること
<具体的な業務>
自社SaaSのプロダクトマネージャーを担っていただきます。
・全体/一部のプロダクト戦略、ポリシーの立案・策定・遂行
・脱炭素SaaSに必要なプロダクト機能のロードマップの策定・遂行
・各種定性・定量調査(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
・企業ユーザーのフィードバック反映の計画・遂行
・プロダクトの品質管理
【環境】
・開発言語:Golang、Nuxt.js、TypeScript、GraphQL
・開発環境:Docker/DockerCompose
・インフラ:AWS(ECS/CloudFront/SecretManager/Cognito/RDS(Aurora)/S3/ECR/ELB/CloudWatchLog/Amplify/Lambda)、Terraform
・DB:MySQL
・デプロイ/ビルド:GithubActions
・ツール:GoogleWorkspace、Slack、GitHub、AirTable
・インターネットサービス(SaaSビジネス、API、Webサービス)の実務経験
・toBSaaSのプロダクトマネージャー経験
・アジャイル開発の基礎知識
・コミュニケーション能力、ファシリテーション能力
・定量・定性データに基づく分析能力
メンバーロールは外部のフリーランスで構成されており、フリーランスを統括し、リーダーとかけ渡すようなサブリーダーポジション業務を担当
基本スキルは下記のとおりです。
• DX基盤(インフラ)刷新経験
• PMO経験
• インフラ設計/構築経験
PMO経験
動画配信サービスのサーバーサイドの開発を行なっていただきます。
中規模以上で、toC向けWebサービスの開発経験がある方を募集しております。
・PHPでの開発経験5年以上
・DBのチューニング経験
・中規模以上Webサービスの開発・運用経験
・R18に抵抗のない方
大手グルメ情報サイトのiOSアプリ開発業務を担当いただきます。
SEポジションとPGポジションのセットでのご参画となり、それぞれ1名ずつの募集となります。
【内容】
①設計書の作成
②実装・テストコード作成
③単体テスト作成・単体テスト実施
④デザイナー確認・ディレクター確認後不具合改修
【対応フェーズ】
基本設計~製造・単体テストまで
【ツール】
Git・Jira・Confluence・Xcode・Teams・Slack
【開発体制】
開発リーダーを含めた7名でそれぞれ異なるエンハンス案件を推進しており
初めの2週間ほどは立ち上がりの期間を設けています。
・Swiftを利用した開発経験:5年以上(SEポジション)・3年以上(PGポジション)
・Xcodeを利用した実務経験1年以上
・テスト・単体・結合テスト仕様書を作成した実績
<参画先企業/プロダクト/PJについて>
脱炭素などのサステナビリティ経営を推進する自社SaaSを展開しております。
自社で開発、運用しておりますBtoBプロダクトの設計、実装、単体テスト、運用など一連の流れをお任せ致します。
要件定義は参画先のビジネスメンバーのプロパー社員が対応しますので
仕様について不明な点はビジネスサイドのメンバーと協議の上、設計~実装いただきます。
<具体的な業務>
・プロダクトおよび機能の設計・実装・テスト・改善
・高速に動作して使いやすく、再利用可能なUIコンポーネントライブラリの開発
・新機能開発/UX改善
【環境】
・開発言語:Golang、Nuxt.js、TypeScript、GraphQL
・開発環境:Docker/DockerCompose
・インフラ:AWS(ECS/CloudFront/SecretManager/Cognito/RDS(Aurora)/S3/ECR/ELB/CloudWatchLogAmplify/Lambda)、Terraform
・DB:MySQL
・デプロイ/ビルド:GithubActions
・ツール:GoogleWorkspace、Slack、GitHub、AirTable
・Webアプリ開発経験5年以上
・Golangによる開発経験1年以上
・RDBMS(MySQL / PostgreSQL等)を利用した開発経験
・コンテナ(Docker)環境での開発経験
・コードの相互レビュー経験
プラットフォームサービスの保守開発プロジェクトに、バックエンドエンジニアとしてご参画いただきます。
クライアントと密にコミュニケーションをとりながら、発展フェーズに入ったプロダクトの開発に関われるプロジェクトです。
そのため、ユーザ、事業側の声に直接触れながら、プロダクトに自身の考えを反映しユーザに直接貢献できます。
また、クライアントは誰もが知っている大手物流企業様であり、
なかでも本プロジェクトは新規に立ち上げたサービスを担当していただきます。
新事業の立ち上げ以降のフェーズを経験いただくことができます。
[主な担当業務]
・既存サービスの追加開発における設計、開発、テスト
・バックエンド領域のCI/CD改善
・顧客との打ち合わせ
[開発環境]
▼使用言語
・TypeScript
・Nest.js
・Node.js
・GraphQl
▼使用ツール
・Azure
・Auth0
・Terraform
・Google Analytics
▼プロジェクト管理・コミュニケーションツール
・Github
・Slack
・Google Meet / Zoom
・GraphQlを用いたアプリケーション開発経験(1年以上)
・アジャイル開発の経験(1年以上)
・MySQLの利用経験(1年以上)
・GithubおよびGoogle Analyticsの利用経験
不動産業向け営業支援サービスの開発となります。
今回は、バックエンド側のテックリードエンジニアを募集します。
今後のプロダクトの拡張に耐えれるアーキテクチャを構築するために、既存のアーキテクチャ(開発言語:PHP)と並行してバックエンドのMicroservice化を計画し進めています。
・Go言語のご経験2年以上
・PHPでの開発経験5年以上(Laravel)
・技術的意思決定をして、開発チームをリードしたご経験がある方(テックリード)
・フロントエンドでの開発経験(主にReact)
・自社プロダクトでのWebアプリケーション開発経験がある方
・長期参画希望の方
Oracle cloud導入における要件定義、設計、開発/導入、
カットオーバー後の運用サポートを行なっていただきます。
グローバル標準化の為のPL業務をお任せいたします。
・Oracle EBS/Cloud いずれかの導入経験がある方
・英語力がある方(読み書き:ビジネス 会話:ビジネス)
不動産業向け営業支援サービスの開発となります。
今回は、フロント側のテックリードエンジニアを募集します。
フロントエンドはSPA、バックエンドはREST APIで構成されています。
現在のプロダクト以外にも、市場やお客様のニーズに寄り添ったセールステックの実現に向けて新機能のアイデアを形にしていく為にコアな開発をお任せしていきたいと考えております。
・JavaScript 5年以上の経験または Typescriptのご経験
・React/Redux/Webpackを使用して SPA(Single Page Application )を開発したご経験
・JavaScript または Typescriptでのバックエンド開発経験
・技術的意思決定をして、開発チームをリードしたご経験がある方(テックリード)
・長期参画希望の方
業務内容は以下のとおりです。
・大手製薬業者向けにデータレイク基盤を構築いたします。
・2月から7月にかけて、基本設計からシステムテストまでをご支援頂きます。
・利用する想定のサービスは以下となります。
ADLS(blob),Azure synapse, Azure SQL Database, Azure Data Factory,
Monitor,Terrafrom or Bastion, Hulft (spider), VM, AzureAD
・Azureにおける設計および構築のご経験
・上記利用する想定のサービスについて、複数以上の実務経験をお持ちの方
・AzureAD周りのセキュリティ設計や、Azureを使ったIaC対応、Datafactory、HULFTのいずれかのご経験
・必要に応じて都内23区にご出社いただける方(原則テレワーク)
業務内容は以下のとおりです。
・Webアプリ画面開発
・帳票出力
・顧客マスタ連携
フェーズ:実装/単体テスト/結合テスト
・Javaによる開発経験3年以上
・HTML、JavaScriptの開発経験
・SpringBootでの開発経験
・postgresqlのデータベース開発経験
・LinuxサーバーでのAPサーバー構築経験
医療システム開発の設計~実装~テストまで一貫して担当頂きます。
アプリ層への I/F 提供、状態制御を行うMW開発
ドライバを経由したFPGA制御層の開発
【工程】設計、製造、結合T、ユーザーT、保守改修
【環境】
OS:組込みLinux
言語:C/C++
その他:UML/CppUnit等のTestSuite 利用
・組込C++での設計経験2年以上
・組込C++での設計経験2年以上
Railsで開発している案件です。
2つの開発チームがあり、そのうち1つのチームのPMの交代要員を探しております。
・Webシステムの開発経験5年以上
・PMのご経験3年以上
・システム全体を理解出来る
・ベンダー調整のご経験
・プロダクトオーナーとの調整・提案のご経験
マイクロサービスにて構築されたQRコード決済システムの
バックエンド開発案件です。
Java11、SpringBootを用いたバックエンド側のwebシステム開発になります。
下記スキルを用いた経験がある方を求めております。
Java11、SpringBoot、AWS、Docker、Jenkins、
github、JIRA、Comfluence
・Webアプリケーション開発経験(Java11以上、SpringBoot2.2以上)
例)stream APIを利用したコーディングなどの機能を正しく利用できる
・RDBMSを利用した開発経験
・Gitを用いたソースコード管理
・自立して稼働できること
・大規模トランザクションの経験
大手広告企業で展開している中小企業向けプロダクトのサービス開発案件になります。
業務内容は顧客と共に上流工程を進めるサーバーサイドのリーダーを担当していただきます。
・開発プロジェクトの進行管理(進行状況の監視、投入リソース管理、結果の品質管理、技術コミュニケーションなど)
・内部/外部の組織との間の円滑な業務コラボレーションのためのサポート
・開発の生産性向上のための業務支援(リソース管理、プロセス改善、会議主催など)
・上流工程成果物の作成およびレビュー
・Webアプリケーション開発経験
・Java で Spring Boot を利用したWebアプリケーション開発経験
・4名以上のメンバーを有するチームマネジメント経験(1年以上)
・要件定義~本番リリースまでのマネジメント経験
・課題解決し、プロジェクトを完了まで導くことができる
・顧客の主張や状況を理解、整理しながら、議論できる
大手広告企業 サーバーサイド開発支援をお任せする予定でございます。
大手広告企業で展開している中小企業向けプロダクトのサービス開発案件になります。
業務内容は下記を想定しております。
・関連システムの開発チームメンバーと連携して開発を行う。
・保守性/可読性を重視した高品質なソースコードの作成
・コードレビューを通じた、コード品質の担保
・基本設計/詳細設計の成果物作成およびレビュー
例)API設計、バッチ設計、テーブル定義、ER図、テスト仕様書等
・3年以上のWebアプリケーション開発経験
・Java で Spring Boot を利用したWebアプリケーション開発経験
・REST APIに関する基礎知識および、API設計の経験
・バッチ設計の経験
・チームでのソフトウェア開発経験
・Linux/UNIXに関する基礎知識
・RDBMSを利用した開発経験