個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



・大手自動車メーカーのインフラ運用で、様々なプロダクトに触れることができ、スキルアップできる環境です。
・AWS上に構築されたデータプラットフォームの運用作業をお願いします。
・構築作業時は土日出勤の可能性が多少あります、振替休暇等は現場でご相談可能。
・ジョブ管理、データ保全(SQL実行等)、ジョブ障害対応等の経験を有すること
・バッチアプリケーションの運用管理又は開発経験を有すること
・AWS環境での開発又は運用管理業務の経験を有すること
・日本語でのドキュメンテーション、コミュニケーションができること
①運用保守
・日次検証作業として手順書を見ながら、稼働の確認や
・データ検証などを行う
※店舗定型作業、本番稼働検証、販売月次作業、DWHレイアウト変更対応 など
②構成管理
・プログラムに使用する項目の登録など申請があった場合、
・手順書を見ながら作業を行う
③障害対応
・本番処理で異常終了などが発生した時に調査などを行う
④課題対応
・障害や仕様変更によるソース修正や改善対応を行う
⑤現行システム環境調査、対応
・Unixコマンド操作を行いつつ、COBOL、Shell、Java、などのプログラム調査対応を行う
・仕事内容の①~④の経験、または対応可能なこと
⑤については、どれかの言語を覚えていただき、小規模開発に取組んでいただけるかた
・UNIXコマンドの全般的な操作
某有名会計/人事労務ソフトを開発している企業にて、さらなる事業発展のために
プロダクトを横断してサービスグロースさせるエンジニアを募集しております。
小さな改修から新規プロダクト開発まで幅広く業務はあり、スキルによっては
分析や企画まで幅広く挑戦していただけます。
(※RailsとReact.jsどちらもご担当いただきます)
・Ruby on Railsを使用したバックエンド開発経験 1-2年 以上
・React.jsを使用したフロントエンド開発経験 1-2年 以上
・DB周りのパフォーマンスチューニング経験
【案件概要】
弊社メンバーズサイトおよび社内基幹システムの開発/運用/保守がメインとなります。
その他お客様からの問い合わせや他部署からの依頼、または細かい不具合の改修などにも対応
していただきます。
ちょっとした画面修正やその他プログラム修正はあるかと思います。
■担当開発工程:問い合わせや依頼の対応および不具合の修正。
(データ修正/プログラム修正有り)
【開発環境】
■作業環境:
Windows
■開発環境
言語:
Java、JavaScript、PHPなど。
DB:
Oracle、Sql Server、MySql
FM:
Angular、SpringBoot
環境・OS:
Windows、Linux
・大規模サービスの運用/保守経験
・コミュニケーション力
・突発的な問い合わせや依頼に柔軟に対応できる方
顧客サービスの運用およびサーバ設計支援をおこなって頂くお仕事となります。
Windowsサーバーの運用ベースですがそれに付随する様々な業務に柔軟に対応頂ける方を募集しております。
現在は日中のみの業務ですが4月以降夜勤業務が発生致します。シフトでの対応、精算幅内での対応、頻度は要相談を予定しております。ご対応可能な方のエントリーお待ちしております。
Windowsサーバー設計作業者・サーバー設計~構築の知見。経験がある方だと選考確度あがります。
運用保守(情シス運用管理業務経験等)
※しかし予算が安いため、上記経験が無くても参画後キャッチアップできるようであれば
ご検討いただける可能性あるかと思います。
夜勤対応できる方 ※シフトにて対応予定。頻度は確認中ですが、精算幅内で対応できる範囲を想定
学習意欲があり、自ら学んでいける方。幅広い業務に柔軟にご対応頂ける方の方が向いているかと思われます。夜勤対応(頻度確認中)対応頂ける方であればスキルは今後の伸びしろでご検討いただけるかもしれません。
エネルギー事業に伴うインフラエンジニア全般業務を担当頂きます。
要件定義〜保守まで一貫して対応できる方は是非ご応募ください。
【体制】
PM統括1名 内製システム開発:PM1名、SE1名、PG2名 外注システム開発:PM1名 運用監視補助1名 インフラ:1名
※正社員3名/業務委託5名 男性7名、女性1名
以下いずれも該当する方
・開発時の要件定義、インフラ設計、構築の実務経験
・保守運用(メンテナンス、障害調査など)の経験
・AWSの知見(実務経験はなくても可)
新卒HR領域のカスタマー側のサービスにおけるバックエンド開発をご担当いただきます。
2022年4月に新規サービスリリース後のエンハンス開発の要員募集になります。
体制としては、エンジニア1名+企画側にビットエー社員が5名参画している案件になります。
初期リリース時に作りきれていない機能追加に加えて、サービスをより良くするための機能開発をしていただきます。
・Java/Spring/apache/tomcat/Oracle用いた3年以上の実務経験
・Java8/Oracle11の環境下での開発を行える方
・JenkinsなどのCI/CDの運用経験
・Webサーバー冗長構成の運用経験
・Gitを用いたプルリクベースのチーム開発経験
・GitFlowのブランチ戦略に則った開発の実務経験
・円滑なコミュニケーションができる方
・テストの実装経験
・Checking、Testingの理解など
・UnitTestの実装
・WebAPIの設計実装経験
法人事業、toC事業はOrganic流入からの資料請求/会員登録の比重が高く、
SEO対策やそこに関連する施策の開発スピードが事業全体の拡大に大きく関与してきます。
現在はOrganic流入からの資料請求率、会員登録率向上を追求し、
サイト内導線の改修をプロジェクト化していることから、より開発スピードを上げていきます。
<業務内容>
■サイトパフォーマンス向上に関わる開発
・ページスピード改善
・不要コードの精査と削除、画像配信フォーマットの最適化など
・各種タグ(メタタグ、マークアップタグなど)の最適化
・XMLサイトマップ出力の改善
・リダイレクト設定の改善
・SSL化対応 など
■新規ページ作成
・デザインされたもののコーディングを想定
■既存CMS(記事入稿システムなど)の機能開発
・バックエンドエンジニアとしての開発実務経験5年以上
・PHP(Laravel/Codeingiter)での開発経験3年以上
・OOP/SPA開発の経験
・GitHubの利用経験
・SQLの基礎知識
※未経験なことに対してもポジティブに学習、キャッチアップをしていける方
※能動的に業務へ取り組める方(受動的な方はカルチャーミスマッチ)
大手開発会社の複数PJから適正を見てアサインを決定いたします。
【主な顧客】
・大手小売業
・大手旅行代理店
・大手不動産
等
【具体的な業務内容】
・DBテーブル設計
・基本、詳細設計
・実装
・単体テスト
・LAMP環境での開発経験2-3年程度
・DBテーブル設計経験
・業務系システムの仕組みを理解されている方
Webアプリケーションの開発において、
仕様書を元にプロダクトマネージャーやUXデザイナーと連携しながら
新機能開発や既存機能の改修を行っていただきます。
スモールチームのため、自ら主体的に質問をしてガツガツ動ける方を募集しております!
・Ruby on Raiksでの開発実務経験 1年以上
・TypeScript,React.js,Reduxを用いた開発実務経験 1年以上
(※バックエンド,フロントエンドの両方をご担当していただきます)
【案件概要】
お客様の課題解決にあたり、データ分析基盤プロダクトの導入支援、および運用サポートを担当いただきます。
顧客満足度関連の指標を活動KPIに、サービスの定着化を支援しながらも顧客課題から新たに生じるプロダクトの改善について、社内提案も行います。
《当職に期待すること》
・お客様の課題解決に寄り添い、顧客満足度の向上を実現し継続的な関係性を築く
・お客様の業務上の課題/目標のほか、当社サービス/システムや関係する技術情報を必要な範囲で把握した上で、社内外の関係者と適切にコミュニケーションができる
・お客様からの改善要望やシステム要件から対応優先度や詳細設計をまとめて、プロダクト/開発部門へ機能改善の提案ができる
※下記いずれか
・システム開発/運用
・システムの導入/保守コンサル
・SEとして仕様を取り纏め~開発チームとのブリッジ業務
アプリケーションからインフラレイヤーまで、様々な開発・改善を行います。
大規模なログデータを捌き、変換処理を加え、お客様に価値提供しています。
マネージド ETL&ワークフローサービス の安定稼働に向けた運用/開発をお任せ致します。
・SaaSモデルのシステムでのSRE
・SREに興味があるインフラエンジニア
・テスト設計/テストマネージメント設計
・データパイプラインの取扱含むシステムの保守
・大手メーカーにおいて、AWS保守運用を支援。社内システムのインフラ保守に係る業務を担当。
※AWSサービスの管理、運用、ネットワーク保守など
・AWSインフラの保守運用経験
・管理コンソール、CloudFormationを用いてAWSのシステム保守、メンテナンスができる方
当該ECサイトの運用として以下を担当する。
・アプリ運用に関わる各種ツールの保守、新規環境構築
・システム障害発生時の原因調査
・利用FWの設定見直し、MW導入などOS運用保守 等
・インフラ構築経験3年以上
・クラウドサービスの構築経験
【仕事内容】
卸売行の需要予測プロジェクトにおけるデータ分析・開発業務
・顧客のビジネス上の課題及び要件を理解し達成に向けての仮説立案及びデータの収集・分析を実施
・顧客から提供されたデータを分析するための分析基盤の構築及び運用
・機械学習モデルの予測精度や汎用性を向上させるための特徴量エンジニアリング
・適切な機械学習モデルを選定・開発し仮説検証を実施
・数理モデルと機械学習を用いた需要予測プロジェクトへの従事経験(データ収集から分析、モデル開発まで一通り後対応した経験)
・Pythonを使ってデータ分析や前処理を実施した経験
┗Scipy,Pandas,matplotlib,seaborn...などの統計ライブラリや可視化ツールを用いたデータ分析
┗データベースやDataframeを使いこなせる方pandas,dask,modinなどのFWを用いて、小規模から大規模までのデータを扱うことができる
・日本語力(ネイティブレベル)
・ビジネスレベルの英語力
ソーシャルゲーム開発において、クライアントサイドの新規機能開発・既存機能改修・ゲームリリース作業を行っていただきます。クライアントエンジニアの方にもサーバーサイドの技術ををご修得頂きゆくゆくは、両方の領域をご担当いただきます。
【案件詳細】
・新規機能、イベント機能等のAPI開発
・サーバ構成やアプリケーション設計
・高負荷対策に伴うプログラムの高速化
・社内管理ツールの運用・開発
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
・実務でのソーシャルゲーム開発or運用経験が2年以上
・Git / GitHubでの開発
・オブジェクト指向言語(JavaやC++、C#など)によるシステム開発経験、もしくはそれに準ずる見識
ソーシャルゲーム開発において、サーバーアプリケーションの設計・実装および高速化・最適化の業務を行っていただきます。
サーバーサイドエンジニアの方にもクライアント開発の技術をご修得頂きゆくゆくは、両方の領域をご担当いただきます。
【案件詳細】
・新規機能・イベント機能等のAPI開発
・サーバ構成やアプリケーション設計
・高負荷対策に伴うプログラムの高速化
・社内管理ツールの運用・開発
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
・実務でのソーシャルゲーム開発or運用経験が2年以上
・Git / GitHubでの開発
・Javascript・Typescript・PHPによるゲームAPI開発経験
事業におけるWebサービス刷新プロジェクトの開発リードエンジニア
リリース済みプロダクトの今後数年を見据えたリファクタリングプロジェクト
フロントエンドエンジニア2名、サーバサイドエンジニア2名、EM兼TL1名のチームに加わっていただきます。
スクラムチームとして動いていますのでチームの一員としてコミュニケーションを密に取りながらご活躍いただける方を探しています。
・モダンな開発環境での開発経験 4年以上
・モダンとは? = コードレビュー、CI, CD, ユニットテスト、API仕様駆動の開発など
・Ruby on Rails での開発経年 4年以上
・単体テスト、e2eテストなどテストを書いた経験
・複雑なデータベース設計とチューニングの経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・高いコミュニケーションスキル
・チーム開発におけるリーダー経験とレビューワー経験
大手ヘルスケアメーカー新規プロジェクトのフロントエンド開発リーダーをお願いします。
日本の開発リーダー会とベトナム開発メンバーの橋渡しや、ベトナム開発メンバーの管理、コアな実装の設計が主な業務内容となります。
・JavaScript(ES6以降)を用いた3年以上の実務経験
・React を用いた開発の2年以上の実務経験
・HTML / CSSを用いた画面制作の1年以上の実務経験
・Typescriptを用いた開発の実務経験
・Gitを用いたプルリクベースのチーム開発経験
・APIを介した非同期処理周りの実装経験
・Jestを用いたテスト駆動開発
某大手通信キャリアのスマートフォンのキッティング
最初の3~4ヵ月はスマートフォンや周辺機器の倉庫からの入出庫管理がメイン
その後、スマートフォンのキッティング業務へ移行予定
キッティングの内訳や作業内容として
8割がiPhone・2割がandroid・本当に少しガラパゴス携帯あり
元々、購入時に入っているアプリのインストール
モバイル機器に詳しい方。
当たり前のことを手順通りに進められる事が必須になる為、モバイル用語やキッティングに関わる用語がわかる方。
現在注目されている危機管理サービスを展開している企業にて、既存のWebプロダクトの開発・運用業務をJavaでお願いいたします。
-安否確認・災害情報などを取り扱うシステムの開発・運用
※JavaEE準拠のアプリケーションサーバで構築されたシステム
・システム開発経験5年程度
・Javaでの開発経験3年程度
・クラウド(AWSやGCPなど)での開発経験
社内CMSの開発を担当いただきます。
完全なアジャイル開発スタイルで、
設計→実装→レビュー→リリースを機能単位でサイクル
必要な情報は、全てBacklog+Gitで一元管理しています
・LAMP環境での開発経験が2年程度ある方
・アジャイル開発経験がある方
現在、新規プロダクトとして進めている暗号資産販売所の開発をするエンジニアを募集しております!
初期の設計フェーズから進めており、5-10人程度のチームで開発を行います。
バックエンド開発の具体的な業務としては、暗号資産を売買するシステムの開発がメインとなるため、
ブロックチェーン開発ではなくGoによるアプリケーション開発やAPI開発となります。
想定している作業内容は以下になります。
・Go言語によるWebアプリケーション開発、API開発、バッチアプリケーションの開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・システム開発の中での課題発見、課題解決の実行
開発言語:Go
インフラ: Google Cloud Platform(Compute Engine, Kubernetes Engine, Spanner, Cloud SQL, Storage, Stackdriver Logging, Dataflow, Pub/Sub, etc.)
構成管理ツール: Terraform
分析基盤:BigQuery / Looker / Data Studio
モニタリング:Stackdriver Monitoring / Datadog / PagerDuty / Sentry
CI/CD:Circle CI / Spinnaker
Knowledge Tool:Crowi / Confluence
そ䛾他:GitHub / Slack
開発手法: Agile (Scrum, Kanban, etc.)
・エンジニアとしての開発経験 最低3年以上
・Go言語を用いたバックエンド開発実務経験1年以上
・設計から運用保守まで一貫して対応可能な方
・ロボットの入出庫管理および定期的な棚卸し実施
・倉庫管理者との調整
・棚卸しの時期などは、週の大半を千葉県東金市にある倉庫倉へ通勤いただく可能性がございます。
・平常時は豊洲への出勤が中心となります。
Excelを使いこなせること(一般的な関数を使いこなせること)
オンライン採用に特化したサービスや、
社内メンバーのエンゲージメント向上のために開発をしているサービスなどの
フロントエンド開発業務に従事していただける方を募集しております。
・フロントエンドエンジニアとしての開発実務経験4年以上
・React.jsを用いた開発経験1年以上
・styled-componentsのご経験
ESG/SDGs特化のSaaS型データバンクを含む各種プロダクトのフロントエンドエンジニアとして、バックエンドエンジニア等と協力し、
プロダクトの画面全体を設計・実装を行っていただきます。
【開発体制】
・バックエンドエンジニア 1名
・フロントエンドエンジニア 2名(業務提携先)
・UX/UIデザイナー 1名(業務提携先)
【人材要件】
特にリリースしたばかりのこのサービスは、顧客の課題や業務フローを精緻に理解し、
より顧客のニーズに合う形にスピード感を持ってアップデートしていく必要があります。
・0→1のサービス開発が大好きな、スピーディーかつ安定的な開発が出来る方を探しています。
・リリースしたばかりのプロダクトなので、裁量権を持ってプロダクトの設計や実装に関わりたい方におすすめです。
・フロントエンドの開発経験3年以上
・Vue.jsでの開発経験1年以上
・メインプログラマー(ただし、要件定義や設計など顧客向けドキュメント作成業務あり。また、2名~3名程度のメンバ管理を依頼する可能性あり)
・BtoCのECサイト開発
・予約管理システム開発(バックエンド)
・Webアプリケーション設計、開発、テスト経験
・チーム開発経験
・JavaScript経験(ECMAScript5以降の経験)
・顧客要件確認(資料作成)から実装、テストまでの案件アサイン経験
・フロント経験あり