個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



電子カルテシステムに対して現行のクライアントアプリから、
Webアプリへのリプレースに伴うフロントエンドの開発を行なっていただきます。
【開発言語】
・React、Recoil、Tailwind css
・基本設計経験(3年以上)
・React経験(3年以上)
・ReactでのWebアプリ開発経験
・ReactでのWebアプリを1から構築できる方
・Reactで画面部品(コンポーネント)を独自実装できる方
・CSSの知識
学習サービスのデザイン業務、その他デザイン業務をお任せします。
開発環境
<社内ツール>
・Slack
・GoogleWorkspase
・Backlogなど
<デザインツール>
・XD
・Figma
・Illustrator
・Photoshopなど
・Webサイト制作(ホームページやLPなど)のご経験3年以上
・プロトタイピングツールXD、Figmaのいずれかのご経験2年以上
・Photoshop、Illustratorの基本的なスキル
・教育系のデザイン案件に携わったご経験
大手エンタメ企業の電子書籍開発部案件です!
PHP→Goリプレイスプロジェクトの開発リソース不足のため、
即戦力となるバックエンドエンジニアを募集いたします。
【業務内容】
主に電子書籍管理画面のリプレイスもしくは既存電子書籍管理画面の改修業務をお願いします。
・サーバサイド・フロントエンドのリプレイス
・既存コードの解析・調査・修正
【開発環境】
サーバサイド :PHP(FuelPHP / Laravel)、Go(Gin)
フロントエンド:HTML、CSS(SCSS, PostCSS)、JavaScript、TypeScript、React.js(Next.js)、jQuery
プロジェクト管理ツール : ZenHub
情報共有ツール : Slack、JIRA、Confluence
コード管理 : GitHub Enterprise / Cloud
クラウドサービス : AWS
仮想化基盤 : Docker
支給端末 : MacBook Pro
・PHP開発実務3年以上
・LaravelもしくはFuelPHPの使用経験
・Go開発実務2年以上
・リモートワークでも積極的にコミュニケーションが取れる方
カラーコンタクトレンズ事業における、内外環境の調査/分析およびPOSデータの分析から、
商品開発に対する定量的なロジックおよび仕組みの構築を行っていただきます。
・小売業に対する知見
・ロジカルシンキング
・市場や需給のリサーチ力
・データ分析経験と能力
・傾聴力、ファシリテーション力
・色彩やデザインの知見
【案件概要】
自社開発プロダクトのフルリニューアル開発を担当していただきます。
自社開発プロダクトのフルリニューアル開発
・ReactまたはReactベースのフレームワークを用いた開発実務経験3年以上
・Webアプリケーション開発のご経験が豊富な方
・Gitを用いたチーム開発経験
・TypeScriptの開発経験
・コードレビューの経験
・FunctionComponentやCustomHookの開発経験
今回は、介護・障害福祉事業所向けSaaS型業務システムのテスト業務をお任せします。
煩雑な事務作業にかかる時間の削減等により事業所運営の効率化に寄与し、
サービスの質向上に充分な時間を確保できる環境づくりを後押しするシステムとなります。
# お任せしたい作業内容
2024年度の介護・障害福祉の法改正に対応する大規模改修や、月次で行う機能改善のQA業務を行っていただきます。
・UIテスト、APIテスト、リグレッションテストの設計、実施、保守
・開発プロセスでの仕様レビュー及び仕様改善
・テスト設計(テスト観点、テストケース作成)
・テストデータ作成、テスト実施、不具合の報告、リリース確認
・テスト自動化、テストケースやテスト結果の管理環境整備
・QAチームや開発とのミーティングや、業務知識習得のための勉強会へ参加
・Webシステムのテスト設計、実施の経験
・業務系システムのテスト設計、実施の経験
上記の経験を合わせて4~5年以上あること
【案件概要】
実際の飲食店経営をもとに現場の生産性を向上するシステムを開発・全国の飲食店向けに販売しております。
多くの一般的な飲食店ではアナログ管理をしている人事評価システムと営業管理システムを1つにまとめたシステムです。
今後人手不足や経営改善が求められる飲食業界の課題解決に大きく貢献するシステムを一緒に開発していきたい方にはおすすめです。
【業務内容】
・プロダクト戦略/ロードマップの策定および遂行
・定量/定性データをもとにした課題定義、施策検証、効果検証
・開発優先順位の検討
・UI/UX改善のための施策の立案および実行
・開発チームのマネジメント
・クライアントとのコミュニケーション
・事業計画に紐づいたスケジュールでのプロダクト開発進行
【開発環境】
言語:PHP
フレームワーク:Laravel
インフラ:AWS
DB:MySQL
・プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、実行した経験
・社内外の関係者を円滑に動かすドキュメンテーション・コミュニケーションスキル
・WEBもしくはアプリサービス開発の企画/開発/運営に携わった経験
・WEBもしくはアプリサービス開発のプロジェクト管理、もしくはプロダクト管理の経験
・エンジニアやデザイナー、他職種、外部企業との連携を行いながらプロジェクトを推進した経験
【案件概要】
実際の飲食店経営をもとに現場の生産性を向上するシステムを開発・全国の飲食店向けに販売しております。
多くの一般的な飲食店ではアナログ管理をしている人事評価システムと営業管理システムを1つにまとめたシステムです。
今後人手不足や経営改善が求められる飲食業界の課題解決に大きく貢献するシステムを一緒に開発していきたい方にはおすすめです。
【業務内容】
・PHP/Laraveを用いた開発業務
┗ 新規機能開発/バグフィックス/運用など
【開発環境】
言語:PHP
フレームワーク:Laravel
インフラ:AWS
DB:MySQL
・PHPでの開発経験が5年以上ある方
・Laravelでの開発経験が2年以上ある方
・AWS環境の経験がある方
主に銀行を顧客とする事業部での社員代替支援です。
顧客に対して、勘定系システムの提案~導入~運用保守までを実施しており、
今回はエンハンスグループに参画いただきます。
・システム開発案件(保守・中小規模)において、顧客との要件調整やスケジュール調整
・開発パートナー社員との案件の進め方調整、スケジュール、課題管理
・社内外のMTGの参加やファシリテート
・PM/PMOの経験(3年以上)
・システム開発の経験(要件定義~テストまでの一連の経験)
<PJについて>
サプリメントメーカー向けのネイティブアプリの追加開発をお願いします。
現在大型のリファクタリング対応を行っており、その後は大型改修も想定されております。
開発手法としてはアジャイル的にトライ&エラーを行っていただきサービス向上を図っていただきます。
<プロダクトについて>
プロダクトは主に高齢者をターゲットにしたECの販売促進アプリとなっており
機能としては
・ゲーミフィケーション要素(健康習慣)
・YouTube連携
<業務内容>
Android側の改修をお願いします。
開発や実装はベトナムのオフショアでラボ開発しており上流メインの対応が想定されますが、
スピード感が求められる実装対応についてはご対応いただきます。
主にお願いするのは設計とマネジメントですが
ベトナムのLABO現場についてはブリッジSEやリーダーがマネジメントを行っており直接やり取りする事はありません。
【具体的な業務】
メインとなるのは工数見積~基本設計、ソースコードのレビューです。
・工数見積もり
・タスク進捗管理
・要件定義
・基本設計
・詳細設計
・開発/実装
・調査/修正対応
・コードレビュー
・kotlinでのAndroidネイティブアプリ開発経験
・テックリード経験
・コードレビュー
保育園や保育士、保護者向けなど保育関係に特化したプロダクトを複数展開している企業にて、プロダクトマネージャーとして参画していただきます。
連絡帳やおたよりなど普段の業務のベースになるプロダクトに関する要求の整理や開発ディレクション等の役割を担っていただきます。
【主な業務】
・担当プロダクトにおける要求の整理、優先順位付け
・サービスの要件定義および開発ディレクション
・オペレーション部門やカスタマーサクセス部門との運用相談
プロダクト間の連携なども多くありますので、自チームだけでなく他チームとの意思疎通を含めたプロジェクト進行が求められます。
【技術環境】
・言語:Ruby(Ruby on Rails)、RxSwift(iOS)、Kotlin,Java(Android)、TypeScript(Vue.js)
・DB:PostgreSQL、Redis 、RealmDB
・インフラ:AWS(15-20サービス使用中)
・その他:Git、Bitbucket、Zabbix、 NewRelic、Wercker、Jenkins、Slack、Confluence、JIRA
・自社Webサービスの開発ディレクション/運用経験
・プロダクトの価値を発揮するためには何ができるかを考え、自ら動いた経験
・自身の業務を見える化し、チームとコミュニケーションしてきた経験
・リモートワーク下での業務経験
大手自動車会社様のDWHに溜まっているデータを利活用するAWS基盤構築を
お願いいたします。
10PBデータの利活用になります。Terraformで構築していきます。
11月より運用設計もお願いいたします。
環境
・AWS、APIGateway、Lambda、Snowflake、RESTAPI、Databricks
・AWS設計構築3年以上
・Terraform経験1年以上
・サーバレス・マイクロサービス環境経験
・大規模開発経験
・運用設計経験
リサーチ事業を展開する弊社グループ会社にて既存システムの保守業務をお願いします。
<PJ>
弊社グループのリサーチ会社で使用されている自社開発したシステムやツールの保守業務をお願い致します。
プロダクトは主にグループ社員が使用する複数の業務システムを想定しており、スクラッチ開発したシステム全般の対応をお願い致します。
参画後、まずは3つのシステムの保守担当をお願いする想定ですが、ゆくゆく本人のスキルやPJ状況に応じて対応するシステムを増やしていただいたり
一部開発業務をお願いする可能性もございます。
<プロダクトについて>
・簡易アンケート作成システム
・過去の調査票などの検索DB
・その他業務システム
<業務内容>
まずはシステムのキャッチアップからお願い致します。
ユーザーからの問い合わせから調査~改善業務までの保守全般をお願い致します。
問い合わせ対応自体はプロパーが対応しておりますが、ゆくゆくご対応いただく可能性もございます。
※開発自体はほぼ発生しない見込みです。
・操作方法の説明
・不具合調査
・ソースコード修正/改善
・問い合わせ対応
・一部保守開発
・PHP/SQLを使用した開発経験
・保守開発経験
エンドクライアントの社内システム総合トップページ&共通ナビの開発/保守運用に伴う以下業務をお任せします。
・訴求を促すコンテンツ掲載を実現するためのロジック開発/運用
・社内展開している管理システムの拡張業務
・マーケティング施策利用に必要なデータのシステム間連携
・Pythonによる中規模以上のWebアプリケーション開発運用経験(2年以上)
・AWSを使用した開発経験(2年以上)
※サービス特性に理解があり機能追加・運用/保守が可能なことが必須
基本的には既製品に対して、要件定義終了後に追加された要件を中心とした
追加開発がメインとなります。リリース後の保守運用含め長期案件となります。
製品詳細:ホテルサービスの非接触化・非対面化を推進するスマートホテルソリューション
募集職種:モバイルアプリEngineer
必要技術:Kotlin、Swift(両方できる、が推奨)
現状はチェックイン/チェックアウト、アプリ上にバーコードを出す機能のみ。
今回、顧客のCRM刷新が決まり、こちらのSaaSプロダクトにすべて切り替わることが確定しています。
2024年4月~その後はエンハンスで長期間続く予定、現在は要件定義が大枠終わったところです。
(いくつか追加予定の管理系機能があるため、追加開発やカスタマイズを想定)
※12月まで設計で、2月まで開発、3月はテストの想定。(そのため、設計から参加いただける方を募集)
※体制
PM:弊社プロパー
WEB周り:弊社プロパー
モバイルアプリ:TBD←今回はこちらの募集
モバイルアプリ:TBD←今回はこちらの募集
・Swift、Kotlin(両方必須となります)
・基本設計~1人称で対応できる方
【案件概要】
地図機能を用いたCMSサーバ開発を行なっていただきます。
案件の仕様を把握し、調査、要件検討、設計~開発、動作検証等を対応いただきます。
ドキュメント作成やリリースに関する業務周りもお願いする予定で、調査/報告がメイン業務になるのでTeamsでの会議や報告書の作成が多々発生する予定です。
基本リモートですが、場合によっては連日常駐いただく可能性もございます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・Pythonの開発経験3年程度
・基本設計~総合テストまで実施経験(可能な限り単独で実施できる方)
・Vue.jsを使った開発経験(特にVuetifyを利用したWebUIの実装経験)
【案件概要】
FWなし(PurePHP)で作られたシステムの改修PJにて、既存の機能の調査や改修、運用保守をお願いいたします。追加機能の開発が発生する可能性もございます。
また、AWSクラウド上のCGI改修、バッチ処理なども発生する予定です。
チームは全体で6名ほどですが若いメンバーが多いため、メンバーを引っ張っていけるようなベテランエンジニアとして経験してきたような方ですとマッチしやすいです。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・PHP(LAMP環境)での基本設計の業務経験5年以上
・バッチ開発(bash/shellscript)の経験
・AWSを使用した開発環境のご経験(EC2、RDSなど)
概要:
「出店型サービス強化」に向けたシステム基盤の刷新・サービス機能の拡充の為、
通販サービスの機能開発・改修
開発環境
開発マシン:Windows / Mac
プロジェクト管理ツール:JIRA、Confluence
バージョン管理:Git
チャットツール:Slack
開発言語:PHP
FW:zendframework
クラウド:AWS
DB:MySQL
【担当工程】
詳細設計〜開発〜保守改修〜結合T
・LAMP環境でのWebサービスの開発および運用・保守経験
・上流工程の経験が豊富な方
【案件概要】
本アプリは美容師やネイリストなどを探して予約できるサービスです。
現在500万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを誇っており、ユーザー満足度も高い評価を受けております。
【業務内容】
・本サービスのサーバーサイド全般
※アプリ、SPA用API、ブラウザ版、請求システムや他社連携用API、社内用管理ツールなどの開発、保守運用
・インフラの整備、保守運用
※サーバーサイドの開発を中心にインフラ周り、一部webフロントに関する業務にも携わっていただく可能性があります。
【開発環境】
サーバーサイド(言語、ライブラリなど): Go,Perl (Mojolicious
インフラ:AWS EC2,RDS,S3,CloudFront,Elasticsearch,Route53,Cognito,ECS(EC2, Fargate),SQS,etc.
フロントエンド(言語、ライブラリなど):React,React Styleguidist,TypeScript
データ分析:Redash、BigQuery
環境構築:CDK,Ansible,Docker
CI:GitHub Actions,CodeBuild,Bitrise
監視:Datadog
・エンジニア経験が4年以上ある方
・Goでの開発経験が2年以上ある方
・AWSなどのクラウドに関する知識がある方
データ分析基盤や衣、食、住等のライフスタイルに関連する認証基盤を中心に開発している企業にて、事業運用の担当としてご参画頂きます。
主に新規事業(オンライン診療など)の協業企業との運用業務をご担当いただきます。
協業先とのやりとりにおけるフロント担当として契約周りや業務の運用周りの詳細を詰めて頂くポジションです。
・事業計画の整理
・契約書の作成および締結
・利用規約やプライバシーポリシーの整理
・第三者提供の同意書面の整理
・現場のオペレーション構築や運用など
関わるプロジェクトについてのオペレーション全体について協業先とのコミュニケーションも密に業務を遂行いただきます。
・事業の運用/オペレーション業務経験
・プロジェクトマネジメント経験
・コミュニケーション能力が高い
・多くの人を巻き込んで話を進めることができる
・短期稼働PJ経験が少ない方
四輪市場における新車/中古/部品それぞれの市場における、
顧客価値観・要求/環境変化に基づいた価格等の商品属性に応じた、台数が予測可能なモデルの構築業務です。
【基本的な作業】
・SQL/Pyrhonによるデータ抽出・加工・集計処理
・Pythonによる分析・予測モデルの構築
・上記分析およびモデル作成における設計補助
・クライアントミーティングへの参加・分析レポートの作成およびご説明
<基礎エンジニアリングスキル>
・SQLを用いたデータ抽出・加工・集計作業
・Pythonを用いたデータクレンジング・集計・分析・モデル構築・可視化作業
・PowerPointでの分析レポート作成作業
・ビッグデータを用いた分析作業および機械学習モデルの実装経験
<マーケティング分野におけるデータサイエンススキル>
・因子分析等の手法を用いた顧客分析・商品分析の実施経験
・需要予測モデルの実装経験
<高度なモデル実装技術>
・ベイズモデル等の統計モデルの実装経験
電子書籍管理画面のリプレイスもしくは既存電子書籍管理画面の改修業務を行っていただきます。
【開発環境】
サーバサイド :PHP(FuelPHP / Laravel)、Go(Gin)
フロントエンド:HTML、CSS(SCSS, PostCSS)、JavaScript、TypeScript、React.js(Next.js)、jQuery
プロジェクト管理ツール : ZenHub
・サーバサイト、フロントエンドのリプレイス
・既存コードの解析/調査/修正
・詳細設計~保守改修
・PHP開発実務2年以上
・Go開発実務2年以上
大規模リユースサービスの顧客連携基盤の開発、改修などを行っていただきます。
サーバーサイドだけでなく、フロントエンドやインフラの経験などもあれば作業をお願いいたします。
・PHP Laravel, Vue.js, TypeScript, Docker, AWS, Git, Githubを利用した開発経験が2年以上
・5名以上でのチーム開発経験3年以上
・API設計及び実装経験2年以上
・コードレビューの実務経験
・Nuxt.jsを利用した開発経験2年以上
上位会社で数年前に新規で開発したレンタルECサイトのパフォーマンス(速度)改善のPJです。
いきなり実装を行うのでは無く、3ヶ月間を目処に既存システムの調査・分析・評価を行い、
曖昧な現状から調査して改善プラン、計画を立てる事が本工程のゴールとなります。
調査工程が完了後には改修工程へスライドしていただく事を考えています。
◇対象システム
別ベンダーが10年以上前に開発した基幹システムと当社が4年前に開発したECサイトが対象となります。
ECサイトは殆どのデータを基幹システムのDBをAPI経由で呼び出し、書き込みを行なって処理をしています。
通常のECサイトとは異なりレンタル特有の複雑な業務ロジックがあります。
調査工程の中で正式にアプローチや施策は決まって行く前提ではありますが、
パフォーマンス向上に向けた現状のアプローチ方法は大きく2つ考えております。
1、基幹DBの拡張
2、Webアプリ(ECサイト)側の設計含めた改修
本案件はDB側担当の募集となります。
▼2、DB側担当
・DB設計、チューニング(SQL、インフラ)に特化した知見や技術力を有した方
・既存システムの仕様調査が出来る方
・Webアプリに関する知見や技術力を持っている方
・DB設計、チューニング(SQL、インフラ)に特化した知見や技術力を有した方
・既存システムの仕様調査が出来る方
・各種キャッシュ、レプリケーション、スケーリング、CDNなどの経験
・ユースケースから整理が出来る方
UnrealEngineで作られた3D空間に
NFTアイテムを展示する機能の開発を行なっていただきます。
・UnrealEngineの経験2年以上
・NFTの知見
某大手ネット印刷プラットフォームを展開する企業にて、多数のECサイトがありますが、決済基盤としては共通化が一部分に限定されており、
決済UI/注文/決済処理は各ECで個別に実装されているため、共通化を行うプロジェクトです。
・ユーザーの決済体験の統一
・プロダクトの共通基盤化
・決済/支払い系社内業務のプラットフォーム統一
上記を対応するフロントエンドエンジニアとして参画していただきます。
・ReactまたはVue.js の開発経験が 2年以上あること
・TypeScript を利用した開発経験が2年以上あること
・以下のスタイルでチーム開発を行った経験2年以上
- Git, コードレビューを利用する
-ユニットテスト,e2eテスト +CI,CD を利用するプロジェクトでの開発
-チーム開発でレビュアーを担当する
・主体的に行動・コミュニケーションできる方
・決済/注文に関するシステム開発経験
・React,およびVue.js での開発経験、およびその他モダンフロントエンド開発経験。
・API ベースでの機能実装、Swagger などの API定義を利用した開発経験
・要件定義/仕様策定の実務経験
【案件概要】
サービス立ち上げに伴う品質強化におけるフロントエンドエンジニアを担っていただきます。
場合によっては新規開発も行っていただきます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・TypeScriptの経験2年以上
・業務意図を理解し自発的に動ける方
広告配信処理における各種api実装、ロジック開発、バッチ処理などの新規開発を主にお任せします。
億単位のトラフィックやデータを扱う必要があるため、安定的に捌くことのできる実装を考えていく必要があり、
テックリードエンジニアと連携をしながら開発を進めていきます。
スキル・ご経験次第で、他社と連携した新しい仕組みの実装や、
その他開発含め、携わって頂く可能性もございます。
OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができる環境です。
・GOでのサービス開発経験1年以上
・クラウド環境のサービス開発/運用経験
・コードレビュー経験
自社サービスとして、児童向け、生徒向けの
学習や教育コンテンツを提供している企業様において
新規開発や既存システムの機能拡張をお願いいたします。
具体的には
・API仕様書を基にサーバーサイド側と機能連携
・デザインデータを基にコンポーネントへ組込み
・既存システムの機能拡張
【工程】設計以降
【環境】フレームワーク:Nuxt3、Vue.JS
リーダー
・Nuxt3による開発経験3年
・他メンバーの作成したAPI仕様を理解できること
SE
・Nuxt3の経験が1年以上ある方
PG
・Nuxtの開発経験がある方
TAKANAWA GATEWAY CITYのスマートシティ化において、利用者によりよい体験を提供するためのiOSアプリケーションの開発におけるバックエンド及びインフラ開発を行っていただきます。
【プロジェクト概要】
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/05/16/6720.html
https://www.google.com/url?q=https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230516_ho02.pdf&sa=D&source=calendar&ust=1696896078285793&usg=AOvVaw0dQisJ1gdM8-KCtfU4ZTAM
プロジェクトの立ち上げに伴い、ある程度のアーキテクトと技術選定は済んでいますが、積極的にご提案いただけるリードエンジニアを期待しております。
自分の担当の領域以外も含めフルスタックに対応いただきたいと考えております。
・Node.jsを使ったLambdaの開発
・TypeScriptを用いた開発
・適切なクラス設計を行い、単体テストを通してソースコードの品質を担保できること
・DynamoDBの実務経験
・AWS(S3, VPC, DynamoDB, Lambda, SQS, Cognito 等)に対する知識、AWSを用いた開発の実務経験
・REST API 開発の実務経験
・GitHub flow/Git flowなどのワークフローを使った開発の実務経験
・スクラムを用いた開発の実務経験があり、スクラムに抵抗感がないこと
・当事者意識を持ち、チームのために主体性を発揮し能動的に行動ができること
・コミュニケーション能力があり、チームでタスクを進めることに抵抗感がないこと
・複雑で不慣れな実装、及び開発言語にも素早く適応できる柔軟性
・不確実な状況でもあっても関心を持ち続け積極的に行動ができること
・ペアプログラミングやモブプログラミングに抵抗感がないこと
・経験の浅い技術についても、自発的に学習していく姿勢があること