個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



【案件概要】
日本で最大規模の不動産会社向け業務用クラウドサービスを開発運営している企業の案件になります。
本サービスの導入に携わっていただきます。
・欠員募集
・長期稼働可
【業務内容】
サービスの導入に伴い、
旧システムまたはExcel等で管理していたデータを、本サービスに投入する業務や、
システム連携においてはデータを変換し、連携していただく予定です。
SQLなどを使用し、情報を修正、変換してデータを移行する業務になります。
・データ操作などのオペレーション業務経験
・SQLを用いたデータ移行経験
・データクレンジングの経験
≪具体的な業務内容は下記になります≫
➀CMS開発
・開発機能に関する要件の確認
・要件に基づく設計及び実装
・修正対応
➁Webサイト開発
・要件の確認
・要件に基づくサイト開発
・CMSにおけるメディア管理画面の開発
詳細は面談時にお伝えいたします。
・Webサイト開発・設計経験3年以上
・Java ScriptでのWebサイト開発経験3年以上
・状況に応じて自ら必要な追加要素を考えて設計~実装まで行った経験がある
【案件概要】
企業向けに研修コンテンツ・サービスの提供をしている企業の案件になります。
1名体制であっても自走して開発していける方を募集しております。
また募集人材の方向性は2パターンあり、Aを優先しつつ、どちらかを採用したい。
【必要な人材の方向性】
A. インフラに十分な経験と知見がある
もしくは
B. LMS(moodle)とそのプラグインの独自開発(言語問わず)の経験と知見がある
・PHPに関する実務経験(3年以上)
・Gitに関するスキル
以下のABどちらかを満たしている方
Aの場合
・AWSの実務経験(2年以上)
・Moodleの導入経験
Bの場合
・Moodleの独自プラグインに関する知識・実装経験
・認証(SAML, SSO, 2FA,... )に関連した知識・経験
【案件概要】
企業向けに研修コンテンツ・サービスの提供をしている企業の案件になります。
Azure環境上でRAG技術を用いたチャトボットの開発を行っております。
経験豊富な方を募集しております。
[インフラ]
・Git操作
・Azure経験(理想3年以上)
・Azure AD
・VM
・cosmos
[バックエンド(RAGアーキテクチャ部分)]
・Langchainに関する知識
・RAGに関する基本的な知識
・エビデンス抽出に関する知識
治験業界向けSaaSプロダクトにおけるフルスタックエンジニアを募集しております。
立ち上がったばかりの企業で、プロダクトを0から開発できるテックリード人材を探しております。
要件定義は完了しており、技術選定もお任せできるような方が好ましいです。
社会的意義の大きい開発でございますので、やりがいを持って取り組むことが可能です。
・テックリードとしてのPJ参画経験がある方
・Goでの開発経験がある方
今後のプロダクトの拡張に耐えれるアーキテクチャを構築するために、
既存のアーキテクチャ(開発言語:PHP)と並行してバックエンドのMicroservice化を
計画し進めています。
■業務概要
・Software Engineerとしてプロダクト開発
■具体的な業務内容
・プロダクトで使用される APIの実装
・実装する機能のAPI設計、Database設計、アーキテクチャ設計
・既存コードのリファクタリング
・Goを用いたプロダクトの新機能開発
・プロダクトのリブランディングにおける、サーバー・インフラ関連業務
・エンジニアメンバーの教育・マネジメント など
スクラム会議に参加し、PMやビジネスチームともコミュニケーションを取りながら
新機能の開発に取り組んでいただきます。フルスタックのマインドセットを歓迎しているので、
希望に合わせて開発領域をお任せしたいと思います。
■既存のアーキテクチャ
開発言語:PHP 7
フレームワーク:Laravel
インフラ:AWS、MySQL 8、MongoDB、Redis、RabbitMQ、SQS、Nginx、Docker Terraform CI: Jenkins
ソースコード管理:GitHub
タスク管理:YouTrack コミュニケーションツールチャットツール:Slack、Gather
■Microservicesアーキテクチャ
開発言語: Go
インフラ:AWS、MySQL 8、MongoDB、Redis、Nginx、Docker、Terraform
検索:Elasticsearch
・バックエンド&フロントエンドの開発をどちらも経験している方
(バックエンドのテックリード候補ポジションのためバックエンド側に強い方)
・Goを使用したバックエンド開発経験(2年以上)
・自社プロダクト(toC、toB問わず)でのWebアプリケーション開発経験がある方
・セールステック領域への興味・関心がある方
・テックリードなど、技術的にチームをリードできるスキル(経験)
コーポレートエンジニアの主な役割は、ユニファのメンバーが高い生産性で働くことができるようなIT環境を最適なコストで提供することと、
顧客情報保護も含めたセキュリティやコンプライアンスのリスクに適切に対応することです。
社内ITシステム、従業員端末、複数拠点のネットワーク/サーバーの各領域において、
生産性、セキュリティ/統制, コスト最適化の3つの観点を持ち、それぞれに対して課題発見、企画設計、構築、運用を優先順位をつけて実行しています。
社内ITシステムはほぼ全てクラウド環境にあり、ライセンスやコスト管理も効率的に行えるようなサービスを導入しています。
また、GASやZapierなどのローコード/ノーコードツールを積極的に活用して全社の生産性向上に貢献しています。
■期待する役割
日々発生する課題やメンバーからの依頼は迅速に対応しつつ、
全社的に生産性やセキュリティを高めていくための中長期的施策についても課題発見から設計, 構築, 運用まで主導的な役割を担っていただくことを期待しています。
・複数のSaaSの環境構築および運用経験
・社内ITシステムのアカウント、権限管理経験
・ワークフローシステムの構築、運用経験
・社内ITシステムの導入や効率的な活用、あるいはシステム間連携によって生産性向上に貢献した経験
・コスト最適化の施策を主体的に実行して成果を得た経験
・情報セキュリティに関する知識とセキュリティ向上施策を主体的に実行した経験
・ヘルプデスクとしてメンバーからの依頼への対応経験
有人ドローンを開発する企業において、ERPの運用保守を行なっていただける方を募集いたします!
今回は社内の課題管理や業務改善を行なっていただける方を募集いたします。
【業務内容】
・ERP(オラクル NetSuite)の運用・保守
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
・NetSuiteの運用・保守経験
【案件概要】
企業のSNSマーケティング活動の支援やSNSユーザーとの架け橋となれるサービス開発を行っていただきます。
【開発環境】
・バックエンド:Ruby / Ruby on Rails / Rspec / Cucumber / Sidekiq / PostgreSQL
・フロント:Typescript / Javascript / React / Vue.js
・インフラ:Heroku / Redis / AWS S3
・Ruby/RubyonRailsの経験が3年以上
・他部署を巻き込んだプロジェクトをリードした経験
・デジタルマーケティング全般に関する俯瞰的知識がある方
・Webサービス関連事業でのプロダクトマネージャもしくはそれに準ずる実務経験(1年以上)
【案件概要】
時代の変化に合わせて全てのサービスの質を高め続けることで、常に新しい保険の顧客体験を提供し、
オンライン生命保険のリーディングカンパニーとして成長している大手生命保険会社の案件です。
今回はフロントエンドの開発ができる方を募集しています。
【業務内容】
React(Next.js)を活用してモダンなアーキテクチャでSPA開発を行っていただきます。
主に、Webサイトの改修を行いつつ、新規の基本設計やドキュメント整理などを中長期的に行っていただきます。
【開発体制】
・マネージャー
・業務委託 :4名
・オフショア:4名
(全員フロントエンドエンジニア)
※オフショアとのコミュニケーションは発生しません
・基本設計以降の経験が4年以上ある方
・Typescript / React / Next.jsでの実装経験が4年以上ある方
・中長期的に案件に携わり運用周りの知見がある方
カーボンニュートラルの関わる自社プロダクトのデザインをご担当いただきます。
0→1でシステム開発を立ち上げており、立ち上げフェーズから経験を積むことができます。
すでにあるプロダクトや新規で開発しているプロダクトのUI/UXの改善などを行っていただきます。
・Webデザイナーの経験5年以上
・UI/UXデザインの経験3年以上
・toBサービスの経験
・ユーザー画面、管理画面のデザイン経験
コンシューマー向けFintechアプリを展開する企業においてプロダクトデザイナーを募集しております。
1→10にプロダクトを拡大するにあたり、デザイナーとしてご協業いただける方を募集いたします。
現在、チームメンバーは3名+エンジニア4名で稼働しておりますが、
UI専任のメンバーがほしく、今回募集をかけさせていただきました。
【おまかせしたい内容】
・スマホアプリのUIデザイン
・ビジュアルデザイン
・キャンペーン、SNSなどその他コンテンツのデザイン
作業環境:Figma,Photoshop,Illustrator,Slack,Notion
将来的にはUX(体験・情報設計)、ブランド構築やサービス向上のための提案などにも携わっていただきたくことが可能です。
【働き方】
フルリモート、フルフレックスで就業可能です。
10時〜17時の間にMTGが入ることがございますが、ご自身の裁量をもって就業することが可能です!
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
・スマートフォンアプリケーションのUIデザインに関する実務経験3年以上
・ブランド構築におけるグラフィックデザイン実務経験
・クライアントワークでのイラスト作成経験
当サービスは東京ガスや東京電力エナジーパートナーといったエネルギー小売事業者様の事業のオンライン化を支援するSaaSです。
各事業者の要望をもとに、サービスの改善を進めていきます。
・開発プロジェクトのサーバーアプリ開発において、基本設計以降の(ソース品質担保/実装ハンドリングを含む)開発リーダークラスを担っていただきます。
【業務内容】
・基本設計、詳細設計
・開発タスクのハンドリング
・機能実装/テストコード実装、PRレビュー
・テスト実施対応
【参加時期】
2024年8月上旬(最遅で 8/9〜)
基本設計 5〜8月、詳細設計・実装・内部テスト7〜12月、外部結合テスト、総合テスト11〜25年4月 ※2つの連携先PJを五月雨式で実施
(フィット感が高ければ別テーマの開発も継続依頼したいと考えております)
・Ruby on Rails によるWebアプリ開発経験
・Webアプリ開発経験(10年以上)
・RDBMS を使用した開発経験
・Github を使用した開発経験、PRのレビュー経験
・AWSを使用した開発経験
TypeScriptを使用したバックエンド開発をお願いします。
・TypeScriptにてAPI開発
・単体テストの実装
すでに走り始めている案件なので、即戦力として活躍していただきたいです。
・バックエンドでTypeScriptを使用した実装経験2年以上
・TypeScriptのユニットテスト実装経験
・エンジニア経験5年以上
・API開発経験
宿泊業界にDX推進する当社で自社サービスをグロースして頂くリードエンジニアを募集しております。
この宿泊業界には専用の受発注サービスが存在しておらず、飲食業界向けのサービスを利用している。
その中で現在1次開発まで完了してる本サービスは、宿泊業界に特化したサービスになります。
まずは、宿泊業界のディファクトスタンダードになり、その後、機能拡張をすることで他業界への展開も視野に入れています。
主な業務内容は下記を想定しております。
・開発協力してくれている外注先との連携
・簡単なAPI開発
・社内進捗会議での進捗報告
・Node.jsを用いた開発経験(3年)
・NestJSでのバックエンド開発経験
・Javascript並びにTypescriptを使用できること
・データベース設計経験
・MySQL等、クエリを用いてリレーショナルデータベースの管理ができること
・外部APIを用いたシステム間連携開発経験
経理をご担当いただきます。
経理として、ご自身のキャリアを活かしたい方、経理のスキルを今後も磨いてスペシャリストを目指したい方に、
会社と共に成長いただける環境をご準備しております。
【具体的な業務内容】
・一般的な経理業務
・決算業務
・入出金管理
・状況に応じて事務周りのサポートや銀行対応
※各業務については、丁寧にお教えしますのでご安心ください。
使用システム:freee、バクラク請求書、ジョブカン
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
以下のいずれかのご経験
・経理の実務経験
・税理士事務所などでのご経験
・日商簿記3級以上の資格
自然言語処理及びAI等を利用したSaaSプロダクトの開発をしていくメンバーと共に、
国内シェアNo.1、FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するサービスの開発をお願いいたします。
※当ポジションはRuby on Railsがメインになります。フロントエンドとしてHotwireを一部使っています。
・Ruby(RubyonRails)を使用した開発経験(3年以上)
・MySQLまたはPostgresSQLの設計、開発、運用経験
・git+GitHubによるコード管理
・5人程度以上でのチーム開発経験
150ヶ国200万⼈のユーザーを持ち、Googleにより、
⼦ども向けアプリの世界TOP5(Google Play Awards finalist)に選出されユーザーからも
iOS/Androidでそれぞれ4.7/5と⾼い評価をいただいているサービスを運営している企業です!
今回のポジションは、新規で今までの知育アプリといったニュアンスとは違い、
IPと組んでスマホ(Switchも想定)向けゲームの開発を行う予定でございます。
想定している業務内容は以下になります。
・新規ゲームアプリの設計、開発、保守運用
・新規アプリ教材のサービス・コンテンツの設計、開発、保守運用
・エンジニアとしての開発実務経験(4年以上 / ミドルレベル)
・Unity(C#)を⽤いたゲームもしくはアプリ開発経験(3年以上)
・Nintendo Switchのゲームにおける0→1での開発経験またはリリース対応経験(半年以上)
【案件概要】
育成したモンスターを編成し、オートバトルでクエストやPvPを遊びながら、希少なNFTモンスターのドロップを狙います。
ゲームで登場する希少なモンスターは、発行上限数が有限でブロックチェーンによって発行・管理されたデジタル資産(NFT)となっており、
NFTとしてマーケットプレイスに出品し、売買することが可能です。
スマホソーシャルゲームのデザイナーとして長期的に携わっていただける方を募集しています。
【業務内容】
・ソーシャルゲームのGUI制作
・2Dグラフィクス・モーショングラフィックス制作
・プロモーションや広報で使用する告知クリエイティブの制作
・ワイヤーフレームから最終クリエイティブに至るまでのデザインプロセスの実行・推進
・ブロックチェーンゲームのゲーム体験やアイデアをチームメンバーとディスカッションし、アウトプットに繋げる
・Figma、AdobeIllustrator、Photoshopの利用経験
【ツール】
分析:Google Data Portal, Google Spreadsheet
ドキュメント: Notion,Google Slide
ファイル共有: Google Drive
タスク・勤怠管理: ClickUp, Google Calendar
コミュニケーション: Slack, Tandem, Zoom
デザイン:Figma,Adobe Illustrator,Photoshop
・ソーシャルゲームのUI/UXデザイン経験3年以上
└ソーシャルゲームのUI/UX設計、フロー設計、遷移図周りの経験
・UI/UXのリードデザイナーとしてのご経験
・figmaの経験がある方
【案件概要】
エネルギーテック領域において複数のサービスを展開している企業での案件となります。
PMや社内SEに近い立場(開発は行わない)で、業務にあたっていただきます。
【業務内容】
・ユーザー側からの問い合わせ対応
・問い合わせに対する調査
・ベンダーへのエスカレーション対応
・部署間コミュニケーション
・受け入れテスト
・リリース時の手順確認
・ユーザー側からの問い合わせに対して原因調査を行いベンダーにエスカレーションを行う一連の経験
・ベンダーコントロールの経験
・リリース時の手順確認経験
【募集背景】
一部機能を WordPress を使って実現しており、Webエンジニアがメンテナンスをしてきました。
しかし、サービスの急拡大および開発組織の拡大に伴い、現在の体制ではスピード高く進めることが難しくなってきました。
そこで、WordPressを活用したサービス開発を担っていただけるようなWordPressエンジニアを募集します。
【案件概要】
自社のサービス開発、要件に基づいたWordPressサイトの構築、カスタマイズ、運用保守を担っていただきます。
サービスの急成長に伴って事業的にやりたい機能開発がたくさんあります。
プロダクトマネージャーやデザイナーと協働し、効果的なUI/UXを立案から実装まで一貫して行っていただきます。
・WordPressのインストール、設定、カスタマイズ、及び運用の実務経験
・WordPressテーマ及びプラグインの開発・カスタマイズ経験
・PHP、HTML、CSS、JavaScriptの実務経験
・MySQLや他のデータベースに関する基本的な知識
・SEOの基本的な知識
・GitHubを使ったコード管理
・マルチデバイス対応(スマートフォンサイト / レスポンシブ)
・Slackなどチャットベースのコミュニケーションツール
・翻訳サービスをつかった英語でのテキストコミュニケーション
リユースサービスを展開する企業にて、GoogleやYahooなど、
各媒体にて掲載しているリスティング広告のオペレーションやレポート作成を行っていただきます。
プランナーからの指示のもと広告実務作業を実施いただきます。
【業務詳細】
・入稿作業
・入札業務
・各種設定業務
・Google、Yahoo中心に広告媒体のレポート作成
・Googleアナリティクスのレポート作成
・事業会社(インハウス)での広告運用の経験
・Google広告のオペレーション業務経験
・Google広告の管理画面、AdwordEditorの利用経験
・ディスプレイ広告&検索広告の運用の知見、実績
・サイト解析、サイト改修の企画
・GA4、サーチコンソール、GTMなどのツール経験
・広告代理店との折衝
・Yahoo広告の管理画面、エディターの利用経験
・Excelでの資料
・Excelでの作業(関数vlookup,sumif,ピポットテーブルが使える)
【案件概要】
企業のSNSマーケティング活動の支援やSNSユーザーとの架け橋となれるサービスのPdMを担っていただきます。
【業務内容】
・エンジニアチーム、営業、マーケティング、経営層とのコミュニケーション
・各SNSのAPI情報の最新情報のキャッチアップ
・クライアントのニーズや世の中のトレンドからサービスに必要な新企画、新機能の立案を行い実現する。
・プロダクト開発のプロセスに責任を持ち、開発サイクルをリードする。
・クライアントのサービス利用プロセスを理解し、オペレーションに必要な機能の立案
・Webサービスの開発経験(過去でOK)
・他部署を巻き込んだプロジェクトをリードした経験
・デジタルマーケティング全般に関する俯瞰的知識がある方
・Webサービス関連事業でのプロダクトマネージャもしくはそれに準ずる実務経験(3年以上)
150ヶ国200万⼈のユーザーを持ち、Googleにより、
⼦ども向けアプリの世界TOP5(Google Play Awards finalist)に選出されユーザーからも
iOS/Androidでそれぞれ4.7/5と⾼い評価をいただいているサービスを運営している企業です!
今回のポジションは、新規で今までの知育アプリといったニュアンスとは違い、
IPと組んでスマホ(Switchも想定)向けゲームの開発を行う予定でございます。
想定している業務内容は以下になります。
・新規ゲームアプリの要件定義、設計、開発、保守運用
・新規アプリ教材のサービス・コンテンツの要件定義、設計、開発、保守運用
・エンジニアとしての開発実務経験(5年以上 / ミドル〜シニアレベル)
・要件定義や設計から一貫して開発してきた経験
・インフラ周りに関する業務経験(AWS周りの経験があれば尚可)
・新規開発(0→1)の経験がある方
・Ruby(Ruby on Rails)またはPHP(Laravel)を用いたゲーム系のバックエンド開発経験(5年以上)
・トラフィックが大きいゲームまたは高負荷のかかるゲームの開発・保守経験
ネット予約人数の予測モデルの改善を行っていただきます。
・現在ネット予約における売上の月次着地見込みを過去の実績に基づいたルールベースのロジックを用いて行っている。
・予測精度を向上させるために、機械学習モデルの活用を検討し現在精度検証を行なっているが、その作成している機械学習モデルの改善に取り組んでもらいたい。
※ 現在利用しているモデルはLightGBMで、前年度や前月実績などを用いて日次でネット予約人数を予測している。
・業務で機械学習モデルを用いた需要予測に取り組んだ経験がある
・時系列データ解析や予測モデルを構築に関して、専門的な知識を保有している
・Python、SQLなどを用いてデータ分析およびモデル構築、結果の可視化、精度検証を実施できる
・ビジネス部門とコミュニケーションを行い、プロジェクトを主体的に進めることができる
AI技術を駆使した自動車のナンバーシステムを開発しています。
車両を特定して入出庫を管理しており、業界初のロックレスを実現しています。
今回は当サービスのフルスタックエンジニアとして開発をお願いしたいと考えています。
・駐車場検索、予約、スマホ精算、車番認識によるハンズフリーの自動精算も可能。
サービスフローとしては、
駐車場に止める車の車番を認識し、入庫感知、出庫感知で自動精算
(他社アプリなどと連携ができるメリットがございます)
予約・精算のAPIを提供することで車内で予約・決済ができるようになります。
・Goを用いたバックエンド開発経験(3年以上)
・Next.jsを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上)
・AWS環境での開発経験
・MySQLまたはPostgresSQLの設計、開発、運用経験
・git+GitHubによるコード管理
自社にて開発している、独自開発の音声認識AIと対話分析AIを搭載した、コンタクトセンター向けオペレーターサポートツールがあり、
音声リアルタイム書き起こしや、応対品質の可視化、コンプライアンスチェック等を通じ、AIがオペレーターの業務高度化をサポートを主に対応できます。
その他にも「評価・育成」「リスク管理」「カウンタートーク機能」などの機能も備えています。
今回は当サービスのフルスタックエンジニアとしてお願いしたいと考えています。
・Goを用いたバックエンド開発経験(3年以上)
・AWS環境での開発経験
・MySQLまたはPostgresSQLの設計、開発、運用経験
・git+GitHubによるコード管理
福祉業界や中小企業の皆様のお金の不安を解決する企業年金の導入支援とそのDX化を行ってます。
導入事業所・加入者が急増しており、より安全で安定したサービスの提供を求められていることを背景とし、
将来的に100万人の基金になることも視野に入れて、SREとしてスケーラブルなサービスにしていくために主体的に動いてくださる方を募集します。
■お任せしたい仕事
◇サービス・システムの安定化(冗長構成、ログ環境、権限管理、エラー管理、監視の整備等)
◇クラウド上でのインフラ整備
◇セキュリティを意識した安全なサービス環境の整備
◇システムのパフォーマンス対策
※場合によってはコード的なアプローチもあります
■この仕事で得られること
◇自社プロダクトにおけるグロースの経験
◇裁量、責任の大きい業務の経験
◇IPO準備におけるインフラ整備の経験
・AWSを基盤としたインフラの整備経験
・Linux系サーバの構築、運用経験
・情報処理に関する基本的な知識(基本情報程度)
・社内折衝の経験
及びいずれかの経験(複数歓迎)
・CI/CDの導入
・ログ基盤作成
・死活監視/負荷監視
・アクセス解析基盤の構築
・サーバーセキュリティ強化(不正感知/BOT対策)
・サーバー構成管理ツールの使用経験
・対外折衝対応
・WEBアプリケーションの開発、実装経験
有人ドローンを開発する企業において、課題管理や業務改善を行なっていただける方を募集いたします!
今回は社内の課題管理や業務改善を行なっていただける方を募集いたします。
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
【業務内容】
・ERPシステムの仕様変更や課題管理
→やるべきことは明確化されているが、プロセスは明文化されていない状況です。
・有人ドローンの開発における課題管理(特に飛行試験)
→プロセス検討から携わっていただき、要求元との議論が出来る方
・Jira/Cofluenceの使用・導入経験
・ERPシステムの仕様変更や課題管理のご経験
・開発における課題管理において、プロセスの検討から携わったご経験
膨大なリスクデータを扱うtoB向けSaaSとニュース速報アプリなどのサービスを
展開する報道テクノロジーベンチャー企業での案件でございます。
今回は「データプラットフォームプロジェクト」チームの一員として、
サーバーサイドの新規機能開発を担当していただく方を募集いたします。
[業務内容]
・GoやPythonを使ったAPI、Webアプリケーションの設計、開発、運用
・Google Cloud を利用したインフラストラクチャの設計、構築
・Dockerやサーバーレスアーキテクチャを使ったサービスの設計、構築
・GitLab CIを利用したCI/CDパイプラインの構築、運用
[開発環境]
開発言語:Go,Python
インフラ:Google Cloud
環境構築:Docker, Terraform
監視:Sentry
データベース:Cloud SQL、Cloud Firestore
プロジェクト管理:JIRA、Notion
CI/CD:GitLab CI
その他:GraphQL
[開発手法]
アジャイル開発
・GoによるWebアプリケーション3年以上
・PythonによるWebアプリケーション1年以上
・Google CloudまたはAWSの経験
・Dockerやコンテナ技術の理解・経験
・チーム開発経験
・ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識