基本設計案件数
基本設計案件・求人の月額単価相場
平均単価
82.3
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
20.9
万円
・オンプレミス環境からAWS環境への移行支援
(リフトもしくはIaaS新規構築がメイン、リフト&シフトも検討)
・最新のOfficeインフラを設定
・プリセールス、要件定義、設計、構築、テスト、リリースまで一連の業務支援となります。
元請社員と一緒に業務を行っていただきます。
・損保会社のグループ会社展開 2022年5月~2023年
・インフラ設計、構築経験
・AWS設計構築経験(EC2他、IaaSのAWS設計構築)
・マイグレーションのご経験(IaaS、DB)のある方
・AWS経験は少なくても前向きに取り組み、技術のキャッチアップができる方、新しい技術に挑戦できる方
・既存の見積管理システムの改修を行っていただきます。
・要件定義から結合テストまでの一連のフェーズを担当していただく予定です。
・少人数で要件定義と設計を行い、製造フェーズから人員が増える計画となっています。
・要件定義以降一貫して開発ができること
・C#(Webサイト)の開発経験2年以上
・JavaScript開発経験1年以上
・SQL Serverでの開発経験
・某不動産会社(グループ会社含む)のNW導入に関する提案(採算計画含む)ならびに受注後のPM業務を行っていただきます。
※受注後はベンダーコントロールが主務となるため、自ら構築作業を行うことは、ほぼありません。
・ネットワークエンジニアより、営業、プロジェクト管理向きの業務となります。
【提案~受発注まで】
・要件確認(既存環境の確認含む)
・ベンダーへの見積依頼
・提案(見積作成含む)、受注、発注(ベンダーへの発注書送付)
※書類発行等の営業システム上の事務手続きは対応範囲外。
【受発注後(PM業務)】
・案件推進
・作業計画立案、ユーザー/ベンダーコントロール
・作業立会い(テスト含む)
・納品物(ベンダー作成ドキュメント)取り纏め
・検収処理(書類の授受)
・保守契約の締結
※設計、config作成、実機(現地)作業は、対応範囲外。
・プリセールス経験
※ユーザーへヒアリングし、要求事項の整理ができる。
・関係者(ユーザー/社内関係者/外部ベンダー)の業務調整経験
・NW構成図、パラメータシートの内容がわかる。
・現地作業時に障害が発生した際、関係者へエスカレーションが出来る。
【仕事内容】
1.現状課題の分析やヒアリング
2.上記課題解決のための方法検討・設計
3.上記解決方法の実装・リリース(自社または、発注)
4.リリース後、問題解決出来たかの振り返り
以降、1~4の繰り返し
【一日の仕事の流れ】
例:施策Aに対する打ち合わせ -> 施策Aに対する解決方法検討 -> 施策Bに関する分析データ抽出 -> 施策Cに対する動作検証・リリースなど
※施策の規模等によって異なります
・自社サービスの開発・運用経験(尚可)・WEBやアプリの開発・運用経験(必須)
└Webやアプリ等の開発経験がある方
└1つの領域や言語だけでなく複数の領域で知見がある方
└フルスタックで時間さえあれば一人でサービス開発できる方
代表直下の提案型マッチングアプリのAndroid開発を行っていただきます。
R&Dで開発を行っており、最終的には事業化を目指しております。
・機能検討
・機能の開発
・Androidアプリの開発経験3年以上
・Kotlinの使用経験1年以上
・アーキテクチャの選定経験
危機管理情報システムの開発などにサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
- 災害情報などを取り扱う新システムの開発
- 要件のディスカッションを元にサービス選定、設計、実装
- バックエンドAPIの実装
- インフラ構築(GCP, Terraform)
・Webサービスの開発経験5年程度
・Java(Goのご経験があれば尚良し)の開発経験3年以上
・基本設計〜運用を一人称でできる方
※補足
本業務はインフラとサーバーサイドのどちらも携わる業務となります。
下記のようにどちらかが強い方で、もう片方を勉強したいといった方でもぜひぜひご応募ください。
・インフラが得意でプログラミングはこなせる程度
・API開発は得意で、インフラは触れる程度
・金融のクラウドインフラ整備(統制/ガイドライン検討)
・金融(銀行)のシステムをパブリッククラウドに移行するための標準化を実施中。
・領域拡大でAWS基本設計+コンテナ(EKS)を追加対応する
・AWS基本設計/構築スキル
・コンテナ管理の設計スキル
・AndroidTV/MobileApp(Android/iOS)向けの開発環境の保守運用と新規開発を行っていただきます。
・AWSを用いたインフラ環境設計構築経験3年以上
・CI/CDの構築経験1年以上
・Linux上の開発経験1年以上(Shell、Docker経験)
・GitHub経験1年以上
・Web開発経験1年以上(React、JavaScript/HTML/CSS)
・日本語でのコミュニケーションできる方、英語の読み書きができる方
・対顧客、対メンバーのコミュニケーション力
・センサーデバイスからAWSに座標データが置かれるので、そのデータを取得し
アプリ上に点をプロットするアプリの開発です。
・AWS(S3, DynamoDB, Lambda, API Gateway)の経験
・iOSアプリの開発経験
【案件概要】
アナログメディアをデジタル化するためのDXソリューションの一つです。
コンテンツはもちろんのこと、受注、顧客、サブスクリプション等を
WEB上で一元管理できるようになっています。
上記ソリューションのインフラ運用業務をメインご支援いただきます。
AWSのメンテナンス対応、OS等のセキュリティ対応等です。
・インフラエンジニアのご経験3年以上
・AWSの実務での運用経験
【案件概要】
エンド(保険業)が各保険会社向けに展開予定であるクラウド共通基盤のプロジェクトとなります。
現在要件定義が進んでおり、概要設計からセキュリティ基盤構築領域で弊社にて支援しております。
・Webセキュリティ
・DevSecOps
・クラウドセキュリティ(CSPM/CWPP)
・コンテナ/サーバセキュリティ
・AWS基盤開発のプロジェクトで要件決め、調査、設計工程をご対応いただける方。
・セキュリティ領域の知見
・Webセキュリティ
・DevSecOps
【案件詳細】
E-TAXアプリ開発において、AWSの設計構築及びWEBアプリ作成に携わっていただきます。
・AWSでEC2/Aurora/S3を操作したことがある方
・ASP.NETを使った開発のご経験(3年以上)
・ASP.NETでWEB APIを開発したご経験
・Reactでの開発経験
AWSでのDWH構築プロジェクト(AWSインフラの設計・構築・テスト対応) をご担当いただきます。
【案件詳細】
・業務システムの全体刷新に向けて、AWSのネットワーク、VPC、EC2、RDS、等を構築する
・7月から基本設計に入り、開発・テストを行い、年内に順次リリースを行う
■基盤としてのAWSに関する知識
┗S3の構築、EC2環境の構築、そこへのミドルウェアのインストール、Private LinkのようなVPCの設定。
また、利用データベースサービスはAWS上の、Snowflake on AWSとなります。
①プロジェクト管理
・お客様への進捗、課題報告
・スケジュール作成、関係者との調整
・プロジェクトチーム内の進捗管理、作業割振り
・他ベンダーとの作業分担の調整
②スコープ調整/構築申請
・リニューアル後のシステム構成図検討、作成
・Webサーバ、DBの設定申請
③テスト/移行
・移行計画作成
・保守チームへの引継ぎ
・5名以上のプロジェクトリーダ経験
・管理職クラスのお客様への進捗報告、日程調整経験
・WBS/EVMを用いた定量的な進捗管理の経験
・システムの各工程の経験
※要件定義~S/I、保守チームへの移行&引継ぎ
・ASP.net(VB.netまたはC#)のシステム開発実績
・稼働環境(Web/APサーバ)の構築経験
・主に組込み系システム(μiTRON)の上で動作するソフトウェア開発に携わって頂きます。
・直近では既存機種の機能改善や不具合対応を主に担当して頂きます。
・ターゲットOS: μiTRON (将来的にLinuxも可能性あり)
・C言語での組込みソフト開発経験
・コンパイラ、デバッガ(ICE)を機種に合わせて何種類か使うためクロス開発の経験は必須
・コミュニケーション能力の高い方
・IoT クラウドサービスにおけるログ解析システム開発を担当頂きます。
・顧客より要求をヒアリングし、設計~実装~結合テストを実施頂きます。
・フロントサイド(HTML+JS)+サーバサイド(ASP+DB)共に開発担当します。
・Angular/Node.jsでの開発経験のある方
・ASP(C#)によるサーバサイドの開発経験のある方
・コミュニケーションスキルの高い方
・デジタルカメラ機器向けの静止画・データベース機能開発におけるSW設計・実装・評価をメインに行なっていただきます。
・静止画記録再生制御開発
・データベース制御開発
・組込みOSを用いた開発経験が3年以上ある方。
・C++言語での開発経験が3年以上ある方。
・JPG/HEIFなどの静止画フォーマットに詳しい
・能動的に行動できる方(リスクの提示、業務改善、各種提案、など)。
・自社製 TCP/IP スタック製品の機能拡張/改修。
・弊社基準のテンプレートに従って、設計書・テスト仕様書を作成、
・テスト環境を構築、テスト実施まで行っていただきます。
・製品開発は今後とも継続するため、長期間勤務可能な方
・C言語での組込みソフトウェア開発経験5年以上。
・socket API アプリケーションの開発経験
・デバイスドライバの知見。
・Windows PC向けアプリケーションソフトウェアの調査、設計、コーディング、テスト。
→ 3DモデリングのPCアプリケーションです。
→ 合成/メッシュ化/各フィルター処理はLib提供され、それらを使用して3D表示を行います。
→ 開発環境はVisualStudio、VC++
・VC++を用いたWindowsアプリケーションの開発経験
・DirectX/OpenGLなどを用いた3D表示経験
・メッシュ/テクスチャマッピングなど、3Dモデリングに関する知見
顧客案件ベースの組み込み関連受託開発のメンバーとして、随時発生する受託案件の開発をお願いします。
・顧客要求に従って組み込み関連のS/W(ドライバ、M/W、アプリ)開発を行います。
・担当頂く開発内容は案件によって変動します。
・要求が不透明なケースもあり、仕様の検討・提案も必要となることがあります。
・C言語によるソフトウェア開発経験
・ドライバ、M/Wの開発経験(Ethernet、SD/eMMC、USB etc...)
・RTOS関連の知見(T-Kernel、iTRON etc.)
・報告・連絡・相談が適切にできて、提案もできる方
某有名会計/人事労務ソフトを開発している企業にて、さらなる事業発展のために
プロダクトを横断してサービスグロースさせるエンジニアを募集しております。
小さな改修から新規プロダクト開発まで幅広く業務はあり、スキルによっては
分析や企画まで幅広く挑戦していただけます。
(※RailsとReact.jsどちらもご担当いただきます)
・Ruby on Railsを使用したバックエンド開発経験 1-2年 以上
・React.jsを使用したフロントエンド開発経験 1-2年 以上
・DB周りのパフォーマンスチューニング経験
【案件内容】
各種データソース(DB、広告API、CRMツール等)とのデータ連携を行うための、Embulkプラグインを開発していただきます。
具体的には以下の業務をお任せします。
・Embulkプラグインの設計、開発
・Embulkプラグインの各種バグ調査、対応
・APIの仕様調査
・Javaでのバッチ開発経験
・Javaアプリケーションの開発経験 3年以上
・WEBアプリケーション全般の3年以上の開発
・外部システムとのAPI連携開発
・テストコードを書く環境での開発
・Pull Requestのレビュー
・パフォーマンスチューニング
・セキュリティを意識した開発
・車載器のゲートウェイECU開発を行っていただきます。
・組込ソフトウェア開発経験(C言語) 3年以上
・Windowsアプリ開発経験 1年以上
・車載ソフトウェア開発経験をお持ちの方
・CAN通信を利用した開発経験をお持ちの方
・設計~評価までの作業を行える方
・状態遷移設計を行える(経験ある)方
・フォトプリンタFWの製品アプリ、ミドル、ドライバ層の開発を行っていただきます。
・組み込みソフトウェア開発経験者
・組み込みOS経験(μItron、ThreadX、Linuxなど)
・コミュニケーション能力
・業務改善提案を積極的に行える事
・1眼カメラレンズに関わる電気設計を行っていただきます。
・電気設計経験者
・元請企業のFPGA開発の支援を行っていただきます。
・設計仕様書が書ける
・Verilog、VHDLが組める
・Intel、Xilinxの経験がある
・Model Simの使用経験がある
・組み込み電子回路設計を行っていただきます。
・ADC/OPAMP/電源/モータードライバ等を使用したアナログ回路設計経験
・1チップマイコンを使用したデジタル回路設計経験
・アートワークの指示、検図経験
・基本的な電気回路知識があること
![]()
![]()