案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.9
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
33.0
万円
・デジタルマーケティング領域をに強みを持っている総合インターネット広告事業を展開している企業の
ポイントサービスサイトの機能開発を行っていただきます。
・要件を確認して開発、場合によってはリリースまでを実施していただきます。
・週3日勤務で、本番環境に個人情報を含むため出社していただきます。
・設計、製造、単体テスト(ケース作成/実施)の経験
・Laravel, PHP, MySQLの実装経験3年程度
・Linuxの基本知識
・設計~実装が1人称で対応出来る事
建設業界業務効率化Webアプリケーション開発に携わっていただきます。
具体的な業務は主に下記になります。
・PMからの要件について、デザイナーと協働しながら仕様検討を行い、backlogを用いチケットに詳細仕様を記載
・backlogチケットに記載された仕様を元に、コーディング、テスト仕様書の作成、試験を実施
・他プロダクトのサービスに影響する場合、関係者と調整し仕様検討を行う
・エンジニアとしての実務経験3年以上
・AWSクラウドサービスを利用した実務経験
・TypeScript/NodeJS(Express)を用いた開発経験
【webツールのフルスタック開発】
・自社開発の広告管理システムの開発、インフラ運用・構築
・インフラの冗長化に対する対策
【案件詳細】
運用保守、開発フェーズのインフラ対応を行っていただきます。
現在は運用フェーズのため様々なサービスの検討や導入、構築などを行っていただく予定です。
チームは6名を想定しており、メンバーの全員がフルリモートなので基本はslackでのやりとりになります。
コード管理はGitHubを用いており、プルリクベースでレビューします。
・インフラエンジニアの経験5年以上
・AWSの構築・運用経験2年以上
・要件定義などの上流検討の経験
大手コンビニグループを支える基幹系システム、情報系システムの保守や、
新規サービス・システムの企画・提案から構築までを行っていただきます。
そのほか、無人決済、RFID(電子タグ)や電子レシート、スーパーサプライチェーン、
オープンデータフレームワークなどの新しい技術や概念の導入を検証し、
次世代のコンビニの実現へ向けたシステム構築を行っていただきます。
関わる領域は多岐にわたります。
コンビニというプラットフォーム、流通小売りならではの先進的なITの導入に興味があり、
自ら独自サービス・新規サービスの企画・開発を行いたいという方の応募をお待ちしております。
【利用する技術】
- Java8
- maven
- Spring
- JSP
- MyBatis
- Apache / Tomcat
- MySQL
- Ant
- Seaser2
- Shell
・Javaを用いた開発経験が3年以上
・Java8を用いた開発経験
・Seasar2の経験
・Springの経験
・Webアプリケーション(WebAPI含む)の開発経験が3年以上
・コードレビューの経験
・MyBatisのご経験
ShopifyをベースとしたECサイトにおいて、
配送簡略化をベースとしてシッピング関連の機能開発に従事いただきます。
既にv1がリリースされているのですが、
顧客としてはさらに業務自動化、効率化に取り組んでいきたいという思いがあり、
この度チームを1つ組成して対応を進めることになりました。
【想定業務】
上記を背景としてスクラムマスター、バックエンド、フロントエンドそれぞれ
合算5名程度のチームを作り対応を進めていく予定です。
(※今回の募集はフロントエンドエンジニアです!)
要求・要件定義は別途POがベースを担いますが、
細かな仕様検討だったり、顧客が実現したい機能に対して
技術的な提案をしていただくことを期待しています。
モダンな技術で開発を取り組むため、
エンジニアとして新しい技術のキャッチアップにもつながります。
-------------
※下記ご確認ください
・ペアプロ・モブプロでの開発が90%以上
・業務中teamsも常時接続
未経験言語でも一緒にコーディングできるため
とても勉強になる現場かつ中抜けや用事などはとても柔軟に調整可能です。
・フロントエンドエンジニア(React)でGoもチャレンジしてみたい!
・スクラムマスターに挑戦してみたい!
という方は是非エントリーお願いいたします。(成長意欲がある方、大歓迎です!)
-------------
・フロントエンドとしての開発実務経験3年以上
・React/Nextを用いた開発経験 1-2年以上
大手Sierの特にFMCGをターゲットにしたマーケティング領域に特化したコンサルティングとサービス開発を行う組織において、SNSの全量データやPOSデータなどをもとに調査、リサーチを行い、商品開発や商品企画に活かすマーケティングの実行をしていただきます。
【業務概要】
プロジェクト全体を理解したうえで、SNSの全量データやPOSデータを起点としたデジタルマーケティングを用い「新規トレンド発掘」や「潜在顧客へのアプローチ」などの「トレンドディスカバリー」を行い、FMCG業界の商品開発、商品企画が実現できるソフトウェアのアセット化を導くまでの指南を行っていただきます
※週3日、1日4時間程度~相談可能
・商品開発・企画に対してリサーチからマーケティングに関わった経験3年以上
・上記ポジションでリーダー経験3年
・既存マーケティングプロセスの変革に情熱を燃やせる方
・コミュニケーション能力があり、クライアント対応ができる方
クライアント(EC系)の改修案件にて開発業務(設計、実装、テスト・デバッグ、ソースコードレビュー)を担当いただきます。
稼働中の大規模システムの改修案件になりますが、現状のソースコードの読み込みと理解、影響範囲の把握と要件に応じた適切なコーディングやレビューを行っていただきます。
※以下、今回の案件の技術スタックです。
・開発言語:PHP
・フレームワーク:Symfony
・DB:Aurora MySQL互換(Amazon RDS)
・OS:Amazon Linux
・システム開発(実装、設計、テスト・デバッグ、レビュー)での主にPHPでの実務経験
・5名以上のチームでのチーム開発経験
・一般的なgit運用経験(複数人数、複数Branch)
・ECサービス案件の実務経験
・要件定義の経験
・ECサービス案件の実務経験
・Symfonyでの開発実務経験
・メンバーマネジメント経験(コードレビュー、設計書レビュー経験)
人材業界最大手のHR事業プロダクトにおいて、ディレクション業務を担当していただきます。
急拡大するプロダクトチーム内にて、企画立案後の要件定義・仕様の詳細検討から、検証、VD制作のディレクションまで、プロダクトに関わる案件全体に対して、各担当に分担の上広い範囲で活躍していただきます。
▼ 具体的な業務内容例
・WEB動画プロダクトのUIUX検討および改善
・WEB動画プロダクトの画面設計・継続的な運用改善
・実装後のテストケース作成
・検証のためのUAT実施
・画面設計・検討における各種データ分析
・公開済み画面のモニタリングにおける各種アクセスログ集計・分析 等
・Webディレクションの実務経験4年以上
・目的から自ら仮設を立てた提案の実務経験
・Web(PC/SP)のUI設計・IA(=WF作成)の実務経験
・関係者が多いプロジェクトで円滑にコミュニケーションが可能
・基本的にリモートの環境下、自律的に動ける方
・システム開発の一定の理解がありコミュニケーションに抵抗がない方
大手ふるさと納税サイトのCMS開発やAPI開発など、要件定義から設計・コーディング・保守運用まで一貫して行います。
新規システムの開発に担当いただくこともあります。
--業務具体例
・CMS開発
・API開発
・テストコードの作成
・各種仕様書の作成 等
・PHP、SQLを用いた開発実務経験
・フレームワークを用いた開発実務経験(Laravel, FuelPHP, CakePHP 等)
・Linux上での基本的なコマンドライン操作の経験
・Linuxベースの特権ID管理ソリューションの構築を行っていただきます。
・IT全般統制や情報漏えい対策として、本番環境への特権ID管理を行うためのソフトウェアの製品導入、
及び技術サポートを担当して頂きます。
・チームでの対応となり、教育プログラムも用意しております。
・OS構築からソフトウェアの導入までを担当していただきます。
・構築を経て、導入コンサルタントへの道もあるため、コミュニケーション力のある方、長期参画可能な方を希望致します。
・Linuxサーバ構築経験(LPICレベル1以上相当)1年以上
・シェルスクリプトが読めて書けるかた
システム開発におけるバックエンドエンジニアを募集しております。
PHP/Laravelが得意な方で、可能であればフロント周りもある程度経験があり、
設計にも携わった経験者が望ましいです。
・PHPでの開発実務経験4年以上
・Laravelを用いた開発経験2年以上
・インフラ構築、設計のご経験
(フルスタックエンジニアとして活躍できる方)
・住宅資材流通企業における業務、流通・販売系システムの設計、開発作業。
・主に業務フロー、各種設計書、移行計画、テスト計画などの上流工程の作成とプロジェクト推進。
・一般的な販売管理の業務知識(受注、売上、発注、支払等)
・大規模システムの上流工程の設計者としての成果物(業務フロー、各種設計書、DB仕様書、テスト仕様書、移行計画等)の作成とプロジェクト推進
具体的な業務は以下になります。
・顧客管理など複数の業務アプリのエンハンス開発
・業務アプリのOSマイグレーション
・C#開発経験5年以上
・パブリッククラウドにおける開発経験
・開発における基本的なセキュリティ知識
・アジャイル開発による開発経験
・構成管理ツールを利用したシステム構築経験
・開発における基本的なセキュリティ知識
昨年新規事業でサービス開始した管理栄養士によるヘルスケアアプリケーションのプロジェクトマネジメントをお願いいたします。
今は人数としては4名のチームのため、開発メンバーのリソース管理や適切なアサインなどといったメンバー/PJT管理はもちろんですが、
本募集では事業部と開発部の間に入りながらビジネス要件の整理を行い、開発部のコントロールを行う案件となります。
プロダクトとしてユーザー数も増えており、今後どんどんグロースしたいと考えており、協力していただける方を募集しています。
・ビジネス要件をシステムに落とし込んだ経験
・チームマネジメント(リソース配分や進捗管理など)のご経験
・システム開発経験
・ネイティブアプリ開発を指揮した経験
大手ふるさと納税サイトにて、Webサイト・サービスのプロダクト開発のシステムエンジニアを募集します。
プロジェクトリーダーやプログラマーと併走し、ビジネス要求事項を元に、要件定義や設計、関係部署との調整業務、開発の進行管理、検証業務など各種業務を担当いただきます。
▼ 業務具体例
・開発の進行管理
・要件定義
・開発に必要となる各種設計
・検証
・プログラマーへ指示 等
・要件定義の作成実務経験(開発に関する一部領域のみのご担当でも可)
・基本、詳細設計の作成実務経験
・テスト計画書の作成実務経験
・PHP、SQLを用いた開発実務経験
・開発スケジュールの作成・管理実務経験
【案件概要】
Flutterで実装された国内最大規模の報道機関運営ニュースアプリの新機能開発を担っていただきます。
メインは機能追加業務となりますが、各種メンテナンスなどもご担当いただきます。
・フルリモート勤務可能(地方OK)
・稼働率60%以上可能
・即日募集
その他の詳細については面談時にお話させていただければと存じます。
【仕事の魅力・得られるスキル】
・Flutter 製のアプリ開発に携われます。
・500万ダウンロードという大規模なアプリの開発に携われます。
【技術環境】
・言語: Dart
・フレームワーク: Flutter
・主要ライブラリ: Riverpod / Firebase / AdMob
・CI/CD: GitLab CI, Bitrise
・環境: Android Studio / Visual Studio Code / macOS / GitLab / Notion
・貸与マシン:MacBook Pro など
・Flutterを使ったアプリの開発経験 (1年以上)
・Flutterを含むアプリ開発経験の中でのtechリード経験
本人確認プラットフォームや新規プロダクトの品質を高めていただけるQA業務を行っていただきます。
【業務詳細】
・新機能仕様定義のサポート
・テスト計画の策定、日程調整、進捗管理
・テスト設計、テスト実施
・テスト自動化推進
・スマートフォン及びWebアプリのテスト設計・実施経験
・REST APIのテスト経験
・主体性を持って関係者(企画・開発・誰でも)とコミュニケーションを行い、業務推進できる
・QAとして能動的に品質を高めるスタンス
本人確認プラットフォームにおける、新機能の開発や安定運用のための開発を行っていただきます。
【今後行うこと】
・顔認証やFIDO認証を実現するバックエンドAPIの改善
・認証データの収集及び分析基盤の構築
・その他認証プラットフォームとしての認証機能開発
【技術スタック】
フロントエンド:Vue.js (buefy, axios, axios-mock-adapter, vuex, vue router), HTML, CSS, TypeScript, yarn
Android:Kotlin, Java
iOS:Swift, Cocoapods
バックエンド:Go (labstack/echo, jmoiron/sqlx, golang-migrate/migrate, aws/aws-sdk-go)
CI/CD:CircleCI, GitHub Actions, AWS CodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy
Infrastructure:AWS, Terraform, Docker
Storage:Amazon Aurora (MySQL), Amazon DynamoDB, S3
Monitoring:Airbrake, AWS CloudWatch, Datadog
AWS:API Gateway, CloudFront, CloudTrail, Direct Connect, ECS, ECR, Fargate, EC2, GuardDuty, KMS, Kinesis Firehose
・仕様検討、設計、開発、リリースまで一貫した経験
・Web APIの設計を行ったことがある
・データベースの設計を行ったことがある
・POSレジパッケージのリニューアルの開発を行っていただきます。
・プログラミングから独力で開発していただきます。
・C#の経験5年以上(エンジニア歴は8年以上)
・独力で開発に参加できる方
・新規開発案件をご経験の方(保守ではなく、新規で機能を開発できるかた)
健康食品、健康グッズ、スキンケア商品の販売事業を展開している大手ECサイトでの改善業務(グロースハック)が主な業務となります。
事業及びサービスを理解したうえで、各種サイト分析から課題抽出を行い、KPIに対して結果の出せる改善施策の立案から制作ディレクション業務全般をご担当いただきます。
サービス設計の最上流から関わる事ができて、実績の多い優秀なクライアントメンバーと要件定義から携われます。
【職務内容】
”UI/UXディレクター”として、 プロジェクトの重要な意思決定、要件定義から参画していただき、
サイト再構築に向けてUIUX設計とディレクションにてご活躍いただきたいと思っています。
【お任せしたい仕事内容の例】
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・UIUX検討策定
・IA設計/情報設計
・要件定義
・UIUX設計における提案書作成
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のためのプランニング
Webディレクターとしての実務経験4年相当の経験、スキルをお持ちの方。
具体的には以下のスキルが求められます。
・サイト分析(GA)の経験
・UIUX設計の経験
・制作進行管理の経験
・品質管理の経験
・パートナー管理の経験
業務委託チームのマネージメントを担っていただける方を募集しております!
・実装に加えて、業務委託だけで構成されるチームのマネージメントも行なっていただける方を探しています。
・(内容は応相談) 場合によっては面談を含めたチーム組成から、スケジュール策定など、マネージメントを全般的に行なっていただきたいです。
【技術スタック】
・Ruby on Rails, TypeScript, MySQL
・AWS, Docker, docker-compose, k8s
・CircleCI, Github actions
・チームマネージメントの業務経験
・RailsやTypeScriptを用いた開発経験
・生命保険会社向け販売手数料管理システムのパッケージの保守及び新規開発を行っていただきます。
・保守はプログラムの改修を行っていただきます。
・新規開発は既存のパッケージを流用し、カスタマイズに必要な設計及びプログラムの改修を行っていただきます。
・保守開発はメンバーとして、新規開発はリーダーもしくはサブリーダーとして開発を行っていただく予定です。
・データベースプログラミング言語の開発経験(Transact-SQLなら尚可)
・VB.Net(C#)の開発経験
・基本設計以降の開発経験
CLが複数保有している大規模サービス開発にフルスタックエンジニアとして携わっていただきます。
色々な言語を使用しているため、自分の得意な言語で開発を行いながら、モブプロ開発で新しい言語のキャッチアップもしていただきます。
【案件詳細】
・アジャイルソフトウェア開発(XPベース)等
・ペアプログラミング、モブプログラミング
・テスト駆動開発、ドメイン駆動開発、リファクタリングを推進する文化
・マイクロサービスによるモノリシックなアーキテクチャのリファクタリングを推進中
・目的に合う技術を選定し、言語やアーキテクトをゼロベースで選定していく
・深いエンジニアリングの知識、経験
・言語のキャッチアップが得意な方
・技術、開発が好きな方
・要件定義からの開発経験
・モダンな言語での開発経験
・大規模サービスの開発経験
主に自社で開発している企業横断の不正検知プロダクトを中心とする各プロダクトのディレクション業務全般を行っていただきます。
POと共に業務に携わっていただきます。
・エンジニア・デザイナーへインプットする要件・仕様書の作成
・開発チームに対する仕様の継続的な認識合わせ
・プロジェクトマネジメント
・顧客向けの資料作成および説明
・サービス運用/改善など
・エンジニア、テスト担当者などにインプットする要件・仕様を作成した経験3年以上
・自らの意思でプロジェクトの課題解決や方針の策定に主体的に取り組んだ経験
・社内外のステークホルダーとの要求仕様の調整、折衝経験
・自社プロダクトにおけるインフラ設計構築及び保守運用業務を行っていただきます。
・アプリケーション開発メンバーと連携して、既存及び新規プロダクトのインフラ設計構築、保守運用業務を担当いただきます。
・インフラ環境は主にMicrosoft Azure、AWSとなります。
・Linux系WEBシステムの構築、運用経験が2年以上
ネットワーク設計構築・運用
Linuxサーバ設計構築・運用
ミドルウェア設計構築・運用
監視基盤の設計構築・運用
構成図・非機能要件定義等のドキュメンテーション
・AWS/Azure等クラウドサービスの知識または構築経験、運用
・会社独自のWebアプリケーションの設計開発をお願いします。
・Springをベースとしたフレームワーク(Metro2)、
設計書フォーマット、実装ルール、テスト自動化ルール等が規定されたフレームワークで開発します。
・参画後数週間は、拠点(市ヶ谷)に常駐できること
・細かい指示をしなくても業務実施可能
・業務系WebアプリケーションのJava設計開発経験5年以上
・SQL(できればPostgreSQL)
・Linuxのコマンドの使用
・パブリッククラウド、オンプレ問わずアプリケーションのデプロイ作業経験
・開発期間(1年超)を全うして参画できるかた