アジャイル案件数
アジャイル案件・求人の月額単価相場
平均単価
81.6
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
22.0
万円
国内最大規模のエンタメサービスを展開している企業にて、
国内最大規模のゲームプラットフォームにおいてゲーム商材を販売するECプラットフォーム開発をご担当いただきます。
現在は大規模かつ長期間のリアーキテクト・リファクタリングプロジェクトを進めています。
様々な職種の開発メンバーと協力し、目下進行中のシステムリアーキテクト・リファクタリング開発をお願いする想定です。
当該プロジェクトは、複数のサブプロジェクトに分かれ並行で進行しています。
各プロジェクトにアサインされている開発メンバーは、運用を重視した設計・開発を行っています。
・設計思想(オブジェクト指向、クリーンアーキテクチャ、DDD等)の知見または、実現場への適用経験
・PHP開発経験3年以上
・Java開発経験3年以上
・Webアプリケーション開発経験5年以上
・RDBにおけるSQLとテーブル設計
・設計~開発・テストまでの一通りの工程の経験
・非機能要件(とりわけ保守・パフォーマンス、セキュリティ)を意識した開発
・UnitTestの実務経験
・Docker上での開発経験
・Gitを用いた複数開発者間での開発経験
自社サービスとして学校や塾の先生と、生徒・保護者を繋げ、学習の進捗状況や宿題の提出状況、
教材の提供や学校からのアナウンスなどを一括管理できるSaaSを展開している企業にて、Ruby on Railsを用いたバックエンド開発をご担当頂きます。
フロントエンドではTypeScript(React)を採用しており、可能であればこちらもご対応頂きます。
・Ruby on Railsを用いた開発経験3年以上
もしくは
・JavaやC言語、Golangなど静的型付け言語の経験3年程度
・コードレビューを受ける環境での開発経験
・RDBMSやRedisの使用経験
・クラウドインフラの設計運用経験
サイバーセキュリティ分野の自社SaaSプロダクトとなります。
さらなる脆弱性対策、管理が求められる要望に対応するため、対応領域を広げる開発を進めております。
変化の大きい領域で幅広く開発を進めていただけるフルスタックエンジニアを募集します。
【業務内容】
・自社SasSプロダクトである脆弱性管理クラウドに関わる、設計・開発・テストを担当いただきます
・個人のスキル特性や希望に応じてサーバーサイドのAPI開発、バッチ開発、BFF、必要に応じてフロント開発に従事していただきます。
★こんな方がマッチします!★
・プロダクトオーナー、デザイナー、エンジニア、セキュリティリサーチャーとアジャイル開発的にコミュニケーションが取れる方
・状況に応じて臨機応変に対応できる方
配属組織について(チームの雰囲気など)
・スクラム組織(2チーム体制)
・1スプリント、1週間
・一人一人が裁量をもって、開発を進めております!
┗初めて経験するスキルなどは、ペアプロ・モブプロなど行います
【開発環境】
バックエンド:Kotlin, Spring Boot
フロントエンド:TypeScript, Angular, RxJS, PrimeNG, Akita
インフラ:AWS, Docker, MySQL, ElasticSearch, Redis, Datadog, Kibana, Sentry
リポジトリ管理:GitHub Enterprise Cloud
コミュニケーション:Slack, zoom, Google Meet
情報共有とタスク管理:Notion, GitHubProject
・Java / Kotlin によるWebアプリケーションの開発経験(3年以上)
・Spring Framework / Spring Boot を利用したプロダクト開発の経験
・AWSの使用経験
・スクラムを採用したチームでの経験
・HTML、CSS、Javascriptなどフロントエンドの開発に必要な基本的な知識や経験
・シングルページアプリケーションの開発経験
・RDBMSの利用経験
・macOSの使用経験
福祉事業所向けSaaS型業務システムから利用するバックエンドサービスの開発/運用を担当するグループの仕事になります。
・全国に7万の福祉事業所がある中で、1.2万事業所に導入されているシェア最大規模のソフトです
・レセプト基盤システムの保守、追加開発を行います
・各SaaS型サービスの開発チームと連携して開発効率と製品の品質向上の支援を行います
▼お任せしたい作業内容
①工程
・要件定義〜運用・保守までをチームメンバーとモブワークという形で幅広く経験が出来ます
②業務ごとの分量
・PHP/Laravelを用いたサーバーサイド開発が10割
レセプト基盤の開発業務に関わる全てをご経験して頂けます。連携システムチームとの打合せも必要に応じてご参加頂きます。
▼以下のタスクをお任せする予定です
ほぼ全てのタスクについてはモブワークで進行します。
経験されたタスクについては、個人作業として進行を行って頂きます。
対応するタスクは、GitHubのIssueの中から適宜選んで対応頂きます。
以下の様なタスクが存在します。
・レセプト業務のサービス別機能実装
・基盤のコア機能改善
・レセプト基盤のAPIシナリオテスト実装
・CI/CDの改善
・各種ドキュメント整備
・Laravel(もしくはSymfony)の開発経験 1年以上、PHPの開発経験 3年以上
・Gitを利用した開発経験(1年以上)
・自動テストの実装経験、またはテストケース(表)の作成経験
バリデーター事業におけるノード運用・管理をお願いできるインフラエンジニアを募集しています。
■詳細
・ノード運用の設計(要件定義、技術策定、クラウド環境の構築)
・ノード運用の保守(障害発生時の対応、対策の構築と実施、自動化の提案と開発)
・ブロックチェーンに関する情報収集と共有(最新トレンドや新規チェーン/サービス)
・その他、上記に付随するセキュリティ面の改善
・ブロックチェーンノードの運用、保守の経験(バリデータシステムの構築と運用)
・バックエンドにおける開発経験(Go、Typescript、Rust、Python等)
大手コンビニチェーンで利用されているアプリの開発に携わっていただきます。
【業務内容】
▼担当者(事業部門、IT部門)とのコミュニケーション、提案、折衝
▼モバイルアプリ (iOS / Android / サーバーサイド) の開発における以下の業務
・プロジェクト計画立案
・プロジェクト管理(スケジュール、工数、品質、要員管理)
・要件定義〜設計〜実装〜リリース〜保守/運用〜継続開発の遂行
・システム開発の上流工程(要件定義、外部設計)の経験が3年以上
・3〜7名程度の開発チームを率いたプロジェクトマネジメント経験が1年以上
・システム全体の総合的な知識(iOS/Android、ネットワーク、セキュリティ等)
次世代AIサービスにおける音声通信機能を実装する音声通信エンジニアを募集します。
[業務内容]
・当サービスの音声通信システム設計・開発
・リアルタイム音声ストリーミング処理の実装
・音声システムとAIシステムの連携インターフェース開発
・音声品質の最適化と安定したサービス提供のための技術実装
[技術スタック]
・Python
・音声通信技術(WebRTC/SIP)
・音声処理技術(Whisper, LLM, Pytorch)
・音声通信または音声処理システムの実務経験(2年以上)
・Web技術を活用した音声アプリケーション開発経験
・Pythonをによるバックエンド開発経験(2年以上)
・高い学習意欲と問題解決能力
販売、物流系の基幹システムの再構築(DDD,マイクロサービス化)を現在70人態勢(社内エンジニア、外注先のエンジニア、フリーランスのエンジニアを含め)
で開発中です。
販売・調達・物流等いずれかのプラットフォームのドメインを
開発するスクラムチームにエンジニアとして参加頂きます。
【開発体制】
アジャイル開発 かつ モブプログラミング(3人1組で開発)にて実施。
リーダー経験ある方はスクラムマスター的な動きをお任せする可能性もあります。
・React/TypeScriptでの開発経験
・AWS環境での経験
・チームでの開発経験2年以上
・アジャイルでの開発経験
下記3つの内2つ以上
・何かしらのアーキテクトの経験
・技術選定の経験
・3人以上のチームでの開発リーダーの経験
AIキャラクターとの音声通話、チャットができる自社サービスの開発を行っていただきます。
主に下記のような機能を開発いただきます。
・メッセージ検索
・チャット
・AI作成
・Pythonを使用したWebバックエンド開発の実務経験3年以上
・FastAPIまたはDjangoの経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験
・RDB(MySQL、PostgreSQL等)の運用経験
・AWSの資格保有
・Elasticsearchの経験
さまざまな企業向けに複数のプロダクトを展開しております。
本ポジションでは、AIや自然言語処理を活用した新規プロダクトの開発に携わり、
業種を問わず活用できるトレーニングツールの機能強化を行っていただきます。
・なんらかのWebフレームワークを使用した3年以上の開発経験
・Next.jsでの新規開発フェーズの半年以上の開発経験
・AWS, Azure等クラウドを利用した開発運用経験
・MySQL または PostgresSQL の設計、開発、運用経験
・git+GitHubによるコード管理
・5人程度以上でのチーム開発経験
大手通信会社向けのポータルサイトの開発を想定しております。
要件定義から運用保守まで一貫して行なっていただきます。
・TypeScript/Vue.jsでの開発1年以上
・JestやPlaywrightを使用したテスト経験
受発注プラットフォームのリプレイスを想定しております。
スクラム開発でVueからReactへリプレイスを行っていただきます。
・WEBアプリケーション開発経験5年以上
・Reactを使用した開発経験3年以上
ベンチャー企業が提供する家族向けクレジットカードのバックエンド開発業務をご担当いただきます。
※詳細は面談時にお伝えいたします。
・クレジットカード決済システムの開発経験※QRコード決済などクレカ以外の決済システムはNG
・Go言語の開発経験(目安3年)※上記クレカシステムの経験度合いによって半年でも可
・事業会社での社員に相当する立場でのご経験
・フルタイムで稼働可能な方
某大手電機機器メーカーのECサイトを含む3サイトの統合に関するフロントエンド側の開発業務を行って頂きます。
※詳細は面談時にお伝えいたします。
・Reactでの開発経験(3年以上)
・既存コードの読み解きが発生するプロジェクトへの参画経験 (現在のソースコードに追加実装を入れる必要が出てくるため)
・テックリードの経験(インドチームに対してのリードも求められます)
・英会話を使うプロジェクトに参加した経験(読み書きも含めてビジネス的な内容を理解できること)
クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS及び関連サーバレスAPIのお客様向けカスタマイズ開発作業を担当して頂きます。
サイトリニューアルによる運用フェーズでの追加開発および保守作業を目的に募集いたします。
※長期契約の場合は、別案件を担当して頂く可能性があります。
・Ruby/RubyonRails/PostgreSQLによる、バックエンド、WebAPI、CMSの開発。
・Reactによるフロントエンド追加開発。
・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む。
・スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり。
・RubyonRailsの開発経験が3年以上ある。
・顧客との仕様検討、要件検討などの折衝経験がある。
・コンシューマ向けWebサービス開発経験が2年以上ある。
・DB設計、詳細設計、テストケース設計などの経験がある。
・4ヶ月~6ヶ月程度の中期開発プロジェクトの経験がある。
・開発を行うにあたって明確なポリシーを持っている。
【業務内容】
大人気モバイルゲームアプリにおけるプロモーション領域のグラフィックデザインを制作します。
広告バナーやキャンペーンに付随するグラフィックデザイン制作だけでなく、クオリティ管理も担っております。
本ポジションは横断組織であるため事業部側の担当者と密にコミュニケーションを取りながらクリエイティブを制作していく事となります。
【お任せしたい具体的な業務内容】
・他社IPコラボ関連のクリエイティブ(キービジュアル・バナー・配信フレーム等)
・印刷物のデザイン及び入稿データ制作(ポストカード・ポスター・チラシ・アクリルグッズ等)
・ゲームオリジナル施策のクリエイティブ(キービジュアル・バナー・配信フレーム等)
【組織構成】
・マネージャー:1名
・リーダー:1名(サウンドデザイナー)
・メンバー:7名
└グラフィックデザイナー:3名
└映像制作:1名
└サウンドデザイナー:3名
・グラフィックデザイナーとしての実務経験
・エンタメ領域での実務経験
・印刷物(POPやリーフレット、立体物、グッズなど)、両面のデザイン及び入稿データ制作経験
・PhotoshopとIllustratorの実務経験
【案件概要】
サイバーセキュリティ領域における自社プロダクトの開発から販売・運用・保守まで一貫してサービスを提供している企業にて、既にリリース済のWAF自動運用プロダクトの開発案件となります。下記業務を担当していただきます。下記業務以外でも経験やスキルに応じて業務を担当頂きます。
・Webアプリケーションの設計、開発、保守
・機能開発のための調査やディスカッション
・開発プロセス改善のための取り組み
・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定
チーム構成:15名(PM1名, 開発チーム9名, サポート5名)
【技術環境】
・言語:TypeScript / Python
・フレームワーク:Next.js, Nest.js
・タスク管理ツール:ClickUp, Notion
・コミュニケーションツール:Slack 等
・その他:G suite 等
PCは自前を想定、貸与希望者には在庫次第での貸与
・Webアプリケーションの開発実務経験(3年以上)
・TypeScript での開発経験
【案件概要】
インターネットバンキング向けシステム開発のフロントエンドエンジニアを担っていただきます。
※詳細は面談でお話しいたします。
※面談が2回の可能性あり
・基本設計からのご経験
・ウェブアプリケーションを作るスキル
・ReactやNext.jsを中心とした、ライブラリ・フレームワークへの理解
・Single Page Applicationの設計・実装
・TypeScriptなどの構造的部分型付け言語への理解
私たちは、急成長中のスタートアップ企業で、バックエンドエンジニアを募集しています。
GenerativeAIを活用したSaaS製品のプロダクト開発を担当し、
高効率で再利用可能なシステムの設計・構築、複雑なWebアプリケーションを支えることが責務です。
①LLMを使ったプロダクト開発
大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトの開発を行います。
②API統合プロジェクト
複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトを担当します。
③設計・実装
パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装を行います。
④Webアプリケーション開発
TypeScript、Next.jsなどを用いたWebアプリケーションの作業を行います。
・Pythonを用いたバックエンド開発経験(2年以上)
・クラウドサービス (AWS, GCP, Azure) の経験およびコンテナ技術 (Docker, Kubernetes) の理解
・GenerativeAIに関する基礎的な理解もしくは高い学習意欲
大規模リユースサービスでのWordPressを利用したサイトの運用、SEO施策、オリジナルコンテンツの作成、
更新頻度の向上、自動化などのプロジェクトに関する工程管理を行っていただきます。
・WordPressでのWEBサイトの運用経験
・システム開発の経験
・要件定義・詳細設計の経験
・Githubの利用経験
・20名程度のステークホルダーがいるプロジェクト経験
・プロジェクトマネージャーとしての経験5年以上
・メンバーとのコミュニケーションに自信がある方
・課題解決能力に自信のある方
・進捗、工程管理に自信のある方
私たちは、急成長中のスタートアップ企業で、フロントエンドエンジニアを募集しています。
GenerativeAIを活用したSaaS製品のプロダクト開発を担当し、
高効率で再利用可能なシステムの設計・構築、複雑なWebアプリケーションを支えることが責務です。
①LLMを使ったプロダクト開発
大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトの開発を行います。
②API統合プロジェクト
複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトを担当します。
③設計・実装
パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装を行います。
④Webアプリケーション開発
TypeScript、Next.jsなどを用いたWebアプリケーションの作業を行います。
・Next.js/TypeScriptを用いたバックエンド開発経験(2年以上)
・クラウドサービス (AWS, GCP, Azure) の経験およびコンテナ技術 (Docker, Kubernetes) の理解
・GenerativeAIに関する基礎的な理解もしくは高い学習意欲
某大手リユース関連事業を展開する企業のブランド買取サイトにおける、Webシステムの開発全般を担当していただきます。
WordPressを用いた機能開発を中心に PHPやLaravelを利用した開発など多岐にわたります。
・PHP, Laravelを利用した開発経験(3年以上)
・Wordpressを用いたサイト構築の実務経験
・JavaScriptを利用した開発経験(3年以上)
・Docker, AWS, Git, Githubの開発経験が(2年以上)
・API設計及びAPI実装経験がある
・5名以上でのチーム開発経験(2年以上)
・テストコード実装経験
・コードレビュー実務経験
・詳細設計から実装まで自走できる方
・保守性を意識したコードが書ける方
某大手リユース関連事業を展開する企業のブランド買取サイトにおける、Webシステムの開発全般を担当していただきます。
WordPressを用いた機能開発を中心に PHPやLaravelを利用した開発など多岐にわたります。
今回はリーダー枠として業務をお願いする想定です。
・PHP、Laravelを利用した開発経験(3年以上)
・JavaScriptを利用した開発経験(3年以上)
・Docker、AWS、Git、Githubの開発経験(2年以上)
・API設計及びAPI実装経験がある
・5名以上で䛾チーム開発経験(2年以上)
・テストコード実装経験
・保守性を意識したコードが書ける方
大規模デジタルコンテンツを展開している企業にてECサイトのリプレイスを行っていただきます。
TDD(テスト駆動設計)に沿ってフロントエンド(Next.js)、バックエンド(Go)ともに開発を行っていただきます。
リプレイスプロジェクトが立ち上がるため、大きなプロジェクトに関わっていただきます。
・RDBでのパフォーマンスを意識したコードを書くことができる
・サーバーサイドをTDD(テスト駆動設計)で書いたことがある
・型のある言語での経験
・Goでの開発経験
・Next.jsでの開発経験
自社で運営する広告データ分析系SaaSおよびキャリアプラットフォームのさらなる進化を目指し、
データ基盤・分析基盤、LLM/AI基盤の構築・運用を強化し、革新的なプロダクトを支えるため、
LLMを用いたSaasの開発をお任せします。
【具体的な業務内容】
・LLMを活用したWebフロントエンドとバックエンドAPIの開発・運用
・スケーラブルなクラウドインフラの構築・運用
・LLM用のベクトルデータストアの整備
・データ基盤およびパイプラインの構築
▼上記業務に慣れてきたら以下にもトライいただきたいです
・LLM/AIエージェントの構築
・ビジネス部門との連携・データ活用支援
・ドキュメンテーションや技術共有によるチーム貢献
【環境】
バックエンド:Node.js,TypeScript,Python,REST API
フロントエンド;React,Next.js
データパイプライン関連(ELT・DWH・BIツール等):SQL
AI関連:OpenAI API,LangChain
データベース:PostgreSQL,Firestore,Supabase
インフラ:AWS,GCP,Azure
バージョン管理ツール:Git
・SaaSのバックエンド開発経験(toBだとなお可)
・React、Next.jsによる開発経験(2年以上)
・Node.js、Pythonによる開発経験(2年以上)
・クラウド環境 (AWS, GCP, Azure)でのデータ基盤構築、運用経験 (1年以上)
・データパイプライン構築、運用経験
・REST API、データベースの設計・構築経験
・バージョン管理ツール (Gitなど) の利用経験
・アジャイル開発の経験
・SPAのパフォーマンスチューニングに関する知見
・フロントエンド領域のテストに関する知見
・クラウドネイティブ環境での開発経験(AWS Lambda, GCP Cloud Functions, Serverless Framework など)
・CI/CDの構築・運用経験(GitHub Actions, CircleCI, AWS CodePipeline など)
・データベース設計・運用経験(RDB, NoSQL)(PostgreSQL, MySQL, DynamoDB, Firestore など)
・データモデリング、スキーマ設計の経験
・LLMエージェントの構築経験(LangChain、LangGraph、LlamaIndex)
・機械学習に関する基礎知識
・データセキュリティに関する知識、データアクセス制御の実装経験
【案件概要】
国内最大級の美容師やネイリスト、アイデザイナーなどを検索・予約できるアプリです。
売上は好調に推移しており600万ダウンロードを突破し、業界上位のシェアを獲得、ユーザー満足度も高い評価を受けています。
【想定業務】
サロンスタッフ予約アプリのUI/UXデザイン業務にて、
課題や要件を見つけ出し、機能からUIまで改善に落とし込んでいただく業務となります。
施策ごとにPM・デザイナー・エンジニアをアサインするので、
担当メンバーで要件定義からデザイン・実装までを担当していただきます。
【開発環境】
・Figma・Photoshop・Illustrator
・Slack・Notion
・スマートフォンアプリケーションの構造 / 情報設計およびプロトタイプ作成業務
・Figma / Photoshop / Illustrator / Sketch などを使用したUIデザイン業務
・デザインの意図を言語化してデザイナー以外の職種にも説明するスキル
・Human Interface Guidelines / Material Designの理解
・レスポンシブデザイン経験
・長期運用されているスマホアプリにおけるUI/UXの経験が豊富な方
アプリケーションサービスにて下記の業務をメインにお任せする想定です。
・Flutterを用いてのモバイルアプリ開発
・TypeScriptまたはNode.jsを利用したAPIの設計と開発
・プロジェクトや開発チームをマネジメント/リードした経験
・アジャイル開発 5年以上
・Flutterを用いたモバイルアプリの開発経験 5年以上
・AWS環境での開発経験
大規模プラットフォームの検索・レコメンドプロダクトの設計・開発業務全般を行なっていただきます。
主に PythonとSQLを用いてGCP上でバッチ開発をしていただきます。
工程は詳細設計、開発、テスト、保守まわりを想定しています。
検索・レコメンドを機械学習を用いて改善していくロールを持ち、
改善施策実施のために検索・レコメンド専任の基盤チームがございます。
・簡単で良いので,Python を用いた ML 系プロダクトの実装経験
・SQL