結合試験案件数
結合試験案件・求人の月額単価相場
平均単価
79.0
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
20.9
万円
本格シミュレーションRPGタイトルにて、クライアントンジニアをご担当いただきます。ゲームの企画段階から設計、開発まで幅広い工程に関わっていただきます。状況・ご経験に応じて新規プロジェクトにも従事いただくことが可能です。全員参加のものづくりがここにはあります。
業務内容は下記となります。
・iOS/Android向けのネイティブゲームの設計/開発/運用
・開発環境の構築(ゲームツール、テスト環境など)
・技術的にみた企画の実現性、工数、企画改善などの提案
・運用の負荷軽減に対する効率化、およびアップデートの作業軽減における効率化
・ゲーム開発技術のスキル習得、ノウハウ共有
・2年以上のスマートフォンネイティブゲーム経験もしくはコンシューマゲーム開発の実務経験
・C、C++、C#、Javaいずれかでの開発経験
・Unity(C#)を使用したスマートフォンネイティブゲームの実務経験3年以上
某ベンチャー企業のWeb3・NFT事業部門にて提供する、NFTスポーツエンタメ領域での推し活サービスのバックエンド開発を担当いただきます。
業務内容は下記の通りです。
・既にリリースされているサービスの機能改修
・新規サービスの機能開発
・API設計と実装
・DB設計
・Goを用いたバックエンド開発経験(またはJava,C言語での開発経験)
・toCサービスの要件定義からの開発経験(技術選定や設計の意図がくめる方)
・AWS上での開発のご経験
・某ITベンチャー企業で運営しているフィットネスデバイスサービスのサーバーサイドを担当頂きます。
・本募集ではユーザ数の拡大や新サービスの展開も進行中であることから、今後アプリ開発を中心とする優秀なエンジニアを探しています。
プロダクト・組織が拡大する中、コードの健全性の担保・基盤の改善をしつつ日々のアプリ開発を推進する人材を募集中です。
通常APIの基盤としてNestJS、その他基盤にはPythonで記述された画像・動画の処理/配信サーバを備え、インフラとしては GCPでのサーバーレス・コンテナをフル活用したモダンな環境での開発業務を担っていただきます。自ら課題を発見し、 システム最適化のためリファクタリング・ コード統一化/共通機能実装・UI/UX改善・脆弱性対応など種々な課題解決を行っていただきます。
・新機能開発・既存機能修正・UI改善など日々のWebアプリケーションの設計/開発/テスト
ー 速度改善/負荷分散に対する改善立案及び改修
ー 既存コードのリファクタリング
ー テスト自動化
ー クラウド及びコンテナの構築/運用
ー サービス品質改善/向上に対する企画立案及びそれに伴う技術調査
・TypeScriptでの開発経験3年以上
・ビジネス要求の理解と機能設計の経験
・データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング経験・テーブル設計の最適化
・シングルページアプリケーションやモバイルアプリ向けのRestful-APIの実装スキル
・ORMを利用したデータベースアクセス・トランザクション管理
・仕様が明示された外部システムとの連携機能開発
・フロントエンド側の実装にもある程度理解のある方
某ITベンチャーにて、自社製であるサービス業向けのECプラットフォームのフロント/サーバーサイド両面の開発を担当頂きます。
・MarketplaceのUI/UX改善、販売促進企画を目的としたWebサービス開発
・SaaSの新機能提供を目的としたWebサービス開発や、それに付随する基盤開発
・業務改善のためのツール開発
具体的な業務内容な下記の通りでございます。
・同サービスのフロント/サーバーサイド設計/開発/テスト
・定例MTG対応
・同アプリの性能向上, 負荷分散, UI/UX等に対する改善立案及び実行☆
・ソースコードレビュー☆
・PJ推進(進捗/課題管理、ファシリテート、各種調整、企画立案等)☆
・仕様書/設計書等ドキュメント作成(一部)
※上記☆印項目は経験値/状況次第で対応のご相談をさせて頂く可能性有
・PHP(サーバーサイド)+ HTML, CSS, JavaScript(フロント)でのWeb系設計/開発/テスト経験5年前後
→フロント+サーバーサイド両方の経験必要
・5年以上のHTML, JavaScript, CSS, PHP全てを用いたWebアプリケーションの開発・運用経験
・CakePHPFWの使用経験(できれば3年以上)
大手ECサイトを運営するIT企業が展開している新規サービス(車に関するサービス)のAndroidエンジニアとして、プロダクトを強化するための設計・開発・運用をお願いいたします。
モバイルアプリエンジニアとして以下の役割を担い、チームに参加していただきます。
将来的にはチームのテックリードとして活躍を期待します。
【具体的業務】
・Android機能開発、運用
・品質改善
・Androidバージョンアップへの対応
・3年以上のAndroidアプリ開発経験
・Kotlinプログラミングの経験
・Githubを使ったチーム開発経験
・英語力(社内メンバー間で使用)
※TOEIC750点以上が目安ですが、エンジニア間で話ができれば問題ございません。
大手ECサイト運営会社でスタートした車関連のサービス事業部門でのアプリ開発リーダーをお任せします。
現在iOSエンジニア、Androidエンジニアそれぞれ2名とPMがおり、
今回は主にiOSの開発をリードいただくポジションを想定しております。
開発の質を向上していくこと業務のメインにはなりますが、
ご自身で手を動かすこともされたいという場合はうまくバランスをとっていただければ問題ございません。
【具体的業務】
・サービス&システムの理解、課題分析を行う
・PROやBUの要望に対し複数ソリューションを提案する
・設計、コードレビューを行う
※スキルの高い方であれば60%稼働から相談可能です(ただしコアタイムの日中帯の稼働はマスト&100%稼働の方優先)
・テックリードもしくはそれに近しい業務経験
・iOS(Swift)の開発経験
・英語スキル(外国籍のエンジニアが多いため、業務に支障がない程度のテキストコミュニケーションや会話ができる程度のスキルが必要です)
営業支援サービスのカスタマイズ対応(CRM/SFAパッケージ)をご担当いただきます。
具体的な業務内容は下記のとおりです。
・案件を担当しているPM勢を横串でマネジメント支援及び指導。
・炎上及び開発遅延が発生しないようにプロジェクトのコンディションから先手を打つ。
・顧客への提示資料(提案書、開発スケジュール、要件定義、基本設計書)作成や顧客への説明・渉外。
・ プロジェクトのキックオフから顧客へのリリースまでのプロジェクトマネジメント。
・システム開発経験5年以上もしくはコンサル出身、営業出身の方
・RFP作成ができる方
・技術力がありマネジメントが出来る方
・営業支援ツール系など技術調査が得意な方
・ベンダーコントロールができる方
・マルチタスクで業務をこなせる方
・アジャイル開発による自動車販売店向け業務支援システム開発を行っていただきます。
・スクラムマスターをお願いします。
・顧客打ち合わせで中部地方に出張があります。
・スクラムによる管理経験2年以上
・コミュニケーションスキル/ファシリテーションスキル
・問題解決スキル
化学/素材企業のSAPシステムのOSとSQLServerのバージョンアップ対応を行っていただきます。
下記の対応可能な方でBasis経験3年以上。
・SAP BPM(EPとCE)のサーバ(Win+SQL)リプレイスと設定
・NWDIのサーバ(Win+SQL)リプレイスと設定
・MS SQLバックアップ/リストア
・SAP JAVA instance SPアップデート
・SAP JAVA instance構築/トラブルシューティング
・SAP JAVA instance SSO設定
・AD連携調査
某ITベンチャーにて、在庫分析SaaSサービスのフロント開発を担当頂きます。
同サービスは新バージョンをこの春リリースし、エンタープライズとの契約が急激に増えている中で、 非常に多くの機能改善要望や機能追加要望が出てきており、フロントエンド領域において、 これらの機能改善やオプション機能の開発に携わっていただきます。
フロント側の機能改善/オプション機能の設計/開発/テスト
→フェーズは基本設計~テストを想定
・定例MTG対応
・設計書等必要ドキュメント作成
※状況/希望/経験値次第でサーバーサイド側の開発も挑戦可能
※開発体制はスクラム開発(社員エンジニアとスクラムチームを形成)で、スクラムイベントを通じて、開発メンバー全員でスプリントを消化
・システム開発実務経験 5年以上
・TypeScriptを用いたフロント開発実務経験2年以上
・React v16.8以降を用いた開発実務経験1年以上
・スクラッチ開発実務経験
・Next.jsでのフロント設計/開発/テスト経験
・Redux, Recoilt等状態管理ライブラリを用いた開発経験
オンプレDCとAWS間をEquinix Fabric経由で接続するためのネットワークの設計構築を行っていただきます。
・WAN/クラウド間のネットワークルーティング(BGP)での設計構築経験(経験5年以上)
・クライアントとやベンダーとの調整力。
AWS(EC2)上のWindowsServer環境でSaaS型プロダクトの開発(要件/設計/開発/テスト)を行っていただきます。
・SaaS型プロダクトの開発経験
・フットワーク・コミュニケーション、勤怠良好
・新しい技術を習得することに興味を示す
・ローコード開発(Outsystems)による請求/販売管理システムの設計、開発を行っていただきます。
・C#またはJavaによる開発経験(3年以上)
・設計以降の経験
・ローコード開発&SCRUMでの開発に前向きな方
製造流通会社に導入するS/4 HANA DB向けのインフラ基盤構築を行っていただきます。
ESXiによる仮想化基盤構築と、HANA DB用のSLESの導入およびクラスタリングを実施。
S/4 HANAのインストールを実施(DB設計・構築は範囲外)
・オンプレミスのインフラ基盤の設計構築作業になります。
・HPE製ハードウェアにてインフラ基盤(物理・仮想)を構築します。
・以下プロダクトに対して作業を実施します。
サーバー(物理・仮想)
仮想化基盤(ESXi)
ストレージ(外部共有ストレージ、SANスイッチ)
バックアップ(Veeam、バックアップストレージ)
NWスイッチ
・SAP HANA環境の構築導入経験(DB設計は含まず)
・Windows Serverの設計、構築経験
・Linuxの設計、構築経験
・ESXiの設計、構築経験
・5年程度のSE現場経験のある中堅技術者
・公共系の大規模システム基盤リプレイスおける運用設計を行っていただきます
・運用監視関連の製品設計や運用ツール開発を行っていただきます
・2024年以降は運用テスト工程で継続していただく可能性がございます
・インフラ運用の詳細設計以降の経験が1年以上
・監視関連製品 Zabbixの詳細設計や導入経験
・ログ関連製品 ElasticStackの詳細設計や導入経験
・構成管理ツール Ansibleの詳細設計や導入経験
・クライアント管理ソフトSkySeaの詳細設計や導入経験
・運用ツール開発経験(Bash, Phyton等Linux環境での
運用ツール開発経験及び運用改善業務)
※これらのスキルセットが1つでも条件に当てはまればご提案ください
・DB2の環境構築を担当していただきます。
・DBの構築、Pacemaker含むHADRの構築、各種パラメータの構築。
・基幹系DBのIDR(Qレプリケーション)の構築、各種パラメータの設定、Lifekeeperのクラスターの構築
・DB2の運用スクリプト洗い出し、および運用スクリプトの構築
・DB2環境構築経験1年以上
・IDR環境構築経験1年以上
・DB2開発者としてテーブル作成やスキーマ設計の経験
・積極的なコミュニケーションが行えること
・Officeドキュメント(Excel、Word、PowerPoint)の作成、編集が行えること
有名ECサイト、管理画面のフルリニューアルをお願いしたいと考えております。
→リリースは、2024年4月を予定しています。
<プロジェクト全体で進行している作業>
※担当業務ではございません。
・現行システムに搭載されている機能及び、業務フローの理解、各種対抗先ベンダーとの調整
・画面WFの作成および画面仕様書の作成、更新修正
・画面要件、コア基盤要件に基づいたBFFの設計、設計書、実装
・ユーザーテスト、管理画面のフロント実装
・内部結合テストの使用書作成、実装
・フロント-Nuxt(Vue)、React
・サーバーサイド-言語Kotlin、Java、FWはSpring Boot
・React、Nuxt(Vue) 2年以上
・Typescriptを用いた開発経験(2年以上)
・詳細設計~の経験
<プロジェクト全体で進行している作業>
(すべてが担当業務ではございません)
・現行システムに搭載されている機能及び、業務フローの理解、
各種対抗先ベンダーとの調整
・画面WFの作成および画面仕様書の作成、更新修正
・画面要件・コア基盤要件に基づいたBFFの設計、設計書、実装
・ユーザーテスト、管理画面のフロント実装
・内部結合テストの使用書作成、実装
・Java(Springboot)+ Kotlinの経験(3年以上)
・APIの開発経験
・基本設計~テストの経験
開発サイクルとしては、リニューアル、追加開発、保守運用を継続して行っております。
リニューアルに伴うデータベース変更からのデータ移行も含まれます。
体制は30~40名(エンジニア、PM、レビューチームなど)
リリースは2024年予定の長期案件
担当工程:要件定義~(年内は設計業務等の上流工程メインになります)
・要件定義の経験(1年以上)
・基本/詳細設計の経験(設計書を書ける程度の文章力や構成力)
・Javaのご経験(1年以上)
・MySQL(1年以上)
・データ移行の経験
位置情報ビッグデータを地図上で可視化するWEBサービス開発を行っていただきます。
Reactによるフロント開発におけるエンジニアを募集しています。
【使用言語・DB・環境等】
フロントエンド:React(TypeScript)、wepack
バックエンド:Python
プラットフォーム:AWS
(CloudFront、Cognito、Batch、Lambda、CodeBuild、他多数使用)
データベース、ストレージ:Redshift、DynamoDB、S3
監視ツール:Cloudwatch、Sentry
仮想環境:Docker
その他開発ツール:VSCode、Jupyter nootbook
ソース管理:Github
プロジェクト管理:Backlog
コミュニケーション:Slack
・フロントエンドの設計・開発経験がある(5年以上)
・Reactでのコーディング経験がある(3年以上)
・AWSのサービスを利用した開発、運用経験がある(2年以上)
・指示されたこと以外にも自分から積極的に取り組める
・性能、UI/UXを意識して開発が行える
・個人作業、チーム作業とも行える
・単体テスト、結合テストなどのテストが確実に行える
自社で開発しているスマホアプリ【対戦型パズルゲーム】のサーバーサイドの開発を行って頂きます。
すでにプロダクトはリリースしており、新規機能の開発や機能改善などを行なっていただきます。
※現在約900万ダウンロード
・エンジニアの経験5年以上
・PHPでの開発経験3年以上
・ゲームの開発経験
・負荷対策や処理の高速化(SQLのチューニング・indexの設定・キャッシュの利用)の経験
・モダンなMVCフレームワークでの開発経験
・バーションアップやリファクタリングの経験
・JavaScript,HTML,CSSでの開発経験(手直し程度で可)
・生産管理関連システムの新規構築の中で、棚卸管理システムの設計開発工程を担当していただきます。
・スクラッチでの開発を予定しており、基本設計以降を担当いただきます。
・約2年に渡るプロジェクトのため、長期稼働を期待しております。
・基本設計、詳細設計の経験
・業務系システムでのC#.net開発経験2年以上
・SQLの経験
・約2年に渡る大規模刷新のため長期稼働が見込めるかた
・自ら積極的にコミュニケーションをとれること
・これまでに参画したプロジェクトの稼働期間で1年以上のものが大半を占めること
今回のポジションでは、ビジネスパーソン向け動画メディアのバックエンドとして、
新プロダクトおよび新機能開発をはじめ、幅広くプロダクト開発を進めていただきます。
主な業務内容は下記の通りでございます。
・プロダクトマネージャー、デザイナーなどと協働し、機能要求を満たすプロダクトの設計・開発
・ユーザーの行動ログを解析・応用し、データドリブンでプロダクト開発
・データエンジニアおよびデータサイエンティストと協力し機械学習をプロダクトに実装
・自社およびクライアントが利用するサービス運営に必要な管理ツールのAPI設計・開発
・GoでのAPI開発経験
・AWS/GCPなどのクラウドを活用したインフラ構築・運用経験
・Webアプリケーション、APIの実務での開発・運用経験
・Unix系OS、RDBMSでのサービス運用経験
今後のプロダクトの拡張に耐えれるアーキテクチャを構築するために、
既存のアーキテクチャ(開発言語:PHP)と並行し てバックエンドのMicroservice化を
計画し進めています。
■業務概要
・Software Engineerとしてプロダクト開発
・テックリードとして技術的意思決定とチーム強化
■具体的な業務内容
・プロダクトで使用される APIの実装
・実装する機能のAPI設計、Database設計、アーキテクチャ設計
・既存コードのリファクタリング
・Goを用いたプロダクトの新機能開発
・プロダクトのリブランディングにおける、サーバー・インフラ関連業務
・エンジニアメンバーの教育・マネジメント など
スクラム会議に参加し、PMやビジネスチームともコミュニケーションを取りながら
新機能の開発に取り組んでいただきます。フルスタックのマインドセットを歓迎しているので、
希望に合わせて開発領域をお任せしたいと思います。
■既存のアーキテクチャ
開発言語:PHP 7
フレームワーク:Laravel
インフラ:AWS、MySQL 8、MongoDB、Redis、RabbitMQ、SQS、Nginx、Docker Terraform CI: Jenkins
ソースコード管理:GitHub
タスク管理:YouTrack コミュニケーションツールチャットツール:Slack、Gather
■Microservicesアーキテクチャ
開発言語: Go
インフラ:AWS、MySQL 8、MongoDB、Redis、Nginx、Docker、Terraform
検索:Elasticsearch
・自社プロダクト(ToC、ToB問わず)でのWebアプリケーション開発経験がある方※Golang優遇
・技術的意思決定をして、開発チームをリードしたご経験がある方
・8~10名単位のプロジェクトリード経験がある方
・セールステック領域への興味・関心がある方
・既存プロダクトのUI/UXを改善した経験
・デザインツールの利用経験 (figma, Adobe XD, Zeplin, Adobe Illustrator, Photoshopなど)
大手コンビニチェーン店舗省人化案件 各案件のPoC用アプリ・システムの開発。
・PoCに必要な簡単なシステムやアプリはスピード感等の観点から内製で作成しています。
・作成したシステム・アプリはラボで実験し、店舗でのPoC実施へと昇華していきます。
・その他、技術調査
業務概要は、各案件の要件に沿ってアーキテクト選定→設計→製造→保守の実施
要件に沿ったIoTアプリの設計、製造、運用を実施していただきます。
要件やアーキテクト選定は現メンバと相談しながら実施し、設計以降は独力で動いたいただく想定です。
利用(利用想定)環境
・インフラ:AWS、GooglePlatform、Azure
・バージョン管理:GitLab、CodeCommit
・Webアプリ:Next.js、Amplify、AppSync、DynamoDB、Lambda
・Nativeアプリ:Flutter
・IoTアプリ:Raspberry pi、Python
・エンジニアとしての実務経験(3年以上)
・IoTアプリの設計・開発の実務経験(2年以上)
・Pythonとクラウド(AWS)などを組み合わせた設計が可能な方
着物・ブランド品を中心に、誰かの不要なものを、誰かの必要なものへとつなぐ、総合リユース事業を展開しています。
現在これらの事業をより成長させるべく、大量なリユースデータの利活用や、複雑な業務を支援するリユースプラットフォームの構築を進めております。
今回のポジションでは新規プロダクト開発とその推進をしていただきます。
今回はリユースプラットフォーム全体で、買取から販売まで一気通貫した形に変化させようと考えています。
買取種別に応じた最適なシステム構築を構築、その中でも訪問買取部分をメインにしていただきます。
・Golangを用いた開発経験
・テックリード経験
・経営陣と一緒になって要件から考えたようなご経験の有無
・ステークホルダーとコラボレーションしつつ開発を推進した経験
・Postgres / MySQLなどのRDMSを利用した実務経験
・個人でWebサービスやアプリを開発して公開、運用したことのある経験
・todoアプリのような学習用でないWebサービス
・IaC開発経験
・DBチューニングやSQL最適化の経験
・パーソルグループ内でエンジニア派遣事業をおこなっている事業を支える基幹システムについて、
システム保守・運用を担当していただきます。
・保守・運用はITILに準拠したITサービスマネジメントを実施していただきます。
作業依頼や問い合わせ対応、アプリケーションの仕様調査、保守修繕(保守開発)などを担当していただきます。
・業務システムの開発経験 3年
・Webアプリケーションの開発経験 3年
・RDBに関する知識
・SQLを利用した開発経験
システム移管PJT、DX推進PJT、その他PJTのプロジェクト推進を行なっていただきます。
・システム「ASIS」調査、要件定義、設計、テスト等
・関係部署とのMTG及び、調整・折衝業務
・システムドキュメント等の作成及びプレゼン等
・PM、PLとしてプロジェクトを推進した経験
・システム要件定義、設計、提案等のドキュメンテーション、プレゼンスキル
・ステークホルダとの調整スキル