0万以上案件数
0万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.1
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
1.1
万円
大手企業が運用・開発中の介護者向けのコミュニケーションアプリを
新たにWebアプリとして企業向けにリリースします。
UIの大幅な変更も含め、いくつか新規の機能の開発にご参画頂きます。
企画チームとの仕様の調整などもお願いするため、裁量を広く持てることにやりがいを感じられる方におすすめの案件です。
【主な業務内容】
・企画チームとの仕様すりあわせ、実現可否判断、工数算出
・企画チームが作成した仕様資料からReact(TypeScript)でのWEBフロントコーディング
・動作テスト(結合試験は外部デバッグ会社を利用します)
・バックエンド側のAPI繋ぎ込み作業
・一部既存コードのリファクタリング
・(可能であれば)Laravel(PHP)でのAPI実装
・React(TypeScript)での開発経験1年以上
・フロントエンドの開発経験3年以上
・Gitを利用したチームでの開発経験(最低限のGitの知識)
RPG新規開発ゲームでの開発に携わっていただきます。
主にUnityを使ってモバイル向けのゲームを作っていただきます。
・六本木オフィスにフル出社可能な方
・C++/C#の3年以上の実務経験
・Unityの実務経験
・Git等の分散バージョン管理システムの利用経験
新規スマホ向けゲーム案件にて、クライアント側の以下の開発業務をお任せ致します。
・Unityを用いたモバイルゲームの開発
・設計レビュー、コードレビューなどのチーム開発に伴う業務
・3Dのアセットを含む開発
・Zenject、UniRx、UniTask、MasterMemory用いた設計・開発
・開発のロードマップを見据えての実装スケジュールの構築・管理
・オブジェクト指向の豊富な知識・経験
・Unityを用いたモバイル3Dゲーム開発の実務経験3年以上
・Addressablesの使用経験
・Githubを用いた開発経験
・UniRx、UniTask用いた開発経験
(もしくは課金要素を含む機能の開発経験)
データマーケティングを行っている企業にて開発エンジニアを募集しております。
今回の募集部署では基盤を構築するためのインフラの仕事だけではなく、
データをためる仕組みを開発したり、集計したデータをBIツールなどを使って可視化する開発の仕事もしております。
スキル、要望に応じてポジションをご提案させていただきます。
・一般的な何らかのプログラミング言語を使って、設計、開発、テストを独力で実施した経験がある方
・Oracle、SQLServer等RDBを使ってテーブルの論理や物理設計、開発、テスト、チューニング等を行ったことがある方
・バッチ実行を主としたシステム構築の経験をお持ちの方
SNSやブログの批判的な反応を検知する炎上検知システムの
フロント画面(7~8割)・バックエンド(2~3割)の開発をお願いいたします。
合計15名くらいのチーム体制で開発を行っております。
【工程】
仕様書を及びデザインをもとに開発を進めていただきます
テストコードによる単体テスト・結合テスト
【環境】
■ソース管理
・github
■開発環境
・Docker(ローカル)
・ AWS AppRunner
■使用言語/フレームワーク
・Vue3, Nuxt3, TypeScript, HTML/CSS, tailwind(daisyUI),
■データベース
・AWS DynamoDB
・ AWS Aurora(RDS)
・ElasticSearch
■インフラ
・AWS
- AppRunner
- AWS Batch
- CloudFront
- EC2
- S3
- RDS
- DynamoDB
- Cognito
■コミュニケーションツール
・Slack
・Backlog
・TypeScriptによる開発業務経験3年以上
・JSフレームワーク(Vue/Nuxt)による開発経験
・Gitを用いた経験
・APIの開発経験(Node, Express)
ETLの開発(データ関係)、JavaでのDataSpiderやEBXの開発を担当して頂きます。
EBXのアドオン、カスタマイズにJavaを使用するため、Javaが必須となります。
システムは、汎用機系のシステム含むデータを集めたものを統合する基幹システムです。
全員がすべてのツールを使えるように、得意なものを教えあっていこうという方針の現場です。
【工程】
基本設計から下流まで。
要件定義から対応できると尚可。
【環境】
DataSpider、Tibco EBX、A-AUTO、Deciplined Agile
【人数】
10名程
・ETLの開発経験(データ関係)
・Java設計経験
・DataSpiderやEBXの開発経験
・ゲームのプロジェクトマネジメント業務
・ゲーム開発における予算/進行管理、開発計画の遂行
・制作スケジュール管理
・契約締結、各種事務処理
・プロジェクト内の人員・環境構築
・プロジェクト進行上の課題予防/発見/解決
・ゲーム開発における進行管理の実務経験
・ゲーム開発のワークフローに関する理解
・Excel、Wordなどのオフィス系ソフトの使用経験
・スプレッドシートの効率的な運用(必要に応じた機能の習得と柔軟な対応)
・サマリーやリスト管理など数字や分析に長けたスキル
・前向きで様々な職種・立場の方と円滑にやり取りができるコミュニケーションスキル
・基本的なビジネススキル
急成長しているオンラインクリニックのシステム開発チームに入り、
開発ディレクション業務を担当いただきます。
【具体的な業務イメージ】
・Webサイト・アプリケーション開発の要件定義・設計
・開発スケジュールの管理等のディレクション業務
・リリース前の検証
・ステークホルダーとの調整
・課題、QAのとりまとめ
・費用対効果の試算
・外注管理
【担当工程】
・要求定義 ・要件定義
・基本設計 ・ユーザーT
・保守改修
・(外注利用の場合)RFP作成、発注
【開発環境】
インフラ:AWS
開発言語:PHP
FW:Laravel
ミドルウェア:Amazon Aurora MySQL
その他:Bitbucket、JIRA、Stash、Confluence
・Webサイト(もしくはWEB/アプリ)の開発ディレクション経験
・社内外の関係者を巻き込みながらコミュニケーションする案件の経験
新規スマホ向けゲームタイトル案件にてアニメーター(アニメーションデザイナー)を募集いたします。
イラストレーターが制作したパーツ分割後のキャラクターイラストをSpriteStudioにて2Dアニメーション化していただきます。
※一部、不足パーツの書き足し等をお願いする可能性がございます。
・SpriteStudioを使用した業務経験のある方
・Photoshopを使用した業務経験のある方
スマホ向けNFTゲームにおける運用プランナーを募集致します。
現在運営中のタイトルにて新規機能の仕様作成・開発進行や、コラボ企画の仕様作成・開発進行、
必要に応じて、外部会社との渉外対応を行っていただく想定です。
・ソーシャルゲームの運用経験が3年以上
・運用時に新規機能や、機能改修の提案~仕様書制作の対応を行った経験
※課金施策や、イベント施策等の提案等も含む
・ゲーム内施策のレベルデザイン、バランス調整などの経験
・マスターの入力・更新経験
MD(マーチャンダイジング)システムのリプレイスをお任せします。
既存のシステムのデザイン業務となります。
・要件を確認してデザイン作成をFigmaで実行した経験
・社内システムデザイン制作の実務経験
NFTを活用したカードバトルタイプのソーシャルゲーム開発にて、
サーバーサイドエンジニアを募集致します。
基本的な実装は一通り終え、
現在はリリースに向けたブラッシュアップ作業を行っております。
<業務内容>
・ソーシャルゲームのサーバプログラム開発・運用業務
・アップデート対応、不具合対応、インフラ管理
・ブラウザゲームまたはスマートフォンアプリケーションの開発、運用経験
・ゲーム開発におけるサーバーサイド業務経験3年以上
└現場ではPHPを使用しておりますが、選考の際はその他の言語経験も加味して検討致します
・Webフレームワークの利用経験
・git/githubフローでの開発経験
大手エンタメ企業における動画配信アプリのAndroidエンジニア募集しております。
内容としては下記を想定しております。
動画アプリの開発・運用業務を担当していただきます。
・上記2つのアプリの設計 / 実装 / リファクタリング
・フレームワーク・ライブラリ等の検証・導入および運用
・Android OSの進化に伴う影響調査・対応
・トラッキングデータを使った、アプリ・ユーザ行動の分析
・2年以上、Kotlin製アプリのプロジェクトに、開発・保守・運用に携わった経験
・Gradle、Android Gradle Plugin(AGP)に関する理解
・Jetpack(support librariy)を使った経験
・ViewModel, LiveData, etc ...
社内で開発しているWeb関連全般のフロントエンドエンジニア業務を担当いただきます。
【業務内容】
・フルスクラッチ、またはSaaSをカスタマイズしたWebアプリケーション開発業務(ショート動画依頼フォーム、ショート動画投稿、ショート動画埋め込み、ユーザー登録、決済サービスとの連携、リコメンド機能、検索機能、API連携等の機能を有する)
・ティザーサイトなどの静的ページの開発業務
・ほか、事業にとって必要な開発業務
・Reactの開発経験(toB、toCは問いません)
・HTML、CSS、SCSS、Bootstrapなどを使用したレスポンシブ対応のWebページ開発経験
配信基盤をFlashからWebRTCベースにフルリプレイスしたばかりのサービスですが、
改善しなければならないことが沢山ある状態です。
事業の拡大を目指すため24h365日稼働しているサービスにメンバーと協力して
アイデアを出し合いながら機能追加や品質改善などの開発を行います。
【開発環境】
OS:Linux
ミドルウェア:MySQL
開発言語:PHP, HTML/CSS, JavaScript, TypeScript
PHP FW:Laravel
JS FW: React, Redux, Jest
バージョン管理:Github Enterprise
CIツール:CircleCI
開発マシン:Mac
管理ツール:JIRA, Confluence
チャットツール:Slack
・TypeScriptを利用したフロントエンド開発経験(3年程度以上)
・React, Reduxを利用したフロントエンド開発経験(3年程度以上)
・複数人数でのチーム開発経験
エンタメ系企業にて、データ分析基盤構築に携わっていただきます。
最新のデータ基盤の設計・開発、データ品質の向上、データセキュリティの確保など、データ関連の幅広い業務に携わることができます。
・Pythonを利用したバッチの開発・運用経験
・データベースの運用経験、最適なパフォーマンスチューニングの経験
・SQLの知識、テーブル設計、データの保守・運用経験
・AWS等を使用したサービスのインフラ設計・構築・運用
toC向けサービスと法人向けサービスの開発を担当して頂きます。
フロントエンドや各プロダクトチームと連携しながら、必要な機能を整理し拡張性を考慮した設計・実装を行っていきます。
マイクロサービス化など色々な取り組みを行っており、適切な技術選定や導入にも携わって頂きたいと考えております。
【開発内容】
- PHP, Ruby, Golang, JavaScript
- Codeigniter, Ruby on Rails, Backbone.js, Laravel, Vue.js
- Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis)
- Docker, CircleCI, Kubernetes
- GitHub, JIRA
・PHP 実務3年以上
・Laravel 実務1年以上
・Go 実務経験or自学習の経験
・設計~運用保守の経験
スマートフォンアプリやゲーム、コンシューマーゲームにおけるサーバー側バックエンドの設計・開発・運営をご担当いただきます。
有名IPゲーム開発・運営案件となります。
・PHPを用いた商用オンラインゲームのサーバープログラム開発経験2年以上
・RDBMS, KVSを利用したプログラム開発経験2年以上
海外向けに展開しているサービスのプロジェクトにて要件定義および仕様書作成を中心に
携わっていただけるWebディレクターの方を募集いたします。
WEBサイトからネイティブアプリまで広くご担当いただきます。
【業務内容】
・仕様書作成(作成に伴うドキュメントの作成や整理もお願いします)
・アプリやサービス開発におけるPDCAサイクル
・開発に携わる海外エンジニアや海外のステークホルダーとコミュニケーションを取り、
円滑なシステム開発の障害となりうる課題の発見/解決/推進
【その他】
ツール:Slack、Zoom、GoogleMeetなど
管理ツール:Confluence、JIRA、DropBox(ドキュメント格納場所)
・要件定義/仕様書作成の実務経験3年以上
・事業会社でアプリやサービス開発をし、PDCAを回した経験
元請チーム内のPL(2名)の指示に合わせて業務を行っていただきます。
主な業務内容は下記の通りです。
・見積もりの妥当性確認を実施するにあたる開発業務
(システム・アプリ開発や技術支援系業務領域が主)
・ベンダー/ビジネス主管部との交渉
・Excel事務作業の効率化(VBAやpython)
・ベンダー/ビジネス主管部との交渉を行なった経験
・何かしらのシステムの経験(2~3年想定)
・アプリ開発に関する経験(年数不問)
・見積もりなどから内容を読み解ける技術的スキル
【業務内容】
・現行システムへの仕様理解
・開発要求定義のクライアントとのすり合わせ、及び開発見積書・要件定義書の作成
・エンジニア、デザイナー3名〜5名規模のチームを率いて、30人月〜50人月規模の開発プロジェクトの進行管理
・クライアント及び社内向けのプロジェクト進捗報告
・開発品質の管理
【開発環境】
・開発言語・フレームワーク:Go, echo, Vue.js
・開発者ツール:GitHub, CircleCI, Docker Desktop
・DBMS:PostgreSQL, Redis
・クラウドインフラ:AWS(EKS, OpenSearch Service, RDS, RDS, Lambda, S3, Secrets Manager, etc)
・コミュニケーションツール:Slack, Backlog, Redmine, Chatwork
・50人月規模の開発プロジェクトマネジメント経験
・大手顧客の受託開発案件経験
・toC向けの自社サービス開発ディレクション経験
・インハウスのWEBエンジニア・WEBデザイナーへのディレクション経験
・開発ベンダーコントロールのご経験
大手エンタメ企業における既存プロジェクトの
フレームワーク移行タスクのコーディング作業となります。
【開発環境】
・OS:Windows、Mac
・Docker
・Node
・Npm
・Github
・Typescript
・React
【担当工程】
開発工程全般をご担当いただきます。
・要件定義
・仕様策定
・実装
・テストなど
・Vue2/Nuxtの経験:1~2年以上
・Next/Reactの経験:1~2年以上
・Typescriptの経験:1~2年以上
・Vue2/Nuxt2からreact/Nextへの移行の経験
【業務内容】
・レコードマネジメネント業務
運用している3システムへのアカウント管理や利用方法など、メールでの問い合わせ対応
DBからのSQLでのデータ抽出
図解解説説明資料作成
ブラウザ画面操作(専用システム画面)
SQL serverからエクスポートExcel集計作成
パワーポイントでの月次報告書作成、顧客への口頭報告
・サーバー(NAS)全般管理対応
(OS:Linux ミドルウェア:apache、sendmail、samba DB:PostgresSQL
【言語】Perl、HTML、JavaScript
上記をすべて同一サーバー上で稼働しており、「WEB登録ホーム+管理画面」という構成、サーバ管理業務も担当いただきます。
グループ会社から依頼される社内ツール作成(Access、Excel、Powerツール(マイクロソフトのモジュール型簡易プログラムアプリ)を使用し、自社のアクセス解析ツール(Accsessベース)のリニューアルにおけるメンテナンスや機能追加等を行います。
・ディレクション、チームを取りまとめた経験
・サーバー管理経験(WEBサーバーやLinuxの知識)
・SQLコマンドを打てる方
現在は自社で運営をしているWebサイトをセキュリティの見直し及び
フレームワーク統一のため移行するプロジェクトが現在進んでいます。
並行して試験項目書も作成しておりますので、
試験項目書を見てテストができるテストエンジニアを募集しております。
DBの処理変更もする場合があるので、
テストだけでなくSQLもできる方を希望いたします。
・テストエンジニア経験 2年以上
・SQLの実務経験経験
・週1以上出社可能な方
動画配信サービスの運用保守をご担当いただきます。
基本的にバックエンド領域での募集となります。
【業務例】
既存サービスの運用保守 / 機能追加 /
施策の実施 / グロース施策の実施
【開発環境】
サーバー:オンプレ、AWS、GCP
サーバーOS: CentOS、Ubuntu
ミドルウェア: Jenkins、Ansible、CircleCI、Docker
開発言語: PHP、Go、Python、terraform、JavaScript、TypeScript、Next.js
フレームワーク: Zend Framework
DB: MySQL、Spanner
ログ監視:kibana、Datadog
その他利用技術:GKE、Redis、BigQuery、Cloud Pub/Sub、Cloud Run
、Cloud Scheduler、React
プロジェクト管理ツール: Jira
バージョン管理ツール: GitHubEnterprise
情報共有ツール: Atlassian(Confluence、 Jira)、Slack、Zoom
開発マシン:Mac、Windows
・Webアプリケーションの開発経験(PHP開発経験)
・サーバーサイド開発知識(MVC、LAMP、Git)
・フロントエンド知識(CSS、JavaScript)
・インフラ知識(Shell、terraform、Docker)
大手WEBシステムのデータ基盤インフラエンジニアとしてご参画いただきます。
【業務内容】
・データ種の追加やアプリケーション追加によるデータ処理(Go言語・コンテナアプリケーション)の追加
・既存データ基盤(オンプレ、Kubernetes環境)の改修・検証・テスト
・各種ミドルウェア(CI/CD、監視、DB)の導入・検証・テスト
・データ基盤の量産
・顧客との打ち合わせ (顧客のエンジニアおよび弊社メンバーと一緒に開発いただきます)
・LinuxによるWEBアプリの開発経験3年以上
・コンテナアプリケーションの開発経験1年以上
・Docker・Kubernetes等でのコンテナ運用経験1年以上
・システムアーキテクチャ設計経験1年以上