10万以上案件数
10万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.1
万円
最高単価
198.0
万円
最低単価
20.9
万円
日本トップクラスのゲーム企業において3D制作進行業務を行なっていただきます。
業務詳細については面談時にお話しさせていただきます。
・ゲーム・アニメ・CG映像など、エンタメ業界における制作進行としての実務経験
学習記録を中心に複数ステークホルダーへの情報展開する予定でございます。
■開発環境 :フロントはReact、バックエンドはRuby
・フロントエンド開発のご経験5年程度
・React2年程度の経験
・Reactでの0→1開発経験
・実装期間が短期間のPJで成果を上げた経験(短期間でガツガツ実装出来る方)
・デザインからできるのであればその経験(デザインを考慮した実装)
・バックエンドとの繋ぎ込み箇所の開発経験
当クライアントが運営する釣果記録アプリでは、事業拡大に伴い、モバイルアプリ開発・設計・運用を担当いただきます。
モバイルアプリはReactNativeで開発を行っています。Flowという型定義を使用したJavaScriptで組まれています。
今後、開発体勢が整っていく中で、マネジメント業務やテックリードなどの重要なポジションも担っていただく可能性もございます。
・ReactNativeによるアプリ開発の実務経験(1年以上)
・SQLによるデータベース操作の実務経験
美術館チケット予約システムのテスターとしてテストを実施していただきます。
2023年秋に開業予定施設で文化施設のチケット予約システムを導入す予定となっております。
既存のチケット予約システムのようなシンプルなものではなく、自動で生成できるアンケート項目の表示、
映画館のような座席表示と選択機能、外部ベンダー(NEC)の提供する認証を利用したシステム。
決済周りの処理もあり、GMO PGを利用する想定をしております。
・テスト項目書を見てテストが実施できる方。
・仕様を把握して、テスト項目書を作成することができる方。
・テスト管理ができる方。
大規模キャッシュレス決済サービスにおける各種サービスサイトの更新、
機能ページの作成をご担当いただきます!
【業務内容】
・サービスサイトのサイト更新
・新機能リリース時の機能紹介ページ作成等
・ビジネス要求を他部署の方とすり合わせながらfigmaを作成してワイヤーフレームを作成
→figmaの使用経験は問いません!
・Webサイトの運用
などの業務をお任せいたします!
・ディレクターとしてのご経験3年以上
・サービスサイトの制作・改善経験
・ワイヤーフレームの作成経験
・コーディングのご経験
・デザインご経験
・20~30代くらいまでの方
・百貨店MDシステムでのインボイス対応を行っていただきます。
・osデータ、仕入れデータにインボイス対応用のコードを追加し、
会計システムに連動する仕組み(バッチ処理)の修正を対応していただきます。
・COBOLのバッチ開発経験
・C-Shell作成経験
・Oracle使用経験
・バッチ実行ツールの経験
Pegaプラットフォーム上での業務アプリケーションの開発(ウォーターフォール開発)を行っていただきます。
・ウォーターフォール開発を理解し、設計書の作成~テスト
・お客様の業務内容を理解し、業務全体を包括した業務フローや機能を作成
・他メンバーとの協調性を持って作業
・要件定義スキル
・JavaなどでのWeb系業務アプリケーション開発知識
・ウォーターフォール型での開発経験
・コミュニケーションスキル
【案件概要】
多岐にわたる事業において、
サービス・システムの設計・開発および施策のマネジメントを行っていただきます。
開発Unitとして横断的に社内エンジニアと協働しながら開発スキームの改善にも取り組んでいただく役割もございます。
【業務内容】
・事業として運営しているプロダクトの開発ディレクションお任せするポジションです。
・主な内容として、施策スケジュール管理・企画側からの要求に対する
ヒアリング・要件定義・基本設計・少しの実装・テストケース作成等をお任せ致します。
・要件定義された開発施策をチームメンバーと開発効率最大化・品質担保するが大きな役割となります。
また、基本設計では画面設計・機能設計・データ設計の3点をエンジニア経験を踏まえて設計して頂きます。
※エンジニアとしての開発経験が必須となります
※コードレビューやテストケース実施などプロダクトの品質管理の面でもご自身でエンジニアが実装されてきたコードを確認・テスト実施して頂きます
【開発環境】
・プロジェクト管理
└Jira, GitHub, Confluence
・支給マシン
└Macもしくはwindowsで選択可能
・開発手法
└アジャイル、スクラム
【稼働】
8h/日×5日間稼働できる方を想定していますが、週32h~柔軟に相談可
・ビジネスサイドとのコミュニケーションができる方(PM経験者1~3年目安)
・ビジネス要求定義のご経験(PO経験1~3年程度目安)
・要件定義や機能設計などWeb開発の上流経験1~3年程度
・DB設計や実装を一人称で実施可能な方
・バックエンドエンジニア経験1~3年程度
・テスト実施・コードレビュー経験
・外注開発会社のコントロール経験
・API設計・実装経験
某有名ゲーム企業にて、各種プラットフォーム関連のサポート業務を行っていただきます。
ゲームを公開しているAppStore,GooglePlay,mobage,PS Store,Steamといったプラットフォームに関する、
アプリの公開、新しいOSの検証、ゲーム内施策や機能のガイドライン適合チェック、
デベロッパー用サイトの仕様調査等、ゲームのリリースをサポートする業務となります。
・ゲーム企業での社内SE経験2年以上
・英語(リーディング、ライティング、リスニング)
・最近のゲームを多くプレイしている
・いずれかのプラットフォームへのリリース経験
・クレジットカード基幹システムにおける、ブランド管理(Visa/Mastercard/iD)、
売上管理、加盟店管理・精算領域のカード発行会社側の各種業務、ベンダーコントロールを行っていただきます。
※開発作業ではなく、クレジットカード会社のシステム部の立ち位置でユーザー支援業務を行っていただきます。
・業務部門から開発要望、変更要望のヒアリング、要件定義
・ベンダー開発システムの設計書レビュー、受入テスト(総合テスト)の計画、実施
・システム運用(通常・障害対応)業務
・商用リリース後の本番運用、Ⅱ期、Ⅲ期開発フェーズになります。
・PJ管理、試験計画と実施、各種調整業務経験のある方
・コミュニケーション力のある方
以下の領域のいずれかの1つ以上の経験、知見のある方
・クレジットカード売上管理業務(ブランド、JTRANS、CDS 等)
・ブランド(Visa/Mastercard/iD)仕様
・加盟店管理、精算業務
VB.NETをはじめとした様々な言語、環境で
主に開発、既存システムの修正、メンテナンスをご担当いただきます。
・VB.NETをはじめとした様々な言語、環境での開発経験がある方
・iOS/Andorid向けのネイティブゲームの設計/開発/テスト/運用
・開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、
単体テスト、バージョン管理)
・システムサイドから見た企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案
・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化
・ネイティブゲーム開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有
・スマートフォン向けコンテンツの開発経験
・コンシューマゲームの開発経験がある方
・Cocos2d-x(C++)または、Unity(C#)を使用した開発実装経験 3年以上
当企業が受託するPHPでの開発ポジションを募集しております。
具体的な業務内容は下記のとおりでございます。
・仕様を決定し、要求を落とし込めるSEを募集。
・運用、機能追加開発を担当していただく想定です。
・PHP5年程度の開発経験
・Laravelの経験
・要件定義に落とし込める方
デジタル・テクノロジーを活用し、企業の事業成長を支援するソリューションを様々な形で提供している企業になります。
デジタルトランスフォーメーション(DX)の裏側には必ずユーザーエクスペリエンス(UX)の変革とそれに伴う収益創造があると考え、
「UX改善」と「DX推進」の両輪でより良い顧客体験を追求しております!
業務内容の詳細は下記の通りです。
・Webコンサルタント/アナリスト/ディレクターとしての業務経験
・Webサイト分析→課題整理→UI/UX・CVR改善の提案を実際に行った経験
・多くのタスクを同時並行で進めるタスク管理能力と進行管理能力
・課題解決に必要な情報収集能力・物事を筋道立てて考えられる論理思考力
・社内外の関係者と信頼関係を築くためのコミュニケーション能力 (対面/slack)
・要点をわかりやすく伝えるドキュメント作成能力
運用業務(サーバインフラ運用、SOCオペレーション業務)を整理し、業務効率化を行っていただきます。
・現在の運用業務全貌を把握して頂き、運用業務改善を実施する。(事務作業ではなく、運用改善の視点が必要)
・運用ドキュメントの管理ルールの策定と、ドキュメントのテンプレート化、策定したドキュメント管理ルールに合わせてドキュメント整備を実施する。
以下が必須スキルであるため、全て満たす方。
・運用業務改善に注力していたご経験がある方
※手順書通りに作業を実施するオペレータではなく、情報を理解し、システム構築、運用、課題の発見力と解決力を有し改善活動ができる方
・Linux、IP/ネットワークの基礎知識がある方
・最低限ネットワーク及びセキュリティの基礎知識レベルで相手の会話が理解できる方
マーケティング編成部において、Web周りのデザイン制作業務とをご担当いただきます!
サービスサイトやバナー、LP、POPやポスターなど、クロスメディアでのコミュニケーションに加えて、
ブランディング業務のサポートやデザインレビューなども行っていただきます。
WebよりのUIデザイナーの方、是非ご応募ください。
・3年以上のデザイン実務経験(ポートフォリオの提出必須)
・Photoshop、Illustrator、Figma(Sketch)などを使用したデザイン制作の実務経験
・ビジネスマインドを理解した上で、戦略的なデザインの提案ができるスキル
・依頼された複数のタスクに対し、効率よく秩序立てて優先順位をつけ、処理する能力
日本トップクラスのゲーム企業において3DCGフェイシャルアニメーター業務を行なっていただきます。
モバイルゲーム及びコンシューマーゲーム開発におけるフェイシャルアニメーション制作業務を行なっていただきます。以下の業務をご担当いただく予定です。
・ゲーム開発におけるインゲーム及びカットシーンでのフェイシャルアニメーション制作業務
・フェイシャルアニメーション表現の検証、作業効率化の為のツール支援業務
・フェイシャルアニメーションに関するクオリティ管理、監修業務
・Maya、3ds Max、MotionBuilderなどを使用したフェイシャルアニメーション制作の実務経験
・シナリオに沿った先行オーナー打鍵およびUAT打鍵支援を行っていただきます。
・画面入力マニュアルの作成をお願いします。
・自動車保険の業務知識と画面入力経験
・損害調査の業務知識と画面入力経験
・サーバサイド、バッチの開発(Ruby)と1つの機能の開発を行って頂きます。
・仕様の確認、実装方針検討、設計、実装、テスト、コードレビューと、開発の工程を一通り担当して頂くため、
要件定義から仕様検討まで、詳細設計からコーディングまで、といった限られた役割ではなく、裁量大きく開発をしたい方、
能動的に開発を推し進めて頂けるエンジニア・プログラマーを求めています。
・Ruby on Railsを使用した開発経験2年以上
・JavaScriptの使用経験
・AWS上でのアプリケーション開発経験
Unityを用いてメタバース領域のサービス開発をしていただきます。
<業務内容>
・モバイル/PC向けのUnityを用いたアプリケーションの設計/開発/運用
・iOS/Android/PCとUnityのブリッジ処理の実装
・アプリケーションの品質改善/最適化
・アプリケーションの開発/運用フローの改善や自動化
・他職種や外部協力会社とのコミュニケーション/エンジニアのスケジュール管理
・Unityを用いた開発経験(3年以上)
・ゲームアプリケーションのリリース経験(1本以上)
・AndroidまたはiOSアプリケーションの開発経験(2年以上)
・Unity製アプリのパフォーマンスチューニング経験
・マルチプレイコンテンツの開発経験
・Gitの使用経験(1年以上)
・3DCGに関する基礎的な知識
・3人以上のエンジニアチームでの開発経験
当クライアントが提供しているスマートフォンゲームのデザイナーとして画面設計・UIデザインだけでなく、
UIアニメーション等を用いたUXの提案やグラフィックの作りこみ等、幅広くアウトプットしていただきます。
具体的な業務内容は下記でございます。
・画面設計
・UIデザイン
・UIアニメーション等を用いたUXの提案やグラフィックの作りこみ
・プロモーション用LP制作
・グッズ制作
・バナー制作
・Photoshop/Illustratorの実務経験を2年以上お持ちの方
・グラフィックデザインに自信がある方
・UIデザインの実務経験がある方
・とにかく女の子を可愛く描ける方
日本トップクラスのゲーム企業において3DCGリギングアーティストとしてゲーム開発における、リグ制作を行なっていただきます。
・Maya、3ds Max、Softimageなどを使用したリグ制作の実務経験
・Pythonなどを使用したスクリプト作成の実務経験
【案件概要】
弊社では外部の大手コンテンツホルダーとの共同開発プロジェクトを進めており、
そのゲームアプリおよびアプリ内で実施されるバーチャルライブの開発に関するQA業務をお任せいたします。
有名なアイドルIPに携わることができ、QAエンジニアとして稀有なご経験を積むことのできる環境です。
【業務内容】
■マネジメント
・タスクのメンバーアサイン
・他部署との調整および連携
・進捗モニタリング
■QA業務
・テスト計画
・テスト設計(テストケース、チェックシートの作成)
・テスト実施
・不具合レポート作成
・テスト進捗管理 等
【開発環境】
■基本環境:Unity、Github、光学式モーショントラッキングシステム
■ ゲームエンジン:Unity2019
■コミュニケーション:Slack, GitHub, GoogleDocs, esa.io, Wrike
・ゲームに関するQA・テスト経験 目安3年以上
・不具合レポートの作成経験
・何らかリーダーの役割を担ったご経験
介護ソフト・介護システムSREエンジニアを募集しております。
各事業において安全にリリース、運用ができるようビジネス戦略を理解し、エンジニアが適切な人数でなるべく無駄な作業を
効率化する為に課題を見つけ、クラウド環境におけるインフラや基盤の整備からオペレーション自動化するためのツール開発まで
幅広く行って頂く業務にご協力頂ける方を募集します。
・ SREとは何かを一緒に定義することができる知見
・AWS基盤管理経験
・IaC経験
・開発チーム・インフラとの調整が多く発生するので、調整が苦手ではない
・DB の知識* Webアプリの知見
・Java の経験
・チーム開発の知見
決済代行会社様にて追加開発、新規開発、チームの一員として、
お客様と対話しながら、一緒に開発を進めていきます。
既に元請けメンバーがアサインされております。若いメンバーとの仕事の機会が多い環境です。
・エンジニア経験3年以上
・Ruby on Railsの実装経験1年以上
※JAVAの実装経験3年以上の方で、Ruby案件希望の方も歓迎
物流向けロボットサービスプロバイダーで、システム導入のPMまたはPLを担当していただきます。
・Fit&Gap分析
・要件定義
・ベンダーへの説明
・スケジュール管理
・開発ベンダーの進捗管理
・課題管理
・PMまたはPLの経験(複数PJ、複数年)
・業務系プロダクトとのFit&Gap分析経験
・業務系基幹システムの要件定義経験
・ベンダーコントロール経験
・スケジュール管理、課題管理
製造業向けのSaaS型製品開発プラットフォームの開発・運用に携わり、ソフトウェア技術を
通じてものづくりのDXを推進します。
主な職務内容と開発環境は下記の通りです。
・プロダクトの新規機能設計・開発及び既存機能改善
・技術選定
・プロダクトの技術的な課題抽出、重要度・優先度判断、改善
・コードレビュー
●募集背景
当該企業が提供する製品開発プラットフォームはノーコードで自社に合わせた
部品データモデルを構築し、製品開発情報を一元管理するためのソリューションです。
バージョンごとの部品表(Bill of Material)を土台に、製品マスタを構築、製品開発における
部門間の連携をスムーズにします。
製品開発データの一元管理を可能にし、SSOTとして設計、調達、生産など異なる部署や
サプライヤーと簡単に情報交換ができるサービスを提供しています。
現在事業拡大にあたり、当該企業のCTO候補として、エンジニアリング組織の技術面におけるリード、
およびエンジニア文化の体現と実装をお任せできる方を探しています。
●開発環境
・フロントエンド: Next.js, TypeScript, Chakra UI, Recoil
・バックエンド: NestJS, TypeScript, Prisma(ORM), PostgreSQL(DB), Clean Architecture(設計)
・インフラ: AWS(ECS, Fargate, S3, Cognito, CloudFront, Terraform etc ...)
・デザインツール: Figma
・CI: GitHub Actions
・コミュニケーションツール: Slack, Notion
・実務におけるフロントエンド実装
・実務におけるRDBを用いたバックエンド実装