80万以上案件数
80万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
96.3
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
82.5
万円
【業務内容】
エンジニアのスキルや生産性を可視化・管理するサービスの開発プロジェクトを担当していただきます。
現行システムの密結合構造を解消し、サービス分離を実現します。その後、継続的なエンハンス開発も想定しております。
(詳細は、面談時にお話しいたします)
今回募集するメンバーは以下がメイン
・エンハンス開発
・機能改修、新機能の追加、パフォーマンス改善
・運用保守
・サービス分離の実行
・分離対象サービスの特定と技術的検討
・実行計画の策定
・分離の実装および移行作業
・分離後サービスの継続的な開発
・Typescript/Reactの経験3年以上
・フロントエンドのテストコード実装経験
・何かしらのバックエンド開発経験1年以上
・Docker、アジャイル開発、タスクの見積もり
・現場の開発メンバーに質問する等のコミュニケーションがとれる方
PMOのリードポジションとして、課題のハンドリングやテストシナリオ準備、
業務部門やベンダーとの折衝等をもとに、1名コンサルタントがつくので、そのメンバーマネジメントなどを想定しております。
ベンダーとの会話が発生するため、ある程度のシステム的な会話やsalesforceの用語も含めて扱える方を探しております。
・システム開発PJにおけるPMO経験
・PM,PL等のマネジメント経験(本件と同じようなPMOのリードポジションの経験者尚可)
顧客折衝や進捗管理等など管理業務を中心にお任せいたします。
※定期的にクライアント先に訪問する可能性もあります。
社内、社外エンジニアとチームを組んでお仕事を進めていただきます。
・5人以上の開発チームにおけるプロジェクトマネジメントの経験
・ウェブアプリケーション開発の実務経験または知見
EC/小売業に特化したコンサル会社にて、現状Pocで構築している小売店チェーンのECシステムについて、要件整理・資料作成・業務改善等をご担当いただきます。
基本同コンサル会社のプロパーと協業しながら、業務に従事して頂く形となります。
・現状Pocで構築している小売店チェーンのECシステムについての要件整理
・上記業務にまつわる、業務フローやビジネスルールの作成及び顧客調整
・大規模なシステム開発(複数システムを連携したシステム)プロジェクトのご経験
・大規模案件(数億~数十億の売上規模EC)の実績
・ECサイト案件にて上流工程のご経験
【業務内容】
顧客が提供する法人向けのコーポレートカードのエンハンス開発プロジェクトです。バックエンドはGoでマイクロサービスアーキテクチャを採用、フロントエンドはTypeScriptとReactを使って実装しています。
参画後は即戦力としてご活躍いただきたく、基本的な技術力と一定の実務経験を持ち、独立して作業ができる方を求めております。
(詳細は、面談時にお話しいたします)
・Go実務経験
・マイクロサービスアーキテクチャの設計、実装経験
・React実務経験
・ReactHooksの実務経験
・複数のプロジェクトで実装を担当し、一定の実績がある。
・フルスタック開発が可能で、バックエンドとフロントエンドの両方で作業ができる。
・チームメンバーやステークホルダーとのコミュニケーションが円滑にできる。
各クライアント向けにSAPコンサルとしてFI、CO、CC、MM、PP、PM、QM、HRの対応を行っていただきます。
一つの言ではなく、複数案件にて検討しております。
・SAP(FI、CO、CC、MM、PP、PM、QM、HR)いづれかの知識
・SAPコンサル主担当として上記のモジュールについて顧客と要件定義の経験が5年以上
【業務内容】
既存のコードに対してのリファクタリングを行っていただきます。
(詳細は、面談時にお話しいたします)
・リファクタリングをしながらの開発経験
・テスト駆動開発の経験
・ソースコードレビューの経験
・Ruby on Rails5年以上
・JavaScript、Gitの使用経験
・RSpecの使用経験
自社で開発中のライブ配信と生成 AIを掛け合わせたサービスにおいて、
Webフロントエンド開発を想定しております。
・Nuxt2もしくは3の実務経験
・リーダー経験
・SSRの知見
・バックエンドの実務経験(言語問わないがPythonが好ましい)
・MySQLの実務経験
・AWSサービスの実務経験もしくは知見
【仕事内容】
元請け会社にてPM業務を行っていただきます。
・進捗管理・納期管理・稼働管理等のマネージャー業務
・既存のコードに対してのリファクタリング
・他者が記載したコードに対してのレビュー
詳細は、面談時にお話しいたします。
・テックリードとしての開発経験・PM経験
・リファクタリングをしながらの開発経験
・テスト駆動開発の経験(テストコード書く)
・ソースコードレビューの経験
・RubyonRails, JavaScript, Gitの使用経験
・RSpecの使用経験
エンドの保有するプロダクトへのAI技術の導入に向け、AIに関する調査・検証を行い、
フィジビリティスタディを通じて技術導入の実現性を評価し、プロダクトに組み込める形で実装いただく想定です。
【具体的な作業内容】
①AI技術の調査・検証
最新のAI技術について、技術・効果・コスト・リーガルの観点から調査し、プロダクトに組み込むためのフィジビリティスタディを実施。
②API化および組み込み実装
フィジビリティスタディをクリアした技術について、プロダクトに組み込むためのAPI化、モデルの組込み設計、最適化、デプロイを担当します。必要に応じてモデルの実装も行います。
また、バックエンドやインフラとの連携を含むAPI開発を実施します。
③リアルタイム変換技術の共通フレームワーク構築
以下のリアルタイム変換技術を共通フレームワークに統合し、AWSサービスを利用したシステム構成を整備します。
・リアルタイム声変換(声質・話者変換)
・リアルタイム顔変換(顔全体およびパーツの変換・調整)
・AI・機械学習の実務経験3年以上
・API開発経験2年以上
・AWSの使用経験
・AWSサービスを用いたシステム構築の経験2年以上
提供しているチケット販売・来場受付サービス、およびその関連事業(ポイント管理・会員管理)においてWEBアプリ開発を想定しております。
下記のいずれか、もしくは両方の業務をご希望に応じて行なっていただきます。
■Webアプリケーション開発業務およびその関連事業・サービスのフロントエンドまたはバックエンドの設計、実装
■Webアプリケーションインフラ開発業務(IaC)・およびその関連事業・サービスのインフラのCDKによる構築・docker化
・WEBアプリケーション開発経験
・リレーションと最低限のパフォーマンスを考慮してDBの設計経験
・JavaScriptを使用した開発経験2年以上
・バックエンドの経験(Pythonが好ましい)
・チケット販売もしくは予約管理システムの開発経験
≪具体的な業務内容は下記になります≫
クラウド型Web業務支援システムに関する、
ユーザとの要件定義、設計、テスト等をお任せします。
・自社製品Webシステム企画・設計
・顧客の課題ヒアリングなど、顧客企業の要求定義・要件定義
・開発プロジェクトのプロジェクト管理
※開発業務は含まれません。
詳細は面談時にお伝えいたします。
・販売管理領域の要件定義フェーズにて要件定義をされた経験
・パッケージの導入支援経験
デジタルウォレットを開発している事業会社にてフロントエンド開発をお任せいたします。
開発はTypeScript/Vue.jsを想定しております。
iOS/Android向けのネイティブアプリの開発も行なっていただきます。
・TypeScript/Vue.jsでのフロントエンド開発経験3年以上
・クロスプラットフォーム開発のご経験
・同じ企業もしくはPJで1年以上の参画経験
【仕事内容】
サービス開発案件におけるバックエンドリアーキRubyonRailsからGoへのリアーキを行っていただきます。
詳細は、面談時にお話しいたします。
・Webアプリケーション開発経験5年以上、Go3年以上
・要件書から設計、実装に落とすことができる
・DBテーブル設計の経験
・テスト設計・装着
・Dockerを用いた開発経験
・AWSを用いた開発経験
・Jiraタスク管理、アジャイル開発実務経験
【仕事内容】
現在運営中のゲームタイトルのバックエンドの機能開発をお願いいたします。
・ゲーム内の機能の追加開発と既存機能の更新
・可能なら管理画面の保守と機能追加
詳細は、面談時にお話しいたします。
・バックエンドエンジニアとしての経験が5年以上
・チーム開発(コミュニケーション/レビュー/フィードバックなど)の経験
・ゲーム用APIの開発経験
・仕様検討の経験
・GCP、Goを用いた開発経験
・REST APIベースのAPI設計/開発経験
・DBの設計/開発経験
業務ごとに内容は変わりますが、数人月単位のプロジェクトの要件定義~設計~実装、テストの各工程を計画策定からご担当いただく想定です。
・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発
・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行
・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行
・Webアプリケーション開発経験(要件定義からテストまで経験のある方)
・Ruby on Rails経験3年以上
・アジャイル開発経験
・設計、コードレビューをレビューアとして実施した経験
・技術の選定と検証を実施した経験
既存の無線局に関するシステム開発においてPMのもと、
各グループの管理を行っていただきます。
基本的に田町・三田への常駐となります。
・Web系開発プロジェクトにおいてPLまたはPMOの経験
・スケジュール管理、進捗管理、課題管理
・リスク管理経験
・ファシリテート経験
・課題の解決の推進をした経験
プロジェクト管理の標準化を進めており、社員代替として横断的にプロジェクトを見ていただくPMOを募集しております。
・プロジェクトの管理、計画書の作成経験
・スケジュール管理、進捗管理、課題管理
・リスク管理経験
・ファシリテート経験
・課題の解決を推進した経験
・開発経験
下記業務を行っていただきます。
・システム開発に伴う技術支援
・課題検討・調整、顧客説明向けの資料作成、および説明(コストや調査内容、提案内容など)
・基盤インフラチーム内の作業計画支援
・インフラ基盤構築の経験5年以上
・オンプレでのインフラ構築経験
・プロジェクトリーダー経験
・大規模なプロジェクト(100名単位)において他部署やベンダーと業務調整をした経験
下記業務をお任せいたします。
・新システム移行後の課題対応:システムベンダーへの問合せ、仕様変更の要件確認/検証等
・業務省力化の実施:プロセス改善やツール開発の支援
・製造業の販売管理領域に明るい方
・システムベンダーへの問合せ、仕様変更の要件確認/検証経験
地方自治体が利用する基幹業務システムをガバメントクラウド(Oracle Cloud)に移行するにあたり、
インフラレイヤの詳細設計~構築やテスト、移行をお願いいたします。
本募集では『OracleDBの設計・構築・試験・移行』を担ってくださる方をお探ししております。
【働き方】
・出社頻度は柔軟にご調整できる方を希望します。
(制度としてテレワークはあり、週1~2回は調整可能な範囲ですが、環境制約上、現場に出社していただく割合が多くなり、フェーズによってはフル出社となります。)
・移行にあたり、土日祝(年末年始含む)の対応が発生します。
(※振休は調整する前提です。)
・マイナンバーカードを保持していること、もしくは、カード作成が可能であること
(※アカウント発行に必要となります。)
※チームとしては2025年以降、月3~4回の頻度で休日対応が発生する見込みです。
※休日対応不可の場合はその前提で体制を組みますのでお知らせください。
【スキル】
・AWSやAzureなどのパブリッククラウドのIaaS、PaaSの設計・構築経験
・Oracle Database の設計・構築・データ移行経験(DataPumpやDataGuard)
・Oracle Database のパラメータ検討、SQLコマンド使ったメンテナンス経験
・Oracle Database の構築自動化経験(サイレントインストール、create database)
【働き方】
・出社頻度は柔軟にご調整頂けること
(制度としてテレワークはあり、週1~2回は調整可能な範囲ですが、環境制約上、現場に出社していただく割合が多くなり、フェーズによってはフル出社となります。)
・移行にあたり、土日祝(年末年始含む)の対応が可能であること
(※振休は調整する前提です。)
国内最大規模のライブ配信サービスに貢献する開発チームにて、下記業務を行っていただきます。
・プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用
・プロダクトのリプレイスにおける調査、設計、開発
・プロダクトの運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善
■具体的な業務イメージ
・Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
・プロジェクト進行管理
【開発環境】
OS:Linux
ミドルウェア:MySQL
開発言語:PHP, HTML/CSS, JavaScript, TypeScript
PHP FW:Laravel, CakePHP, Zend Framework
JS FW: React, Redux, Jest
バージョン管理:Github Enterprise
CIツール:CircleCI
開発マシン:Mac
管理ツール:JIRA, Confluence
チャットツール:Slack
【担当工程】
基本設計
詳細設計
開発
結合T
ユーザーT
保守改修
基盤設計
・AWS / オンプレミスでのインフラ設計・構築・運用経験
・複数人数でのチーム開発経験
決済アプリ開発における調査、要件定義、基本設計などの上流工程を担当いただきます。
クレジットカードなどを使用しての決済処理も発生するため、
金融系案件に参画経験のある方歓迎です。
実装部分はオフショアとなりますので手を動かす工程は発生しない想定です。
【開発環境】
・開発言語:PHP , Laravel
・環境:Windows
・インフラ: AWS
・Knowledge Tool:redmine / Backlog
・VCS:gitlab
・その他:chatwork
・クレジット等の決済処理を連携したシステムの経験(尚可寄りですが重要です)
・要件定義の経験がある方(自分で要件定義書が書ける方)
・顧客折衝経験
・他者と協業してプロジェクトを推進した経験
・フル出社可能な方
ネットショップ作成サービスを利用する加盟店向けの金融サービス開発をご担当いただきます。
下記業務を想定しております。
【想定業務】
・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発
・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます
・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてインフラ・フロントエンド開発もお任せします
・PdM、デザイナー、オペレーションなど他職種を連携を取りながらのプロダクト開発
・ユーザーからのフィードバックに基づく改善
・サービス監視、改善
・持続的な開発を行うための、技術的な課題の解決
・チーム体制の中で、サーバーサイドエンジニアとしてWebアプリなどの一定の運用経験
・一定規模のアプリケーション開発を行った経験が3年以上
LPHP、Java、Ruby、Python、Go等の言語
・GitHub等のソースコード管理ツールを使用し、コードレビューなどを通じたチーム開発経験