60万以上案件数
60万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
82.1
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
60.5
万円
工場での機械の稼働状況のデータ蓄積を目指す。
データクレンジングし、大量データを集めてBIで集計。
今後パッケージ化して再販していく。
・ベンダーからきた情報に対するQA対応
・非機能要件※重要
・性能要件
・上流経験
・体制検討
・DWH設計構築経験
・DB設計構築経験
・要件定義経験(非機能要件)
発注者側の立場で、PMOとしてプロジェクトの推進業務全般を実施していただきます。
具体的な業務内容としては、下記の通りでございます。
・スピードを重視した議事録作成
・業務の自動化推進(Excelマクロ、PowerAutomate、Jira)
・業務フロー図の作成(複雑な業務を単純化できる)
・Excelマクロ
・作業指示がない中で、自身でタスクを設計し、計画を立て、合意を取り実行できる
・長期(2年以上)のアサインが可能であること
(1)大手企業様向け国内DC/NOC/FW運用業務
・既存スイッチの変更作業(Cisco)、機器老朽更新対応、現地対応、
サービスに関する問い合わせ、障害二次対応、SLA報告、その他サービスに関する業務全般
・PJ対応
各関係者との調整、打ち合わせ、見積もり作成、作業手順書・ドキュメント作成、
作業レビュー、当日の作業対応
(2)大手企業様向けFW運用業務
・FWサービスに関する問い合わせ対応、FWメンテナンス(リソース・ログ確認)、
パケット透過申請に基づく登録対応(Cisco, Checkpoint, Sidewinder)、ドキュメント更新、
月次報告資料作成
■体制:
PM
(1)リーダー1名、メンバー2名
(2)リーダー1名、メンバー3名
■必須スキル
リーダー経験
NW運用経験
DC運用経験
FW運用経験
<作業詳細>
SPSご利用中のお客様で、サイトをSPOに移行したいとの要望からプロジェクト立上げます。
全体サイト数は130サイトあり、要件確認後、サイトテンプレート4種類を作成します。
作成方法は、SPO上にモックアップでサイトを作成し、お客様とディスカッションを行い仕様を確定します。
SPSサイトの機能がSPOに反映されているかと、データ移行が実施できるかの検証を行います。
この作業は全体のサイト移行作業のフェーズ1となり詳細は以下です。
キックオフ キックオフ実施
週次定例 打ち合わせ(全12回程度)
要件整理 要件ヒアリングシート作成
現行環境調査
サイト構成検討 SPOにモックアップサイトの作成(Power Apps、Power Automateを利用する可能性あり)
移行検討 移行検証手順書作成(機能、コンテンツ)
移行検証作業
移行検証結果報告書作成
移行マニュアル 目次案作成
会議 次フェーズ検討
■生成物
・要件ヒアリングシート
・モックアップサイト(4サイト)
・移行検証手順書
・移行検証結果報告書
・移行マニュアル目次案
■要求スキル(必須)
要件定義の実施経験
SPOポータル構築経験
Power Apps, Power Automate実装経験
【業務内容】
アルバイトアプリの更なる利用促進をいただくためのASO(アプリストア最適化)や、
インストール広告の拡張および最適化などアプリ利用者数増加およびアプリ行動解析ツール(Repro、firebase、appsflyerを使用)を
用いたアプリのUI/UX改善に関するマーケティング業務をお任せします。
ご志向性に応じて、将来的には求人Divの事業成長戦略をマーケティング視点で考え、メンバーをマネジメントしながら
施策を推進していく、事業部マーケティング責任者のポジションを担ってもらいます。
<具体的に...>
・アプリの新規ユーザー獲得
・オーガニック流入向上施策(ASOの改善推進等)の企画及び実施
・アプリ解析ツールを用いた行動分析と改善施策の企画及び実施
・SQLなどを用いたデータ分析
・アプリストア最適化のためのディレクション業務(社内の開発チームとの連携)など
ゆくゆくはマーケティング全体の戦略策定、KPI設計もお任せする予定です。
・事業会社または広告代理店でWebマーケティング経験2年以上
・リスティング広告、ディスプレイ広告の経験
・Webサービスの制作経験、もしくは制作ディレクション経験
大手Sier様にて複数アジャイル開発を実施していますが、
一層の効率化のために共通の開発標準やAP基盤周りを整備しようとしています。
本案件では上記を整備する上で顧客折衝、要件定義~テストまで
一貫してご支援いただける要員様を募集しております。
開発環境としては以下の通りです。
・AWS環境上において、Java(SpringBoot)での開発を想定しています
・SpringSecurityなどを用いた認証認可周りの作りこみ、ログなどの標準化、
ブランクプロジェクトの作成、展開なども実施予定です
・CI/CDも視野に入っており、Maven/gradleなどのビルドツール、jenkinsなどの整備の可能性も今後想定しています
・Javaのご経験5年以上
・SpringBootのご経験
・AWS環境下における開発経験
・アジャイル開発のご経験
新基幹システムにおけるビジネスロジック層~データアクセス層までの
設計、実装、テストをご支援いただきます。
その他、WebAPIの作成やDB設計、データ移行もご支援いただければと存じます。
・C#のご経験2年以上
・ASP.NETのご経験2年以上
・JavaScriptのご経験
・顧客との直接コミュニケーションに抵抗のない方
クラウドカメラの映像を利用した既存アプリケーションの改善や新規アプリケーションの開発を、企画や営業と共に考えて形にします。また、クラウドカメラを数十台~数百台導入して頂いているクライアント向けの管理アプリケーションやクライアントサポートのための社内アプリケーションも提供しており、映像以外のデータを使った開発も進めていきます。
クラウド録画サービス(自社サービス)のネイティブアプリ開発を担うチームのメンバーとしてご活躍頂きます。
ご経験に合わせて、iOSもしくはAndroidの開発を担っていただきます。
<業務詳細>
新規アプリケーション開発(ボディカメラとの通話機能、GPSを用いたアプリケーション)
顔認証など映像解析系サービスのアプリケーションサイド開発
タブレット向けレイアウトを含むUI/UXの新規実装や新規開発など
保守性、機能拡張容易性を目指したモバイルアプリの新機能開発と保守、運用
<開発環境>
開発言語:Python、 Java、Go、C++、Swift、Kotlin
インフラ:AWS
データベース:MySQL、 Redis、Elasticsearch、DynamoDB
構成管理ツール:Ansible、 Terraform
監視:Prometheus、 Grafana、PagerDuty、StatusCake
Sentry、CI/CD、Github Actions、Circle CI
その他:Github、 Docker、Fluentd, Fluent Bit、Redash
■要求スキル(必須)
iOS/Android の何れかまたはその両方のアプリケーションソフトウェアの開発経験2年以上
モバイルアプリケーション設計・開発(UI含む)・運用の経験をお持ちの方
弊社クライアントのコンサルが複数名参画している人材会社様先にてクライアント企業・スタッフ間の契約管理システムの統合のご支援を頂ける方を探しております。
現在、派遣の事業領域(事務、製造、医療、IT等)それぞれに契約管理システムが個別に存在しており、個別に請求システムとの連携を行っております。
これまでの事業領域ごとに個別最適化されたシステム構築により、システム投資費用の大半を保守開発費が締めている状況になります。
契約管理システムの更改にあたり、領域横断的にシステムを共通化することで、システム投資額の圧縮、領域横断的なサービス提供の実現を図ります。
想定される業務は以下の通りです。
・課題/進捗管理
・PJ推進
・その他不随業務
・数十億規模のPJ経験
・PMOスキル
・自走しながらカウンターパートとコミュニケーションを取りながら進められる
・AWS基盤構築(Ec2/Lambda/Fargate/RDS/cloudwatch)を行っていただきます。
・AWS基盤構築経験2年以上
・決済サービスのアプリのiOS/Androidアプリ開発を行っており、品質保証の観点でのQAエンジニア
・既存のアプリのUI観点の試験を自動試験ツールに落とし込むことや
PBIをもとに試験項目を検討し、手動試験もしくは自動試験として落とし込む
・スマホアプリのUI自動試験ツールの環境構築、導入、実施経験2年以上
かつ
・Objective-Cの開発経験2年以上 or AndroidJavaの開発経験2年以上
Azureを利用したシステムの運用/保守をお願いできる方
作業内容)
・問い合わせ対応
・各種調査
・バージョンアップ対応など
・レポーティング
■要求スキル(必須)
・Azureを利用したシステムの運用/保守をお願いできる方
各種運用案件におけるUI設計業務を担当していただきます。
がっつりデザインというよりは、情報設計周りのタスクも多いので、
そのあたりが得意なディレクターの方だと適任です。
・UI設計
・画面要件定義
・ワイヤー作成
・デザイン作成
WEBデザイナー、WEBディレクターどちらのご経験に寄った方でも選考可能です!
■必 須:
・画面要件や内容を理解し、基本となる
レイアウト方針に沿った画面ワイヤー設計ができる
・レスポンシブウェブデザインを前提とした画面ワイヤーの経験あり
・画面設計の意図を顧客説明や資料作成の経験がある
・運用管理しやすいよう標準化の観点を考慮したUI設計ができる
・デザインルールに基づきデザイナーへの指示だし、品質チェックができる
・Excel、PPT(顧客確認用資料作成のため基本的な操作ができればOK)
クライアントが運営するゲームに関わるSNSのコミュニティ運営やCS(カスタマーサポート/顧客満足)のための業務を担当していただきます。
具体的な業務内容】
・お客様からのお問い合せ内容の調査および回答
・ゲーム開発/運営担当者との施策内容の確認
・SNS(Facebook・Twitter 他)運用
・各アプリストアにおけるユーザーレビューへの対応
・CS(カスタマーサポート/顧客満足)経験
・コミュニケーションスキル (ゲーム開発/運営担当者との施策内容の確認など)
・ユーザーボイスを大事にするマインド
・保険システムで最新技術を用いたPoc開発を行います。
・スクラム開発で3か月~4ヶ月スパンでリリースを行います。
・スクラム開発経験者
・Nativeアプリ(iPhone,Android)開発経験5年以上
・円滑なコミュニケーションができる方
・課題に対して問題意識を持ち、主体的に動ける方
・Swift、Kotlin、Object-c、React Nativeいずれかの開発経験
大手証券業の日本本社向けに利用しているM365(Teams,ExchangeOnline)を海外現地法人に向けに開放したい。それに伴い必要となるM365/AADCサーバの設定変更を実施する。
その際の以下ポジションを募集しております。
・M365全般/Teams担当
顧客向けドキュメンテーション、カスタムドメイン,Teamsのメッセージングポリシー,アイテム保持ポリシーなど
・M365の導入においての設計、構築、要件定義、移行の実務経験
・顧客折衝と積極的な提案が可能なコミュニケーション能力
・顧客に納品するドキュメントの一人称での作成能力
お客様が現在運用している自動車サービスのWebサイトのフロントエンド及びバックエンドの開発をお願いいたします。
<業務詳細>
①自動車カタログ全般のページデザイン刷新対応
②自動車カタログ詳細のページ改修対応
③マイカーページの機能追加(投稿コンテンツ機能の拡充)対応
④マイカーページの機能追加(クーポンなどお得コンテンツの拡充)対応
⑤上記システムに絡む脆弱性対応
■要員数
5名 PL1名 + メンバー4名の構成となります。
体制での提案が望ましいですが、3名等の要員数に満たない提案も受け付けております。
また、国籍に制限はございませんが、お客様とのコミュニケーションやドキュメントワークは日本語になります。
Java:実務経験3年以上
JavaScript:実務経験2年以上
設計~テスト実施までの開発経験
5名程度のチームのリーダーの経験(PLのみ)
■必要スキル:
言語:Java8 or 11
フレームワーク:Spring Boot
フロント:JavaScript、jQuery
ミドルウエア:Solr / Redis / Cassandraのいずれか
精算システムのフロントエンド開発を開発〜テストまでご担当いただきます。
SpringBoot、SpringBatch 等のフレームワークを利用した開発経験、AWSの基礎知識もあると即ご活躍いただけます。
■要求スキル(必須)
SpringBoot、SpringBatch 等のフレームワークを利用した開発経験 2 年以上 git を利用した開発経験
CI/CD を利用した開発経験
Docker を利用した開発経験
アーキテクトを担当した開発経験
【業務内容】
各事業・サービス成長のために必要なマーケティング施策の立案・実行を通じて各事業の課題解決を推進して頂きます。
WEBマーケティング実務のみでなく、予算とKPI(ROAS等)の管理、予算アロケーションの作成などもお任せ致します。
※これまでのご経験、得意領域に応じて担当するサービス、チャネルを相談させていただきます。
<担当業務の例>
・SEO対策(アルゴリズム分析/仮説立案/検証など)
・デジタル広告の企画、導入、運用
・CRM(LINE・メルマガ等によるユーザーコミュニケーション)
・WEBサイトのUI/UX改善施策の設計、実行
・スマートフォンアプリのグロース、マーケティング設計
・上記を横断してご担当いただくケースもあります。
・デジタルマーケティング全般の集客戦略の策定経験
・検索サイト・EC系でのマーケティング経験又はコンサルティング経験
・代理店もしくは事業会社でのSEO、インターネット広告、CRMなどいずれかのWEBマーケティング施策の運用経験
【業務内容】
新規・既存サービスのマーケティング戦略の構築から実行までをお任せいたします。
多岐にわたるマーケティング手法を駆使しながら、新たな挑戦を続けることが求められる
エキサイティングな環境で働くことができます 。
裁量権を持って、マーケティング業務を推進する事ができるので、より幅広いマーケティングの効果を肌で実感することができます。
<具体的に..>
・マーケティング活動の戦略立案から実践、ディレクション、効果検証
└例:SEO、リスティング広告運用、広告メディアの選定、マーケティングチャネルの開拓
・サービスの利用促進プロモーションプランの設計・実施
・市場調査などのリサーチ業務
・経営陣へのレポート作業、プレゼン実施
・代理店への広告運用ディレクション業務
・事業会社または代理店でWebマーケティング(SEO)の戦略立案経験がある方(2年以上)
・マーケティングプランを構築できる戦略的思考力をお持ちの方
海外受発注システムSAPのリビルド案件(大規模)となります。
参画後は常駐(大阪京橋)、その後リモート対応可能
第1フェーズ⇒PMとして結合テスト取り纏め(現状課題有の為)
第2フェーズ⇒基本設計取り纏め。第1フェーズ対応完了次第
・PMOの役割
・機能事の設計書はあるが、俯瞰的に見れているかは微妙→トレースマップなどの作成
・PM、PLの負荷を下げれるような指示、進め方
・開発経験あれば尚良し
・PMOの役割
・機能事の設計書はあるが、俯瞰的に見れているかは微妙→トレースマップなどの作成
・PM、PLの負荷を下げれるような指示、進め方
【業務内容】
・顧客側の立場でのプロジェクトの推進支援
PJ内にPMOチームがあり方針を整理しているので、その方針に合わせて
関連システム全体を統括する立場で推進・管理の支援を行う
・複数の関連システムを横断しての課題管理、関係先調整、フォローの実施
・各システムの仕様書のレビュー支援、システム間を横断した整合性のチェック
・総合テストの計画、推進の支援
・コミュニケーション、調整スキル
・Webシステム、アプリシステムの基本的な理解、要件定義、基本設計の経験
・進捗管理
・課題管理
・報告資料作成、及び報告
カメラやそれらを管理するアプリケーション、セキュリティに対する要望が多数上がっているため、ベースとなるクラウドカメラの新しい機能開発や既存機能の改善をビジネス側と連携し進めています。また、ビジネスの拡大に比例して増加する、カメラ/ユーザー/データ量にも対応できるよう、基盤となるサーバーシステムの改善を継続的に行ったり、新しい技術の導入による運用の改善などを行います。
<業務詳細>
・100万台規模のクラウド録画サービスを安定して提供できるアーキテクチャの設計・開発
・サーバコストを抑えるための各種最適化
・画像・動画の解析システムの設計・開発
・ライブ再生時の遅延を小さくするためのチューニングや新しいプロトコルへの対応
・サーバ間連携のための各種配信プロトコルへの対応
<開発環境>
開発言語:Python、Java、Go、C++
インフラ:AWS
データベース:MySQL、 Redis、Elasticsearch、DynamoDB
構成管理ツール:Ansible、 Terraform
監視:Prometheus、 Grafana、PagerDuty、StatusCake
Sentry、CI/CD、Github Actions、Circle CI
その他:Github、 Docker、Fluentd, Fluent Bit、Redash
・WEBサービスのバックエンド開発とその運用業務のご経験が3年以上ある方
・PythonでのWebシステム開発経験が3年程度ある方
・AWS環境での開発経験がある方
■共通マスタの開発
・複数の製品から参照利用される共通マスタの開発です。
・フロント、バックエンドどちらも含みます。
・社員情報、組織情報、取引先情報などのマスタが主な対象です。
・Goでの開発実務経験2年以上
電力会社様向け電力需 給予測システムにて ハードの保守期限切れに伴うリプレース作業。
プロジェクトは詳細設計を推進中であり、今後運用設計、環境構築を実施。
サーバ台数は本番/災対/開発合わせて30台程度。
リプレースに伴いお客様の標準に準拠した運用設計および運用スクリプトの作成を実施。
■利用ソフトウェア
RHEL7.6
Windows2019
Oracle 19c
CLUSTERPRO X 4.3
■必要スキル
運用設計・運用スクリプト作成(SHEL、PowerShell)
(スクリプトは40本程度の想定)
大手証券会社の基幹業務システム開発を担当いただきます。
■必要スキル
・Web/Java環境での設計・開発・テスト経験
特に画面系が得意な方歓迎です!
WEBアプリケーション、CMTラインのDART作成の案件です。
NICE社のActmaizeを使って、全世界の銀行海外拠点と支社のAMLシステムを刷新するプロジェクトです。Actmaize未経験でも勉強・吸収できる方であれば問題ありません。
※NICE Actimizeは、地域金融機関およびグローバル金融機関、政府規制当局向けに金融犯罪・リスク・規制遵守ソリューションを提供する世界最大規模のプロバイダーです
■必要スキル
・Oracle SQL
・新しいことを抵抗なく吸収できる方