個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



SaaS型カスタマーサポートツールの大規模開発に上級SEとして携わっていただきます。
【案件詳細】
開発責任者の下で、機能開発、サービスの運用・保守など様々な側面で活動していただくポジションです
単純に技術的な開発に専念するだけでなく、ビジネスサイドとのコミュニケーションも求められます。
・PHP,Ruby,Pythonなどの言語での開発経験5年以上
・Rubyの開発経験半年以上
・フロントエンドの開発実務経験
・クラウドインフラの構築経験
Web系サービス総合サイトのフルスタックPL業務をご担当いただきます。
・ECサイト構築
・事業担当との折衝
・プロジェクト計画策定
・要求分析~要件定義/概要設計/テスト計画/リリース計画等
・プロジェクト進捗管理
・10人月規模以上のPL経験
・システム開発 5年以上の実務経験
・PHP3年以上の実務経験
・AWS(LNMP)環境での開発経験
・RASISを意識した設計と実装ができる
・テスト駆動開発ができる
・laravel,vue.jsの経験
・JIRA、Redmine等でチケット駆動開発ができる
・進捗管理、リスク報告が適切に行えること
・モダンなUIUXで使いやすいWebベースのレセプトシステムを新規開発いたします。
・インフラはAWS想定でフロントエンドとサーバサイドを開発いたします。
・サーバサイドはAPIとバッチメイン、フロントエンドはReactを想定しています。
・Javaでの開発経験3年以上
・設計経験3年以上
・APIの詳細設計
・サーバサイド開発経験3年以上
・小売・メーカー・卸向け基幹システムのパッケージ開発における運用開発をお願いします。
・主にbash,awkを用いたユニケージ開発手法を取り入れた開発・運用業務です。
・【開発環境】
・Bash, シェルスクリプト,PHP, PostgreSQL, AWS,Linux
・Slack, GitLab 独自フレームワーク(CodeIgniterに近い)
・bashでの開発経験
※一般的なLinuxコマンド理解があれば相談下さい。
・バッチ処理経験
・論理的なコミュニケーション能力
・運用設計経験
・AWSの保守ベースの開発
・AWSの保守運用における課題解決経験
・AWSの保守運用における改善提案経験
・AWS、GCPなどのクラウド環境での運用・開発、課題解決
・Digdag使用経験
・自ら新技術を探して業務適用への提案をするようなマインド
※ご提案の際に活動事例をいただきたく存じます
・法人向けネットワークサービスの商用リリース前のPoC環境にて動作するWebアプリ開発をお願いします。
・アジャイアル開発プロセスを用いた設計・製造・単体試験・結合試験をお願いします。
開発環境
・Typescript
・Vue.js 2以降
・AWS
・AWSを用いたフロントエンド開発経験
・Webアプリ実装経験(設計/実装/テスト)2年以上
・e2eによる単体テスト、結合テストを書けること
・Typescript or Vue.js 開発言語経験1年以上
・Gitを用いた開発経験
各事業において安全にリリース、運用ができるようビジネス戦略を理解し、
エンジニアが適切な人数でなるべく無駄な作業を効率化する為に課題を見つけ、
クラウド環境におけるインフラや基盤の整備からオペレーション自動化するためのツール開発まで幅広く行います。
【案件詳細】
・ソフトウェア・エンジニアリングによるシステムの技術的な問題の発見、解決
・デプロイやサーバセットアップ等の各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用
・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用
・アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善
・開発環境、ステージング、本番環境の運用
・ソフトウェアの更新やセキュリティ脅威への対応
・問題を解決するための標準的な運用手順の作成・更新
・事業側からの突発的依頼への支援
・AWS、GCP、Microsoft Azureなどのクラウドサービスの基礎的知識
・TCP/IP、HTTPなどのネットワークプロトコルについての基礎知識
・システムの技術的問題(例:パフォーマンス低下)の原因を発見、解決するための能力
・システムのパフォーマンスや信頼性を向上させるのに必要なアプリケーション、ミドルウェアへの機能追加、バグ修正を行うためのプログラミング能力
・運用や開発の効率を高めてビジネスに貢献したいという気持ちがある
・BizDevSecOpsの考えに共感できる
・Dockerベースのコンテナに関する経験
レンタル・リースサービス向けWeb開発を基本設計からお願いします。
【案件詳細】
・構築済のWebサイトの再構築案件、バックエンドエンジニアを募集。
・バックエンドのAPP-DB(モノリシック)の見直しを行う、フロントエンド側は別チームで分業。
・今後も色々と拡張を行っていくにあたり、見た目はそのままにバックエンドのビジネスロジックの作り替えをする。
現状、モノリシックな設計になっているものをマイクロサービスアーキテクチャに変えたい。
・既存のサイトの機能拡張開発を別途進めており、バックエンド側はそれを今後取り込みつつ、設計リファクタする。
・開発手法はスクラム。
・インフラは別チームがやっていて、バックエンド側でAWSを触ることは無い。
・都合により旧システムのDBも一部残すため連携・同期が必要、DBに強い人が必要。
・12月より外部結合を実施する為、一旦11月までに内部結合ができるように進めたい。
・Javaでの開発経験3年以上
・Java開発での基本設計の経験1年以上
・Springboot経験1年以上
・AWS Auroraの知見
・要件から設計/実装への落とし込みができる事
・RESTful API実装経験
・gitの経験/テスト工程経験
・官公庁のシステム開発、商用で使用するAWS基盤設計および構築をお願いします。
ECS、Fargate、EC2、Aurora(PostgreSQL)など
・以下の機能を使用したAWS基盤構築経験2年以上
ECS、Fargate、EC2、Aurora(PostgreSQL)など
・官公庁のシステム開発、商用で使用するAWS基盤で、
顧客セキュリティ要件を満たすためのサービスの設定の設計、評価を行い、構築にフィードバックする。
・AWS環境上でセキュリティ設計経験2年以上
・設定されたセキュリティの評価を行い、構築にフィードバックするご経験
・官公庁のシステム開発、商用で使用するAWS基盤で、
新システム開発であるため、業務運用、システム運用、障害児運用を取りまとめる。
・運用設計、運用手順書、ツール開発等をお願いします。
・業務運用、システム運用、障害運用の設計経験2年以上
・運用手順書、ツール開発等のご経験2年以上
国内有数の大規模メディアと連携するような大型の受託案件もあり、それぞれのメディア上でもメディアをプラットフォームとして活かす施策を始めています。
そのビジネス展開の中で、安定性、品質、セキュリティなどの要件も高まってきており、テクニカルなディレクションを取れる方を募集しています。
・システム開発経験3年以上お持ちの方
・受託または自社サービスにおいて、要件定義・基本設計・詳細設計などの技術ディレクション及び技術ドキュメント制作経験がある方
BtoC向け人気ファッションアプリのサーバサイド開発を
担当して頂きます。主にJavaを利用した設計や実装、
Bug改修などがメインの業務となります。
業務に慣れて頂いあとは、Javaだけではなく、
PythonやRuby、AWSなどとシステム全体のアーキテクトの
設計や開発に携わって頂く予定です。
・Java(SpringBoot)を用いたサーバサイドの設計、実装経験(3年以上が目安)
->SpringBootの経験が無い方でもspringフレームワーク若しくは、
Terasolunaの経験が豊富な方であれあば問題御座いません。
・Javaを利用した基本設計の経験がある方
・年に数回、リリース対応で夜勤対応がございます(代休あります)
レンタルソリューション事業における、レンタルアプリサービスのバックエンド開発、フロントエンド開発を行っていただきます。
サービスリリース初期フェーズであり、今後も中長期的に新規機能開発を手掛けていく必要があります。
【業務詳細】
・PHP-FPM, Redis, PHP (Laravel)などを用いたバックエンド実装
・Vue.jsなどを用いたフロントエンド実装
・PostgreSQLなどのミドルウェアのメンテナンス
・AWS, Kubernetesなどを用いたインフラのメンテナンス など
・サーバーサイドの開発経験5年以上
・PHPでの開発経験1年以上
・Typescript, Vue, Reactなどを用いたフロントエンドの開発経験1年以上
デリバリーサービスアプリの検証業務にて、QA業務を行なっております。
プロダクトチームではスクラムを用いた開発手法を取り入れいていて、
スクラムチームに「QA」として参加しプロダクトマイルストーンに対し
「チームの一員」として能動的にアプローチできる方を希望しております。
【業務詳細】
・UIテスト、APIテスト、リグレッションテストの設計、実施、保守
・開発プロセスでの仕様レビュー及び仕様改善
・テスト設計(テストケース作成)
・テストデータ作成、テスト実施、不具合の報告、リリース確認
・テスト自動化、テストケースやテスト結果の管理環境整備
・アジャイル/スクラムでQAまたはPMとしての経験
・テスト計画の立案
・テストケースの作成
・テストスケジュールの管理
ライブエンターテイメント分野でのDXを推進すべく、新規でライブエンタメ系のプロジェクトを発足することになり、新サービスにおけるフロントエンドの開発を行っていただきます。
特に下記を予定しております。
・ CSS,Reactを用いたUIの機能開発
・ SEO、パフォーマンスチューニング、品質改善・維持のための施策
・HTML,CSS,JavaScriptでの開発経験3年程度
・Reactを用いた開発経験1年程度
中古車販売業界でサービスを展開する企業で、実店舗への来店予約をよりスムーズに進めるための店舗向けシステムの新規プロジェクト開発の一環となります。
フロントエンド、バックエンドともに新規プロジェクトとなるため、経験豊富な開発エンジニアを募集いたします。フロントエンドはNextJS(React)、バックエンドは現在検討中(NodeJS,Ruby,Javaのどれか)
新サービスの立ち上げに、ご協力宜しくお願いいたします。
・JavaScript,TypeScriptを利用した開発経験
・React.js,Next.jsを利用した開発経験
・CSS in JS / CSS Modules などのCSS設計経験
・CSR/SSRについての設計および実装経験
・バックエンドエンジニア、デザイナーと協力しながらの開発経験
・Dockerを利用した開発経験
・AWSを利用した開発経験
・ESLint, prettierを利用した開発経験
お客様のデータ基盤のデータハンドリング担当いただきます。
【案件詳細】
・自社データ基盤上でのデータ流通ワークフローの構築
・自社データ基盤上のデータの集計,分析,可視化などの加工業務全般
・データ抽出
・分析ツールの選定、導入
・各種データベースへのデータ入出力含め、SQLによるデータ集計,分析経験をお持ちの方
・BIツール等の可視化環境へのデータ連携の経験をお持ちの方
・プログラミングによるデータ加工,集計経験をお持ちの方
・データレイアウト設計およびデータ処理フロー設計の経験をお持ちの方
防災アプリにおけるバックエンド開発をご担当いただきます。
【案件詳細】
防災アプリの商用化に向けた機能開発をオフショアメンバーと実施いただきます。
Javaによるバックエンド部分の開発を行います。
・Javaを利用したWeb開発経験・実装スキル(5年以上)
・HTML、CSS、JavaScriptによるフロントエンド開発経験(3年以上)
EPCコアネットワーク試験環境構築業務でございます。
【案件詳細】
EPCコアネットワークの試験環境を構築します。
開発に必要なビルド環境や自動化シェルなどの作成、問い合わせ対応などをご担当いただきます。
・Kubernetes構築経験
・Linux環境での作業経験(コマンドライン環境)
レンタルソリューション事業における、レンタルアプリサービスのバックエンド開発、フロントエンド開発を行っていただきます。
顧客ごとにサービスをカスタマイズできる特徴があるため、導入前から顧客の概算要件を具体化し、エンジニア組織を巻き込みながらオリジナルに作り込んでいくリードをお願いします。
導入後は顧客の理想に近づけるべく、状況分析→提案→改善まで一気通貫で携わっていただきます。
具体例:
(導入前:導入準備)
∟顧客要件ヒアリング・要件定義/エンジニアマネジメント/マイルストーン設計・PJリード/オンボーディング支援など
(導入後:定着支援)
∟Google Analyticsを用いた分析・提案/サービス保守・運用に対する顧客窓口/顧客要望に対するシステム化提案など
・サービス開発における一連の業務理解
・Webサービスのディレクション経験
・エンジニアやデザイナーとの協働経験、クライアントとの高いコミュニケーション能力
・各専門領域(UI/UX、開発、マーケティング)への理解、一定の実務経験
新サービス向けクラウド基盤の要件定義~詳細設計、構築、テスト業務に携わっていただきます。
【案件詳細】
5月開始を想定しており長期でご参画いただけます。
・クラウド基盤(AWS)構築にあたり、要件定義フェーズにおいて主体となって要件を決められる方。
・Apache Tomcat 導入における深いご経験、要件定義経験者
既存システムの改修プロジェクトにアサインして頂きます。
【案件詳細】
・AWSで構築された既存システムの改修、リリースに向けた試験を実施。
・既存システムの調査、環境構築、設計書作成
・アプリケーション設計、開発経験(3年以上)
・Pythonのコーディングができること
・自発的に問題解決ができること
・サブリーダー以上の経験
インターネット広告運用における運用自動化/効率化を目的とした、社内開発ツールのインフラ基盤を設計、構築、運用します。
【案件詳細】
複数システム横断インフラ担当エンジニア
複数の開発チームのエンジニアとコミュニケーションを取りながら、システムに適合したインフラアーキテクチャの設計、構築を担当します。
設計と作業が多く発生する現場のため、実務経験が豊富な方を求めています。
・Linuxサーバ運用管理の経験・知識
・サービス/機能要件から適した技術選定が行える知識を有すること
(AWS ソリューション・アーキテクト プロフェッショナル資格の保有または同等程度の知識を想定)
・AWS ECS/EKS または GKE などDockerマネージド環境の設計/構築/運用 経験があること
・gitの利用経験を有すること
健康管理システム開発PJにサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。
【案件詳細】
・Rubyでのサーバーサイド開発
・フロントエンド開発
・Ruby on Railsのでの開発経験3年以上
・技術が好きでこれまで使ってきた技術について説明が出来る方
・コミュニケーション能力