個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



各種施策の制作及び進行
・各種施策の企画立案
・各種パラメータの設計/入力
・ゲームコンセプト、方針に沿ったイベント(状況によりエネミー作成も)の設計
・設計した数値の入力と確認
・ログインボーナス、ガチャ、アイテム交換所などの設計/入力
・担当機能、改善項目の進行管理及び各所との調整
・担当していただくイベントや追加項目の進行管理および各所との調整
※担当項目については責任もって、リリースまでもっていっていただきます
・Excel、基本的なPC操作(3か月以上)
・unityなどゲームエンジンを使用した経験(3か月以上)
・マスターデータ作成(3か月以上)
・Github, SVNなどバージョン管理ツール(3か月以上)
・下記のいずれかの経験(複数が望ましい)
・スマホRPGのデータ設計/入力経験(開発)
・スマホRPGのデータ設計/入力経験(運用)
・コンシューマRPGのデータ設計/入力経験(開発)
・コンシューマRPGのデータ設計/入力経験(運用)
国内最大規模のゲームプラットフォームのバックエンド開発を担うポジションです。
今回の業務内容は、買い切りでダウンロードする商品の販売をするPCゲーム/アダルトPCゲームのフロアをご担当いただきます。
様々な職種の開発メンバーと協力し、サービスの保守・エンハンス開発をお願いする想定です。
基本的に働き方はテレワークとなります。
※注意※
当案件ですが、アダルトコンテンツを業務上メインで触れます。
あらかじめご理解の上、問題がなければご応募お願いいたします。
・PHP開発経験
・Webアプリケーション開発経験2年程度以上
・Webフレームワークの利用経験2年程度以上
・RDBにおけるSQLとテーブル設計
・設計~開発・テストまでの一通りの工程の経験
・Gitによるバージョン管理の経験
役員会Sassの開発を担うバックエンドエンジニアを募集しています。
少人数のスタートアップのため、自身でシステム開発や実装、技術的な選択や仕様決定、サービス設計まで経験されている方歓迎です。
■仕事のポイント■
開発現場では新しい技術を積極的に採用し、プロダクトの価値を高めていきたいと考えています。
新規サービスの企画提案や、職種を超えた活躍も歓迎です。
ご希望があれば、クライアントや協力パートナーとのディスカッション、マーケティング活動にも意欲的に参加いただければと考えています。
【開発環境】
・言語:PHP
・フレームワーク:Laravel
・フロントエンド:React
・リポジトリ:GitHub
・開発環境:AWS
・コミュニケーション:Slack、Google meet
・タスク管理:GitHub
・バックエンドエンジニアとしての実務経験4年以上
・PHPでの開発経験3年以上
・Laravelの開発経験2年以上
自社プロダクトである意思決定プラットフォームの開発を担うWebエンジニアを募集しております。
少人数のスタートアップのため、自身でシステム開発や実装ができ、
技術的な選択や仕様決定、サービス設計まで経験されている方を歓迎いたします!
(もちろん、仕様決定などの経験がなくてもエントリー可能です!)
開発現場では新しい技術を積極的に採用し、プロダクトの価値を高めていきたいと考えています。
新規サービスの企画提案や、職種を超えた活躍も歓迎です。
ご希望があれば、クライアントや協力パートナーとのディスカッション、マーケティング活動にも意欲的に参加いただければと考えています。
・エンジニアとして3年以上の実務経験
・Webサービス開発に関わった経験
・PHPを用いた開発経験2年以上
・React.jsを用いたフロントエンド開発経験1年以上
クラウドカメラの映像を利用したユーザー向けの既存アプリケーションの改善や新規アプリケーションの開発を企画や営業と共に考えて形にします。
また、数十台~数百台導入して頂いているクライアント専用の管理アプリケーションやクライアントサポートのための社内アプリケーションも提供しており、映像以外のデータを使った開発も進めていきます。
<業務詳細>
・ユーザ向け、管理者向けのアプリケーション新規開発、改善
・ユーザビリティー、パフォーマンスを考慮したUI、UX設計
・Webサービスのフロントエンド開発と運用の実務経験
・Typescriptでの開発経験(1年以上)
・Angularを利用した開発経験が(1年以上)
当クライアントが運営する3DRPGにおけるプランナー業務をご担当いただきます。業務内容は下記のとおりでございます。
■各種仕様書の作成及びデータ入力と進行
・担当機能、改善項目のパラメータ設計・入力
・担当機能、改善項目の仕様書作成
・担当機能、改善項目の進行進捗管理及び調整
・担当していただく新規機能や追加項目の進行進捗管理および各所との調整
※担当項目については責任もって、リリースまでもっていっていただきます
・Excel、基本的なPC操作(3か月以上)
・進行管理やスケジュール管理経験(3か月以上)
・仕様書作成経験(3か月以上)
・スマホゲームのマスターデータ作成経験(3か月以上)
・下記のいずれかの経験(複数が望ましい)
・スマホRPGのプランナー経験(開発)
・スマホRPGのプランナー経験(運用)
・コンシューマRPGのプランナー経験(開発)
・コンシューマRPGのプランナー経験(運用)
※開発半年以上かつ運営半年以上
・顧客(学校単位)での要望からカスタマイズ構築を実施する
・要件の管理、実際の構築工数、スケジュール等の確認
・SEは設計し、PGへ設計書を提示し、構築を実施する
・構築システムのテスト、受入れテストの管理
SE1名、PG3名を募集しておりますので、セット提案に関しては大歓迎でございます。
・上流工程でのシステム設計の経験(2年以上)
・コードレビューの経験
・新規Webシステムの開発経験(3年以上)
・PHPでの開発経験(1年以上)
【案件詳細】
■新動画配信基盤への切替に向けた開発既存の配信基盤を、現在開発中の新規開発基盤へ切り替えるための開発を行います
【主要業務】
各種API開発、DB構築、CMSシステムの構築 等
※開発において、外国人エンジニアとの連携が発生するため、英語でのTextコミュニケーションが発生します
・PHP環境での開発経験
・DBの操作経験
・基本的なUnixコマンドの使用経験
・ソース管理ツールの利用経験(Git)
グローバル展開されている機械部品専門商社の、基幹システム海外展開プロジェクトをご支援いただきます。
基幹システムの大刷新PJが進行しており、先日台湾サイト向けにリリースを実施されました。
今後、タイ・ベトナム展開を計画しており、設計・開発をご担当いただきます。
本プロジェクトの開発はマイクローサービスの思想を取り入れており、
API及びバッチなどのバックグラウンドのアプリケーション製造が担当業務となります。
12月より開発メインのタスクに従事いただき、設計のスキルは不問となりますが、
ご本人の意向やご経験次第で設計を担当いただく可能性もございます。
・Javaでの開発経験(概ね3年以上・一人称で開発できること)
・Spring bootでの開発経験
人事労務Saasサービスを行っている某企業にて自社サービスのサーバーサイド(人事労務サービスと外部サービス連携機能の開発及びリーダー業務)を担当頂きます。
・自社サービスのWebアプリ設計/開発/テスト/コードレビュー/リリース対応
→状況次第で一部フロント開発も対応頂く可能性有
・外部サービス連携機能の開発及びリーダー業務
・企画チームと協力して開発施策やサービス改善を立案
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
・Engリード的立ち位置でのスクラム開発経験、
・Rails経験3年以上
・Javascript経験あり
人事労務Saasサービスを行っている某企業にて自社サービスのサーバーサイド(人事労務サービスにおける人事マスタ関連機能のエンハンス開発 )を担当頂きます。
業務内容は下記のとおりでございます。
・自社サービスのWebアプリ設計/開発/テスト/コードレビュー/リリース対応
→状況次第で一部フロント開発も対応頂く可能性有
・企画チームと協力して開発施策やサービス改善を立案
・必要に応じてデータ分析の実施
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
・バックエンド言語開発経験3年以上
・Ruby+Ruby on Ralisでのサーバーサイド設計/開発経験2年前後
→API設計経験必須
・Rails/オブジェクト指向設計経験
・Javascript3年以上
・React/Redux/React-hooks経験
※☆印項目は経験年数不問
育児支援マッチングサービスを行っている某企業にて自社サービスのサーバーサイド開発を担当頂きます。
業務内容は下記となります。
・自社サービスのWebアプリ設計/開発/テスト/コードレビュー/リリース対応
→状況次第で一部フロント開発も対応頂く可能性有
・企画チームと協力して開発施策やサービス改善を立案
・必要に応じてデータ分析の実施
・定例MTG対応
・仕様書等ドキュメント作成(一部)
・Ruby+Ruby on Ralisでのサーバーサイド設計/開発経験2年前後
→API設計経験必須
・「自社運営」のWebビス開発経験☆
・Gitのバージョン管理を利用した開発経験☆
・問題の発見から解決案の策定及び実行/改善推進経験☆
※☆印項目は経験年数不問
「売れる」営業パーソンを継続的に育成する仕組みを作る、「Web会議記録・営業人材育成 AIクラウド」を提供しております。
ZoomやGoogle Meetと連携することで、オンライン商談の分析・可視化及び組織内でのフィードバック・改善によって営業成果の最大化に貢献することを目指しております。
お客さまの数が増え、急速に事業がスケールしており、プロダクトの根幹を支えるバックエンド / インフラ エンジニアを大募集します。
スタートアップだからこそ推進力のある方と一緒にチームを作っていきたいと考えております。何卒宜しくお願い致します。
■仕事内容
- Web会議記録・営業人材育成 AIクラウドの機能設計・実装・テスト並びに各技術選定
- 適切なバックエンド・データベース設計
- 新規ロジックのテストの記述
・Web App サービスの開発・運用経験5年程度
・言語としてTypeScript(JavaScript) を利用経験
・Node.jsでのバックエンドの開発経験
・商用サービスのバックエンドエンジニアとしてAPIの設計 / DBの設計の経験がある
・Dockerの利用経験
建設現場のDX化を進めるスタートアップ企業にて、基本的にはアプリ制作のフロント部分を全てをお任せいたします。WebViewで作られているアプリのネイティブ化をデザイナーやバックエンドエンジニア、またビジネスサイドと密に連携を取りながらプロジェクトを進めていいただきます。
・アプリエンジニア経験3年以上
・Kotlinでの開発経験
・アプリの開発経験とストアへのリリース経験
・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識
・ユーザーにとってよりよい体験を作るための情熱
データ可視化ソフトウェアプロジェクトの、Python実装バックエンドエンジニアとして参画いただきます。
・Pythonを使用した実装経験
・学習意欲があり成果を示せればフロントエンドへも参加可能
・Pythonを使用した実装経験3年以上
・バックエンドの設計経験
(ディレクトリ構造の設計、命名規則の検討など)
・RestAPIまたはGraphqlを使用したAPI結合の経験
・GitHubの使用経験
大規模総合ECサイトのJava実装のバックエンドエンジニアとして参画いただきます。
・Javaを使用した実装経験
・学習意欲があり成果を示せればフロントエンドへも参加可能
・1日数百万ページビューの大規模の運用経験
・ECサイトを最新のテクノロジーで成長させていくことを体感できるプロジェクトです。
・JAVA開発経験が5~7年ある
・GitHubの使用経験がある
・自社のPMコンピテンシーチーム(PMスキル向上を組織横断で支援するチーム)での既存方法論/成果物テンプレートを「PMツール」としてWebアプリ化する開発のフロントエンドをお願いします。
・将来的なローコード開発の基盤となるフレームワークの構築も兼ねて開発します。
・インフラレイヤはAWSのマネージドサービスやサーバレスアーキテクチャを積極的に採用する予定です。
・以下の環境でのWeb開発2年以上
・HTML, CSS
・ReactもしくはVue.jsなどを用いたシングルページアプリケーションの開発経験
・GitHub or GitLab(その他Git系のCMS)の実務利用
「売れる」営業パーソンを継続的に育成する仕組みを作る、「Web会議記録・営業人材育成 AIクラウド」を提供しております。
ZoomやGoogle Meetと連携することで、オンライン商談の分析・可視化及び組織内でのフィードバック・改善によって営業成果の最大化に貢献することを目指しております。
お客さまの数が増え、急速に事業がスケールしており、プロダクトの根幹を支えるバックエンド / インフラ エンジニアを大募集します。
スタートアップだからこそ推進力のある方と一緒にチームを作っていきたいと考えております。何卒宜しくお願い致します。
■仕事内容
- Web会議記録・営業人材育成 AIクラウドの機能設計・実装・テスト並びに各技術選定
- 適切なバックエンド・データベース設計
- 新規ロジックのテストの記述
・Web App サービスの開発・運用経験5年程度
・言語としてTypeScript(JavaScript) を利用経験
・Node.jsでのバックエンドの開発経験
・商用サービスのバックエンドエンジニアとしてAPIの設計 / DBの設計の経験がある
旅行予約のプラットフォームのサーバーサイド開発業務をお任せします。
航空券やホテルなどのプロダクトごとにチームを組んでおり、
航空券チームのマネージャーのようなポジションにジョインしていただける方を募集していおります。
【想定している業務内容】
・社内の営業やオペレーターとの折衝
・アーキテクチャ設計
・技術選定
・コーディング
・コードレビュー
人とのコミュニケーションや技術的なバランス感覚に自信のあるという方に
是非来ていただきたいと考えております!
・バックエンドエンジニアとしての開発実務経験5年以上
・PHPを用いたバックエンド開発経験4年以上
・GoやPythonなど、PHP以外の言語を使用したバックエンド開発経験
・PMやPLのご経験
・営業などの「非エンジニア」とのコミュニケーション経験
・「人物像」欄に該当する方(全てを満たしている必要はございません)
Typescript,Node.jsを用いた自社業務システムのサーバーサイド開発を担当していただくポジションとなります。
インフラはGCPを採用しており、サーバーレス,コンテナなどモダンな開発環境を採用している案件です。
また、比較的新しい会社になるので、アーキテクチャの決定や技術選定などに関わるチャンスもあります。
志向性に応じて、積極的にインフラ,フロントエンド,マネジメント経験も積めるよう配慮します。
・Typescript, Node.js を用いたアプリケーション開発経験1年以上
・AWS, GCPなどCloudを利用したサーバーサイド開発経験1年以上
当クライアントが運営するトーナメントプラットフォームのデザイナーとして、UI/UXの向上に携わっていただきます。
【具体的にお願いしたいこと】
メインディレクターと協力して、運用中のサービスのUIデザインの改善、新規機能開発、画面設計をお願いいたします。
ディレクターと共に、UIデザインと仕様策定を担当していただきます。
既存のデザインガイドラインに沿ったUIデザインを行っていただきます。
分かりやすく直感的なユーザー体験を念頭に、他職種と連携しながら進めていただくようお願いいたします。
・ペルソナやカスタマージャーニーを踏まえたサービス設計とデザイン改善
・ワイヤーフレーム作成
・デザインコンセプトやデザインに関するガイドラインの作成
・アプリ、サイトのUIのビジュアルデザイン
・デザイン・開発プロセスの仕組み化、改善
・デザインレビュー
・webサービスのUI/UXデザインの実務経験3年以上
(UI画面設計、機能改修、機能開発など)
・10人以上のチームでサービスやゲーム開発経験がある方
【プロジェクトの特徴】
今年で運営8周年を迎えるオリジナルIPの当クライアント自社タイトルです。
自社タイトルであり、正解が無い中の制作ですので、職能を横断してアイデアを出し合いながら制作を進めていただくこととなります。
また運用チームは若いメンバーが多く、日々新しいことに挑戦し続けているチームです。
【プロジェクトの魅力】
ユーザーとの深いつながりを目指し日々ゲームの運用を行っているチームになります。例えば、ゲーム内イベントで優勝したチームへの報酬として表彰コンテンツを毎回オリジナルで制作をしております。毎回ユーザーからの要望を吸い上げ、それをコンテンツに反映するなど、こだわりを持って取り組んでいます。
【具体的にお願いしたいこと】
・イベント企画の作成
→数値目標の決定
→調整方針の設定(アセット、アプリ改修)
→テーマ、モチーフの決定
・イベント制作
→エンジニア、デザイナー、グラフィッカーへの指示
→制作物のクオリティチェック
→マスタ作成
→お知らせ作成
・運用業務
→制作進行の改善提案
・ソーシャルゲームの運用経験 2年以上
・論理的な提案ができるコミュニケーション能力
・案件や一緒に働くメンバーを早期で理解する傾聴力
・表計算ソフトの計算式を組み合わせたシート作成能力
・表計算ソフト等を使ってのソーシャルゲームのマスタ作成能力
薬局・ドラッグストア検索予約のWebサイト、アプリの開発に携わって頂きます。
アジャイル形式での開発スタイルです。
朝礼と週次の定例で進捗や問題点などを共有し、都度、相談しあって案件を進めています。
・PHP使ったシステム開発経験・保守運用経験2年以上
自社運用中タイトルにおけるUIデザイン業務をお願いいたします。
運用中タイトルはユーザーからの注目が高く、より愛されるゲームになるべくチーム一丸となり開発に取り組んでいます。
UIデザインをお願いいたします。
【具体的な業務内容】
・ワイヤーフレーム構築をはじめとする情報設計
・GUIにおけるグラフィック作成
・Photoshop、Illustrator、の使用実務経験
・社内、外注対応、メール対応をはじめとするアートディレクション経験
自社で制作を進める完全オリジナル新規ブロックチェーンゲーム の開発に幅広く携わっていただきます。
グローバル展開を前提としており、世界中で多くのユーザー様に遊んでいただける状態を目指しています。
まだ開発は初期のフェーズで、設計段階から入っていただきます。
エンジニア間のコミュニケーションが活発で、相談しやすい環境です。
ブロックチェーンゲームは今大きな注目を集めている分野です。
UIデザインをお願いいたします。
【具体的な業務内容】
・ワイヤーフレーム構築をはじめとする情報設計
・GUIにおけるグラフィック作成
・Photoshop、Illustratorの使用実務経験
・社内、外注対応、メール対応をはじめとするアートディレクション経験
自社で制作を進める完全オリジナル新規ブロックチェーンゲーム の開発に幅広く携わっていただきます。
グローバル展開を前提としており、世界中で多くのユーザー様に遊んでいただける状態を目指しています。
まだ開発は初期のフェーズで、設計段階から入っていただきます。
エンジニア間のコミュニケーションが活発で、相談しやすい環境です。
ブロックチェーンゲームは今大きな注目を集めている分野です。
Solidityを使用した新規ブロックチェーンゲームの開発・運用を担当していただきます。
【具体的には】
スマートフォン、PC向けブロックチェーンゲームサービスにおける様々なスマートコントラクト開発となります。
・暗号資産・ウォレット・ブロックチェーン技術に関する基礎知識
・Solidityによるスマートコントラクト開発経験(1機能以上の設計・開発経験)
・Webアプリケーション/モバイルアプリケーション/スマートフォンゲーム/その他サービスのうちいずれかのサーバーサイド開発経験
・Git、GitHubを利用した複数人でのチーム開発経験
下記業務をお願いいたします。
・ゲーム/Webサービス サーバインフラ環境の設計・構築・運用
・Kubernetesを用いたマルチテナントインフラ基盤の運用
・新しい技術の検証、導入展開
・インフラ面からの問題解決(パフォーマンス向上、コスト削減など)
【使用技術】
パブリッククラウド: GCP, AWS
コンテナ: Kubernetes(GKE), Docker
データベース: MySQL, Spanner, Redis
ネットワーキング: Istio
CI/CD: GithubActions, Flux v2, Jenkins
ワークフロー: Argo Workflow
モニタリング: Datadog, Prometheus, VictoriaMetrics, Grafana
バージョン管理: Git, GitHub
チャットツール: Slack
・TCP/IPに関するネットワークの知識
・AWSもしくはGCPでのサービス運用経験 2年以上
・Terraformを用いたインフラの構築・運用の経験
・Dockerの使用経験
・Kubernetesに関する興味関心