90万以上案件数
90万以上案件・求人の月額単価相場
平均単価
108.4
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
93.5
万円
SAP BASISにおけるL3対応を行っていただきます。
・システム稼働/運用/障害/変更管理を対応
・Fiori Appsの有効化、S/4HANAとDBとしてのパラメータ変更、DBの分割、
クライアントコピー/インポート、リストア後の後処理、カレンダー更新、HANAの権限変更、
S/4HANAのリソース管理、SMONを使用したパフォーマンスレポートの作成等
・定型以外の作業判断、指示、顧客交渉
・障害発生時の顧客対応
・エスカレーション対応
・交代制で休日/夜間の電話待機当番あり
・S/4HANAの運用経験
・以下の担当製品の技術スキル
SOLMAN、PO、DS、BO、GRC、SVF、xECM(すべてではなくても検討可)
・顧客との交渉/エスカレーション経験
月間アクセス数1億以上を誇る、日本最大のグルメアプリの開発案件です。
今回の募集では、iOSエンジニアとしてご活躍いただくことを期待しております。
【案件詳細】
・Swiftを用いたアプリの設計/開発
・企画担当と連携したシステム要件定義
・APIのインタフェース設計、API開発を担当するサーバサイドチームとの連携
・サービス改善提案
【技術セット】
Swift/Clean Architecture/MVP/Rx/Realm/fastlane/Bitrise/Danger
・エンジニアとしての経験5年以上
・Swiftを用いたアプリ開発経験3年以上
・チーム開発経験1年以上
・企画担当と連携しながら開発を進めた経験
【工程】
・プロジェクトマネジメント
━大手企業の課題抽出、経営層や部門長クラスに対しての提案活動および課題解決方針の策定
━全体方針の検討/策定
・マルチベンダーにおける品質を軸にしたマルチベンダーコントロール
・トラブル対応と対策
・ステークホルダーマネジメント
・見積り作成
・契約書の内容すり合わせ、交渉等
【業務の流れ】
①営業が商談獲得、1回目の商談を終えたのち、2回目の商談に同行する
②商談の場で、顧客の課題整理や実現したいことのすり合わせを行う
③ヒアリングした内容を機能に落とし込む
④機能一覧を基にベンダーを選定する
⑤最終見積書の作成、注文書の作成、契約書の締結
⑥納品までのPM業務
⑦その後の運用保守の窓口等
・大規模システム開発プロジェクトにおいて、
プロジェクト全体を俯瞰できるPMまたはPMOの立場で、そのプロジェクトを完遂したご経験
・Webシステムのエンジニアご経験
※直近エンジニアでなくてもOKです。
(例:キャリアのスタートがエンジニアで、その後PMをされている方)
【案件概要】
自社サービスにおいて、SREとしてクラウドインフラの構築、及び運用を担っていただきます。
業務範囲にはシステム運用の効率化、自動化に加え、
システムのモニタリング及びトラブルシューティングなども含まれ、
具体的には以下のような業務を担っていただきます。
・インフラ領域の開発および運用計画の策定
・モニタリング、アラートシステムの構築、運用
・トイルの削減、運用の効率化や自動化
・メトリクスの設定及びそれを把握する仕組みの整備
・インフラパフォーマンス低下などに関する調査や原因究明、解決策の提示
・サービス障害やメンテナンスへの対応
・セキュリティ強化に関する調査、施策の立案、実行
・AWSなどのクラウドインフラ構築・運用経験
・監視ツール利用した運用障害対応、またはトラブルシューティング対応
・CI/CDパイプライン構築経験
・ネットワークに関する知識
・Dockerを用いたサーバ環境の設計・構築
・チームでの開発経験
・製薬/化粧品業界のSD/MM/PP領域のクライアントコミュニケーションを行っていただきます。
・SAP導入におけるクライアントコミュニケーションが豊富なこと
・SAP SD/MM/PP経験
・日本語ネイティブ
・食品業界のIBP領域の内部結合、外部結合テスト推進
・IBP領域の業務、システムに起因する課題対応、顧客説明
・各種管理サポート(課題、進捗、Todo 等)
・SAPHana 導入プロジェクト経験
・SAP IBP経験
・SIにおける設計、開発作業及びレビュー経験
・英語ビジネスレベル
・日本語ネイティブ
・食品業界のBW/BPC 業績管理の機能設計、テスト推進、各種業務要件、システム要件に起因する課題検討
・BW/BPC 機能、課題についてクライアントとのコミュニケーション、討議、解決までの推進
・チームの各メンバのタスク管理、推進
・SAP BW経験3年以上
・SAP設計開発経験3年以上
・クライアントコミュニケーション豊富
・日本語ネイティブ
工場間で異なる設備保全システムの統一刷新プロジェクト
・SAP PM、Hexagon SDx、Power BI導入
・ERP(S/4)および周辺システムとの連携
・SAP 実務経験3年以上
・Excel基本操作可能(関数使ったデータ整理)
・SAPデータ移行経験
・SAPアドオン開発経験2年以上
・日本語ネイティブ
・SAP S/4 HANAの海外展開プロジェクトにおいて、SD/MM領域リーダーとして要件定義(CRP及びFit&Gap)を行っていただきます。
・ベトナム、タイ拠点への展開となり、現地へ2週間~4週間渡航してCRP及びFit&Gapを実施していただきます。
・SAP S/4 HANA SD/MM3年以上
・要件定義経験(CRP及びFit&Gapの実施、Gapに対してのソリューション提案が可能)
・SAP海外展開プロジェクト経験
・クライアントコミュニケーション豊富
・英語Businessレベル
・日本語ネイティブ
・リード経験
・現地渡航(ベトナム、タイ)可能
・SAP S/4 HANAの海外展開プロジェクトにおいて、PP領域リーダーとして要件定義(CRP及びFit&Gap)を行っていただきます。
・ベトナム、タイ拠点への展開となり、現地へ2週間~4週間渡航してCRP及びFit&Gapを実施していただきます。
・SAP S/4 HANA PP3年以上
・要件定義経験(CRP及びFit&Gapの実施、Gapに対してのソリューション提案が可能)
・SAP海外展開プロジェクト経験
・クライアントコミュニケーション豊富
・英語Businessレベル
・日本語ネイティブ
・リード経験
・現地渡航(ベトナム、タイ)可能
旅行予約のプラットフォームを運営している企業でのインフラ業務を担っていただきます。
サーバリソースを国内クラウドからGoogle Cloud Platformへシフト。
サービス強化を目標に、サーバ/ネットワークの面から推進して頂くことがミッションです。
環境構築、デプロイ環境、モニタリング機能構築など、GCPを中心としたクラウドサービスを最大限活用し、
サービスの強化・運用をお任せできるインフラエンジニアを募集します。
【具体的な業務内容】
インフラの新規開発、安定運用を行うことがミッションです。
現在はGCPクラウドを中心に国内外のクラウドベンダーをIaaSとして複数利用していますが、
今後はコンテナベースのプラットフォームへの移行を検討しています。
・自社サービス基盤のサーバ/インフラ領域(クラウド)の設計、構築、運用業務
・インフラ側面からの開発業務改善、ネットワーク改善提案をはじめとした業務向上のための活動推進
※全ての作業が自社サービスです。自ら環境を構築、そして成長・強化させてく事になります。
・インフラエンジニアとしての実務経験min5年以上(30歳以上の方が望ましい)
・クラウド(GCP/AWS/Azure など...)運用経験 2年以上
・CDN、WAFの運用経験
・Dockerやk8sの実務経験
・TCP/IPの基礎知識、並びにL2~L4レイヤーのネットワーク機器の構築経験
・言語を使ったバッチ、およびアプリケーションの作成が行える
・主にJavaで開発されている既存システムを新システム(AWSのサーバレス・マイクロサービス+React.js・Next.js)へ移行していくプロジェクトに参画いただきます
・アプリケーション、データ移行に関連する設計開発チーム(5名程度を予定)のリーダーとして、メンバーの進捗や課題の管理、顧客や当社内PM、別チームリーダーとのコミュニケーションを担当していただきます。
・プロジェクトの状況や管理作業の比重により、設計や開発作業を支援していただく可能性もあります。
・プロジェクトリーダーまたは開発や移行チームのリーダー経験
・Web業務アプリケーション(スクラッチ)のRDBデータ移行経験
・Web業務アプリケーション(スクラッチ)の設計開発経験
※1人称で設計、開発ができること
・Java、SQL(RDB)の設計開発経験
・自ら考え行動し、主体的に業務を進められる
・円滑なコミュニケーションができる
・お客様と仕様検討やレビュー等のコミュニケーションが抵抗なくできる
・未経験の技術があった場合、自ら調べ主体的に進められる
J-SOX対応およびIT関連規程の策定と作成を主導で担当いただきます。
・規程・マニュアル整備
・業務記述書・フローチャート・リスクコントロールマトリックス(RCM)の作成
・財務報告にかかる内部統制に関する評価範囲の確定
・評価範囲の整備状況および運用状況に関する評価
・内部統制報告書の作成
・J-SOX対応、内部統制対応の経験(支援ではなく主導)
・IT関連規程作成の経験(支援ではなく主導)
弊社コンサルタントが複数名で支援している国内製薬会社様先にて、情報セキュリティ領域のガバナンス強化対応プロジェクトが走っております。
セキュリティコンサルが出した施策・課題に対し、構築/運用及び関連チームとの橋渡しを行い、プロジェクトの推進を対応頂ける方を探しております。
<主な業務内容>
・PJ推進
・進捗/課題管理
・その他上記に付随する業務
・情報セキュリティガバナンス領域の構築/運用経験
・SOC/CSIRT経験者
・PMとしての実務経験
弊社コンサルタントが複数名支援している国内大手小売企業様先にて、
既存サービス(web,アプリ)の追加開発プロジェクトにおけるテスト推進を担当して頂ける方を募集しております。
追加開発は年に3~4回の頻度で行っております。
ステークホルダーが複数名いるため多方面に対しての調整を行いつつの全体推進をする必要がございます。
<主な業務内容>
・ステークホルダーに対するテスト方針の説明
・テスト計画書作成
・テストにおける進捗管理・課題管理
・テスト統括のリーダーとしての全体推進
・ベンダーコントロール
・その他上記に付随する業務
・PMOとしての実務経験
・テスト計画作成経験
・ドキュメンテーション作成経験
弊社コンサルタントが支援する大手ゲーム関連サービスを提供するお客様の案件で事業拡大のためグループ統合(M&A吸収合併、子会社化)を進めております。
各社様々な業務フローが存在する中で人事、管理系コーポレート部門の業務統合が急ピッチに進んでおります。
システム選定の前段でまずは各コーポレート担当、ユーザー側担当者と会話しながら業務のあるべき姿を整理、
それに掛かる業務影響を調整してプロジェクトを進めていただきます。
<具体的な業務内容>
・各社業務フローのアセスメント
・業務統合のAs-Is,To-Be策定
・各社コーポレート部門の調整/コーディネート/ユーザー対応支援
・(次期システム選定作業一式)
・上記附帯するドキュメント整備とプレゼンテーション
・BPR推進経験
・業務改善経験
・バックオフィスが側の知見
・開発PMO経験
・上層部向けのドキュメント作成経験
スマホ向けメタバースのグローバル(日本含む)でのユーザー数拡大をミッションとし、広告プロモーションを中心とした施策をご担当いただきます。下記はあくまで一部分であり、今後の事業状況に応じてご対応いただきます。
【業務内容】
ーデジタルプロモーション
・広告代理店との折衝業務
・グローバルにおけるマーケティング戦略立案
・クリエイティブ制作のディレクション
ーマーケティング調査
・広告効果や既存ユーザーの定量/定性分析
・ユーザーインタビュー
ーインフルエンサーマーケティング
・キャスティング企画
・事務所への折衝
・単月5,000万円以上の広告予算を活用した、toC向けのインターネットサービスのプロモーション経験(2年以上)
・計測SDK(adjust)やアトリビューションの深い知識
・ExcelやGoogle Spreadsheetを用いたデータ集計のご経験
・ソーシャルゲームアプリ開発のプロジェクトマネジメント全般
・スケジュール管理やスコープの明確化等、プロジェクトの進行に関わる各種業務
・予算管理
・プロジェクトメンバのマネジメント、管理
・継続的な組織および業務改善、管理
・ソーシャルゲーム開発におけるPM経験
・Unityを用いた実務経験
・エンジニアとしての開発経験
・ソーシャルゲームに関わる知識(プランニング、インフラ関連、運用関連など)
・各種Officeソフトを活用した資料作成
【作業内容】
求人検索エンジンのモバイルアプリの、設計、開発、テストをご担当いただきます。
既存アプリのUIUXを向上することを目的に、一連の業務に当たって頂きます。
スクラム開発でプロダクトオーナーやチームメンバーと相談しながら、チーム全体で一気通貫で実施します。
【環境】
アーキテクチャ:Clean Architecture
IDE:Xcode
言語:Swift
UI:Swift UI
主な使用OSS:Alamofire、Moya、Kingfisher、R.swift、Realm、Lottie
OSSマネージャ:Swift Package Manager、 Cocoapods
VCS:Git、GitHub
CI/CD:Github Actions、Bitrise、Fastlane
解析ツール:Firebase、Adjust、Big Query、Google Data Studio、Redash、App Annie
その他ツール:Zube、Slack、Confluence、Miro
開発手法:Scrum
・Swiftを使用した開発・運用経験
・Xcodeでの開発・構築・運用経験
・モバイルアプリの運用経験
・製造業のデータレイク基盤におけるデータポータルおよびカタログの管理を行っていただきます。
(システム環境:Snowflake、Talend、AWS)
・日英バイリンガル
・AWS知識
・データレイク基盤の要件定義経験
・プロジェクトマネジメント
・オフショアチームとの連携
Androidアプリの設計、開発業務をお願いいたします。
タブレット上での決算アプリ、広告配信システムの設計、開発
アンダーに3名のメンバーをまとめてもらいます。
またコードレビューはありますが、自身がコーディングする量はあまりなく、設計中心となります。
・Kotlinを用いた設計・開発の実務経験(3年以上)
・生産管理関連システムの新規構築のPMまたはPLを担当していただきます。
・スクラッチでの開発を予定しており、要件定義からリリースまで担当いただきます。
・約2年に渡るプロジェクトのため、長期稼働を期待しております。
・基幹系業務システム開発のPM経験(複数)
・新規システム構築のPM経験
・生産管理に関する企画、開発経験あるいは知識
・数年に渡る大規模刷新のため長期稼働が見込めるかた
・自ら積極的にコミュニケーションをとれること
・これまでに参画したプロジェクトの稼働期間が1年以上のものが50%以上を占めること
・勘定系システムの基盤更改(オンプレLinux)プロジェクトにおける、
UAT/移行フェーズのプロジェクト推進業務を行っていただきます。
・基盤移行経験(オンプレLinux)
・PMO経験(WBS作成、課題管理、関係各所との調整)
・会議ファシリテーション経験
・フットワーク、コミュニケーション、勤怠良好
・移行立ち合い時は休日夜間出勤の可能性があります(振替休暇等の調整は可能)、対応可能なこと。
弊社の主力事業の自社プロダクトの管理画面を開発するエンジニアを募集します。
本ポジションでは、クライアント様が利用する「広告配信設定管理/配信結果レポート画面」のシステム保守運用および新規開発をご担当いただきます。
昨今、WEB広告配信の機能は多岐に渡っており、管理画面のコードベースも巨大化している中で、リファクタリングや新規機能の設計など技術面をリード頂ける人材を募集しています。
<主な業務内容>
・Symfonyのメンテナンス計画の立案、実行
・新機能実現のための設計・実装
・技術的負債の解消
・コードのリファクタリング
・UI改善
・PHPを用いた開発経験(3年以上)
・Symfonyを用いた開発経験
・JavaScriptを用いた開発経験
・テックリード経験
業界シェアNO.1タレントマネジメントシステムのプロジェクトマネジメントを行っていただきます。
【業務詳細】
・開発の進捗管理
・エンジニアへの指示出し
・書くことができればコーディング
・Webサービスのプロジェクトマネジメントの実務経験2年
・PHPでの開発経験
※サーバサイド・フロントエンド両方の開発を行っていただくことを想定しています。
<具体的な業務>
1. 開発関連:実装・テストコード追加・検証・リリースなど要件定義・仕様策定・基本設計以外のプロダクト開発を行っていただきます
2. 問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など
3. プロジェクト進行:スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種イベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
<役割>
新規プロダクトの機能実装・バグFixを主にお願いしたいと考えております。
基本的な要件定義は正社員メンバーで行いますが、実装方針や仕様の詳細部分でのやりとりは発生します。
※マネージャーとしてではなく、メンバーとしての業務を期待しています。
・ソフトウェア開発経験(3年以上)
・GitHubを用いた複数人での開発経験
・フレームワークを仕様したWebアプリケーションのバックエンド開発経験(2年以上)
・React.js/Vue.js/Angular/のいずれかを用いたSPA開発経験(2年以上)