案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
78.3
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
1.1
万円
Androidアプリの設計、開発業務をお願いいたします。
タブレット上での決算アプリ、広告配信システムの設計、開発
アンダーに3名のメンバーをまとめてもらいます。
またコードレビューはありますが、自身がコーディングする量はあまりなく、設計中心となります。
・Kotlinを用いた設計・開発の実務経験(3年以上)
【案件概要】
自社で開発をしているfintechサービスのUIUXデザイナーとして参画いただきます。
・新規機能開発時のデザインや、リプレイス時の新規デザインの対応
・顧客からのヒアリングなども対応いただきます。
・Figmaの実務経験がある方
・顧客からヒアリングをし、設計に落とし込んてきた経験がある方
・自社プロダクトのUIUXデザイン経験
・生産管理関連システムの新規構築のPMまたはPLを担当していただきます。
・スクラッチでの開発を予定しており、要件定義からリリースまで担当いただきます。
・約2年に渡るプロジェクトのため、長期稼働を期待しております。
・基幹系業務システム開発のPM経験(複数)
・新規システム構築のPM経験
・生産管理に関する企画、開発経験あるいは知識
・数年に渡る大規模刷新のため長期稼働が見込めるかた
・自ら積極的にコミュニケーションをとれること
・これまでに参画したプロジェクトの稼働期間が1年以上のものが50%以上を占めること
・全国の特定のアルコールを扱っているECサイトで、ブランドコンセプトの反映が弱く、
商品画像の画角が揃っていない箇所もあるため
アピールポイントや思いが伝わるようなサイトにリニューアルを実施していただきます。
・Html,CSS,JavaScriptの経験
・コミュニケーション力(クライアントのコンセプトのヒアリングがあるため)
・クライアントビジネスや思想を理解した上で、ブランドイメージをヒアリングし、アウトプットできること
・ブランドイメージを反映したUIUXの作成ができること(クライアントのコンセプトのヒアリングがあるため)
・大手メーカーHグループ向けの請求データ作成システムの追加機能開発を詳細設計から行っていただきます。
・VB.net開発経験
・SQL Serverの知識がある方
・詳細設計から自立してできること
・組織課題に対して、をITを駆使して業務効率や事業成長の支援をお願いします。
・経営指標に基づくKPI、BIツール開発、運用管理
・RPA設計開発による業務効率化
・システム間の顧客ID連携
・メルマガの自動化やシステム反映の自動化等
・顧客向けWebアプリケーション開発設計、運用
・はじめはバックエンド領域の最適化に向けた業務改善、開発をお任せし、
事業成長を支える役割を担って頂きたいと思いますが、
ゆくゆくはフロント開発にも携わっていただきます。
・週3日稼働(80~120時間)をお願いします。
・インフラの提案、設計、構築経験2年以上
・バックエンド開発経験 3年以上
・AWSを利用した実務経験がある方
・Webシステム開発、運用実務経験2年以上
・金融機関のコンシューマー向けのWebサイトの開発管理(申込、契約手続き、会員サービス)
・クライアントの開発部のPM業務支援(要件定義、案件管理、進捗、課題管理、テスト、移行推進)
・社員代替業務
・ECサイトのJava開発経験
・マネージメント経験
・水道料金徴収システム改修を行っていただきます。
・Delphi XEで作られたスクラッチシステムの改修
・入場後、約2か月間はDelphiを含む既存システムのトレーニング期間で出社いただきます。
・VBなどの業務システム開発実績(IT経験5年以上)
・PL/SQLの開発実績
・以下既存システムで詳細設計以降の改修パフォーマンスを出せる人
クラサバ、Delphi XE、Oracle、PL/SQL、CrystalReports
e-spots系アプリの新規開発案件になります。
大手クライアントとの協業案件となり、グローバル展開も想定しています。
プロジェクト自体は数年単位の長期想定ですが、小規模なアプリを短期間で連続リリースすることを想定しております。
今後、様々なスポーツでの横展開を想定しており将来性の見込める案件です。
・Unity 5年以上の実務経験
・クライアントエンジニアとしての実務経験
保育園などで働く先生向けのSaaS型業務支援サービスです。
これまで手書き作業が中心だった保育や教育現場に対し、ICTを活用した事務業務の自動化や省力化を通して、
先生が子どもと向き合う時間と心のゆとりを持てるための環境支援を行っています!
【業務内容】
・新規機能の開発
・既存機能の改修・機能追加
・お客様からの問い合わせに対する技術的な調査
【働き方】※下記の働き方で問題ない方のエントリーをお待ちしております!
・バーチャルオフィス(Gather)上でコミュニケーションを取ることが多いです
・コミュニケーションとる際は基本的にビデオオン
・ペアプロ
・1日のうち半分またはそれ以上、ペアでプログラミングをする(2人で作業)
・Webアプリケーション開発経験5年以上(自走可能な方)
・PHPを用いた開発経験4年以上
・オブジェクト指向を用いた開発経験
・PHPUnit(PHP)やJUnit(Java)などテストコードのご経験
・不具合調査/障害調査からバグフィックスまでのご経験
教育系システム開発におけるバックエンドエンジニアを募集しております。
学習記録を中心に複数ステークホルダーへの情報展開する予定です。
・Ruby on Railsを用いたバックエンド開発経験3年以上
・設計から運用保守まで一貫して対応できる方
・勘定系システムの基盤更改(オンプレLinux)プロジェクトにおける、
UAT/移行フェーズのプロジェクト推進業務を行っていただきます。
・基盤移行経験(オンプレLinux)
・PMO経験(WBS作成、課題管理、関係各所との調整)
・会議ファシリテーション経験
・フットワーク、コミュニケーション、勤怠良好
・移行立ち合い時は休日夜間出勤の可能性があります(振替休暇等の調整は可能)、対応可能なこと。
元請けが受注しているLenovo社の構築PJ等にて以下の作業を自走にて対応していただきます。
対応案件イメージ(経験によって依頼内容を調整致します)
・Azure Stack HCIまたはnutanix構築案件の支援
・ESXi環境構築
・サーバ、ストレージの物理設置
・ドキュメント作成、修正
・各種テスト(動作確認)
・仮想化基盤関連の検証作業
例:現在、Azure Stack HCI OSの構築手順の検証を行っています
・都内で現地作業(出張扱い)をお願いしたいと考えております。
※現在の実績では、月3~5日前後です。また、出張日に都合が悪い場合、分担調整は可能です。
・ESXi環境構築ができる
・Windows/Linuxの初期設定ができる
・生命保険様で使用している本社査定システムのクラウド化案件で設計、開発、結合テスト迄を行っていただきます。
・Java(SpringBoot)、Thymeleaf、SQLの設計開発を1人称で作業できる方
弊社の主力事業の自社プロダクトの管理画面を開発するエンジニアを募集します。
本ポジションでは、クライアント様が利用する「広告配信設定管理/配信結果レポート画面」のシステム保守運用および新規開発をご担当いただきます。
昨今、WEB広告配信の機能は多岐に渡っており、管理画面のコードベースも巨大化している中で、リファクタリングや新規機能の設計など技術面をリード頂ける人材を募集しています。
<主な業務内容>
・Symfonyのメンテナンス計画の立案、実行
・新機能実現のための設計・実装
・技術的負債の解消
・コードのリファクタリング
・UI改善
・PHPを用いた開発経験(3年以上)
・Symfonyを用いた開発経験
・JavaScriptを用いた開発経験
・テックリード経験
弊社の主力事業の自社プロダクトにJavaScriptを用いた技術面を担当する人材を募集しています。
弊社はGoogleから公式認定されたメディアソリューションパートナーであり、
クライアントのWEB広告収益最大化 / 管理工数削減をサポートする幅広いプラットフォームやサービスを全て自社開発して提供しています。
本ポジションでは、クライアント様ごとのニーズに応えた広告配信タグのカスタマイズ導入支援をご担当いただきます。
商況の拡大により、個社カスタマイズのニーズは益々高まっております。
クライアント様と直接対面しニーズを拾う社内の運用チームとタッグを組み、業務を進めていただきます。
<主な業務内容>
・タグのカスタマイズ納品、導入支援
・タグの導入支援方法のマニュアル化
・JavaScriptを用いた開発経験(2年以上)
・HTML、CSSの経験(2年以上)
業界シェアNO.1タレントマネジメントシステムのプロジェクトマネジメントを行っていただきます。
【業務詳細】
・開発の進捗管理
・エンジニアへの指示出し
・書くことができればコーディング
・Webサービスのプロジェクトマネジメントの実務経験2年
・PHPでの開発経験
某テーマパークのECサイトの保守および新機能開発をお願いできればと思います。
・ホテル予約、チケット予約等、日本語/英語サイト、PC/SPサイト
・リリース頻度
・保守対応リリースを月1~2回実施
・その他本番障害時のhotfixリリースが随時あり
特にハイスペックな方じゃなくて大丈夫です。
気になった方は幅広くご応募ください。
<体制>
PM, カタリスト, デザイナー, エンジニア(3名)、テスター(1名)
・JavaまたはJavaScriptを用いた開発経験(1年以上)
Unityを用いてメタバース領域のサービス開発をしていただきます。
<業務内容>
・モバイル/PC向けのUnityを用いたアプリケーションの設計/開発/運用
・iOS/Android/PCとUnityのブリッジ処理の実装
・アプリケーションの品質改善/最適化
・アプリケーションの開発/運用フローの改善や自動化
・他職種や外部協力会社とのコミュニケーション/エンジニアのスケジュール管理
・Unityを用いた開発経験(3年以上)
・ゲームアプリケーションのリリース経験(1本以上)
・AndroidまたはiOSアプリケーションの開発経験(2年以上)
・Unity製アプリのパフォーマンスチューニング経験
・マルチプレイコンテンツの開発経験
・Gitの使用経験(1年以上)
・3DCGに関する基礎的な知識
・3人以上のエンジニアチームでの開発経験
ブロックチェーン技術を活用したクラウドファンディング系のサービスを展開しており、
以下諸業務を担当していただきます。
・アーキテクチャ設計・開発・保守
・クラウドインフラの運用サポート
・パフォーマンスチューニング
・新サービスや新機能の検討
・運用管理ツール開発 など
・エンジニア経験5年以上
・Ruby on Railsを用いた開発経験(2年以上)
大手企業が運用・開発中の介護者向けのコミュニケーションアプリを、Webアプリとして企業向けにリリースします。
UIの大幅な変更も含め、いくつか新規の機能が入ります。
WEB版の開発体制は開発管理2名、Webフロント4名、バックエンド2名で進行中です。(その他、並行してアプリ開発チームのラインがあります。)
企画チームとの仕様の調整などもお願いするため、裁量を広く持てることにやりがいを感じられる方におすすめの案件です。
具体的な業務内容は下記のとおりでございます。
・開発工数見積
・企画チームが作成した仕様資料からReact(TypeScript)でのWEBフロントコーディング
・動作テスト(結合試験は外部デバッグ会社を利用します)
・バックエンド側のAPI繋ぎ込み作業
・(可能であれば)Laravel(PHP)でのAPI実装
・フロントエンドの開発経験3年以上
・React(TypeScript)での開発経験半年以上
・Gitを利用したチームでの開発経験(最低限のGitの知識)
・スマートフォンゲームのUIデザイン業務
・ゲーム内で仕様するインターフェースのレイアウト作成
・装飾や文字、ボタン等のデザイン作成
・Photoshop等デザインツールを用いたUIデザイン経験(2年以上)
・ゲームのUIレイアウト制作経験(2年以上)