個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



エンドユーザー様のFintecサービスと、金融機関の接続機能の
開発をご担当いただきます。
エンド様の体制を新たに分割し、チーム体制を刷新するため、
立ち上げメンバーとして募集させていただきます。
開発言語: Go
インフラ: AWS (ECS, Fargate, Lambda, Aurora, API Gateway etc.)
データベース: PostgreSQL, MySQL, Redis
Ops: Terraform
その他ツール: GitHub, CircleCI, Docker, Datadog, PagerDuty, Slack, Jira, Kibela
・エンジニア経験4,5年以上
・GOによるWebシステムの開発経験2年以上
・APIサーバの設計、実装、運用経験
・RDBMSを利用したデータ設計やインデックスの知識
・アジャイル(スクラム)チームでの開発経験
大手医療系情報サービスを展開する企業における品質保証業務をお願いします。
電子カルテサービスのテストを中心とした品質保証活動と、
品質向上活動の実施、また、テスト実施の効率化などプロセス改善活動をご担当いただきます。
【環境】
・検証端末:Windows、macOS、iOS、Android
・テストケース管理:TestRail、Googleスプレッドシート等
・ソースコード管理:Gitlab
・言語:Java(メイン),Scala,Ruby,Go,Kotlin,ob-C,swiftなど
・CIツール:GitLab-CI / Jenkins
・ドキュメント:Confluence、Wiki、G Suiteなど
・チャットツール:Slack
・その他:Sentry、BigQuery、GCP、AWS、Tableau
・テスト計画〜テスト実施までの一通りのテストプロセスの経験
・上記をレビュアーとしてレビューした経験
・Web の基礎知識の保有(HTML やブラウザの開発者ツールを用いた検証経験)
・SQL を用いてDB の内容の確認ができる
クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS及び関連サーバレスAPIのお客様向けカスタマイズ開発作業を担当して頂きます。
新規や既存の案件が複数動いておりますので、スキル、希望を考慮し複数案件をご紹介させて頂く可能性がございます。
・Ruby/Ruby on Rails/ PostgreSQLによる、バックエンド、WebAPI、CMSの開発。
・Reactによるフロントエンド追加開発。
・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守/運用までを含む。
・スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり。
・Ruby on Railsの開発経験が3年以上ある。
・顧客との仕様検討、要件検討などの折衝経験がある。
・コンシューマ向けWebサービス開発経験が2年以上ある。
・DB設計、詳細設計、テストケース設計などの経験がある。
・4ヶ月~6ヶ月程度の中期開発プロジェクトの経験が多数ある。
・開発を行うにあたって明確なポリシーを持っている。
商品画像を認識して在庫管理するという実験的なプロジェクトが運用へと動き始めているものです。
現状PoCで開発をしているが24年10月以降の本格的な運用に備えた人員増加になります。
・Pythonの経験1年以上、FastAPIでの開発経験
・AWSの利用経験
クライアント(HR系)のデータサイエンス部署にてレコメンドのアルゴリズム開発実装を担当いただきます。
【お任せしたい仕事内容の例】
・Python、Shellスクリプト、SQLなどを用いて、各種機械学習モデルなどをレコメンデーション施策に適用、実装開発を行う。
└各種レコメンデーション施策を、バッチ、APIなどにて提供する
【対応工程】
・設計以降(要件定義からご経験あるとベスト)
・Pythonを用いた開発の実務経験2年以上
・設計以降の経験
・API開発の経験
・SQLを用いたデータ抽出や加工の実務経験
・AWS等のクラウド環境での開発経験
・Dockerを利用した開発経験
商品画像を認識して在庫管理するという実験的なプロジェクトが運用へと動き始めています。
現状PoCで開発をしていますが、
本格的な運用に備えた人員を増加したいと考えております。
・WEBアプリケーション開発経験5年以上
・Pythonの経験1年以上
・FastAPIでの開発経験
・AWSの利用経験必須
【案件概要】
実際の飲食店経営をもとに現場の生産性を向上するシステムを開発・全国の飲食店向けに販売しております。
多くの一般的な飲食店ではアナログ管理をしている人事評価システムと営業管理システムを1つにまとめたシステムです。
今後人手不足や経営改善が求められる飲食業界の課題解決に大きく貢献するシステムを一緒に開発していきたい方にはおすすめです。
【業務内容】
・プロダクト戦略/ロードマップの策定および遂行
・定量/定性データをもとにした課題定義、施策検証、効果検証
・開発優先順位の検討
・UI/UX改善のための施策の立案および実行
・開発チームのマネジメント
・クライアントとのコミュニケーション
・事業計画に紐づいたスケジュールでのプロダクト開発進行
【開発環境】
言語:PHP
フレームワーク:Laravel
インフラ:AWS
DB:MySQL
・プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、実行した経験
・社内外の関係者を円滑に動かすドキュメンテーション・コミュニケーションスキル
・WEBもしくはアプリサービス開発の企画/開発/運営に携わった経験
・WEBもしくはアプリサービス開発のプロジェクト管理、もしくはプロダクト管理の経験
・エンジニアやデザイナー、他職種、外部企業との連携を行いながらプロジェクトを推進した経験
銀行のインターネットバンキングでのインフラ保守運用を行っていただきます。
・AWSを基盤としたインフラシステムの運用/保守及び、同システムの追加構築に伴う設計/構築業務
・その他JP1、McAfee、WSUS等ミドルウェアの運用/保守及び、同システムの追加構築に伴う設計/構築業務
・インフラシステムの改善、最適化、負荷対策などの技術的課題に関する改善提案、実践
・インフラシステムに関する問い合わせ/トラブル対応
・Windows及びLinuxに関する基礎的な知識及び、業務での取扱経験を有する方
・AWS等に関する知識/業務での経験を有する方
・システム運用/保守に関する知識及び、業務での経験を有する方
・インフラエンジニアとしての実務経験5年以上
・課題を理解し自律的に行動できる方
【案件概要】
実際の飲食店経営をもとに現場の生産性を向上するシステムを開発・全国の飲食店向けに販売しております。
多くの一般的な飲食店ではアナログ管理をしている人事評価システムと営業管理システムを1つにまとめたシステムです。
今後人手不足や経営改善が求められる飲食業界の課題解決に大きく貢献するシステムを一緒に開発していきたい方にはおすすめです。
【業務内容】
・PHP/Laraveを用いた開発業務
┗ 新規機能開発/バグフィックス/運用など
【開発環境】
言語:PHP
フレームワーク:Laravel
インフラ:AWS
DB:MySQL
・PHPでの開発経験が5年以上ある方
・Laravelでの開発経験が2年以上ある方
・AWS環境の経験がある方
POSレジ販売管理システム(コンタクトレンズ/メガネ業態向けパッケージソフト)の新規開発及びカスタマイズを行っていただきます。
エンドとの打ち合わせで武蔵浦和へ行く可能性があります。(頻度は極めて少ない)
・C#開発経験5年以上
・AWS環境構築経験
・日本語で技術的なコミュニケーション及び仕様書が理解できる事
大手自動車会社様のDWHに溜まっているデータを利活用するAWS基盤構築を
お願いいたします。
10PBデータの利活用になります。Terraformで構築していきます。
11月より運用設計もお願いいたします。
環境
・AWS、APIGateway、Lambda、Snowflake、RESTAPI、Databricks
・AWS設計構築3年以上
・Terraform経験1年以上
・サーバレス・マイクロサービス環境経験
・大規模開発経験
・運用設計経験
エンドクライアントの社内システム総合トップページ&共通ナビの開発/保守運用に伴う以下業務をお任せします。
・訴求を促すコンテンツ掲載を実現するためのロジック開発/運用
・社内展開している管理システムの拡張業務
・マーケティング施策利用に必要なデータのシステム間連携
・Pythonによる中規模以上のWebアプリケーション開発運用経験(2年以上)
・AWSを使用した開発経験(2年以上)
※サービス特性に理解があり機能追加・運用/保守が可能なことが必須
【案件概要】
地図機能を用いたCMSサーバ開発を行なっていただきます。
案件の仕様を把握し、調査、要件検討、設計~開発、動作検証等を対応いただきます。
ドキュメント作成やリリースに関する業務周りもお願いする予定で、調査/報告がメイン業務になるのでTeamsでの会議や報告書の作成が多々発生する予定です。
基本リモートですが、場合によっては連日常駐いただく可能性もございます。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・Pythonの開発経験3年程度
・基本設計~総合テストまで実施経験(可能な限り単独で実施できる方)
・Vue.jsを使った開発経験(特にVuetifyを利用したWebUIの実装経験)
【案件概要】
FWなし(PurePHP)で作られたシステムの改修PJにて、既存の機能の調査や改修、運用保守をお願いいたします。追加機能の開発が発生する可能性もございます。
また、AWSクラウド上のCGI改修、バッチ処理なども発生する予定です。
チームは全体で6名ほどですが若いメンバーが多いため、メンバーを引っ張っていけるようなベテランエンジニアとして経験してきたような方ですとマッチしやすいです。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・PHP(LAMP環境)での基本設計の業務経験5年以上
・バッチ開発(bash/shellscript)の経験
・AWSを使用した開発環境のご経験(EC2、RDSなど)
電子書籍管理画面のリプレイスもしくは既存電子書籍管理画面の改修業務を行っていただきます。
【開発環境】
サーバサイド :PHP(FuelPHP / Laravel)、Go(Gin)
フロントエンド:HTML、CSS(SCSS, PostCSS)、JavaScript、TypeScript、React.js(Next.js)、jQuery
プロジェクト管理ツール : ZenHub
・サーバサイト、フロントエンドのリプレイス
・既存コードの解析/調査/修正
・詳細設計~保守改修
・PHP開発実務2年以上
・Go開発実務2年以上
大規模リユースサービスの顧客連携基盤の開発、改修などを行っていただきます。
サーバーサイドだけでなく、フロントエンドやインフラの経験などもあれば作業をお願いいたします。
・PHP Laravel, Vue.js, TypeScript, Docker, AWS, Git, Githubを利用した開発経験が2年以上
・5名以上でのチーム開発経験3年以上
・API設計及び実装経験2年以上
・コードレビューの実務経験
・Nuxt.jsを利用した開発経験2年以上
AI音楽配信サービスの開発を上流工程から担当いただきます。
・Webサービス開発環境におけるAWS構築経験
・Webアプリケーション構築経験
・音楽配信系またはAI系のサービス開発の上流工程経験
社内システムクラウド移行に伴う移植開発(管理画面、バッチ)を行なっていただきます。
[フェーズ]
基本設計~テスト
・PHPでの設計から対応可能な方
・AWS環境での開発経験
・要件をつめながら開発できる方(toCサービス経験者)
[作業内容]
マイクロサービスアーキテクトチームに配属となります。
Lプラットフォームの組織的な技術戦略を扱うチーム
会員、認証認可、決済、不正対策、ポイントなどのプラットフォームのリプレイスに伴い、
・認証認可基盤を中心としたゼロトラストネットワークなマイクロサービスプラットフォームを構築
・運用オペレーションの自動化(Toilの削減)
・各種KPIの可視化
*職種としてはSREという名称を利用していますが、
業務内容として通常のSRE業務に加えて、クラウドインフラの構築とプラットフォームエンジニアリングが含まれます。
ToC, ToB での利用に加えて社内、社外の開発者にも利用されるので、ToD(To Developer)開発を経験することとなります。
[環境]
開発手法:スクラムを採用
毎日 Daily Standup で進捗&情報共有を確認しており、定期的にプランニングをしています。
コードやドキュメントなどの成果物はチーム内でのレビューがあります。
言語:Go
クラウド環境:AWS/GCP
コンテナオーケストレーション:GKE & EKS
CIツール:Github Actions
CDツール:Spinnaker
メトリクス/監視:Datadog
構成管理ツール:Terraform
・GoでのSRE経験
・サーバサイドエンジニアとしての開発経験
・インフラエンジニアとしての開発経験
・CI/CD を利用した開発環境での開発経験
・クラウドインフラの利用経験
着物・ブランド品を中心に、誰かの不要なものを、誰かの必要なものへとつなぐ、総合リユース事業を展開しています。
現在これらの事業をより成長させるべく、大量なリユースデータの利活用や、複雑な業務を支援するリユースプラットフォームの構築を進めております。
今回のポジションではプロダクト開発とその推進をしていただきます。
リユースプラットフォーム全体で、買取から販売まで一気通貫した形に変化させようと考えており、
買取種別に応じた最適なシステムの構築部分に携わっていただきます。
・Golangを用いた開発経験3年以上
・AWSやGCPといったパブリッククラウドの環境構築及びIaCの開発経験
・オープンAPIの作成経験に関してご経験がある方
・GraphQLによるAPI設計のご経験
・Postgres / MySQLなどのRDMSを利用した実務経験
・個人でWebサービスやアプリを開発して公開、運用したことのある経験
・DBチューニングやSQL最適化の経験
メイン事業における印刷ECプロダクトのバックエンド開発を行っていただきます。
印刷事業における主力印刷ECサイトの中のSEO部分の改善基盤開発担当を頂く予定でございます。
・Ruby または PHPでの開発経験が1年以上あること
・Webの開発経験が3年以上あること
・以下のスタイルでチーム開発を行った経験2年以上
・Git, コードレビューを利用する
・ユニットテスト,e2eテスト +CI,CD を利用するプロジェクトでの開発
・チーム開発でレビュアーを担当する
・主体的に行動・コミュニケーションできる方
【案件概要】
60名ほどが所属する社内の開発グループにて社内で使われる業務システムや、ユーザー向けのWebシステムの改修や新規開発などを行ないます。
今後、規模を拡大しつつ、国内・海外担当などグループを分けていく計画があります。
現在、50件以上の既存システムを管理しており、機能追加や変更などを行なうイメージです。
新規開発と改修の割合は半々ほどで、今後AIなども活用しつつ新たなサービスも生み出していく予定ですので、関われるシステムの幅も広がります。
<サービス例>
・国内線オンライン予約システム
・デジタルパンフレット生成システム
・レンタカー予約サイト
・LCC(格安航空)の検索・予約サイト
・ホテル予約サイト
・ツアー予約サイト
・国内バス予約サイト
・ダイナミックパッケージ予約サイト
【開発環境】※サービスにより異なる
・Java、SpringBootなど
・PHP、Laravel、Phalconなど
・開発プラットフォーム:muleソフト等
・サーバOS:WindowsまたはLinux
・DB:MySQL、PostgreSQL など
・クラウド:AWS など
・ソース管理:Git/SVN
・EKS(Kubernetes)/ECS(Fagete)
・Docker開発
・JavaまたはPHPを使用した開発経験が3年以上ある方
・アジャイル開発での経験がある方
【案件概要】
アバターやAIなどのテクノロジーを活用することで、少子高齢化や労働人口減少などの社会課題の解決に取り組んでいる企業の案件でございます。
そのDX支援SaaSにおけるインフラエンジニアを募集しております。
立ち上がり期(期間は未定だが、1~2ヶ月間)は出社をしていただき、その後フルリモートで勤務可能。
・Linuxサーバーの運用経験
・AWS CloudFormation, AWS CDK, Terraform等のIaCを利用した開発・運用経験
・AWSまたはGCPの2年以上の業務経験
【案件概要】
アンケート調査システムの開発をしている企業様にてグループ会社先の企画チームと連携しながら現行システムの運用・改善作業をお願いいたします。
部分的にLaravelなどのFWを使用しておりますが、基本的にはスクラッチで書かれております。
詳細は面談時にお話しいたします。
【環境】
OS: CentOS / Redhat Enterprise Linux / Windows Server
DBMS: PostgreSQL / SQL Server
開発言語: PHP / JavaScript / GO / Python
クラウド環境: AWS / GCP
その他: Docker / Kubernetes / Terraform / Git / Jenkins
・PHPでの開発経験5年以上
・WEBシステム運用保守経験
・RDBMS(SQL)の利用経験
法人向けのChatGPTプロダクトを開発しておりますが、
少数エンジニアが担当し、社内POCの実施時に、UI/UX観点での改善点が多く発生しました。
今後は使いやすいプロダクトデザインを意識しつつも、
急速に機能面でもアップデートを進めて行く必要があります。
また現状、コーポレートサイトやオウンドメディアの制作なども実施しておりますが、
全て外注しており、インハウスで対応できるリソースがございません。
よって、フロントエンド開発とWEBデザイン/UI・UXの知識があるデザイナーを採用したいと考えています。
【業務内容】
▼フロントエンド開発
HTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンド技術を使用して、プロダクト開発を行う
▼WEBデザイン
ユーザーのニーズと要件を分析し、魅力的で使いやすいUIデザインを作成する
コーポレートサイトやマーケティング施策で必要なLPやバナーなどを作成・修正する
【その他、業務詳細】
・プロダクトのUI/UXデザインを作成し、ユーザビリティの向上
・ウェブデザインのトレンドやベストプラクティスを研究し、新しいアイデアの提案
・プロトタイプを作成し、フィードバックを収集して改善促進
・プロダクト開発チームと協力し、デザイン要件を理解し、適切な解決策を提供
・フロントエンド開発において、HTML、CSS、JavaScriptを使用して高品質なコードを書く
・デザインリソース(画像、アイコン、カラースキームなど)の作成および管理
・フロントエンド開発
HTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンド技術を使用して、プロダクト開発を行う
・フロントエンド開発に関する実務経験(HTML、CSS、JavaScript)
・WebデザインおよびUI/UXデザインに関する知識と経験
・デザインツール(Photoshop、Sketch、Figmaなど)の知識と経験
・ユーザビリティの基礎知識とベストプラクティスの理解
・コミュニケーション能力とチームでの協業能力
・クリエイティブな問題解決能力と柔軟性
【案件概要】
AWS上にFTTH事業者向け請求/課金・マイページのシステムを新規構築する。
SalesForceで構築された顧客/契約管理システムと連携を行う。
・請求/課金
外部の決済代行システムと連携し、顧客への請求業務を行う。
・マイページ
顧客が自身の契約情報確認や各種変更手続きを行う為の
ユーザマイページの機能
【技術スタック】
AWS:SES、Cognito、CodePipeline、Lambda、
CloudFront、S3、Cloud Watch、Transfer Family、
Route53、ECSなど
フロントエンド:Next.js(React)、Typescript、HTML、CSS、Recoil
バックエンド(API):Chalice(Python)
バックエンド(Batch):Python
・AWSによるCloudサービスの全般的なアーキテクチャ設計/構築/運用経験
※アプリケーション、API、CI/CD、監視など