案件数
案件・求人の月額単価相場
平均単価
80.7
万円
最高単価
220.0
万円
最低単価
27.5
万円
・データ活用基盤のITグランドデザインの策定
・顧客データ統合および利活用の推進
・CRMのあるべき姿の設計支援
・CDP/MAツール等のマーケティングソリューション導入検討
・クライアントとのコミュニケーションおよびプロジェクト管理(PL業務)
・データ活用基盤のITグランドデザイン策定経験
・プロジェクトリーダー(PL)経験
・CDP/MAツール等のマーケティングソリューションに関する知見
新たなデータ基盤構築プロジェクトにおいて、プリセールスエンジニアとしてアーキテクチャ設計や見積作成を担当していただきます。
プロジェクト受注後は、基盤開発フェーズで技術リーダーとしてチームを牽引していただく役割です。
現在は、Snowflakeの導入およびオンプレミスDWHやCRMシステムとのリアルタイムデータ連携手法の検討・提案が予定されています。
●フェーズ:アーキテクチャ設計、基盤開発リード
・アーキテクチャの検討および技術提案
・システム基盤の見積作成
・受注後の基盤開発フェーズでの技術リード
・Snowflake導入およびリアルタイムデータ連携方式の検討・提案
・システム基盤開発を単独で遂行可能なスキル
・AWSに関する知識
・データ基盤およびデータ活用ツールへの技術探求心
・金融業界(特に銀行関連)の業務経験(完全一致でなくても可)
現在お客様がTeamcenterを使い始めているが、意見や質問など多く出てきている中で
ユーザーサポートのような立ち位置でお客様と会話し、解決いただく想定です。
・製造業界知見
・PLMの設計経験
・コンサルファーム出身
・SE経験
クライアント側正社員の下で、マネージャーレベルとシニアコンサルタントレベルの支援業務
詳細については面談時にお話しさせていただきます。
・IT・業務コンサル経験3年以上
・システム企画構想支援またはBPRプロジェクト経験
・生産領域改革として必要な施策群を仮設定済み。
①仮設定した施策群をベースに、生産領域全体の入スポットレビューを実施して施策の精緻化および費用対効果の算出を実施
②特に重要度の高い「生産管理システムの刷新」について、ハイレベルに業務/システムの現状調査+あるべき姿の策定を実施
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
・組立製造業の業務プロセスに関して知見(特に工場における設計開発業務、生産管理業務があると良い)
・システム企画・構想の経験
・全体リードの業務を積極的に巻き取る、領域担当と密なコミュニケーションを取る、等のチームの一員として業務を自発的に積極性を持って遂行できること
・Fit to Standardアプローチを採用し、S/4HANA Public Cloudを導入する
・S/4HANAでフォローできない機能は、外部システムに切り出し、S/4外で実装する
・PJT全体推進、テスト・移行等のシステム横断領域のリード
・S/4HANAの導入
・外部システム開発要件定義、I/F要件定義
・FI領域に関する経験・知見
・自身で手を動かすことができること
クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS、
及びフロントサイトのお客様向けカスタマイズ開発作業を担当して頂きます。
【業務内容】
・HTML/CSS/JavaScript/node.js/Reactによる、フロントサイドのSPA/SSRWEBサイト開発
・詳細設計/製造/単体テストがメインで保守・運用までを含む場合もあり
・スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり
・SPAを用いたシステム開発が2年以上
・コンシューマ向けWebサービス開発経験が2年以上
・詳細設計、テストケース設計の経験
・4ヶ月~6ヶ月程度の中期開発プロジェクトの経験
車載機器の画面開発に携わっていただき下記の業務をお任せする想定です。
お客様からのinput(デザイン要求資料・画面構造を示す設計資料)を元に、
GUI開発を行うための画面データの作成・付随する資料の作成を行っていただく想定です。
・Web、ゲーム、HMIなどのデジタル領域でのUIデザイン経験5年以上
・ルールに従った画面やPNG/SVG素材の作成経験
・WindowsPC上での業務経験
・Photoshop3年以上
・Illustrator1年以上
・Office(Excel、パワポ)
アプリケーションサービスにて下記の業務をメインにお任せする想定です。
・Flutterを用いてのモバイルアプリ開発
・TypeScriptまたはNode.jsを利用したAPIの設計と開発
・プロジェクトや開発チームをマネジメント/リードした経験
・アジャイル開発 5年以上
・Flutterを用いたモバイルアプリの開発経験 5年以上
・AWS環境での開発経験
システム開発において、下記複数の業務をお願いする想定です。
時期によっては専門でお願いする想定です。
①運用保守(エラーが発生した際の原因調査。また、バックエンド側の問題であればソースコード、DBの修正)
②毎日取得するアプリのデータのバッチ処理
・Python開発経験5年
・Go言語開発経験2年
国内最大規模のライブ配信サービスに貢献する開発チームにて、下記業務を行っていただく想定です。
・プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用
・プロダクトのリプレイスにおける調査、設計、開発
・プロダクトの運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善
・モダンFE(react,Vue.js)の設計・開発・保守経験(直近2年以上)
・PHPを使ったサーバサイド開発経験(1年以上)
・PHPフレームワーク(Laravel, CakePHP, Zend)を使用したバックエンド開発経験(1年以上)
・複数人数での開発経験
弊社が懇意にしている企業の子会社受託案件です。
現在は少数精鋭のチームでの開発を行っています。
今回は、大手小売店向けモバイルアプリにおけるインフラ設計・構築業務をお任せいたします。
・AWSでのインフラ設計・構築経験
学校関連の校務システムにおけるバグフィックス作業および試験項目作成をご担当いただきます。
基本的にはお客様からの要件に応じ対応していただきます。
・学校関連の校務システム等のバグフィックス作業、試験項目の作成等
・校務システムのバグフィックス作業
・試験項目の作成および試験実施
・メイン開発をしているベンダーとの調整
・業務システムのアプリ開発経験
・アプリケーションテストの設計・実行経験
・バグ修正および問題解決スキル
・ドキュメント作成およびベンダ調整経験
・SI構築プロジェクトリーダ経験
IP物を使用したスマートフォンゲームプロジェクトにおいてUI/UXデザイナーとして参画して頂きます。
《主な業務内容》
・UI設計
・UIデータ作成等
・UIの作成業務経験3年以上
・UIのレイアウト経験
・UI作成に伴う2Dグラフィックの制作経験2年以上(イラスト・アイコン等も含む)
・Unity(UGUI)での実務経験1年以上
インフラエンジニアとして下記業務をお任せいたします。
【業務】
①古い仮想基盤から新しい仮想基盤への移行業務
②ネットワーク設計、構築、運用上記以外でも複数プロジェクトがあり、スキルやご希望などを加味しご相談させていただきます。
【その他】
業務中お客様との連絡が発生するため、携帯電話のご用意をお願いしております。
(別途通信費として5,000円/月支給いたします)
・インフラおよびネットワーク設計構築経験(1年以上)
社員代替として働けるPMOを募集しております。
長期での参画、また大規模なPJのためPMOとしてのスキルアップにも繋がります。
・エンジニアとしての開発経験2年以上
・開発ベンダーが作成した設計書、テスト仕様書のレビュー経験
・受け入れテスト仕様書作成経験
・受け入れテスト実施経験
新規開発中のカジュアルゲームのUIデザイン業務をお任せいたします。
《主な業務内容》
・Photoshopやイラストレーター等を使用したUI制作
・Unityでの実装業務
【1】 グラフィック・設計
1.UIグラフィック制作が出来る
2.セーフエリアの概念を理解している
【2】 Unity実装
1.GitHubの操作が出来る(マージやプルリク)
2.バージョン管理システム(Sourcetree)の操作が出来る (またはコマンド)
3.Unityへの実装を考慮して、パーツの書き出し作業が出来る
【3】 演出やアニメーション
1.UI演出やUIアニメーションの絵コンテ制作が出来る
2.Unityを使用して、UIアニメーションや、簡易なエフェクト制作が出来る
製薬企業向けビッグデータソリューションの開発をお願いします。
主に2つの開発に携わっていただく予定です。
①製薬企業向けプラットフォーム開発
└製薬企業が活用するプラットフォーム(Google Cloud Lookerで構築)の開発
└要件調整、実装(自動単体テスト含む)、コードレビュー、(テストは別担当者)、リリースを実施
└案件毎にPdM、QAと少人数チームを構成し協調して業務を行います
└エンジニアも企画や仕様策定に積極的に関わることが期待されます
②社内向けプラットフォーム開発
└社内活動(提案支援、フィジビリ調査)を支援するプラットフォーム(DataStudioで構築)の開発
└チーム体制、期待事項などは①と同様
【主な開発環境】
・Tableau Desktop/Tableau Online
・Google BigQuery/SQL
【具体的な業務】
・ダッシュボード開発要望のヒアリングと詳細要件定義、画面設計
・Tableauダッシュボード実装
・ダッシュボード実装に必要なデータマート整備(DB整備自体はエンジニアが担当するためエンジニアに対する要件提示)
※時期による波は一定ありますが、新規ダッシュボード開発(既存ダッシュボードの流用含む)は2件~3件/月、
既存ダッシュボードの改修・メンテナンス4件~5件/月程度です。
・Webアプリ開発等でJavaやphpなどでのオブジェクト指向の開発経験がある方
・パフォーマンスに配慮したSQLを書くための基礎知識
└要件定義~設計~開発~テストまでのご経験
・Looker(LookML開発)、DataStudioなどのスキル
└Looker、DataStudioのご経験
・ビジネスサイド、PdM、QAとのコミュニケーションが苦ではない方
お客様からのinput(デザイン要求資料・画面構造を示す設計資料)を元に、
GUI開発を行うための画面データの作成・付随する資料の作成を行っていただきます。
【業務内容】
・inputのPSD/イラレデータから実装用PNG/SVG素材の書き出し
・Photoshop上で画面データの作成
・仕様書にデザイン指示内容を記載
・inputの差分把握と差分管理
・Web、ゲーム、HMIなどのデジタル領域でのUIデザイン経験5年以上
・ルールに従った画面やPNG/SVG素材の作成経験
・Photoshop(3年以上)
・Illustrator(1年以上)
・Office(Excel、パワーポイント)の基本的操作
・長期参画が可能な方
現在チェーン店向けにモバイルオーダーサービスを展開しており、
今後リーチ数を広げるためにチェーン以外の飲食店(SMB)へ導入するためのプロダクト開発を予定しています。
└今回はこちらのプロダクト開発のデザインをお任せする想定です。
【具体的な業務】
①エンドユーザーが飲食店でスマートフォンを利用して注文をする画面のデザイン業務
②飲食店が①のモバイルオーダーに掲載する情報の登録する管理画面や、顧客の席状況を閲覧する管理画面のデザイン
③ディレクターやエンジニアとコミュニケーションを取りながら①と②を進める。
④ネット予約管理システムのデザイン業務
・WEBサイト及びアプリにおけるUI/ビジュアルデザイン 実務経験
・プロトタイピングを使用したサービス開発経験
・デザインレギュレーションの理解とデザインレギュレーションに沿ったUIを作成した実務経験
・ビジネス要望を理解し課題を見つけ、その課題を解決するため、情報の優先度を意識しながら、自ら工夫してグラフィックデザインに落とし込める力を持つ方
・Adobeデザインツールの使用経験(XD・Photoshop・illustrator)
※いずれも3年以上が望ましいですが後はポートフォリオで判断させてください
【業務内容】
某ゲーム会社のストアアプリの設計、開発、運用
・機能及びキャンペーンの新規開発や改善
┗新機能含め提案、仕様検討から関わることができます
・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減
・パフォーマンスチューニングやバグ対応
・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用
・各種業務効率化に向けたツール開発
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
・Developer向けライブラリの開発(iOS)
・新サービスに向けた技術検証、PoC
(詳細は面談時にお話しいたします)
・iOSアプリ(Swift)の開発経験(1年以上)
┗StoreKit/StoreKit2を使用したアプリ内課金の実装経験
・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験(1年以上)
・ Java(SpringBoot)を使用した開発経験
┗上流〜下流まで一貫して自走可能な開発スキル
・長期でコミット頂ける人
業界シェアNO.1タレントマネジメントシステムの開発に携わっていただきます。
PHPメインに開発しておりますが、一部Goでマイクロサービス化しており、
今回はそちらのポジションに入っていただきます。
【業務詳細】
・新規機能の開発
・マイクロサービス化に関わる開発
・公開APIの開発
・運用、保守、および新規事業の開発補助
・Webエンジニアの経験5年以上
・直近1年間でGoを用いたウェブアプリケーション開発経験1年以上
・PHPでのWebアプリ開発経験
・React.js/TypeScriptでのフロントエンド開発経験
・AWSやGCPなどクラウド環境での開発経験
・モダンなフレームワークでのフロントエンド開発経験
・テストコードを書いた経験
・スクラムでの開発経験
業務内容通信事業におけるITコーディネータ業務を担当していただきます。
主な業務内容は以下のとおりです。
・電話サービス、携帯電話事業に関連するITコーディネーション業務
・IT技術に関する知識を活かし、IT活用のアドバイス
・システム選定および導入支援
・ベンダーコントロール(調整・交渉)
・PMOまたはITコーディネータの実務経験
・日本語(ビジネスレベル以上)必須
・英会話(ビジネスレベル以上)必須
・日本語・英語のドキュメント作成および取り扱いが可能な方
大手エンタメ会社のファンクラブ、ECサイト等のディレクションをお願いします。
【業務内容】
・大手エンタメ会社のファンクラブ、ECサイト等のディレクション
・オリジナルCMSの組み込み作業およびそれに関するディレクション業務
・担当する業務のスケジュール管理
・デザインやフロントのコーディングは基本的に制作会社に依頼
運用系の案件や依頼するほどでもない簡素なサイト制作の場合などは自身で制作を行うこともある
・規模の大きい案件では、負荷対策などもあるためバックエンドの知識もあれば尚可
・ディレクション経験(3年以上)
・CMSの構築経験(3年以上)
・フロントエンドの知識
・WordPressなどのCMSサイト構築や運用を1から1人で行える方
ビジネスサイドと開発サイドの橋渡し役として、プロジェクトのディレクションを担当していただきます。
積極的に意見を発信し、建設的な議論を重ねながら推進できる方を求めています。
スピード感のあるチームの一員として、急成長中のサービスの成長をさらに加速させたい方のご応募をお待ちしています。
■要件定義
ビジネス側(自社・顧客ECの分析をしているチーム)から上がってくる要望をもとに開発要件を落としていただきます。
■開発チームマネジメント
開発責任者とともに開発チームをマネジメントいただきます。
タスクの振り分けを主にご担当いただく想定です。
・開発マネジメント /開発ディレクション経験3年以上
・Webサービスの開発経験1年以上
・アジャイル開発経験