個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。
業務内容は下記を担当していただきます。
・従業員が利用する社内サーバーの企画提案、要件定義、設計、構築、運用
・新規システム、サーバーの構築、運用
・メンテナンス、トラブルシューティング
・現状の社内インフラ改善提案
・部内外における各種調整
・AWSの構築、運用の実務経験
・Linuxシステムのインフラ基盤の構築、運用のご経験3年以上
業務内容は下記になります。
店舗情報サイトもしくは口コミ領域の開発を担当していただきます。
要件定義から運用まで一貫してお願いいたします。
自身が開発に携わった機能を非常に多くのユーザに利用してもらうことができ、反応をダイレクトに感じることができるようになっております。
・ウェブ開発経験5年以上
・Ruby on Rails開発経験5年以上
・Ruby案件にて要件定義~運用保守までのご経験5年以上
・テックリードのご経験
有名スマホ決済アプリを展開する企業にてお仕事いただきます。
こちらの会社では決済サービスのみならず様々なサービスを提供しており、
社会インフラを圧倒的なアップグレードしてより良い世の中にしていくことを目指しております。
データ戦略をリードいただきます。
・webアプリケーションの開発経験
・データエンジニア経験
・PdM経験
・エンジニアのみならず様々なステークホルダーとコミュニケーションを取りながら業務を進めた経験
・データインテグレーションにおけるコストイシューを解決した経験
有名スマホ決済アプリを展開する企業にてお仕事いただきます。
こちらの会社では決済サービスのみならず様々なサービスを提供しており、
社会インフラを圧倒的なアップグレードしてより良い世の中にしていくことを目指しております。
・Go言語によるWebアプリケーション開発、API開発、バッチアプリケーションの開発
・Airflowワークフロー を作成、実行、監視
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計
・システム開発の中での課題発見、課題解決の実行
・システム安定運用のためのオペレーション作業
・Webアプリケーション開発3年以上
・Goでの開発経験2年以上
・GitやGitHubおよびCIの仕組理解と使用が問題ないこと
・ProductManagerなど非エンジニアとコミュニケーションを取りながら開発を進めた経験
ECアプリケーション運営企業様におけるバックエンドエンジニアを担当していただきます。
コマースシステムの開発や、ゲームなどのエンターテインメント領域の開発、toB向け管理画面のバックエンドいずれかの領域を担当していただきます。
・Goを用いた開発のご経験
(業務経験がなくともご自身で勉強されてキャッチアップされている方も選考対象です。)
・WEBアプリケーションの開発経験3年以上
・AWS、GCPなどクラウド環境下での開発経験
・チームで開発されたご経験
薬局向けのWindowsアプリの開発・運用保守を担当していただきます。
C#エンジニアとして運用保守や新規機能の開発等をお願いいたします。
・C#を用いた開発のご経験5年以上
・.NET Frameworkを利用されたご経験
業務内容は下記になります。
製造業のDXを支援し、業務効率化を実現するERPパッケージの導入・カスタマイズを行なっていただきます。
既存のパッケージを活用しながら、顧客ニーズに適した基幹システムの最適化を推進していただきます。
成長市場である製造業DX分野でスキルアップが可能な案件となっております。
【主な業務内容】
・ERPパッケージの開発業務における技術リード
・システムアーキテクチャの策定および基幹業務システムの最適化提案
・上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計)のリードとプロジェクト全体の技術支援
・SAPやmcFrameなどのERPパッケージ導入経験(特にmcFrameに関する知識が豊富な方)
・製造業向けERP業界での3年以上の参画経験
・生産、販売、購買、原価管理など基幹業務領域の実務経験
・Javaを用いたシステム開発の実務経験3年以上
エンタメ系領域における新規サービス開発(Next)を担っていただきます。
現状少数精鋭でCTOクラスの方を業務委託で迎えてチームを作っており
そのチームに参画しご稼働頂ける方を募集しております。
非常にレベル感の高い環境で稼働することができます。
※詳細な内容はまだ開示ができないため、詳しくはご面談でお話致します。
・ToCサービスの経験
・React(Next.js)経験5年以上
・直近コードを書いていること
・自社サービス経験
国内トップクラスのHRグループの展開するサービスの一つとなります。
メディア露出もあり、若い方から指示を集めています。
数十万社、数百万人の会員様を抱える大きなサービスになってきております。
・開発計画を踏まえた新機能開発
・ユーザーリクエストやKPI分析から来る機能改善検討~実装
・コードレビュー
グループ内AI研究チームの発表をシステムに反映したデータドリブンな意思決定、
大企業の一員ながらも、本プロダクトの内部は中途採用/業務委託中心の組織で刺激ある構成です。
クリーンアーキテクチャー/DDD/コマンドクエリー責務分離(CQRS)の良い部分を参考にしたような
アーキテクチャ設計を行っています。
定時もありますが、育児や他の業務との副業兼業などワークライフバランスを考慮しやすい職場です。
・React,Typescript,Javascriptの実務経験
・フロントエンドエンジニア経験3年以上
・一人称でマークアップが可能
・コードレビュアー経験
生成系AIを使った新規プロダクトの立ち上げ、開発支援を行っていただきます。
生成系AIを使って自社サービスのさらなる業務効率化を目指し、開発を進めております。
【主な業務詳細】
・OpenAI社のChatGPT APIを使ったチャットボット基盤開発
・OpenAI社のWhisperを使った文字起こし
・チャットボットのUI/UXや管理ツールやバッチ処理等の開発
・各企業が持つ既存システムやデータベースとChatGPTの連携
・プロンプトエンジニアリング
・Webアプリの開発経験2年以上
・Pythonでの開発経験2年以上
・AWS環境での開発経験
【案件概要】
スマートフォンゲームの運営プランナーを担当していただきます。
【業務内容】
・イベント企画書 / 仕様書作成
・機能企画書 / 仕様書作成
・お知らせ文章作成
・マスタ作成
・CS対応
・スマートフォンゲームの運営プランナー経験
・イベント運用経験
・キャンペーン運用経験
・Excel、スプレッドシートでの仕様書作成、マスタ作成経験
・業務の効率化、最適化を主体的に進められる方
【案件概要】
運営するゲームにおいてイラスト・UIデザインに関わる業務をお任せします。
詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・アバター衣装、箱庭イラストのディレクションやデザイン
・Photoshopを用いたバナー作成
・新規UI改修に伴う提案
・その他UIデザイン関連業務
・Photoshopでの実務経験2年以上
・チャットやWebミーティングで円滑なコミュニケーションを取れる方
・スマートフォンをお持ちの方
・UIデザイナー経験
・キャラクターのイラスト制作経験
代理店が申込書をミスなく早く作成できるように開発された申込書作成アプリの開発(社内アプリ)に携わっていただく予定でございます。
このシステムの開発PMを募集しています。
社内のリクエスターから要求や要件を整理し、エンジニアが開発に集中できる粒度にまでタスクに分解して、プロジェクト管理をしていただける方を希望しています。
PMサポートは1名、エンジニアは5名の開発体制のチームです。
チームメンバーの平均年齢は20代後半から30代中盤になります。
中級レベルのメンバーが多いので、そのメンバーをリードして頂ける方を歓迎しております。
・ アプリPM経験が5年以上ある方
・要件定義〜チーム管理〜タスク・スケジュール管理ができる方
・ SE経験が5年以上ある方(基本設計〜)
中小企業が自社の資金の現状にいち早くアクセスし、スピード感を持って資金調達ができるようにするための
プラットフォームを構築していただきます。
今回はインフラエンジニアとして、新しい金融体験を提供するUIや経理業務DXサービスのグロースを担っていただける方を募集しています。
主な業務は下記を想定しております。
・法人向け資金管理プラットフォームの新規機能開発にかかるネットワーク・サーバ・データベースの設計・レビューおよび構築
・法人向け資金管理プラットフォームのUX向上のためのリファクタリング・リビルドにかかるネットワーク・サーバ・データベースの設計・レビューおよび構築
・SRE3年以上 かつ AWS経験がある方
・AWSを中心としたクラウドの構築、運用、監視の経験を5年以上
新規事業として立ち上げを行っている本プロダクトにプロダクトデザイナーとして関わっていただける方を募集しています。
本プロダクトは、昨年秋にリリース、半年ほど一部顧客に限定して利用していただきながらブラッシュアップに取り組み、今年春から有償での提供をはじめているフェーズです。ユーザーの利用実態に対し、プロダクトマネジャーと並走して、エンジニア、マーケティング・セールス、CS各職種混合の少人数のチームで協力して、自身の専門性を発揮しながら柔軟かつスピード感を持って業務に取り組むことができる方を求めています。
一人ですべてできる必要はなく、チームの中で強みを発揮いただければと思います。
・チームメンバーとともにユーザインタービューの設計、参加
・インタビューや利用実態で得た知見をもとに最適なユーザ体験を作り出すためのUX・UIデザイン
・エンジニア(特にフロントエンド)との協業、デザイン依頼、資料化
・Figmaを使用した業務経験(3年以上)
・Webサービス(特にSaaS)またはアプリのUX改善経験
・WebサービスにおけるUIデザイン経験
・1年以上のウェブやアプリのプロダクト設計経験
国内最大規模のライブチャットサービスにおける開発・運用・保守業務及び付随する業務全般を行っていただきます。
・新規機能開発、改修、保守、運用
・リプレイスにおける調査、設計、開発
・運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善
具体的には下記を想定しております。
・Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
・プロジェクト進行管
・AWS・オンプレミスでのインフラ設計・構築・運用経験
・複数人数でのチーム開発経験
・PHP、Laravelを利用したWebアプリケーション開発経験
フードデリバリーサービスの、既存システムの機能追加や改修を進める中で、
より優れた開発環境を整えるため、スピーディーかつ柔軟に対応できるチームを目指しています。
具体的には下記業務をお任せいたします。
・Webアプリケーションの設計、開発、運用
・技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング
【開発環境】
◆サーバーサイド/バックエンド:PHP
◆FW:FuelPHP、CakePHP
◆フロントエンド:JavaScript(jQuery)、HTML5, CSS3(Sass)
◆データベース:MySQL
◆インフラ:Linux、Apache、AWS
◆統合開発環境:Visual Studio Code
◆バージョン管理:GitHub
◆ローカル開発環境:Docker
・PHPでの開発経験3年以上
・オブジェクト指向の開発経験(項番◯でご教示ください)
・Webサービスの開発経験
・CakePHP、FuelPHP等のFW使用経験
・Javascript(jQuery)での開発経験
・DB開発経験3年以上
・同じプロジェクトに1〜2年以上携わったことがある方
React/Typescriptによる在庫分析クラウドのフロントエンド開発をお任せいたします。
自社サービスSaasの新バージョンをこの春リリースし、
エンタープライズとの契約が急激に増えている中で、
非常に多くの機能改善要望や機能追加要望が出てきています
本案件では、フロントエンド領域において、
これらの機能改善やオプション機能の開発に携わっていただきます。
使用技術は、React & Typescriptを使用し、GraphQLを用いたBFFを導入しています。
社員エンジニアとスクラムチームを形成し、スクラムイベントを通じて、
開発メンバー全員でスプリントを消化していく体制になります。
状況や強み、希望に応じてバックエンド領域をお願いすることも可能です。
【開発環境】
・言語: TypeScript、JavaScript、HTML5、CSS3
・ライブラリ・フレームワーク:React/Redux、Next.js、chart.js、MaterialUI, Devexpress、webpack
・API通信: GraphQL、REST
・インフラ: Amazon Web Services
・AWS製品: Elastic Beanstalk、Lambda、S3, Cognito
・ツール: Notion、Jira、Slack、GitHub、CircleCI、Sentry、Figma
・5名以上のチームでの開発経験 2年以上
・Typescript + React + ReduxでのSPA開発経験 4年以上
・jest + react-testing-library を用いたテストの実装経験 2年以上
・Store、Componentなどのフロントエンド領域の設計経験 2年以上
【案件概要】
スマートフォン用ゲームのクライアントエンジニア業務をお任せいたします。
ジャンルはシミュレーションゲーム(スポーツ)です。
詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・PF(iOS/Android)回り全般の対応
・クライアント関連jenkins・ビルドマシン・アセットバンドル保守/運用
・UI以外のUnity全般
└Unityアップデート・各種プラグイン・外部SDK
・協業会社からの技術的な調査対応
・使用言語:C#
・VisualStudioを使用した業務経験
・SourceTree(GitLab)を使用したバージョン管理経験
・ソーシャルゲーム運用経験3年以上
・uGUI使用経験3年以上
・新規イベント開発、もしくは大型改修でのUIメイン担当経験
本プロダクトは薬局での薬剤師の主な業務の一つである服薬指導、服薬指導を含めた調剤などの業務全体の記録である薬歴の記載、これらを補助するシステムです。
業務負荷の軽減の側面も当然として、より良い服薬指導のヒントとなる情報の提供、
過去の記録に容易にアクセスできるようにするといったことを通じて、患者に対して価値のある薬局業務となることを目指しております!
2017年にリリース以降順調にユーザ数を伸ばしてきましたが、同時に運用業務が増大している状態です。
直接的な作業量の増大もそうですが、会社組織の成長と共に新たな部署が設立されやりとりが発生するようになるなど、
これまでと違った形の対応を精度と速度をもって求められるようになりました。
薬局体験の向上を担うべく、調剤薬局で日々利用されているプロダクトの運用チームの作業支援を通じて、
プロダクトの運用業務効率を向上させることがミッションです!
【具体的な業務内容】
・問い合わせ、設定業務全般の管理
- 一次振り分け
- 作業の集計記録
- 長期化タスク、停滞タスクの通知
・ナレッジデータベースへの各業務からの反映
・ツールを利用しての設定・調査作業
・新規機能の要件に対するユーザー視点でのフィードバック
・開発チームおよびそれ以外のチームとのコミュニケーション
- 直接的な顧客対応は基本的にありません。
・IT系企業での事務経験(3年以上)
・ワークフローの作成経験や、社内外の顧客・ステークホルダーとの折衝経験など、IT系企業内での業務を通じて課題解決をした経験
・変化のスピードが早い、また変化が多い環境で、自ら積極的にキャッチアップした経験
・開発プロジェクトでのスケジュール管理・報告書作成経験や、品質管理・保証経験
リリースして5年以上が経過し、服薬指導・薬歴記載といった薬局の基幹業務を担うため、
現場の薬剤師の先生方から求められる機能も多岐に渡り、その要望に応えるため機能拡張を繰り返してきました。
それにより多くのユーザを獲得でき、満足度も向上しましたが、
機能数の増加は画面数の増加などフロントエンドの複雑性に直結するため、コード品質の重要性も日々増している、というフェーズになります。
このポジションでは開発チームに加わり、フロントエンドの開発を担当いただきます。
新機能開発では、既に業界内で確固たる地位を築き、十分なユーザ数を獲得していますので、
自分が開発した機能が現場の薬剤師の先生方にどのように受け取られているのか、その反響が得られることに開発の醍醐味を感じて頂けるかと思います。
並行して、リファクタリング、テストカバレッジの拡充、ライブラリのバージョンアップ、などコード品質の継続的な改善にも取り組んで頂くことを期待します。
チームではスクラムを採用しており、
プロダクトオーナー、スクラムマスター、デザイナー、といった様々な職種の方とコミュニケーションをとりながら、業務を遂行して頂きます。
チームへの参加直後は難しいかもしれませんが、ドメイン知識のキャッチアップが進んだ頃には、
開発だけではなくプロダクトやチームのあり方に関しても積極的に提案頂くことを歓迎します。
想定している具体的な業務内容は以下になります。
・自社サービスのフロントエンドの開発
・新機能開発
・コード品質の改善
・E2Eテストの実装
開発環境
言語 : TypeScript
フレームワーク : Electron, Angular
インフラ : AWS(DynamoDB, Aurora, MySQL, Cognito, API Gateway, Lambda, OpenSearch Service, SQS)
IaC : AWS CDK, Serverless Framework
ツール
モニタリング : Datadog / Sentry
CI/CD : Github Actions
・フロントエンジニアとしての開発実務経験(5年以上)
→フロントだけでなく、バックエンドも対応できる方だと嬉しいです。
・TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験(3年以上)
・Angularを用いたWebアプリケーションの開発(2年以上)
・E2Eテストの実装経験
Webアプリケーション、ブラウザプラグインの開発をお任せします。
あらゆるWebページ上でスムーズに動作するガイドツールをTypeScript (React) アプリケーションとして開発していきます。
主な業務内容
・React を利用した機能開発
・Chrome/Edge/Safari などのモダンブラウザにおけるサードパーティスクリプト及びブラウザ拡張の開発
・自動化ツール等を活用した開発の効率化
・スクラムによるアジャイル開発
・2週間に1度のスプリントレビューでビジネスサイドから細かくフィードバックをもらうイテレーティブな開発
・プロダクトに対して望ましい仕様を自律的に提案し、議論しながらの開発
・プロダクト開発において他職種のメンバーを巻き込み課題解決を実施
・Reactを使った開発経験(4年以上)
・TypeScriptの開発経験(3年以上)
・Jest,Playwrightを使った自動テスト開発経験
・Gitを用いたチーム開発(コードレビューやPR作成など)
【案件概要】
・大規模グローバルファッション系WebサービスやAPIの設計・開発、運用
・主にRuby on Railsを用いた新規機能の開発や既存機能の改善
・Webアプリの開発が中心となりますが、TerraformやChefを使ったインフラ管理やElasticSearchやRabbitMQ等のミドルウェアの管理も
・パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定、設計
(アーキテクチャを含めて全体的にやっていきたいという方には最適な環境です)
・障害の切り分け、バグフィックス
【技術スタック】
サーバーサイド:Ruby(RubyonRails)
フロントエンド: React/Redux、jQuery、Backbone.js
インフラ: AWS、Terraform、Chef
DB:PostgreSQL
その他:RabbitMQ、Fluentd、ElasticSearch、Jenkins、CircleCI
開発環境: macOS、Vagrant、Virtual Box
プロジェクト管理: Jira、Github、Git
コミュニケーション:Slack、esa.io
・Webアプリケーションの開発・運用経験 3年以上
・Ruby on Rails でのWebアプリケーションの開発・運用経験 2年以上
・AWS、Linuxの基礎知識、利用経験
・大規模案件に携わった経験
【案件概要】
大規模ニュースサービスの開発にサーバーサイドエンジニアとして携わって頂きます。
ユーザー数も多い大規模なサービスでございます。SEO対策、集客、分析など各機能ごとにチームが分かれており各3~5人チームで開発を行っていただきます。
【業務内容】
・サーバーサイドシステム開発(Java, Kotlin)
・ビジネス要件を踏まえた最適なシステム設計および実装
・長期のメンテナンス性向上に向けた設計指針の改善ならびにリファクタリング
・ユーザーの行動ログ分析
・改善施策の効果測定
【開発環境】
開発言語:Kotlin, 一部Java, TypeScript
フレームワーク:Spring, React, Vue.js
開発ツール:IntelliJ
サーバ:Linux
インフラ:Amazon Web Service
・Webサービスのサーバーサイド開発経験(4年以上)をお持ちの方
・SQLを用いてユーザーの行動ログを分析した経験をお持ちの方
・チーム開発の経験をお持ちの方
・Java、Kotlinでの開発経験をお持ちの方
バーチャルコミュニティーサービスの開発に携わっていただきます。
構成(APIサーバー:Ruby on Rails、フロントエンド:Nuxt.js、インフラ:AWS)
主の業務を想定しております。
・新機能の開発
・既存機能の改修
・システムの冗長化や高速化、監視の強化
・他のメンバーとともにAWSの構築、運用
・Webサービスの開発経験5年以上
・Ruby on Railsでの開発経験3年以上
・Vue.js/Nuxt.jsでのフロンエンドの開発経験1年以上
【案件概要】
スマートフォン用ゲームのームの3Dモデル制作業務あるいはモーションデザイン業務をお任せいたします。
ジャンルはリズム&アドベンチャーゲームでの参画となります。
移管案件のため参画後、1,2ヶ月は常駐でその後リモートワークになります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・3Dモデル制作あるいはモーションデザイン
・Unity実装組み込み
・外注監修対応など
※ご経験・スキルに応じてお任せする業務を変更いたします
・3Dモデリングあるいはモーションデザイナー
・Maya、Photoshop、Unity実装の操作が業務に必要なレベルで可能な方
・在宅にて業務が可能な環境を用意できる方
・常時接続可能なインターネット回線設備(光回線推奨)を有している方
※通信容量の上限のある回線は不可
【案件概要】
スマートフォン用ゲームのUIデザイナー管理業務をお任せいたします。
ジャンルはリズム&アドベンチャーゲームでの参画となります。
移管案件のため参画後、1,2ヶ月は常駐でその後リモートワークになります。
※詳細は面談時にお話しいたします。
【業務内容】
・イラストの制作進行、外注管理
・タイトルの世界観や魅力を惹き立てるUIデザイン、レイアウト制作、ロゴデザイン等
※ご経験・スキルに応じてお任せする業務を変更いたします
・Unity実務経験のある方
・外注管理や折衝経験のある方
・Photoshop、Illustratorを使用したデザイン実務経験がある方
・一定の品質を保ちながら、スピード重視で業務に取り組むことができる方
・円滑なコミュニケーションをとることができる方
※作品/ポートフォリオがご用意いただける方
新プロダクトのデータサイエンティストとして、事業立ち上げに必要な各種データからわかるインサイトの抽出のために必要な分析や基盤づくりを担っていただきます。
0→1のフェーズの構想段階から事業に携わることが可能です。
少数精鋭のため幅広い業務を担当していただきます。
事業開発メンバーとデータサイエンティストが密に議論しながら
新サービスの設計を進めている状況なので、事業に近い部分でデータサイエンスのスキルを活かすことが可能です。
【 具体的な業務 】
新サービス設計において、以下のような業務に従事していただきます。
・データ分析のためのETL
・顧客理解のためのEDA
・事業利益分析
・データの可視化
・サービスに影響する因子を推定可能な指標の生成
・データに基づく需要予測の課題特定
・予測精度改善につながる特徴量抽出
【 利用技術 】
・Python
・Jupyter notebook
・Redash
・dDatabricks
・データサイエンスライブラリ(Pandas/NumPy等)
※下記のような統計、データサイエンス、機械学習の基本的知識な理解があると望ましいです。
・統計的検定
・ベイズ推定
・時系列予測
・ARIMA
・状態空間モデル
・Prophet
・LightGBMのような教師あり学習モデル
・K-Means, OPTICSのようなクラスタリングモデル
・データサイエンティストとしてのご経験2年以上
・SQLを用いたデータ抽出の経験
・Python/Jupyterによるデータ処理の経験
![]()
![]()