個別相談会で
情報収集・悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を実施しています。
個別相談会で情報収集・
悩み相談しませんか?
テクフリではコーディネーターが
無料でオンライン相談会を
実施しています。



【案件概要】
テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテックSaaS企業です。
法務部をAI技術で支援するSaaSサービスを共に開発するエンジニアを募集しております。
今回はフルスタックエンジニアとして、活躍できる方を募集しております。
【具体的な業務内容】
・Djangoを用いたバックエンドのAPI設計 / 開発 / 運用
・Reactを用いたフロントエンド設計 / 開発 / 運用
・外部連携システムの開発/運用
・各種スクラムイベントへの参加
【開発環境】
・OS:MacOS, Windows
・言語:Python, JavaScript, TypeScript
・フレームワーク:Django,React
・インフラ: AWS, GCP, Azure, k8s
・その他: Github, Slack, Figma, Notion, Zoom etc.
・Python/Djangoを使用した開発経験が4年以上
・TypeScript/React.jsでの開発経験が2年以上
・AWS / GCP / Azureいずれかを使用したWebアプリケーション開発経験
・Githubを使用したチーム開発経験
・SaaS系Webアプリケーションの開発経験
HRパッケージシステムのエンハンス対応を実施いただきます。
詳細は面談時にご説明いたしますが、バックエンドをPHP/Laravel,
フロントエンドをTypescript/Vue.js(Nuxt.js)にて開発予定です。
・PHP/Laravelでの開発経験3年以上
・Typescript/Vue.js(Nuxt.js)での開発経験
・VSCode + Dev container を用いた開発経験
・Docker を用いた開発経験
・GitHubを用いたチーム開発経験
・Gitflow に基づいた開発フローの理解と実践経験
【案件概要】
大規模動画配信サービスを展開する企業におけるSREを募集いたします。
SREとして
約8,000万DLを超える巨大なサービスの信頼性担保し、
迅速なリリースや安定的なサービスの提供のためにご活躍いただける方を募集いたします。
【お願いしたいこと】
・クラウドインフラ設計〜構築
・システムの安定稼働の試作提案〜実施
・インシデント対応(根本原因の分析)
・CICD構築、改善、自動化
・DevOps支援
・オブザーバビリティの導入〜改善
※ご経験によっておまかせしたい領域は変化いたします!
【開発環境】
・インフラ:AWS,(GCP)
・DB:RDS、Aurora
・IaC:Terraform、CDK
・CI:GitHubActions
【案件の魅力】
・ユーザー数、動画再生数が日本屈指の巨大サービスに携わることができます!
・基本リモートの働き方、フレックスタイム制を採用しており、エンジニアにとって働きやすい環境を提供しています!
・エンジニア経験(業界経験)8年以上
・SREとしてのご経験または準ずる経験(監視、自動化、可用性や信頼性の向上)
・大規模WebサービスおけるAWS設計・構築・運用のご経験3年以上
・Terraformを用いた構築運用経験
・フロントエンドまたはネイティブアプリの開発経験2年以上(自己開発も可)
・DB設計・構築経験(RDS,Aurora,spannerなど)
最先端タクシーサービスのサーバーサイド開発を行っていただきます。
主に下記の内容を想定しております。
・新規機能開発
・既存機能の改修
・運用保守
・サービスの開発経験5年以上
・MySQLの開発経験
・PythonでのREST APIの開発経験2年以上
・AWSの構築経験
・AWS,Docker,Github環境での開発経験
・下記のAWSサービスの使用経験
(S3,Cloudfront,ECR,ECS,Fargate,Cognito,Cloudwatch,Aurora(mysql),AWS Batch,EventBridge,SystemManager)
動画サービスを運営する企業にて、
店頭サイネージ、ネットスーパー、小売アプリなどを組み合わせたリテールメディアにおいて
アプリソリューションの開発をご担当いただける方を募集いたします!
【開発環境】
・Flutter/Dart
・バックエンド:PHP/Laravel
・ツール:Github/GithubCopilot
・slack/Asana/Confluence
【働き方など】
・効率化や問題解決のため、新しい技術や手法を取り入れてます!
・週3日出社・週2日リモートをいただける方が理想です
詳細の情報については面談の際にお話しさせていただきます!
・iOSもしくはAndroidのアプリ開発経験3年以上
・Flutterを使ったアプリの開発経験1年以上
大規模プラットフォームにて、サブスクリプション購入を管理する
決済基盤システムの新規機能開発、改善開発、運用保守に参画いただく予定です。
開発言語としては主にGoとなります。それ以外の言語も一部使用されていますが、
キャッチアップしながらの習得でも問題ありません。
基本的にはDesignDoc、issueやバックログチケットに沿って設計・開発を進めていただく形になります。
・バックエンド(API, Batch)の開発経験が3年以上ある方
・システムの運用保守経験が3年以上ある方
・Golangの開発経験がある方
・RDBMSの利用経験がある方
【業務内容】
社内外に公開しているAPIの開発などをフルスタックに対応いただきます。
【開発言語】※利用頻度順
・AWS (代替:インフラ知識。LinuxコマンドやDNSについての知識等)
・Typescript (代替:Javascript)
・React.js (代替:Vue.js)
・Node.js
・Go
・Java (Spring Boot 3)
・Python
・MySQL
・AWS OpenSearch
・DynamoDB
・Docker
・Jenkins
・Nginx
・Apache Spark (Pyspark / AWS Glue)
・プロジェクト運用でGitHub、Slack、Jira、Confluence、Cacoo等を利用
・GitおよびGithubを利用したチーム開発経験
・PC向けWebアプリケーションの5年以上の開発経験
・バックエンド(Go、Python、Javaなど)の2年以上の開発経験
・AWSを利用した2年以上の開発経験
今回、インターネットサービス事業で、プロダクト開発に参加いただきます。
面談を通し、適正なポジションへ配属となります。(3部署のうち1つを想定)
どのサービスも4-5年の運営実績があり、事業をグロースさせていくフェーズで、
プロダクト開発およびエンジニアリングがグロースの要であるため、体制強化を行っています。
# お任せしたい作業内容
■工程
・開発の全工程を担当。単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。
■業務ごとの分量
・フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。業務ごとに内容は変わりますが、数人月単位のプロジェクトの要件定義〜設計〜実装〜テストの各工程を計画策定からご担当いただきます。
・各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが配属されています。
・通常の開発以外に、開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を歓迎します。
■業務例
・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発
・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行
・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行
# 組織体制・稼動・参画期間
・各プロダクト開発グループは、エンジニア5-8名、PdM1-2名、デザイナー1名程度の規模になります。
・Webアプリケーション開発経験(10年以上相当)
・Ruby on Rails経験(3年以上)
・自社サービス企業でのアジャイル開発経験
・担当機能の要件定義〜設計〜実装〜テストの一連の工程の担当経験
・設計レビュー、コードレビューをレビューアとして実施した経験
・チームで採用する技術の選定と検証を実施した経験
インターネットバンキングのシステムにおけるセキュリティ周りのシステム構築を行います。
業務内容の詳細は面談時に共有させていただきます。
・Java(11以降)および Spring Boot(2年以上)の実務経験
・Spring Boot Test を用いたテスト設計・実装経験
・アプリケーションAPIの設計・開発経験(Java)
・Web API(REST/React APIなど)または gRPC の I/F 設計に関する知見
・Webサービスの認証・認可設計および実装経験
・Git/GitHub Flow または Git Flow の理解
・セキュリティを考慮した認証・認可のシーケンス設計経験
・クラウドネイティブ環境でのソフトウェア設計経験
250万DL越えの大人気お買い物アプリにおけるML領域におけるPdMを募集いたします!
サービスをさらにグロースしていくにあたり、サービスの成長を一緒に推進していただけるような方を探しております。
0→1、1→10の開発において上流から下流まで幅広くご支援いただける方がマッチいたします。
自社プロダクトはさまざまな機能にML領域が関係しており、
フィード機能など、ロジックやデータ処理の改善など、
PdMとして推進するロールに携わっていただく方を募集いたします。
【お願いしたいこと】
・MLを用いたフィード機能などの顧客体験を中心としたPdM
・エンジニアやビジネス再度など、他メンバーとの要件定義や開発の促進
・開発プロセスに責任をもち、チームの開発サイクルをリード
など、、
・機械学習関連のプロダクトでのPdMとしてML領域のマネジメント経験1年以上
・MLエンジニアとして、企画立案かエンジニアとの設計〜実装〜運用までの経験1年以上
【案件概要】
バックエンドエンジニアとして芸能人やスポーツチームなどのエンターテイメント向けオンラインコミュニティの
スマホアプリ・Webサイト保守開発(API追加、改修)をお願いいたします。
※詳細は面談時にお話しいたします。
・API作成経験
・Node.js(Javascript)での開発経験2年以上
・Firebase(Firestore, Storage, Functions, Hosting, Authentication)の経験
・GitHubの使用経験
・Figma、XDなどを使用した経験
転職支援・採用支援サービスの新機能開発を行っていただきます。
開発組織は90名ほどとなっております。
遅入り/早上がり/中抜けなど比較的勤怠調整が行いやすく、
実質的なフレックスに近い働き方が可能となっております。
【具体的な業務】
・バックエンドシステム開発及び関連するアプリケーションの実装
・チーム内のコードレビュー
・データ分析基板やAIモデル実行環境との連携システムの開発。
・およそ7TBの大容量データ処理による統計及びユーザ分析システムの開発
・プロジェクトチームのリード(企画側との仕様詰めや実装方針の決定など)
【定例MTGについて】
週一で開発全体の定例MTGを実施しております。
【働き方について】
参画後3ヶ月ほどはサービス理解と開発フローに慣れていただく受け入れ期間を設けています。
そのため、Go未経験の方でも安心してご参画可能です。
【主な技術スタック】
・バックエンド:Go
・フロントエンド:React, Redux,
・ネイティブアプリ:Swift, Kotlin
・データベース:MySQL, Redshift
・インフラ:AWS
・開発環境:Docker
・リポジトリ管理:Github
【最後に】
弊社でコーディングテスト発行権限があるため、すぐにテスト受験ができます!
お気軽にトライしてください!
・直近1年でバックエンドエンジニアとしてWEB開発の実装フェーズを担当した経験
・バックエンドエンジニアとしての実務経験3年以上(Go未経験でも大丈夫です。)
【案件概要】
2015年にリリースした家族向けアルバムサービスにおけるWebデザイナー/コーダーを募集します。
世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破しています。
世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。
【業務概要】
広告事業に関するコーディング及びWebデザイン、クリエイティブ制作をご担当いただきます。
デザイン担当や実装担当と連携しながら、LP制作をメイン業務として推進いただく予定です。
・広告事業に関するコーディング及びのWebデザイン
・各種キービジュアルや、バナー等のクリエイティブ制作
※コーディング・デザインをフレキシブルにご対応いただける方がマッチすると考えております。
・Webデザイナーとしての実務経験
・HTML/CSSでのコーディング実務経験
・Figma、Photoshop、Illustratorの使用経験
国内最大規模のエンタメサービスを展開している企業にて、
各事業部がマーケティングで使用するツールを提供する横断組織にて各種開発・保守・運用業務全般をお任せいたします。
下記を想定しております。
・エントランスページ保守・改修
・アフィリエイト改修など
・3年以上のWebアプリケーション(※中規模以上)の開発・運用経験
・1年以上のGoでのWebアプリケーション開発・運用経験
・1年以上のPythonでのWebアプリケーション開発・運用経験
・2年以上のAWS又はGCPでの開発・運用経験
・Webアプリケーション(※中規模以上)の障害調査/対応経験
大手クレジットカード事業を展開する企業にて、フロントエンドの開発に携わっていただける方を募集しております!
Web申込フォームのAPI化に伴うJavaScript(Vue.js)でのフロントエンド実装業務および
6名ほどのチームのマネジメント・ディレクションを行っていただける方を募集いたします!
【お願いしたいこと】
・クレジットカード事業の会員ページや申し込み画面のフロントエンドエンジニアリング
・5~8名ほどのチームのマネジメント
┗進捗管理
┗リーダーへの勤怠報告
┗OJTの対応
【チームの雰囲気について】
・公用語が英語ということもあってメンバーは多国籍です!
(英語が話せなくても問題ございません!アレルギーがなければ是非ご応募ください!)
・Vue.js(Nuxt.jsの経験があれば尚可)を用いた業務での実装経験
・フロントエンド実務経験3年以上
・チームマネジメントやリーダーのご経験
国内最大規模のライブチャットサービスなどを展開している企業のグループ企業にて、
各事業と経理との間の情報連携を担っている部署に所属して頂きます。
売上や販促費といった会計処理に必要な情報を経理へ連携するためのプロダクトを内製しており、
そのプロダクトの保守開発および運用を行っております。
新規事業のローンチや会計上の要求に伴う改修案件や、プロダクトの改善案件の担当者を募集しております。
比率は多くありませんが、チームの定常的な他メンバーと分担しつつ依頼することになります。
また、スキルによってはレガシー化したプロダクトのリプレースやCIの導入案件も担当していただくことも想定しています。
・JavaあるいはPythonを用いた5年以上の開発経験
・AWSなどのクラウドサービス上での構築経験
不動産業界向けWebサービス開発を行っている企業にて、下記業務を担当していただきます。
・開発・提案・リリース
・要件定義
・チームマネジメントなど
・Next.jsを用いた開発経験3年以上
・バックエンドの開発経験
・DB設計のご経験
・NoSQLに関する知見
大手企業様向けのシステム開発案件及び自社プロダクト開発における
要件定義、設計、製造、テストなどシステム開発の一連の工程を担当いただきます。
要件定義、設計、製造及び各種ドキュメント作成などを中心に担当して頂きます。
※定期的にクライアント先(都内)に訪問する可能性もあります。
社内、社外PMやエンジニアとチームを組んでお仕事を進めていただきます。
・週5日出社して業務できる方
・RFP、要件定義書、基本設計書、画面設計書、テスト仕様書/報告書などのドキュメント作成を単独で完遂できる方
・ウェブシステムの要件定義、設計、製造の実務経験
支出管理クラウドの複数プロダクトから利用される、ワークフローシステムの基盤部分の設計ならびに実装をお任せいたします。
特に、バックエンド〜クラウドインフラ領域において大規模な機能開発に貢献いただきたいと考えております。
具体的には下記業務を想定しております。
・テックリードが示す技術的な方向性に基づき、チームメンバーと協力して具体的な実装を主導
・複数のプロダクトチームのニーズを理解し、汎用的なインタフェースの設計・実装
・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮したコード品質の維持
・Goを使った開発経験3年以上
・要件定義、基本設計フェーズからのプロダクト開発の経験
さまざまな企業向けに複数のプロダクトを展開しております。
本ポジションでは、AIや自然言語処理を活用した新規プロダクトの開発に携わり、
業種を問わず活用できるトレーニングツールの機能強化を行っていただきます。
・なんらかのWebフレームワークを使用した3年以上の開発経験
・Next.jsでの新規開発フェーズの半年以上の開発経験
・AWS, Azure等クラウドを利用した開発運用経験
・MySQL または PostgresSQL の設計、開発、運用経験
・git+GitHubによるコード管理
・5人程度以上でのチーム開発経験
システム開発において、下記複数の業務をお願いする想定です。
時期によっては専門でお願いする想定です。
①運用保守(エラーが発生した際の原因調査。また、バックエンド側の問題であればソースコード、DBの修正)
②毎日取得するアプリのデータのバッチ処理
・Python開発経験5年
・Go言語開発経験2年
大手通信会社向けのポータルサイトの開発を想定しております。
要件定義から運用保守まで一貫して行なっていただきます。
・TypeScript/Vue.jsでの開発1年以上
・JestやPlaywrightを使用したテスト経験
新規事業におけるフロントエンドの企画・設計・開発・運用をしていただきます。
内容としては下記を想定しております。
・新規事業における新機能の設計、開発
・既存機能の改善
・パフォーマンス・キャパシティ・アーキテクチャの改善
・HTML/CSS(Sass)/JavaScript/TypeScriptを用いたフロントエンドエンジニアとしての開発経験5年以上
・Webアプリケーションの開発経験
・Next.jsを使った設計・開発経験
・テックリード等何かしらのリード経験
高負荷インフラを支えるインフラエンジニアとして、
以下の業務を想定しております。
・AWS/GCPを利用したインフラ環境の設計・構築・運用・保守
・Terraformを用いたインフラリソースのコード管理と自動化
・システムの可用性、信頼性、スケーラビリティを確保するための施策の設計・実施
・CI/CDパイプラインの構築と運用の改善
・セキュリティ強化を目的とした施策の企画と実施(例:ネットワークのセキュリティ設計、ログ管理)
・サービスのモニタリングおよびアラート設計、障害発生時のトラブルシューティング
・開発チームや他のエンジニアとの連携を通じたインフラ運用の最適化
・AWSまたはGCPを利用したインフラ設計・構築・運用経験
・Terraformを用いたインフラ構築・管理の実務経験
・Linuxベースのシステム運用およびトラブルシューティングの経験
新規開発中のカジュアルゲームのUIデザイン業務をお任せいたします。
《主な業務内容》
・Photoshopやイラストレーター等を使用したUI制作
・Unityでの実装業務
【1】 グラフィック・設計
1.UIグラフィック制作が出来る
2.セーフエリアの概念を理解している
【2】 Unity実装
1.GitHubの操作が出来る(マージやプルリク)
2.バージョン管理システム(Sourcetree)の操作が出来る (またはコマンド)
3.Unityへの実装を考慮して、パーツの書き出し作業が出来る
【3】 演出やアニメーション
1.UI演出やUIアニメーションの絵コンテ制作が出来る
2.Unityを使用して、UIアニメーションや、簡易なエフェクト制作が出来る
ショッピングサービスにて提供する「あと払い」、「クレジットカード決済」等のID決済決済サービスの、
フロントエンド、バックエンド領域の開発を担当していただきます。
ID決済領域での新規機能、機能拡張開発などを要件定義〜設計〜実装〜リリースまで一気通貫でご担当いただきます。
【開発環境】
・バックエンド:Go, PHP(CakePHP)
・フロントエンド:TypeScript, React.js, Vue.js, Next.js, CSS
・インフラ: AWS
・構成管理: Terraform
・DB: Amazon Aurora MySQL, Amazon Aurora PostgreSQL, Amazon Elasticache
・WEBまたはネイティブアプリ開発のPM経験
・Git操作およびGitHubの利用経験
製造業向け自社プロダクト開発に携わっていただきます。
色々な運用にも耐えうる汎用的で分かりやすく使いやすいシステムの構築を目指しています。
週1のスプリント体制にしており、仕組み作り/ドキュメント化などの改善を都度行っています。
今後、更にスピードを上げて製造業DXを進めていくために、最も重要な開発組織を拡大していきます。
その中で、コアメンバーとしてプロダクトを作りながら、開発組織を一緒に大きくしていってもらえるエンジニアを探しています。
・C#で基本設計から携わった開発経験が3年以上
・ASP.NET or .Net frameworkの使用経験
・大規模案件への参画経験
下記のうち2つ以上の経験
・クラウドインフラ設計∕構築
・モバイル開発経験
・セキュリティ体制の構築経験
・インターネットやSNSでの情報発信経験